何度見ても絶対に泣いてしまうアニメのシーンといえば
1: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 18:32:31
何度見ても絶対泣くシーンを貼ってくれ
どんなシーンかネタバレにならない程度に教えてほしい。無理なら説明しなくてもいいよ
後、作品名も教えてほしい
どんなシーンかネタバレにならない程度に教えてほしい。無理なら説明しなくてもいいよ
後、作品名も教えてほしい
2: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 18:36:25
CLANNADアフターストーリー
妻が命を賭けて産んだ娘と妻が死んだ事実から目を背けていた父親(主人公)が和解するシーンと娘からせがまれて妻の思い出話をして感情が溢れたシーン
毎回声を上げて泣いてしまう
この後にある主人公と主人公の父親との和解回も好き
妻が命を賭けて産んだ娘と妻が死んだ事実から目を背けていた父親(主人公)が和解するシーンと娘からせがまれて妻の思い出話をして感情が溢れたシーン
毎回声を上げて泣いてしまう
この後にある主人公と主人公の父親との和解回も好き
9: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 20:08:12
上げようとしたら>>2で上がってた
58: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 11:52:41
>>2
でもこの後娘さん死ぬんですよね
まあそれで別の感情で泣けますが
でもこの後娘さん死ぬんですよね
まあそれで別の感情で泣けますが
72: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:29:16
>>58
無かった事になるから…
汐が亡くなるまでの闘病生活が渚の闘病生活と被って本当に辛かったしキツかった
無かった事になるから…
汐が亡くなるまでの闘病生活が渚の闘病生活と被って本当に辛かったしキツかった
|
|
178: 名無しのあにまんch 2022/10/28(金) 16:30:02
>>16
ここ、主人公の滅んだ故郷の友達の名前が次々出てくるのがキツいんだよね。好きなパン屋とか具体性が増えれば増えるほど、どれだけの喪失感か実感してしまう。
ここ、主人公の滅んだ故郷の友達の名前が次々出てくるのがキツいんだよね。好きなパン屋とか具体性が増えれば増えるほど、どれだけの喪失感か実感してしまう。
180: 名無しのあにまんch 2022/10/28(金) 16:52:53
>>178
どれだけ戦って地球を守っても、失ったものは何も返ってこないことを嘆く主人公を、地球で仲良くなった人たちが守ってくれる流れが美しすぎてな…
どれだけ戦って地球を守っても、失ったものは何も返ってこないことを嘆く主人公を、地球で仲良くなった人たちが守ってくれる流れが美しすぎてな…
8: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 20:07:13
ID:INVADED イド:インヴェイデッド
何のシーンか説明しにくいので、見てないなら是非見て欲しい。
津田さんの演技が素晴らしいんだよ。
何のシーンか説明しにくいので、見てないなら是非見て欲しい。
津田さんの演技が素晴らしいんだよ。
22: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 04:10:40
>>8
君がいなくなったんじゃないか……って泣くシーン辛すぎる
君がいなくなったんじゃないか……って泣くシーン辛すぎる
120: 名無しのあにまんch 2022/10/22(土) 22:47:42
>>8
このシーン良いよね
このシーン良いよね
11: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 21:11:21
プラスティック・メモリーズ
老い先短いロボットと男の子のバディ&恋愛モノ
1話から感動できる最高のうるうるアニメやからぜひ見て欲しいわ見終わったあとの虚無感凄い
老い先短いロボットと男の子のバディ&恋愛モノ
1話から感動できる最高のうるうるアニメやからぜひ見て欲しいわ見終わったあとの虚無感凄い
12: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 21:12:58
サマーウォーズでカウントが75に増えるところ
26: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 06:11:05
>>12
サマーウォーズならかずまの「ばあちゃん、ごめん」の所も泣いちゃう
サマーウォーズならかずまの「ばあちゃん、ごめん」の所も泣いちゃう
14: 名無しのあにまんch 2022/10/18(火) 23:57:55
HUNTER×HUNTERのキメラアント編ラストは何度見ても涙が出る。
131: 名無しのあにまんch 2022/10/23(日) 19:08:24
>>15
これだな
本当に何度見ても泣く
これだな
本当に何度見ても泣く
18: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 01:49:37
宇宙よりも遠い場所のノートPC
20: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 02:51:53
展開知ってるのに泣いちゃう
21: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 04:08:09
4月は君の嘘の最終回の手紙
声優の演技が良すぎる
声優の演技が良すぎる
23: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 04:13:11
Fate/SN HFの大聖杯前でのイリヤと士郎
レアルタで泣いてPC版で泣いて劇場版でも泣いた
何度見ても泣いてしまう
あと劇場版HF2章の大河の「どうして?」は劇場でめちゃくちゃ泣いてしまった
