【家庭教師ヒットマンREBORN!】ヴァリアーを語りたい
1: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:10:50
話が聞きたいししたい
スレ主はベルフェゴールが好き
スレ主はベルフェゴールが好き
2: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:24:12
ザンザスの精神年齢と肉体年齢ってゆりかごの時から変わってないのかな
5: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:28:04
>>2
ずっと凍ってたしあんま変わってないんじゃない?
ずっと凍ってたしあんま変わってないんじゃない?
3: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:26:27
自分もベル好き
ヴァリアーは全体的に10年後の方が好きだけどベルだけは10年前の方が好きだ
ヴァリアーは全体的に10年後の方が好きだけどベルだけは10年前の方が好きだ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:28:02
レヴィこの見た目でめちゃくちゃ真面目なの好き目覚まし時計いっぱい持ってるの性格が出てていいよね
6: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:38:59
安牌だけどスクアーロが一番好きだなぁ。
どうみてもカマセっぽいチンピラくさい性格と登場シーンでこいつが四天王の中でも最弱枠かぁと思ってたら、滅茶苦茶強いし、ザンザスにタメ口聞けるような実質ナンバー2だったところでめっちゃ好きになったわ。
どうみてもカマセっぽいチンピラくさい性格と登場シーンでこいつが四天王の中でも最弱枠かぁと思ってたら、滅茶苦茶強いし、ザンザスにタメ口聞けるような実質ナンバー2だったところでめっちゃ好きになったわ。
7: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:41:28
ルッスーリアの匣兵器がクジャクだったの納得
なんだかんだああいうキャラの安定感好き
なんだかんだああいうキャラの安定感好き
8: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 13:48:55
骸とスクアーロがフラン押し付け合うところ好きだわ
今ならレヴィもつく→いりません!→お中元渡す→結構!のくだりめっちゃ笑った
今ならレヴィもつく→いりません!→お中元渡す→結構!のくだりめっちゃ笑った
9: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 14:07:47
アニメだとベルの腹のアザ見れるのありがたかった
10: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 14:43:03
代理戦争編の最終戦でスクアーロがザンザス庇うの好き
そこからザンザスのガチギレ含めて好きだ
そこからザンザスのガチギレ含めて好きだ
11: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 14:47:20
結局なんでモスカを所持してたの?
審判してた女性達の正体もよく分かってないんだが
審判してた女性達の正体もよく分かってないんだが
12: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 15:06:09
>>11
チェルベッロについては何もわからないまま終わったから
世界を管理する側の存在的な何かじゃないかな
チェルベッロについては何もわからないまま終わったから
世界を管理する側の存在的な何かじゃないかな
13: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 15:09:04
スクアーロがいないと結局ボス対策できなくて結局レヴィ以外帰ってきてなるの面白すぎる
14: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 15:12:01
ヴァリアーの10年前と10年後どっちの見た目が好きよ
17: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 15:23:31
>>14
ボスに限ると十年後の方が好き
ボスに限ると十年後の方が好き
15: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 15:13:26
マーモンが可愛いくて好きなんだ🤗
ちなみに女子派
ちなみに女子派
32: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 19:24:30
>>24
呪いにかかる前のマーモンが16歳にも満たなかった可能性もある
目元が見えない代わりに注目されるであろう唇の描き方をこれにするってことはそういうことだよなとは思った
呪いにかかる前のマーモンが16歳にも満たなかった可能性もある
目元が見えない代わりに注目されるであろう唇の描き方をこれにするってことはそういうことだよなとは思った
28: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:52:25
>>15
自分も女子派
最終回後は成長していくはずだから女子だったとすると周囲の反応が気になる
自分も女子派
最終回後は成長していくはずだから女子だったとすると周囲の反応が気になる
16: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 15:15:00
マーモンの全財産賭けてヴァリアーリングがボンゴレリング並みに強そう
そして流石にボス以外が時計壊すのを止めるのもいい
そして流石にボス以外が時計壊すのを止めるのもいい
18: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 15:26:29
>>16
あそこ何だかんだ絆があるんだなって感じられて好き
多分ベルが一番最初に止めにいってる所が良い
あそこ何だかんだ絆があるんだなって感じられて好き
多分ベルが一番最初に止めにいってる所が良い
30: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 18:48:03
>>16
二代目ボンゴレが所有してた虹の欠片を加工したものらしいけどやっぱりトリニセッテ関連なんだろうか
二代目ボンゴレが所有してた虹の欠片を加工したものらしいけどやっぱりトリニセッテ関連なんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:16:21
ヴァリアーって今でも謎に根強い人気あるよな
20: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:19:04
ルッスーリアの死体コレクションの設定忘れられてそう
21: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:19:50
アニメをリメイクするなら、ルッスーリアの声はおそ松さんのイヤミのイメージ
22: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:25:57
当時は気にならなかったけど、こいつらの技で暗殺できるのか………と疑問に思う。
まあ、一般的のイメージのひっそり殺す意味じゃないんだろうけど
まあ、一般的のイメージのひっそり殺す意味じゃないんだろうけど
23: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:29:03
>>22
ボンゴレレベルのマフィアになると暗殺すら『示威行為』として運用していかないと抑止力として機能しないとか?
