【感想】 ローゼンガーテンサーガ 34話 イイハナシダナー【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:03:31
2: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:05:59
ええ話や…
3: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:06:10
イイハナシダナー
47: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:06:20
>>3
イイハナシカナー
イイハナシカナー
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:08:15
今回のみんなの感想は「イイハナシダナー」になるんだろうな、イイハナシダナー
5: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:08:34
ドMでさえ…ドMでさえなければ全部丸く収まってたのに…
31: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:25:40
>>5
今回、変態王子がリンの内面褒めてるけど、見た目はブサイクとして扱ってるから、試合終わったらとんでもない目にあわされそう。
そして変態もそれを期待してそう。
今回、変態王子がリンの内面褒めてるけど、見た目はブサイクとして扱ってるから、試合終わったらとんでもない目にあわされそう。
そして変態もそれを期待してそう。
37: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:33:28
>>31
自分以外のほぼ全員に不細工に見えてるってのはリン様も知ってるし今更じゃないかなあ
美醜に関わらず人としてのあり方を褒められてるから案外好感度上がったかもよ
それはそれとしてキモいから蹴られるだろう、よかったよかった
自分以外のほぼ全員に不細工に見えてるってのはリン様も知ってるし今更じゃないかなあ
美醜に関わらず人としてのあり方を褒められてるから案外好感度上がったかもよ
それはそれとしてキモいから蹴られるだろう、よかったよかった
6: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:08:56
確かにリン様は…ブサイクだ…
16: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:12:32
>>12
ブサイクだ…
ブサイクだ…
7: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:09:19
リンの呪いは認識に作用するだけで見た目は変わらんって事で良いのかな
顔はクリームヒルトだが見ると何か違う不細工な見えるみたいな
顔はクリームヒルトだが見ると何か違う不細工な見えるみたいな
8: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:09:27
イイハナシダナーと書こうと思ったら先を越されていた
深層心理では呪いを貫通して本来の顔を認識出来ていた王子すごない?
深層心理では呪いを貫通して本来の顔を認識出来ていた王子すごない?
9: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:09:36
ちゃんと元の顔を見てるけど認識がおかしくなる呪いなのね
30: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:23:58
>>9
機械認識も大丈夫だったから、対人の認識オンリーっぽいな
あともしかしたら性別にもよりそう
機械認識も大丈夫だったから、対人の認識オンリーっぽいな
あともしかしたら性別にもよりそう
33: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:31:21
>>30
今の所
ブリュンヒルデ、マジン→クリームヒルトの顔が見える
男性(ハーゲンの発言から性転換済の元男含む)→ブサイクに見える
女性→美人に見えるがクリームヒルトの顔ではない
で、魔術の感受性が強いマーリンやアーサーには黒い靄に覆われて見えてるって感じだったよね?
今の所
ブリュンヒルデ、マジン→クリームヒルトの顔が見える
男性(ハーゲンの発言から性転換済の元男含む)→ブサイクに見える
女性→美人に見えるがクリームヒルトの顔ではない
で、魔術の感受性が強いマーリンやアーサーには黒い靄に覆われて見えてるって感じだったよね?
46: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:03:56
>>33
現状から予想される予想されるクリームヒルトの願望「内面を見てくれる男とくっつきたい、あとついでに女の子には無条件でモテたい」
現状から予想される予想されるクリームヒルトの願望「内面を見てくれる男とくっつきたい、あとついでに女の子には無条件でモテたい」
48: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:08:55
>>46
自分に美しい顔と身分が無く、姫らしくではなく自分らしく振る舞ったら周りはどう扱うのか ってのが知りたかったんじゃ無いかと予想してる。
自分に美しい顔と身分が無く、姫らしくではなく自分らしく振る舞ったら周りはどう扱うのか ってのが知りたかったんじゃ無いかと予想してる。
51: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:15:55
>>46
この予想で行くとディートリッヒが100点の相手過ぎて草
この予想で行くとディートリッヒが100点の相手過ぎて草
10: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:10:41
深層心理では正常な顔を認識できているけど呪いで印象が上書きされてる、って感じか
…実際にクリームヒルトと同じ顔だと知ったらどうなるんだろう
…実際にクリームヒルトと同じ顔だと知ったらどうなるんだろう
11: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:10:49
これは王の器
13: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:11:09
今話に限った話でもないが
女王様に媚びてる序盤とそれ以降の温度差がスゴい
女王様に媚びてる序盤とそれ以降の温度差がスゴい
14: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:11:28
やっぱり顔に解除出来ない呪いでもかかっているのかな
にしてもブサイク言っちゃったよ…そういう認識になるのか?