レアルタで泣いてPC版で泣いて劇場版でも泣いた
何度見ても泣いてしまう
あと劇場版HF2章の大河の「どうして?」は劇場でめちゃくちゃ泣いてしまった
56: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 11:23:30
>>24
出てた
このあとの眠り姫含めて好き
出てた
このあとの眠り姫含めて好き
95: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 06:07:58
>>24
4話エンド青い鳥との対比がいい
一人で厳しい顔で部屋に帰ってきたこが
笑顔で仲間達と手をつなぎながら事務所に帰る
Opの千早が歌ってるシーンもライトあたって笑顔
4話エンド青い鳥との対比がいい
一人で厳しい顔で部屋に帰ってきたこが
笑顔で仲間達と手をつなぎながら事務所に帰る
Opの千早が歌ってるシーンもライトあたって笑顔
28: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 09:51:22
本編見たらもう二度とネタにできないぐらい泣けるラストシーン
29: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 09:52:27
まさにねずみ漢
30: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 09:58:30
蛍火の杜へのラストのとこ
ああ…やっとだね……って
同じ作者の夏目友人帳も30分アニメながら高確率で泣く、泣きすぎてBGM聞くだけで泣くようになってしまった
ああ…やっとだね……って
同じ作者の夏目友人帳も30分アニメながら高確率で泣く、泣きすぎてBGM聞くだけで泣くようになってしまった
31: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 10:06:52
ピンポン11話のスマイルとペコが試合するシーン
二人は幼馴染の卓球選手でお互いが全力でぶつかり合う
人の生き死にとか別離無しにここまで感動できる作品は他に知らない
二人は幼馴染の卓球選手でお互いが全力でぶつかり合う
人の生き死にとか別離無しにここまで感動できる作品は他に知らない
99: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 10:29:18
>>34
カレイドスターの終盤2話のラッシュは凄すぎる
誇りのシーンはその前にフールの消えるシーンでもガン泣きして追撃してくるからヤバい
カレイドスターの終盤2話のラッシュは凄すぎる
誇りのシーンはその前にフールの消えるシーンでもガン泣きして追撃してくるからヤバい
36: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 19:31:04
銀魂 吉原炎上編 143話
「いいのかい?あたしなんかが、あんたの母ちゃんになっても…?」
母と子供の再会とか
いくつになってもこういうのに弱いのよ
「いいのかい?あたしなんかが、あんたの母ちゃんになっても…?」
母と子供の再会とか
いくつになってもこういうのに弱いのよ
116: 名無しのあにまんch 2022/10/22(土) 20:12:38
>>36
銀魂なら異三郎の退場シーンも…
どうして名前が信女だったのか、そして今までメール無視してばっかだった信女が異三郎と同じ語尾を使って返信を送って、目にハイライトが入るシーンで号泣した
銀魂なら異三郎の退場シーンも…
どうして名前が信女だったのか、そして今までメール無視してばっかだった信女が異三郎と同じ語尾を使って返信を送って、目にハイライトが入るシーンで号泣した
37: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 19:43:53
映画「ペルソナ3」
ゲーム内のEDテーマ「君の記憶」に対する10年越しのアンサーソング「僕の証」が流れるシーンでボロボロ泣いちゃう
ゲーム内のEDテーマ「君の記憶」に対する10年越しのアンサーソング「僕の証」が流れるシーンでボロボロ泣いちゃう
38: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 21:11:18
FilmREDの4回目の負け惜しみぃ
どこでも泣いてるけどここは耐えれねぇ
どこでも泣いてるけどここは耐えれねぇ
45: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 21:59:06
>>39
あの告白されて惚れない奴は居ないわ。
ネトフリとかで配信されるのかなぁ
あの告白されて惚れない奴は居ないわ。
ネトフリとかで配信されるのかなぁ
40: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 21:20:43
うる星やつら完結編のラムちゃんとの思い出フラッシュバックでどうしても泣く
41: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 21:23:22
ヴァイオレットエヴァーガーデンの母娘の話は毎回泣く
最近やとサイバーパンクの最終話も複数回泣いた
最近やとサイバーパンクの最終話も複数回泣いた
42: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 21:29:43
ど定番からあの花の最終回で
46: 名無しのあにまんch 2022/10/19(水) 22:33:32
ガッシュの別れのシーンどれも泣ける、特に気に入ってるのがここかな
48: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 00:09:31
ガンダムビルドファイターズの最終回
OP歌詞の「「弱さだってキミの強さ」と 教えてくれたから僕はまた立ち上がれた」の伏線回収されたシーンが本当に好き
OP歌詞の「「弱さだってキミの強さ」と 教えてくれたから僕はまた立ち上がれた」の伏線回収されたシーンが本当に好き