ボンゴレレベルのマフィアになると暗殺すら『示威行為』として運用していかないと抑止力として機能しないとか?
25: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:45:33
ベル×マーモンのカップリング好きだったんだ…マーモンの性別はどっちでも構わなかった
26: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 17:46:03
スクアーロ好き
けど願掛けとして未来編含めて18年間髪伸ばしてるのは重いな……
けど願掛けとして未来編含めて18年間髪伸ばしてるのは重いな……
47: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 22:56:19
>>26
ザンザスがボンゴレボスになるまで髪は切らないってなると十年後以降も伸ばし続けるのかな
週刊少年ヴァリアーって何かのおまけでザンザスがツナ倒してボスになった!念願叶って髪さっぱり!って公式絵があったけどやっぱスクアーロはロン毛の方が好きだな…って思った覚えある
ザンザスがボンゴレボスになるまで髪は切らないってなると十年後以降も伸ばし続けるのかな
週刊少年ヴァリアーって何かのおまけでザンザスがツナ倒してボスになった!念願叶って髪さっぱり!って公式絵があったけどやっぱスクアーロはロン毛の方が好きだな…って思った覚えある
51: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 08:12:55
>>50
下にちっさく書いてある「激怒教師」で草
絶対教師向いてないやつ
下にちっさく書いてある「激怒教師」で草
絶対教師向いてないやつ
84: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 14:51:50
>>50
念願叶って髪サッパリィ!
念願叶って髪サッパリィ!
35: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 21:54:03
>>27
アニメだと小説版の話はやらなかったから舞台でこの話やるとは思わなかった
舞台ではアニメで雨月役の人が演じてたなあ
アニメだと小説版の話はやらなかったから舞台でこの話やるとは思わなかった
舞台ではアニメで雨月役の人が演じてたなあ
29: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 18:44:00
マーモンアニメだと宍戸留美女史の声が良くてムムッがてっちゃカワイイのに、漫画で見たらムムッの字面が強すぎて楽天カードマンでしか再生されなくて困る。
声優ってすげーな。
声優ってすげーな。
31: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 19:15:17
ベルって公式(アニオリ)で女装というか女体化というかをしてたよな
34: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 21:46:22
>>31
姫子だっけ
両親の話してたけど明らかにザンザスとルッスーリアのことだったような
姫子だっけ
両親の話してたけど明らかにザンザスとルッスーリアのことだったような
33: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 20:21:31
スクアーロの死んだと思ったら生きてたの多さ
38: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 00:00:12
>>33
周りのスクアーロ好きも心臓貫かれた時にまあ生きてるでしょみたいな反応で完全に慣れててダメだった
周りのスクアーロ好きも心臓貫かれた時にまあ生きてるでしょみたいな反応で完全に慣れててダメだった
79: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:34:12
>>33
なんやかんやで風と通常復讐者に瞬殺されないの強くない?
なんやかんやで風と通常復讐者に瞬殺されないの強くない?