にしてもブサイク言っちゃったよ…そういう認識になるのか?
15: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:11:35
いい話だけど過程と描写のせいでそう思いたくない。
18: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:14:27
>>15
だから熱い展開!じゃなくてイイハナシダナー
になる
だから熱い展開!じゃなくてイイハナシダナー
になる
17: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:14:13
別にドMになった理由に関しては特に関係なく天性のものだったというね
むしろその剥離のせいで苦しんでたとは
むしろその剥離のせいで苦しんでたとは
19: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:15:08
あの世界アイコラあるの…?
20: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:15:47
>>19
アイドルの概念があるんだからあるに決まってるだろ!
主にマーリンが作ってそうだが
アイドルの概念があるんだからあるに決まってるだろ!
主にマーリンが作ってそうだが
21: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:17:09
>>20
現実の最古のコラ画像ってなんなんだろう…
現実の最古のコラ画像ってなんなんだろう…
82: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:55:22
>>21
コラ画像自体は昔からあるけど、技法としてコラージュを確立したのはピカソだったりする
芸術家として知られるピカソはキュピズムもだけど、像や衣装、劇にも手を出していて「世界で最も多くの芸術技法を編み出した人」のギネス記録がある
コラ画像自体は昔からあるけど、技法としてコラージュを確立したのはピカソだったりする
芸術家として知られるピカソはキュピズムもだけど、像や衣装、劇にも手を出していて「世界で最も多くの芸術技法を編み出した人」のギネス記録がある
22: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:17:34
この漫画にしては珍しくキメ部分は淡々としてたからなぁ
決意表明とかじゃなく「良き王が何なのかまだ分かんねぇ」って告白だし、盛り上がるんじゃなく認識を改める回だった
決意表明とかじゃなく「良き王が何なのかまだ分かんねぇ」って告白だし、盛り上がるんじゃなく認識を改める回だった
24: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:19:27
ドMだけど、元ネタはドイツ伝承最高の大英雄と言っても過言ではないからな、ディートリッヒ・フォン・ベルン
めっちゃ強いしヴォルムスの薔薇園ではジークフリートを倒しかけるほどの実力者であり
何よりも性格が甘い言えるくらいに部下想いで、巨人エッケとかファゾルト、ラウリンなど敵にも情けをかけ尊重する仁義に厚い人格者として描かれる王様だったりする
名前通りドイツ(人民)のライヒ(王)は伊達じゃない
めっちゃ強いしヴォルムスの薔薇園ではジークフリートを倒しかけるほどの実力者であり
何よりも性格が甘い言えるくらいに部下想いで、巨人エッケとかファゾルト、ラウリンなど敵にも情けをかけ尊重する仁義に厚い人格者として描かれる王様だったりする
名前通りドイツ(人民)のライヒ(王)は伊達じゃない
38: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:39:25
>>34
まさかの国際問題とか楽しみすぎるんだが
まさかの国際問題とか楽しみすぎるんだが
58: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:44:13
>>34
大丈夫だ
作者はドイツの敵ではなく人類の敵だから
大丈夫だ
作者はドイツの敵ではなく人類の敵だから
25: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:19:54
呪いマジで強えしかなりデバフ喰らってんだな
26: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:22:13
戴冠式ブッチまでは普通にハイメ達に慕われてたの意外だったわ
元からドン引きされててついに見限られたもんだと思ってた
元からドン引きされててついに見限られたもんだと思ってた
32: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:26:02
>>26
そういえば初見のときの王子は「こっちに勝ち譲ってもらえるように言っときますよ〜」くらいのノリだったんだよな
別れる前までは仲良かったんだなって
いやあ、イイハナシダッタカナー?
概要は良い話なんだけど挟まれる絵面がよ
そういえば初見のときの王子は「こっちに勝ち譲ってもらえるように言っときますよ〜」くらいのノリだったんだよな
別れる前までは仲良かったんだなって
いやあ、イイハナシダッタカナー?
概要は良い話なんだけど挟まれる絵面がよ
27: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:22:50
心を司るレベルでも気づくことすらできないのすごない?