49: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 00:11:14
Angel Beats!の最終話
光になって消えていく天使をかき集めるように抱き締めようとするシーンはマジで泣く
光になって消えていく天使をかき集めるように抱き締めようとするシーンはマジで泣く
50: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 00:43:15
宇宙戦艦ヤマトの銀河系を離れる回
みんなが地球の家族と交信をする所も泣けるけど
古代と沖田の飲み交わしシーンからの真っ赤なスカーフの2番が流れるのがやばい
みんなが地球の家族と交信をする所も泣けるけど
古代と沖田の飲み交わしシーンからの真っ赤なスカーフの2番が流れるのがやばい
52: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 01:13:24
メイドインアビスのナナチが泣くとこ
53: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 08:17:34
シリーズが長いけどそれだけに見てきた長さがより感動するアニメの夏目友人帳かな
4期の「代答」と「遠き家路」がいつ見ても最後のシーンで泣いてしまう
4期の「代答」と「遠き家路」がいつ見ても最後のシーンで泣いてしまう
55: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 08:43:52
終わりのセラフの1話の子供時代の別れの場面
あと何話か忘れたけどミカエラがあの頃の自分達に似た子供たちに優しく接しようとしたら怖がられてしまう場面と一期アニメのOPの歌詞の意味を知ったとき
あと何話か忘れたけどミカエラがあの頃の自分達に似た子供たちに優しく接しようとしたら怖がられてしまう場面と一期アニメのOPの歌詞の意味を知ったとき
60: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 12:43:23
ワンピースのアラバスタの最後
ビビの演説始まったぐらいでも涙出てくる
ビビの演説始まったぐらいでも涙出てくる
164: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 08:30:36
>>62
どんだけ我慢してもここで絶対泣く
どんだけ我慢してもここで絶対泣く
63: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 20:45:50
ポケ戦のバーニィからのビデオレターだな
大人になったアルっぽい浪川さんのCM聞いても泣く
大人になったアルっぽい浪川さんのCM聞いても泣く
66: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:36:55
Kanonかな、全ルートでボロッボロに泣いた
どのヒロインも大好きだけどまこっちゃん(真琴ちゃん)かな、1番最初にルート来たのと真琴ちゃんすきだから
どのヒロインも大好きだけどまこっちゃん(真琴ちゃん)かな、1番最初にルート来たのと真琴ちゃんすきだから
71: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:26:48
このスレ眺めてるだけで泣きそうになる
73: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:30:17
ハガレン(フルメタルアルケミストの方)の泣き所は多い。
個人的に何回見ても泣くのはここ。後悔と決意を胸に立ち向かうアルがカッコいいのよ…
個人的に何回見ても泣くのはここ。後悔と決意を胸に立ち向かうアルがカッコいいのよ…
89: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 03:27:45
>>73
個人的ハガレンの1番の泣きポイントはノックス先生の「こんな俺でもよぉ…家族とコーヒー飲むくらいの幸せは願っていいよな…?」のシーン
ハガレンは主人公組の活躍とかももちろん良いんだけどイシュヴァールという重すぎる過去編があるおかげで大人組の心情描写が本当に泣ける
個人的ハガレンの1番の泣きポイントはノックス先生の「こんな俺でもよぉ…家族とコーヒー飲むくらいの幸せは願っていいよな…?」のシーン
ハガレンは主人公組の活躍とかももちろん良いんだけどイシュヴァールという重すぎる過去編があるおかげで大人組の心情描写が本当に泣ける
94: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 06:05:31
>>89
このシーンが好きすぎてノックス先生推しなんよ
このシーンが好きすぎてノックス先生推しなんよ
75: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:43:32
鬼滅の刃の上弦の壱戦の
唯一の肉親を亡くした男が慟哭するシーン
唯一の肉親を亡くした男が慟哭するシーン
76: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:46:54
アニメで泣いたシーンとか山ほど思いつくので直近で泣いたヤツを挙げる。
リコリコの9話は初見でも泣けてくるが、最終話まで見てからもう1回見直しても感情ぐちゃぐちゃになって泣きそうになる
リコリコの9話は初見でも泣けてくるが、最終話まで見てからもう1回見直しても感情ぐちゃぐちゃになって泣きそうになる
77: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:48:36
リトバスの恭介の慟哭
アニメもゲームも
ただ前2人で既に涙ぐんでる
アニメもゲームも
ただ前2人で既に涙ぐんでる
78: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:51:13
ポップのメガンテ
おれの冒険は…!ここまでだぜ…!!
