誤って使われてる漫画のコマといえば
この前のその発言に対する考察で
「野崎くんはその場のノリで設定を丸ごと変えたり付け足したりする事を知ってるからこそ出た」発言ってのがあったな
千代ちゃんはガッツリ制作に関わってて作者がどんなノリで描いてるのか実際に見聞きしてるもんね。
それぐらい近い人じゃないと言えないセリフってことでもある。
つまり千代は真面目なテクスト論的考察をぶつけたが、作者自身の手によってそれが誤りだったとされる非常に知的な回だったということだな(作品内容からは目を背けながら)
|
|
指摘する側が間違ってるというところまで含めてある意味ちゃんと正当なのでは
千代ちゃん視点では「乙女心や機微を全く理解しない野崎くんが書いたものだから深い読み込みとか要らないよ」って意見で
読者から見たら「いや千代ちゃんもJKなのに乙女心分かってないじゃん」と「野崎はなんで作品書くときはそういうの分かるのにプライベートだとそうなるんだよ!」という
二重のギャグだから
俺どっちかってーとチヨちゃんよりの感想だからやっぱり野崎くんすげーわ
千代ちゃんの野崎くんの創作への信頼が削られてった結果って流れがあるからね
野崎は何も考えてないときはマジで何も考えてないからな
それをアシスタントとして傍で見てる千代ちゃんがああ言うのは特におかしな推測ではない
こっちは逐一訂正する人が出てくるから意外と
荒木先生もそっち寄りで使ったことあるからセーフ!
少女ファイトのやつはひだまりスケッチ版と混同されてたし、作者が説明しつつTwitterで画質良いのを出すという事態になったな
コブラ自身は関わった相手が悲劇的な最期を遂げてしまうことが多いというね
「笑って誤魔化すさ」が笑えなくなるんだけど
序盤は関わった女大体死んだ記憶がある
なんならコブラ本人も自虐的に言ってるからね
ワンピース全巻持ってる奴はスゲーだろ
前提として会話してるのは音楽オタクで漫画オタクじゃないんだ
ぶっちゃけ
「BL漫画で良いの教えて」
「出来るわけないだろ」
「そういう意味やで。」
ってすごく分かりにくいよね。
(教えられないのBLだからやん)ってなる。
オタクって言葉を「好きな物事に深く入れ込む人」って意味で使ってる場面が
「よくいるサブカル好きの人」って意味合いと認識してる人が増えてしまったせいで
受け取られ方が変わってしまったんだな
実際100巻を超えるワンピースを全巻持ってるやつ相手なら
ワンピース話だけで1晩は語り合えそうだよな
でもオタクはライトユーザーが好むものを嫌う傾向にあるから
それだけは許せないというややこしい状況なんだよね
これは単にこのイメージしてる人が音楽オタクだったから
「同じオタク括りで
漫画好きな人とは絶対話し合わない
俺漫画は詳しくないから…」って意味だぞ
だからこの空想オタク女の言ってる漫画が
ワンピース(最メジャー)になるんだ
イメージしてる人のマンガ知識が乏しいので
これっていつ頃に描かれたんだろう?
ワンピ何巻なんだそのころ
たしか70巻以上出てる時
これは某元有名司会者が言ったせいでこんがらがっちゃった感がある
ただこの人もだいぶ心壊れてる側だと思う
まあぶっちゃけ田舎剣術…てかイカレ剣術習ってる奴等全員おかしいやろ(笑)
シグルイだと「加減しろ莫迦」も画像の人が言われてる側だった気がする
いや加減しろ馬鹿!は画像の人が言ってる側やぞ。主人公が練習相手をボロカスにシバいたからそれを諌めるシーンや
復讐否定論へのカウンターとして貼られがち
復讐最高!みんな絶対復讐はやんなきゃダメ!否定するやつはおかしい!みたいなノリで引用されてるの見るたびに本編呼んでねえのかな…ってなるやつ来たな
作中でもこれに対して「復讐はいい、しかしそれでも友に殺人という昏い道を歩いてほしくないのもまた事実だ」って言われてるんだよね
これって「復讐とは間違った判断である」という事を前提とした上でそれでも許容できない理不尽に対して仕返しをするって覚悟を述べてるだけで復讐を肯定している訳ではないって解釈で合ってんの?
大体そんな感じ
ジョジョのキャラは間違ってるとか正しいとかに対して
「うるせーーーー!!!しらねーーーー!!!見逃せねぇんだよ!!!」
で自分の中の禊や清算をしなければ未来へ進めないからやるっていう議論ガン無視の開き直りってやつが多いから
まぁそもそも善悪や正しいか否かで語る土俵に出すもんじゃないんだよね
6部は特に敵も味方も刑務所に収監されている連中。というのが
復讐をやる意義についての議論でなら、まぁ正しい使い方だと思う
復讐が正しいかどうかって場ならこれは単なる俺が気持ち良くなりたいからやる!みたいな開き直りなので間違ってる
でもネットで復讐についての話すると前者と後者がごっちゃになって話されること多いのでややこしさに拍車掛けてる
ジョジョの復讐シーンはそういう自分の中の信念を貫き通すって部分で筋が通ってるからスカッとするんだよな
もちろんハガレンみたいな復讐を諌める展開も面白いしそれぞれ良いところがある
正に「話に矛盾はあっても感情や動機に矛盾がない」ってやつだね
確かにこのコマだけだと、まさかひとり(と数十人)で勝手に盛り上がって「イギリス潰すぞ!」ってなってるシーンとは思えないな
違うの?