姿を変える呪いなりスキルなりは神話にもいくつかあると思うけどブサイク化ってとこが超解釈なんだろうか
姿を変える呪いなりスキルなりは神話にもいくつかあると思うけどブサイク化ってとこが超解釈なんだろうか
28: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:22:51
ちょっと意味が分かりにくかったが
おっさんは呪いに気付いてるんじゃなく「マゾ王子がブサイクを受け入れずにめっちゃ美化してる」と思ってるだけか
おっさんは呪いに気付いてるんじゃなく「マゾ王子がブサイクを受け入れずにめっちゃ美化してる」と思ってるだけか
36: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:32:54
>>29
この手の話って自分なりの結論は出てること多いけど、今回は「まだどうすればいいのかが分からねぇ」って言い切ったの好きだわ
個人の課題として今後の道中でもまた出てきそうな課題だよね
この手の話って自分なりの結論は出てること多いけど、今回は「まだどうすればいいのかが分からねぇ」って言い切ったの好きだわ
個人の課題として今後の道中でもまた出てきそうな課題だよね
35: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:32:39
今日はローゼンとまあほこと淫獄団地といじヤバの更新日であったか
もうちょっと脳がバグる漫画の更新は分けてくれないですかねぇ
もうちょっと脳がバグる漫画の更新は分けてくれないですかねぇ
40: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:50:02
なんと気高い変態なのだ
41: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:54:40
リン様愛を貫いてとこに好感持ってるから顔の呪いが解けた時にどんな態度になるかちょっと不安だ
確か前にも不細工なのに傲慢なとこが良いって言ってたし
今回顔は関係ないって言ってくれたから美人でも大丈夫だと良いんだけど
確か前にも不細工なのに傲慢なとこが良いって言ってたし
今回顔は関係ないって言ってくれたから美人でも大丈夫だと良いんだけど
67: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:54:47
>>41
今までちょっと気になってたけど、今回の話で王としての気高さに何より惹かれてるってわかってよかった
単なる村娘にそれがあるってのがおかしいんだけどね
ブサイクなのはあくまで更に魅力的にしてる要素、例えば眼鏡いる?とかそばかすいる?とかそういったのっぽい
いるのです、性癖に合致します!っての
今までちょっと気になってたけど、今回の話で王としての気高さに何より惹かれてるってわかってよかった
単なる村娘にそれがあるってのがおかしいんだけどね
ブサイクなのはあくまで更に魅力的にしてる要素、例えば眼鏡いる?とかそばかすいる?とかそういったのっぽい
いるのです、性癖に合致します!っての
42: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:55:29
イイ話っぽかったんだけど、話中ずーっと不細工言われ続けるリンちゃん可哀想
43: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:56:20
リン様の呪い演出、おぞましさでゾワゾワして好き
49: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:09:40
>>43
大量の目玉がリンの顔に流れていくのキッッショかった…
ぬ~べ~の百々目鬼回思い出したわ
大量の目玉がリンの顔に流れていくのキッッショかった…
ぬ~べ~の百々目鬼回思い出したわ
44: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 12:59:40
主人公の内面に惚れている訳だから顔が美人でも態度はかわならいと思うが
45: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:02:34
リンの呪いは一体何なんだろう。個人的にはリンがクリームヒルト本人だと予想してるけど
50: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:14:15
ブサイクにSMされても喜ぶとか生粋のMなんやな·····
深層心理では元の顔に見えてるけど認識はどうしてもブサイクに見えるんかな
深層心理では元の顔に見えてるけど認識はどうしてもブサイクに見えるんかな
52: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:23:32
「醜女なのに偉そうで好き!」ではなく、低い立場にも関わらず地位や種族関係無く平等に扱う内面に惹かれたんだなぁ…ええ話や。
こりゃ呪い解けて美女に戻っても多少ガッカリはしても喜んで下僕のままだろうな、安心したわ。
こりゃ呪い解けて美女に戻っても多少ガッカリはしても喜んで下僕のままだろうな、安心したわ。
53: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:24:23
ショタ時代から式の直前まであの付き合いしてたなら納得だわ
そりゃ勝てない猛者と認めてる上で勝ち譲って貰えるって思っちまう
そりゃ勝てない猛者と認めてる上で勝ち譲って貰えるって思っちまう
55: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:37:06
リン様の行く先を…って場面
いい場面の筈なのに各々の格好のせいで色々頭に入ってこない
これは認識阻害の呪い
いい場面の筈なのに各々の格好のせいで色々頭に入ってこない
これは認識阻害の呪い
56: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:37:38