おれの冒険は…!ここまでだぜ…!!
92: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 05:14:17
>>78
新アニメのバラン編は原作超えたと思うわ…
新アニメのバラン編は原作超えたと思うわ…
82: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:29:22
ダイの大冒険の「炎の中の希望」のハドラー全般
85: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 00:03:30
Fate/stay night [Heaven’s Feel]
88: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 02:15:20
サクラクエスト最終回の見送りシーン
当初はあんだけ邪険にしてきたババアはじめ村のみんなが見送るシーンが涙腺に来る
木と春が離れすぎなんよ
当初はあんだけ邪険にしてきたババアはじめ村のみんなが見送るシーンが涙腺に来る
木と春が離れすぎなんよ
90: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 04:34:44
STEINS;GATE21話のオカリンの演説もとい勝利宣言
あまりにお辛い
あまりにお辛い
91: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 04:39:27
蒼穹のファフナーの誰かがいなくなるシーン
ネタバレなんで誰とは言わないがみんな泣く
ネタバレなんで誰とは言わないがみんな泣く
98: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 09:11:11
ゼロレクイエムは何度見てもなける
101: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 10:37:18
>>100
「人は獣にあらず。人は神にあらず。人が人である為に、今一度考えるのだ。人とは何かを……何をするべきかを……」
「賢くなり過ぎた人間は、この世の全てを管理し支配しようとする。まるで神であるかの様に。
大きな力を手に入れた人間は弱者を喰らい、どんな残酷な行いも厭わない。まるで獣であるかの様に。
進歩し過ぎた人は、人である事を、いつの間にか忘れてしまったんだ。俺は世界の人々に考えさせたかった。
人はどうあるべきか、人が人である為の真実の姿を……」
「人は獣にあらず。人は神にあらず。人が人である為に、今一度考えるのだ。人とは何かを……何をするべきかを……」
「賢くなり過ぎた人間は、この世の全てを管理し支配しようとする。まるで神であるかの様に。
大きな力を手に入れた人間は弱者を喰らい、どんな残酷な行いも厭わない。まるで獣であるかの様に。
進歩し過ぎた人は、人である事を、いつの間にか忘れてしまったんだ。俺は世界の人々に考えさせたかった。
人はどうあるべきか、人が人である為の真実の姿を……」
103: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 11:18:20
無限列車編で一番泣けるのはこのシーン。
3人の中でもっとも涙からほど遠い奴が初めて泣くこの展開は、単なる悲しみや敗北感、寂しさ、喪失と言った負の感情とはまた違う涙を誘う。
3人の中でもっとも涙からほど遠い奴が初めて泣くこの展開は、単なる悲しみや敗北感、寂しさ、喪失と言った負の感情とはまた違う涙を誘う。
104: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 19:00:08
死柄木弔のことを知って折れそうになるけど
今まで自分が守ってきた人たちの声援で
活力を取り戻すオールマイト
この後お師匠がしてくれたように、って満身創痍ながらも全てを振り絞る姿はほんとにかっこいい
今まで自分が守ってきた人たちの声援で
活力を取り戻すオールマイト
この後お師匠がしてくれたように、って満身創痍ながらも全てを振り絞る姿はほんとにかっこいい
188: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 08:38:19
>>104
あぁ…多いよ…ヒーローは…守るものが多いんだよオールフォーワン!!
だから負けないんだよ
あぁ…多いよ…ヒーローは…守るものが多いんだよオールフォーワン!!
