【ワンピース】ドスンダダの正体が判明【112巻SBSネタバレ注意】
3: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:24:48
もしかしてノルマンドってドスンダダ?
2: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:23:42
子供作れんのか?と思ったけど巨人と人間と大きさかわらんか
4: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:28:40
巨人と小人でも子供が出来るなら人間と巨人なんてわけない・・・かな・・・?
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:42:06
巨人と小人は無理だろ…!
どっちがどうであっても…!
どっちがどうであっても…!
8: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:47:03
>>5
シャーロット・ノルマンドの父親はリンリンとできただろう?
巨人の女と小人の男もそうさ…必ずできる!!
シャーロット・ノルマンドの父親はリンリンとできただろう?
巨人の女と小人の男もそうさ…必ずできる!!
15: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:53:16
>>5
超希少って言われてるしマジで奇跡の存在なんだろうな
超希少って言われてるしマジで奇跡の存在なんだろうな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:46:02
男の小人が女の巨人のナカに直接入ってとか?
11: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:50:41
>>9
ちょっと納得できてしまって笑った
ちょっと納得できてしまって笑った
13: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:52:14
>>9
そいつがすでに純粋な種族か怪しいんだが!?
そいつがすでに純粋な種族か怪しいんだが!?
20: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 21:09:55
>>9
逆に超小さい巨人族がいた可能性も
逆に超小さい巨人族がいた可能性も
26: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:24:10
>>20
ワンピース世界自体が割と同じ人間種でも身長の振れ幅のデカい世界だから巨人と小人でもデカい奴と小さい奴の差はありそうなんだよね
ワンピース世界自体が割と同じ人間種でも身長の振れ幅のデカい世界だから巨人と小人でもデカい奴と小さい奴の差はありそうなんだよね
22: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 21:21:24
あったかもしれねェ
同族達から恐れられ一人ぼっちだったコビトゴサイ族と
故郷で虐められてばかりだった小さな巨人のラブロマンスが
同族達から恐れられ一人ぼっちだったコビトゴサイ族と
故郷で虐められてばかりだった小さな巨人のラブロマンスが
30: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:46:31
>>22
いないと言えないのがあの世界の怖さ
何ならマムの先祖がそれならマムのニンゲンゴザイゾクにも納得だわ
いないと言えないのがあの世界の怖さ
何ならマムの先祖がそれならマムのニンゲンゴザイゾクにも納得だわ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:50:08
母親がでかい分にはまぁ…
12: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:51:10
まずその前にトンタッタって足音だったんだな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:52:16
トンタッタもドスンダダもズシンドドも足音から来てるなら
もしかしてトンタッタってあの特定の部族の名称じゃなくて小人族そのものの別名だったりする?
もしかしてトンタッタってあの特定の部族の名称じゃなくて小人族そのものの別名だったりする?
53: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:20:13
>>14
別名っていうか小人族としての本来の呼び方なのかもな
世界的にはJAPANだけど本国では日本って呼ぶみたいな
別名っていうか小人族としての本来の呼び方なのかもな
世界的にはJAPANだけど本国では日本って呼ぶみたいな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:54:27
巨人と小人の恋ってどんななんだろう
21: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 21:18:56
>>16
人とアリ、ビルと人くらい差がありそう
人とアリ、ビルと人くらい差がありそう
18: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 20:58:33
ワンピの異種族恋愛興味あるからどんどん出て欲しい
19: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 21:02:07
トンタッタ人間族より頑丈だしいけるいける
23: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 21:38:24
寿命はどうなるんだろうな
24: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 21:45:22
ズシンドドもほらMADSぐらいの科学力があれば人工的にできるかもしれんし・・・
47: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 21:22:00
>>24
というかMADSに限らず「巨人と小人の奴隷を手に入れたえ〜 もし子供作ったらどんな大きさになるか試すえ〜」みたいな悪ノリする奴がいるかいないかで言えば絶対にいる世界だもんな
というかMADSに限らず「巨人と小人の奴隷を手に入れたえ〜 もし子供作ったらどんな大きさになるか試すえ〜」みたいな悪ノリする奴がいるかいないかで言えば絶対にいる世界だもんな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:21:10
巨人と人間の混血は巨人の要素が優先されるようで変化は特にないみたい
28: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:35:55
>>25
マムの子供達を見るに人間と異種族が子供を作ると異種族側の遺伝子が優先されるんじゃないか?