珍しくいい話だったからと作画担当に体調を心配されるシナリオ担当
確かに全体的に大人しかったな…心配だ
確かに全体的に大人しかったな…心配だ
57: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:42:08
変態が多かったり戦いが凄かったりだけど今回特にリンの呪いについて触れてるな
59: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:46:38
ゲスト参戦の未来の大物がバトルジャンキーの主人公に数多を学ぶアレじゃないか(例:ワンピースのビビ)
これは真っ当な少年漫画展開。劇場化の際には夜の21時台のお茶の間再放送も決まったな
これは真っ当な少年漫画展開。劇場化の際には夜の21時台のお茶の間再放送も決まったな
62: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:57:32
>>60
「そんなに興奮するんだな」で納得してしまえるキャラデザなのが恐ろしい
「そんなに興奮するんだな」で納得してしまえるキャラデザなのが恐ろしい
64: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:26:37
師匠、美女にアイコラしたのが気に食わなさそうだがあの衣装にはつっこまないのか
いややっぱりその恰好はなんなんだ師匠
いややっぱりその恰好はなんなんだ師匠
66: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 14:37:00
>>65
普通の漫画なら大オチなのに開幕かつジャブにも充たない程度の小技扱いでぶっ放してくる異常な漫画
普通の漫画なら大オチなのに開幕かつジャブにも充たない程度の小技扱いでぶっ放してくる異常な漫画
68: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:15:02
イイハナシナンダケドナー
マジンちゃんやマーリンの魔法でリンの写真撮ったらどうなるんだろう?
画家がリンの似顔絵や肖像画を描くとして、モデルをしっかり観察しようとしたら深層意識との齟齬で大変なことに…とかちょっと想像した
マジンちゃんやマーリンの魔法でリンの写真撮ったらどうなるんだろう?
画家がリンの似顔絵や肖像画を描くとして、モデルをしっかり観察しようとしたら深層意識との齟齬で大変なことに…とかちょっと想像した
69: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 15:32:59
特徴的な顔ってなんだろうな
単に造形が悪いだけじゃ特徴的とは言わないだろうし、マジでどんな風に見えてるんだろう
それともヒルデブランドの性格的にブスとかブサイクとか直接的な言い方を避けただけかな?
単に造形が悪いだけじゃ特徴的とは言わないだろうし、マジでどんな風に見えてるんだろう
それともヒルデブランドの性格的にブスとかブサイクとか直接的な言い方を避けただけかな?
70: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:15:28
ローゼンにあるまじきシリアスかつ上品な回
71: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:25:07
おかしい…なんで俺はこの漫画でちょっと泣きそうになったんだ…
73: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:30:31
>>71
オロチで股間が泣いたことはあるが
ガチ泣き始めてだ
オロチで股間が泣いたことはあるが
ガチ泣き始めてだ
72: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:26:42
ディエトリーヒ×リン様キテル…
74: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:31:07
>>72
リン様×M王子普通にゴールインしてほしい
リン様×M王子普通にゴールインしてほしい
76: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:41:29
強くて優しくて気高くて変態って王子弱点無いんじゃないか?
ますます好きになったわ
ますます好きになったわ
79: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:49:21
>>76
馬鹿でけぇ弱点が見えてんじゃないかな…
馬鹿でけぇ弱点が見えてんじゃないかな…
77: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:44:10
>>76
強くて→うん
優しくて→うん
気高くて→うん
変態って→うん?
強くて→うん
優しくて→うん
気高くて→うん
変態って→うん?
78: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:49:09
>>77
変態ってことは強くて優しくて気高いってことだからな
変態ってことは強くて優しくて気高いってことだからな
80: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:49:48
>>78
うぅん、どういうことだ?
うぅん、どういうことだ?
81: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 16:53:34
>>78
なんだと?
なんだと?
60: 名無しのあにまんch 2022/12/16(金) 13:50:58
一応伝承通りだと竜人化するんすよこの変態
ガチでドラゴンブレス吐いて視線だけでレンチンしたり、剣や身体に炎を纏い巨人の剣を振るうからまだまだ底が知れない
ガチでドラゴンブレス吐いて視線だけでレンチンしたり、剣や身体に炎を纏い巨人の剣を振るうからまだまだ底が知れない
元スレ : ローゼンガーテンサーガ 34話感想スレ