37: 名無しのあにまんch 2021/10/31(日) 22:20:50
ツナって多分ヴァリアー内でスクアーロだけさん付けで呼んでるよな
39: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 00:06:40
>>37
他はツナたち嫌ってそうだけどスクアーロは割と好意的だからかもしれない。
継承式の時もだけど割とボンゴレファミリーで有る事を自覚してるというかなんと言うか。
他はツナたち嫌ってそうだけどスクアーロは割と好意的だからかもしれない。
継承式の時もだけど割とボンゴレファミリーで有る事を自覚してるというかなんと言うか。
40: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 00:53:29
>>37
ツナは基本ビビリだから直接拳を交えた奴以外は面と向かって呼ぶときはさん付けで呼んでるんだと思う
てか他のヴァリアーもさん付けで読んでたような…記憶違いかも
ツナは基本ビビリだから直接拳を交えた奴以外は面と向かって呼ぶときはさん付けで呼んでるんだと思う
てか他のヴァリアーもさん付けで読んでたような…記憶違いかも
60: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 20:25:50
>>40
その分け方今気がついたけど、直接殴り合ったやつって大概大物だから(ザンザス、白蘭etc)ツナの性格知らない奴から見たら得体が知れない過ぎる……
その分け方今気がついたけど、直接殴り合ったやつって大概大物だから(ザンザス、白蘭etc)ツナの性格知らない奴から見たら得体が知れない過ぎる……
41: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 10:26:22
スクアーロはヴァリアーの中でも比較的協調性があって常識人?だからな
あと未来編でザクロの足止めとかしててリング争奪戦以降はツナたちと関わることもヴァリアーの中でもそれなりに多いし
あと未来編でザクロの足止めとかしててリング争奪戦以降はツナたちと関わることもヴァリアーの中でもそれなりに多いし
42: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 16:14:16
マーモンってどこかで男って明言されてた気がするんだよな
具体的にどこかは忘れちゃったけど
だから女の様な見た目をした男だと思ってる
具体的にどこかは忘れちゃったけど
だから女の様な見た目をした男だと思ってる
43: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 18:45:50
>>42
軽く検索してみたけど男女キャラ別人気投票で男部門にいてその後発表された小説版プロフィールだと性別が?になってたらしい
軽く検索してみたけど男女キャラ別人気投票で男部門にいてその後発表された小説版プロフィールだと性別が?になってたらしい
45: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 20:53:30
ルッス姉さんヴァリアー入隊基本スペック+未来編の一般負傷兵を大量に回復させてたりと晴の争奪戦で抜けてたら損失がデカすぎたのでは?
48: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 23:37:37
ベルの国はどうなってんだろうな
家族全員やっちゃったらしいし王政とかどうなったんだろ、国連加盟国なのに
家族全員やっちゃったらしいし王政とかどうなったんだろ、国連加盟国なのに
49: 名無しのあにまんch 2021/11/01(月) 23:55:43
>>48
加盟国の王子が家族皆○しって大事件すぎるな…
加盟国の王子が家族皆○しって大事件すぎるな…
52: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 08:17:51
未来編でのツナとの距離感が良かった
54: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 10:53:53
>>53
ここ昨日読んでて顔こわ…ってなった
ここ昨日読んでて顔こわ…ってなった
55: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 10:54:47
モスカしか信じちゃいなかったXANXUSが成長を見せるのがいいんだ……
56: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 14:09:52
ルッスーリアのサングラスの下ってどうなっていると思う?
OVAのボンゴレ修学旅行でサングラス外したルッスーリアがいつものテンションやったら他のヴァリアー面子がドン引きするシーンがあるんだけど
OVAのボンゴレ修学旅行でサングラス外したルッスーリアがいつものテンションやったら他のヴァリアー面子がドン引きするシーンがあるんだけど
58: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 15:28:40
そう言えばヴァリアーってメンバー半数がどんな目してるか謎なんだな
59: 名無しのあにまんch 2021/11/02(火) 18:49:14
ベルフェゴールの目は涼しげで優美ってルッスーリアに言われていたような
61: 名無しのあにまんch 2021/11/03(水) 08:20:23
>>59
ベルも他の二人もどんな目なのか気になるけど明かされることはきっと無いんだろうな…
ベルも他の二人もどんな目なのか気になるけど明かされることはきっと無いんだろうな…
62: 名無しのあにまんch 2021/11/03(水) 19:13:21
スクアーロって鮫に食われて死にかけたのに匣兵器の動物は鮫なんだよね
トラウマとかなさそうで図太いな…
トラウマとかなさそうで図太いな…
64: 名無しのあにまんch 2021/11/03(水) 21:01:22
>>62
匣手に入れた直後はトラウマ残ってて匣開ける度にびびるスクアーロ想像しちゃった
匣手に入れた直後はトラウマ残ってて匣開ける度にびびるスクアーロ想像しちゃった
81: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 06:41:24
>>62
スクアーロがまず鮫って意味だし
スクアーロがまず鮫って意味だし
63: 名無しのあにまんch 2021/11/03(水) 20:17:32
ヴァリアーに限らずだけどみんな匣兵器にちゃんと名前付けてるし割と可愛がってるのかな
65: 名無しのあにまんch 2021/11/03(水) 22:18:17
十年後のベルフェゴールは26歳なのになんかチャラいなってなるので十年前のビジュアルが好きだ
十年後も十年後で好きなんだが
十年後も十年後で好きなんだが
66: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 01:15:46
ルッスーリア3丁目が単行本オマケで一番好き
68: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 08:06:05
>>66
最後までボスにインタビューし続ける回好き
最後までボスにインタビューし続ける回好き
67: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 01:33:35
男女比考えてスクアーロは女の子でも良かったと今でも思ってる
69: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 17:57:39
>>67
スクアーロが女だったらXANXUSへの感情やばくならない?