だから負けないんだよ
107: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 21:13:53
プリティーリズム・オーロラドリーム50話
主人公の春音あいらがプリズムクイーンカップ決勝で披露したショー
何度見ても涙腺が決壊するし最後は泣き笑いになる
主人公の春音あいらがプリズムクイーンカップ決勝で披露したショー
何度見ても涙腺が決壊するし最後は泣き笑いになる
157: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 21:44:31
>>107
ADの最後の方は泣ける回多い
この話のあいらちゃんのショーもひとつ前の回のりずむちゃんもお母さんのシーンもりずむちゃん闇落ちからのMARsが集まるとこも全部泣いてた
ADの最後の方は泣ける回多い
この話のあいらちゃんのショーもひとつ前の回のりずむちゃんもお母さんのシーンもりずむちゃん闇落ちからのMARsが集まるとこも全部泣いてた
108: 名無しのあにまんch 2022/10/21(金) 22:03:45
Gガンダム44話
第二の師匠ともいうべき謎の覆面ファイターの正体がついに判明したと思ったらその人を殺さなければならなくなった話
第二の師匠ともいうべき謎の覆面ファイターの正体がついに判明したと思ったらその人を殺さなければならなくなった話
110: 名無しのあにまんch 2022/10/22(土) 03:24:39
ナルトとミナトの別れのシーンかな
一生懸命明るく振る舞うけど最後には声が震えて涙流すナルト
優しく伝えておくと消えていくミナト
テレビで見たときは思わず泣いちまった
一生懸命明るく振る舞うけど最後には声が震えて涙流すナルト
優しく伝えておくと消えていくミナト
テレビで見たときは思わず泣いちまった
111: 名無しのあにまんch 2022/10/22(土) 09:48:05
境界線上のホライゾン1期の鈴さんの手紙で死ぬほど泣いた
原作でも泣いたけどアニメはもっと泣いた
原作でも泣いたけどアニメはもっと泣いた
114: 名無しのあにまんch 2022/10/22(土) 15:42:56
劇場版ツヨシしっかりしなさい
あの島田紳助と明石家さんまが泣いたことであまりに有名
あの島田紳助と明石家さんまが泣いたことであまりに有名
118: 名無しのあにまんch 2022/10/22(土) 22:12:38
バナナフィッシュの最終回
136: 名無しのあにまんch 2022/10/23(日) 19:27:03
>>126
のび太の声再生余裕だわ。すでに涙ぐんでる。
のび太の声再生余裕だわ。すでに涙ぐんでる。
128: 名無しのあにまんch 2022/10/23(日) 15:47:37
進撃のマフラーを巻いてくれてありがとうのとこ
そのセリフのとこももちろん良いんだけどその直前に大切な人を守れず何も変わっていない自分を嘆くエレンにミカサが話しかけた「そんなことないよ」で毎回ぶわって来てしまう
そのセリフのとこももちろん良いんだけどその直前に大切な人を守れず何も変わっていない自分を嘆くエレンにミカサが話しかけた「そんなことないよ」で毎回ぶわって来てしまう
129: 名無しのあにまんch 2022/10/23(日) 16:49:59
仮面ライダーWの48話でドライバーを閉じて変身解除するシーン
138: 名無しのあにまんch 2022/10/23(日) 20:38:27
イナズマイレブンGOのアスレイ一家
他にも無印の吉良一家とか、イナイレの親子間のストーリーはゲームで泣かされ結末が分かっててもアニメで又泣かされた
他にも無印の吉良一家とか、イナイレの親子間のストーリーはゲームで泣かされ結末が分かっててもアニメで又泣かされた
139: 名無しのあにまんch 2022/10/23(日) 21:26:09
ハニワのいつだって僕らの恋は10センチだった。の挿入歌。
幼い頃、兄を亡くしたヒーローの男はその思い出を思い返していくのが音楽と合わさって泣ける……。
そして、片思い中の女の子と上手く行かなくなってしまった(女の子が自分を幼い頃に助けてくれた人が彼の兄と知ってしまった為)中で、自分が何のために映画を作りたいのか、夢を追いかけていたのかを見失ってしまい……。
そっからのも泣けるのでぜひ
幼い頃、兄を亡くしたヒーローの男はその思い出を思い返していくのが音楽と合わさって泣ける……。
そして、片思い中の女の子と上手く行かなくなってしまった(女の子が自分を幼い頃に助けてくれた人が彼の兄と知ってしまった為)中で、自分が何のために映画を作りたいのか、夢を追いかけていたのかを見失ってしまい……。
そっからのも泣けるのでぜひ
140: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 01:23:23
特撮も可ならクウガの最終フォーム初登場回
手を取り合う子ども達と、敵を憎しみの拳で殴る雄介の対比は悲しみよりも切なさを感じる
あと同じ頃に放送してたタイムレンジャーの終盤も泣ける
手を取り合う子ども達と、敵を憎しみの拳で殴る雄介の対比は悲しみよりも切なさを感じる
あと同じ頃に放送してたタイムレンジャーの終盤も泣ける
146: 名無しのあにまんch 2022/10/24(月) 17:34:17
「なんでくたばらねえんだ!くたばってくれジジイ!頼むからくたばってくれ!