コンマイ語の話?
× 俺たちの立場は同じだよね
◯立場は違えど仲間なのはあの時と同じだよね
元々そういうのもあって昔はアイコンや画像を作品のイメージを損なう扱いはしないでくださいって公式がよく言ってたよ 今はほぼ諦めてるっぽいけど、誹謗中傷垢とか政治垢のアイコンに使われるとまるでそのキャラが言ってる印象を与えたりその作品に触れる前から嫌悪感を与えて買ってくれなくなるからって
俺も嘘乙って言ってるソーマのコラでなんとなく漫画読まんくなったわ 人を嘘つき呼ばわりするリプで使われまくったから
「嫌いなものの話をするな」って捉える人もいるけど
“犬好き”を“猫嫌い”にすり替えるなって話であって、好きなものしか語るなって言ってるわけじゃないんだよな
好きな作品語る時に他作品sageをすんなよ みたいな感じか
猫好き村と犬好き村出身の両親が犬アンチ猫アンチに対立で殺された少年の言葉だからね
コレこんな話だったの!??
そこまで考えないで発言として使ってるだけやろコレってだけで、別にそこ含めて深い意味で使ってないのは文章読んでりゃ伝わるやんってなるし、他の作品のキャラの使い方には細かく突っ込みいれないのになぁと。
それを使っている人間はちゃんと学校で中国史と漢文を修めて
楚の国に包囲されてしまった誰かが絶体絶命になった状況で産まれたことわざだと知っているわけだ
それと同じことで物事の背景に何があるかを知らないと
自分ではちゃんと使ってるつもりで実際はまともに使えないぞ?
言わんとしてることはわかるけど、
二字熟語とかだとその言葉の意味だけ知ってて原典を知らないケースなんて日常茶飯事だし、
それで、まともに使えてないなんて言えないケースの方がほとんどじゃないか?
しかしねぇ…四面楚歌の故事では囲まれている方が楚軍なのだから…
劉邦「うーん、楚が籠城してて負け確なのに粘るなぁ……🤔」
「そうだ!🤩 皆に楚の国歌を歌わせて歌を知っている民衆はみーんな寝返ってて助けが来ない事を悟らせてあげよう!!🤗」
実際歌い出したのは策だったかは諸説あるらしいけど
めちゃくちゃ畜生な煽りになっているの面白いからこの故事好き
楚軍「楚の為に今まで戦ってきたのに、楚の人間の多くが自分達の周囲を取り囲んでいるのか……」
こんな作戦、実際にやられたらあまりにもえげつないわ
もとは推しのグッズが売り切れて買えなかった時のシーン
言われる側にとってのトラウマなのは事実だけども
これを言われると一種のリミッター解除みたいな状態になって普段以上の力が出せるので
ここぞという場面でこの言葉をかけるように取り決めてある
なんてひどい
試合前に勝利の言葉を頼むってこの人に言わせてるぞ
2人の信頼関係が伺える
乱用されると元の漫画のイメージも悪くなりそうっていうのはある
(昔からこの考え方が理解できないけど、『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』って言葉があるあたり一般的な感性なんだろうなと思い毎回口を噤んでしまう)
あんたいい奴だな…
リプ見た時の不快感を漫画見るたびに思い出しちゃうんだよ
そういうファンが好きな対象は嫌、ってのはない話ではないと思う
今はキングダムがそうなりかけてるような
もうこのがぞうでちょっと面白くなっちゃうのコラによるミーム被害だよね
意図は分かるんだけど全員見てる方向がバラバラなのがいい味出し過ぎてる
セフレはともかく友達(いいヤツ)の彼女の不誠実な浮気はまあ怒る
NTRの女共がクソ女なのは知ってたけど彼氏以外の男もクソ男だと思ってたわ…
クソ男ではある
ただこのシーンは画像だけで受ける印象ほどクソ言動ではない
言ってしまえば誤用も何もないんだけどね
この悪そうな顔した店長は
質の良い牛を契約農場から安く手に入れる事で客に美味い肉を安く提供して、その肉に合うソースを10年以上研究して作り上げた良い料理人
店内で主人公がいきなり喧嘩売ってるだけ
この作者の主人公毎回ケンカ売って料理対決するから草生える
高瀬志帆@「二月の勝者」17集2月7日発売@hoshi1221
唐突で申し訳ないのですが、私の漫画の冒頭で「父親の経済力と母親の狂気」って描いたのが一人歩きしちゃってて、あれ、受かって気が緩んでる生徒に対して締めるために主人公が言っただけで、「中学受験はそれが「全て」だ」なんてどこにも書いてないです。本人の努力の割合が1番大きいに決まってる。
これ作者に対してお気持ちしてる人みて悲しくなっちゃった
とかいうやつも単体ではあってるけど実際には違う例だな
まあこれの場合は、合ってる使い方されてること自体がアレなんだけど
これ元はどんななの?
なんとなくセリフにコラっぽさを感じるけど
もともとは真逆だった
ただ史実のスターリンがアレなのでしっくりフィットして広まってしまった
おぎの稔議員元ネタ解説bot@oginomatomewiki
【などと言っております、同志】 出典:ブラウ作戦(小林源文) 小林源文御大の戦争漫画「ブラウ作戦」で、報告を受けるスターリンから。なるほど、シベリア送りだ。 ・・と、こちらの台詞の方が有名でしかもスターリンらしい展開だが、実は台詞コラージュ。 twitter.com/ogino_otaku/st…
その画像レスに誤用って言ってくる確率が他より高いから一位に見えてるだけだと思う