今もやばい?そうだね…
スクアーロが女だったらXANXUSへの感情やばくならない?
今もやばい?そうだね…
70: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 18:24:41
>>69
スクアーロが女だったらザンザスからの暴力は流石に今よりはマシになるんだろうか
スクアーロが女だったらザンザスからの暴力は流石に今よりはマシになるんだろうか
78: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 01:31:36
>>70
旦那からDVされる激重ヤンキー人妻の出来上がりやぞ
旦那からDVされる激重ヤンキー人妻の出来上がりやぞ
80: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 06:37:29
>>78
少年誌でお出ししていいやつなんですかねそれは…
少年誌でお出ししていいやつなんですかねそれは…
71: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 18:31:02
ヴァリアーのキャラソンめちゃくちゃ好きだったな、皆さん歌上手いしザンザスの人よくその低さで歌えるな…って思った
72: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 18:34:45
ベルの2曲目のキャラソン好き
74: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 21:39:50
>>72
当時狂ったように聴きまくったわ
当時狂ったように聴きまくったわ
73: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 18:35:42
結局、ヴァリアーに雲の守護者いないんですが
75: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 21:44:08
>>73
見合う相手がいないんだろう。
まあ、そのうちに見つかるのを祈ってるさ。
オタッビオは反乱を起こさなければ、ヴァリアーの雲の守護者だったのかな?
見合う相手がいないんだろう。
まあ、そのうちに見つかるのを祈ってるさ。
オタッビオは反乱を起こさなければ、ヴァリアーの雲の守護者だったのかな?
76: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 23:52:07
実はフランは霧の他にも雲属性があって将来的にヴァリアーの幹部になるとか妄想してたの思い出した
77: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 00:10:34
>>76
連載当時フランが初登場した時、最初はフランが新しい雲の守護者だと思ってたわ
連載当時フランが初登場した時、最初はフランが新しい雲の守護者だと思ってたわ
82: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 13:00:09
スクアーロが女体化して真にやばいのはDVするザンザスでも性癖の塊と化したスクアーロでもなく、女に嫉妬しまくる変態雷親父
87: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 19:23:37
>>82
今以上にやべえ集団になってしまう…
今以上にやべえ集団になってしまう…
88: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 19:34:22
>>82
仲間内の成人女性には嫉妬するけどクロームやM・Mみたいな10代女子にはデレデレするってなるともうね…
仲間内の成人女性には嫉妬するけどクロームやM・Mみたいな10代女子にはデレデレするってなるともうね…
85: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 15:14:04
レヴィは外見アレで残念なところもあるけど、レヴィ雷撃隊みたいな雑魚にも愛情持って接してそうだしヴァリアーの中で上司にするならレヴィがいいわ。
特にベルとか気まぐれに殺してきそうで怖そう。
ヴァリアーの他のメンバーにも雷撃隊みたいな部下っていんのかな。
特にベルとか気まぐれに殺してきそうで怖そう。
ヴァリアーの他のメンバーにも雷撃隊みたいな部下っていんのかな。
89: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 19:43:25
初めて読んだのがちっちゃい頃だったから登場当時、ザンザスすげえ暴力振るいまくる割にスクアーロに思い入れはありそうな雰囲気出してるのに「????」ってなってたの思い出す
読み返すと思った以上にDV感あるな
読み返すと思った以上にDV感あるな
91: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 20:53:32
スクアーロはボスのご機嫌取りが嫌いなのにボスの世話が一番上手いのがもうDV妻感がある