ジイさん!くたばってくれよ!!くたばりやがれ…!!クソジジイイイイイ!!!」
堀内賢雄さんがギャグアニメだと思って声あててたら突然感動ものになって困惑したってエピソードすき
ジイさん!くたばってくれよ!!くたばりやがれ…!!クソジジイイイイイ!!!」
堀内賢雄さんがギャグアニメだと思って声あててたら突然感動ものになって困惑したってエピソードすき
147: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 00:07:32
ゼロの使い魔 2期の最終回
サイト「なんで俺、あんなのに立ち向かわないといけないんだろうな?」
デルフ「そりゃ惚れた女のためだろ」
サイト「・・・デルフ。俺、死ぬかな?」
デルフ「・・・多分な。ま、どうせ死ぬなら、せいぜい恰好つけな」
サイト「なんで俺、あんなのに立ち向かわないといけないんだろうな?」
デルフ「そりゃ惚れた女のためだろ」
サイト「・・・デルフ。俺、死ぬかな?」
デルフ「・・・多分な。ま、どうせ死ぬなら、せいぜい恰好つけな」
149: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 11:33:12
ファフナーの『永訣の火』
名シーンまとめ系の動画で被弾して泣いた
ちなみにアニメの永訣の火自体は2度と見れないと思う
名シーンまとめ系の動画で被弾して泣いた
ちなみにアニメの永訣の火自体は2度と見れないと思う
150: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 11:42:15
Gガンダムの師匠との死別
ジャイアントロボ地球が静止する日のアルベルト死亡シーン
秋元羊介さんの声の悪党が死ぬシーンでぼろ泣きする…?
ジャイアントロボ地球が静止する日のアルベルト死亡シーン
秋元羊介さんの声の悪党が死ぬシーンでぼろ泣きする…?
152: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 12:05:36
オッドタクシー
非正規の41が結婚するためにプロフィールを偽った結果どんどん崩壊するところ
借金を重ねどんどんエスカレートする様とフィクションとは思えないリアリティが自分にも起こりうるんじゃないかと笑えない所が心が痛くなって意味泣ける
非正規の41が結婚するためにプロフィールを偽った結果どんどん崩壊するところ
借金を重ねどんどんエスカレートする様とフィクションとは思えないリアリティが自分にも起こりうるんじゃないかと笑えない所が心が痛くなって意味泣ける
154: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 12:14:05
>>152
泣けるの意味が違いすぎる…
いやまあ確かにきつすきて泣けるけど…
泣けるの意味が違いすぎる…
いやまあ確かにきつすきて泣けるけど…
153: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 12:09:13
四畳半神話大系の最終回
四畳半地獄を脱して表通りに出た「私」が
五山送り火を見る人たちから無数の可能性が万華鏡のように煌めいているのを見つけながら歩き出すところ
世界があまりにも美しい
四畳半地獄を脱して表通りに出た「私」が
五山送り火を見る人たちから無数の可能性が万華鏡のように煌めいているのを見つけながら歩き出すところ
世界があまりにも美しい
156: 名無しのあにまんch 2022/10/25(火) 17:39:13
あしたのジョー
力石の死がきっかけで転げ落ちるように壊れていくジョーが悲しかったのと、後々東洋太平洋タイトル戦で力石と戦ったバンタム級を維持する為に地獄の減量をするシーンと試合の最終ラウンドが熱かった。
力石の死がきっかけで転げ落ちるように壊れていくジョーが悲しかったのと、後々東洋太平洋タイトル戦で力石と戦ったバンタム級を維持する為に地獄の減量をするシーンと試合の最終ラウンドが熱かった。
159: 名無しのあにまんch 2022/10/26(水) 13:27:28
機動戦士ガンダムSEED
中盤が神シーンだらけでヤバい。
28話の『キラ』〜『アスラン』『暁の宇宙へ』まで総集編除けばまったく隙がない。
アスランにキラが討たれた事でカガリが二人が友人だったと知るシーンは種の真骨頂だと思う。
中盤が神シーンだらけでヤバい。
28話の『キラ』〜『アスラン』『暁の宇宙へ』まで総集編除けばまったく隙がない。
アスランにキラが討たれた事でカガリが二人が友人だったと知るシーンは種の真骨頂だと思う。
160: 名無しのあにまんch 2022/10/26(水) 14:14:57