異種族同士だとそれぞれの特徴が出てハーフっぽい見た目になるとか
マムの子供達を見るに人間と異種族が子供を作ると異種族側の遺伝子が優先されるんじゃないか?
異種族同士だとそれぞれの特徴が出てハーフっぽい見た目になるとか
29: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:38:42
今のところ異種族✕異種族で本編登場してるのってウォータンと手長足長だけだっけ?
蛇首なんかのハーフはわかりやすいけどミンクのハーフってどうなるのかな
蛇首なんかのハーフはわかりやすいけどミンクのハーフってどうなるのかな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:50:19
>>29
例えば、ミンクと人魚・魚人のハーフみたいな?
多分この場合、子どもは同じくランダムじゃないか?
例えば父ラッコのミンク 母ネオンテトラの人魚で子どもはアカギツネのミンク、ガーの人魚の兄弟姉妹なんて有り得るかも
例えば、ミンクと人魚・魚人のハーフみたいな?
多分この場合、子どもは同じくランダムじゃないか?
例えば父ラッコのミンク 母ネオンテトラの人魚で子どもはアカギツネのミンク、ガーの人魚の兄弟姉妹なんて有り得るかも
43: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:47:26
>>29
マッハバイスって尻尾生えてるけどアレって特に種族について言及なかったっけ?
マッハバイスって尻尾生えてるけどアレって特に種族について言及なかったっけ?
46: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 16:54:33
>>43
あれはリアルでもある先祖返りじゃね?
あれはリアルでもある先祖返りじゃね?
32: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 23:47:18
ズシンドドは流石に超希少って書かれていたな
33: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 23:53:36
希少だけど繁殖能力は有るっぽいし虎×ライオンのライガーとかロバ×馬のラバみたく交雑種って訳ではないのか…?
魚人もトンタッタもミンクも人類のくくりみたいだしな
魚人もトンタッタもミンクも人類のくくりみたいだしな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 23:59:48
空の民と魚人か人魚のハーフが見たいからウルージさん手頃な人魚孕ませてくれないかな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 00:13:13
確かトットランドって三種だけ住んでないらしいけどじゃあまさかズシンドドも…
36: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 04:22:14
>>35
多分…そう?
多分…そう?
37: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 05:55:56
>>35
巨人族、ルナーリア、バッカニア族で埋まったと思ったけど、ズシンドドも巨人族側に入ってるか、最初から種族に換算してなくて、モンドールのコレクションに入る珍妙希少種枠なのかも?
巨人族、ルナーリア、バッカニア族で埋まったと思ったけど、ズシンドドも巨人族側に入ってるか、最初から種族に換算してなくて、モンドールのコレクションに入る珍妙希少種枠なのかも?
40: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:21:30
コロンが良い例だけど巨人と人間の子が必ずしもバッカニア族になる訳でもないんだよね
42: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 13:47:23
混血の要因が先代のミニミニとデカデカの実能力者説ある
44: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 15:32:36
>>42
悪魔の実はそうなりたいという願いから出来たってのがマジなら巨人と小人がパートナーを愛したくて出来たのかもな
悪魔の実はそうなりたいという願いから出来たってのがマジなら巨人と小人がパートナーを愛したくて出来たのかもな
45: 名無しのあにまんch 2025/07/05(土) 16:04:25
巨人族と魚人族の合体という、本人のやる気によっては歴史上最強の海上兵器もあり得たんだな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 01:39:50
小人族のビッグマムみたいなやつがいれば子作りも現実的
49: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 01:56:11
ここに「Dr.くれは、ズシンドド説」を提唱する〜
50: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:15:26
>>49
だから、長命だという?
だから、長命だという?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:50:52
巨人族と小人族のサイズ差大きい気するけど
ロキとローラのサイズ差ぐらいじゃね
ロキとローラのサイズ差ぐらいじゃね
27: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 22:24:46
じゃあバッカニアってなんなんだろう…?
52: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:14:09
複合種族は残りづれえとのことだから、子孫残せないか代を重ねるうちに血が薄まってどちらかに戻っていくんだろうな。そうならずに一つの血族を形成したのがバッカニアなんじゃねえか?
元スレ : 【最新刊ネタバレ注意】ドスンダダの正体、判明する
作ること自体は出来るだろうよ