94: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 00:40:02
>>91
そしてザンザスの趣味の一つがスクアーロいびり
そしてザンザスの趣味の一つがスクアーロいびり
100: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 19:11:09
>>94
ルッスーリアほどじゃないにしろなかなか悪趣味
ルッスーリアほどじゃないにしろなかなか悪趣味
92: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 21:11:31
ベルは10年後より10年前の方がなんか声がえっちだと思う
10年後は割とツッコミ役というか丸くなったからかな…丸くなったのはヴァリアー全員だけど
10年後は割とツッコミ役というか丸くなったからかな…丸くなったのはヴァリアー全員だけど
93: 名無しのあにまんch 2021/11/05(金) 22:54:41
>>92
10年前のがえっちなのわかる16歳なのにな
何でだろうな…意識的に低めにしてるからかな
嵐の王子も低めのキーだし
10年前のがえっちなのわかる16歳なのにな
何でだろうな…意識的に低めにしてるからかな
嵐の王子も低めのキーだし
95: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 11:01:17
スクアーロの心臓潰されたらブチ切れるんだからわからんわー、XANXUS
96: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 11:11:53
スクアーロが任務で長期居ない時とかどうしてるんだろうな?部下へのDV酷くなって物に当たり散らす印象
97: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 12:23:17
>>96
レヴィは喜んでDV受けそうだけどザンザス側はスクアーロじゃないと満足出来なさそう
レヴィは喜んでDV受けそうだけどザンザス側はスクアーロじゃないと満足出来なさそう
99: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 14:22:37
相手の野望のために髪を伸ばすって聞くと何となく神秘的で儚げなキャラのイメージだけどスクアーロ自身は真逆の粗暴なヤンキーだから面白い
101: 名無しのあにまんch 2021/11/06(土) 22:25:06
未来編の
事前に肉を用意周到に準備するスクアーロ
手が滑って肉が食えねえと部下をボコすザンザス
スクアーロはブチ切れた
ザンザスはさぁ……
事前に肉を用意周到に準備するスクアーロ
手が滑って肉が食えねえと部下をボコすザンザス
スクアーロはブチ切れた
ザンザスはさぁ……
102: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 02:32:58
組織のNo.2
隻腕の剣士
主の野望の為に願掛けで伸ばした美髪
この設定で出てくるのがドデカボイスヤンキーだとは思わんよ
隻腕の剣士
主の野望の為に願掛けで伸ばした美髪
この設定で出てくるのがドデカボイスヤンキーだとは思わんよ
103: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 11:22:58
クソデカボイスヤンキーなのに何であんなに髪の毛サラサラなんだよ…!
104: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 11:27:06
>>103
単行本の四コマで風呂で上空に上げて一気に洗っていなかったけ?
単行本の四コマで風呂で上空に上げて一気に洗っていなかったけ?
106: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:40:18
ヴァリアーのアジトか何かで白髪と言われて銀髪だ!って言い返してたから白髪弄りは結構気にしてるっぽいのが面白い
107: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:45:08
スクアーロは願掛けで髪は伸ばすが別に髪そのものは大事じゃない上にガサツなのでおまけ漫画で扇風機乾燥で済まそうしてたな
そういえば組織のNo.2が戦闘狂ヤンキーって珍しいよね。No.2って秘書みたいな頭脳派とか冷静沈着な奴がやってるイメージな
そういえば組織のNo.2が戦闘狂ヤンキーって珍しいよね。No.2って秘書みたいな頭脳派とか冷静沈着な奴がやってるイメージな
109: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 14:16:21
>>108
こうして見ると白蘭はかなり白いな
こうして見ると白蘭はかなり白いな
111: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 23:11:16
>>110
この表紙だけ見てスクアーロを女性と勘違いしてる人結構いたな。
この表紙だけ見てスクアーロを女性と勘違いしてる人結構いたな。
ザンザス(虹編)>雲雀(シモン後)だったりするみたいだし。