ドラえもん のび太と鉄人兵団
ロボットの少女リルルがしずかちゃんと出会い、すれ違いながらも友情を育みその末に大きな決断をする
過程が丁寧だからこそ最後必ず泣いてしまう
ロボットの少女リルルがしずかちゃんと出会い、すれ違いながらも友情を育みその末に大きな決断をする
過程が丁寧だからこそ最後必ず泣いてしまう
161: 名無しのあにまんch 2022/10/26(水) 18:06:34
エンジェルビーツの10話
162: 名無しのあにまんch 2022/10/26(水) 23:41:42
ヴァンドレッド2期の第3話
汚染された星でのバードと病弱な少女シャーリーとの交流
シャーリーを守るために必死で戦い成長するバード
そして・・・・・・
汚染された星でのバードと病弱な少女シャーリーとの交流
シャーリーを守るために必死で戦い成長するバード
そして・・・・・・
165: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 09:14:29
ゲームだけど風花雪月の青ルートラスト
結局この後エーデルガルトがディミトリの贈った短剣を取り出したのを見て槍でぶっ差してしまうんだけど、もう誰も真意は分からない…
結局この後エーデルガルトがディミトリの贈った短剣を取り出したのを見て槍でぶっ差してしまうんだけど、もう誰も真意は分からない…
167: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 09:24:12
>>166
この体制から短剣投げて鎧貫通して、それなりに刺さるのゴリラすぎるからもうちょっと演出なんとかならんかったんか思わんでもない。
それはそれとしてこの短剣が皮肉にもエガの覇道を切り拓いてしまって、決別の証にもなってしまったのがどこで間違えてしまったんだと言うやるせ無さが凄い。
この体制から短剣投げて鎧貫通して、それなりに刺さるのゴリラすぎるからもうちょっと演出なんとかならんかったんか思わんでもない。
それはそれとしてこの短剣が皮肉にもエガの覇道を切り拓いてしまって、決別の証にもなってしまったのがどこで間違えてしまったんだと言うやるせ無さが凄い。
168: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 12:11:43
プラネテス11話
まさかゲストキャラのおっさんに最後の最後で泣かされるとは思わなかった
今の国際時事ネタ的にも考えさせられる良い話
まさかゲストキャラのおっさんに最後の最後で泣かされるとは思わなかった
今の国際時事ネタ的にも考えさせられる良い話
171: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 21:48:27
アストロガンガーの17話全体
作中でも屈指の胸糞悪さで辛いけどクオリティ高いから何度も見てしまう
作中でも屈指の胸糞悪さで辛いけどクオリティ高いから何度も見てしまう
172: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 22:08:56
銀魂 703訓 アニメなら銀魂THE FINAL
地獄で首洗って待ってな高杉 勝ち逃げはさせねェ
・・・次は必ず俺がとるぜ
上・・・等だ・・・
地獄で首洗って待ってな高杉 勝ち逃げはさせねェ
・・・次は必ず俺がとるぜ
上・・・等だ・・・
173: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 22:15:27
ドラえもんは「帰ってきたドラえもん」で絶対に泣く
最初に見たのがアニメだったんだけどジャイアン達に仕返ししたのび太が高笑いした後に「ドラえもんが帰ってくる訳ないじゃないか…」って独り言呟く所も泣けた
ラストは「ドラえもんとずうっと一緒にいたくない」って号泣するのび太に「うん、うん」って優しく相槌打ってくれるのぶ代ボイスが沁みるんだ…
最初に見たのがアニメだったんだけどジャイアン達に仕返ししたのび太が高笑いした後に「ドラえもんが帰ってくる訳ないじゃないか…」って独り言呟く所も泣けた
ラストは「ドラえもんとずうっと一緒にいたくない」って号泣するのび太に「うん、うん」って優しく相槌打ってくれるのぶ代ボイスが沁みるんだ…
174: 名無しのあにまんch 2022/10/28(金) 05:53:18
うしおととら
175: 名無しのあにまんch 2022/10/28(金) 06:05:21
ケムリクサ11~12話。カタルシスが良い
177: 名無しのあにまんch 2022/10/28(金) 06:28:29
シンフォギアXVのキャロル復活回。リアタイ2回してどっちも号泣し一週後のニコニコ配信で号泣しDVD買ってそこでも号泣した。
182: 名無しのあにまんch 2022/10/29(土) 01:08:08
天気の子で須賀さんが刑事殴ったシーン
なぜか何度見ても泣けるんだ
なぜか何度見ても泣けるんだ
192: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 14:58:28
>>182
線路のシーンから最後までずっと泣いてましたよ
線路のシーンから最後までずっと泣いてましたよ
184: 名無しのあにまんch 2022/10/29(土) 11:29:52
スリラーバーク編のビンクスの酒
どうしました?これじゃ四重奏(カルテット)……三重奏(トリオ)、二重奏(デュエット)、独奏(ソロ)…何です……!!伴奏だけ残して……
どうしました?これじゃ四重奏(カルテット)……三重奏(トリオ)、二重奏(デュエット)、独奏(ソロ)…何です……!!伴奏だけ残して……
189: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 12:46:23
なあ小僧、楽しかったか?ここまでの旅は
当たり前だ…ライダー…お前の背中を…追う旅なんだから…
当たり前だ…ライダー…お前の背中を…追う旅なんだから…
190: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 12:57:36
>>189
声がウェイバーになるのが本当に良い…
声がウェイバーになるのが本当に良い…
191: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 14:26:17
アイドルマスターシンデレラガールズ
島村卯月の「『笑顔』なんて、『笑う』なんて、誰でも出来るもん…!」
過程が丁寧で島村卯月に感情移入できるからこそ続きの「何にもない…私には何にも…。」のセリフは涙が出てくる
島村卯月の「『笑顔』なんて、『笑う』なんて、誰でも出来るもん…!」
過程が丁寧で島村卯月に感情移入できるからこそ続きの「何にもない…私には何にも…。」のセリフは涙が出てくる
193: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 16:56:11
シンエヴァでシンジが初めて喋ったシーンと
シンエヴァでシンジが初めて「綾波」と呼んだシーン
シンジと綾波の心理の変化が深く描かれてるから、シンエヴァは後半の戦闘より前半の方が好き
シンエヴァでシンジが初めて「綾波」と呼んだシーン
シンジと綾波の心理の変化が深く描かれてるから、シンエヴァは後半の戦闘より前半の方が好き
194: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 16:58:13
ビルドダイバーズRe:ライズ
前期主人公がボロボロになりながら守りたいものの為に戦ってた裏側で、
戦う事なく無傷のまま終わった守りたかったものを守れなかった今期主人公
前期主人公がボロボロになりながら守りたいものの為に戦ってた裏側で、
戦う事なく無傷のまま終わった守りたかったものを守れなかった今期主人公
195: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 19:18:49
遊戯王デュエルモンスターズGXの十代VS遊戯
デュエルの決着が描かれず、オシリスにネオスが立ち向かうシーンで終わるのが良い
デュエルが誰とでも楽しい訳じゃない事を知った。
デュエルに重大な責任が伴う時がある事も知った。
それを引き受ける覚悟が、大人になると言う事で…けど、決して忘れちゃいけない事がある
デュエルの決着が描かれず、オシリスにネオスが立ち向かうシーンで終わるのが良い
デュエルが誰とでも楽しい訳じゃない事を知った。
デュエルに重大な責任が伴う時がある事も知った。
それを引き受ける覚悟が、大人になると言う事で…けど、決して忘れちゃいけない事がある
199: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 20:23:38
フルメタ最終話ですよ
ここから最後までずっと泣いてた
ここから最後までずっと泣いてた
200: 名無しのあにまんch 2022/10/30(日) 22:30:02
リメンバー・ミー
ラストのママココが父親のことを思い出すシーンで毎回ボロボロ泣いてしまう
ディズニー映画で初めて泣いた作品
ラストのママココが父親のことを思い出すシーンで毎回ボロボロ泣いてしまう
ディズニー映画で初めて泣いた作品
元スレ : 何度見ても絶対に泣くシーン教えて