【烈火の炎】「空」という格闘集団
1: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 18:54:49
対戦後もなんか出番多かったな
2: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:13:00
最澄と葵がソックリなのはよくネタにされてたな
3: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:25:30
キャラとして便利な奴ら多かったし
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:42:12
空海と最澄以外全滅したんだっけ?
15: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:56:14
>>4
カドツに体グニャグニャ猫目おじさんとモブメンバーが殺されたけどそれ以外の人は残ってる
カドツに体グニャグニャ猫目おじさんとモブメンバーが殺されたけどそれ以外の人は残ってる
5: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:44:15
体伸びる南尾さんだっけ
わりと試合が好きだったからその後殺されたのショックだったわ…
わりと試合が好きだったからその後殺されたのショックだったわ…
36: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 09:34:15
>>5
打撃無効化は便利だな
打撃無効化は便利だな
6: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:45:33
鎌使うアイツどう考えても格闘集団の一人ではねーだろ
8: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:46:29
>>7
ここの空海さんアゴすぎて若干クッキングパバみたいだな…
ここの空海さんアゴすぎて若干クッキングパバみたいだな…
9: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:46:47
空海がキャラとして濃すぎてな
10: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:47:19
終盤で味方として再登板した空海のおっちゃんが普通に通用するレベルで頼りになったのメチャクチャ好きポイントだわ
11: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:48:17
敵のときにクソ厄介でインパクト大きかった仏の空海の豹変を味方側でもやってくれてちゃんと強いのすこすこのすこよ
12: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:50:03
いいよね、色即是空
13: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:53:53
攻撃3発受けると鋼のような体と鬼のような力で暴れ回る、なお魔導具ではないというイレギュラー
20: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 20:02:33
>>13
けど木竜には効かなかったんだよね
けど木竜には効かなかったんだよね
21: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 20:07:45
>>20
さすがにここの木竜は五行的にメイン担うポテンシャルあったと言われても納得の強さだったからしゃーない
さすがにここの木竜は五行的にメイン担うポテンシャルあったと言われても納得の強さだったからしゃーない
23: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 20:26:45
>>13
アニメでは魔道具によるものと改編されてたな
アニメでは魔道具によるものと改編されてたな
24: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 20:28:50
>>23
アニメ割りと好きなんだけどこれはマジでクソアニオリ設定だったと思う
アニメ割りと好きなんだけどこれはマジでクソアニオリ設定だったと思う
33: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 07:52:57
>>24
やるなら魔導具新規デザインで作れよと思った。
言葉だけで説明したしな。
やるなら魔導具新規デザインで作れよと思った。
言葉だけで説明したしな。
41: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 12:36:16
>>24
これもそうだし腕じゃなくて首を切れって流れになったのもクソ改変だと思う
そんな責任感のないキャラじゃないでしょって思った
これもそうだし腕じゃなくて首を切れって流れになったのもクソ改変だと思う
そんな責任感のないキャラじゃないでしょって思った
14: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:55:53
>魔導具ではない
これほんと異常すぎて笑う
終盤でも戦力として通用するスペックを素で備えてんじゃねえよ!!
これほんと異常すぎて笑う
終盤でも戦力として通用するスペックを素で備えてんじゃねえよ!!
18: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:59:00
格闘集団ではなく暗殺者集団だぞ
19: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 19:59:27
藤丸と最澄、同僚なんだよな…
22: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 20:14:10
藤丸はあの危ないプレイの奥さんに捕まったんだっけ?
47: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 15:37:16
>>22
正体知らなきゃ色ぽいご婦人だし
正体知らなきゃ色ぽいご婦人だし
25: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 20:33:50
藤丸ってあんまり強くなさそうだけど
奥地であるマリーの館に着いている辺り
手段を選ばなくていい戦いだとかなりの強さだよね
紅茶トラップで捕まったけど最後は解放されたのだろうか
奥地であるマリーの館に着いている辺り
手段を選ばなくていい戦いだとかなりの強さだよね
紅茶トラップで捕まったけど最後は解放されたのだろうか
26: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 20:46:04
最後に魔導具無しの大会開いてたけど、基本無手のルールなら空海がぶっちぎりで優勝するのでは?と思った
まあ門都級のバケモンが在野にいるかもしれんが
まあ門都級のバケモンが在野にいるかもしれんが
51: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 16:54:54
>>26
トーナメント表の見えていない残り一組、誰と誰だろう?
トーナメント表の見えていない残り一組、誰と誰だろう?
57: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 19:44:57
>>51
何気にポチも参加しているんだよな
何気にポチも参加しているんだよな
28: 名無しのあにまんch 2022/12/03(土) 22:05:59
>>27
この辺とかちょくちょくちゃんとした所見せてたのいいよね
この辺とかちょくちょくちゃんとした所見せてたのいいよね
34: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 08:07:13
藤丸とかいうなんか憎めないキャラ枠に収まった外道
42: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 13:17:49
>>34
まあ風子は普通に怒ってたが
まあ風子は普通に怒ってたが
35: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 08:31:33
あまり活躍の場を思い出せない大黒さん
48: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 15:42:36
>>35
珍しく棒が武器の武人だから活躍見たかったけど相手が悪すぎる
珍しく棒が武器の武人だから活躍見たかったけど相手が悪すぎる
37: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 09:42:51
魔導具じゃなくて特異体質
39: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 10:55:51
魔導具(兵器)だとしたら使い勝手が悪いし、体質なら体質でなんだそれ!?って思う
40: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 11:02:11
>>39
多分3度攻撃受けたらパワーUPする特異体質じゃなくて
特異体質であの身体能力の奴が常時あれだと自分の負担がでかくて死ぬから
本当的なリミッターついてて3回攻撃受けて「これはやばい戦闘!」ってなると解禁されるんだと思う
多分3度攻撃受けたらパワーUPする特異体質じゃなくて
特異体質であの身体能力の奴が常時あれだと自分の負担がでかくて死ぬから
本当的なリミッターついてて3回攻撃受けて「これはやばい戦闘!」ってなると解禁されるんだと思う
43: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 14:01:23
最終的にペットにされたと思ったらしれと逃げ出しやがった
52: 名無しのあにまんch 2022/12/04(日) 17:29:19
藤丸は初登場がアレだったから印象悪かった
けど土門の話をマダムに話をしてるときに「最初はお荷物だった」って前置きした上で進化を見て「火影のトップバッター」って認めてくれたので好感度上がってしまった
オレはちょろい
けど土門の話をマダムに話をしてるときに「最初はお荷物だった」って前置きした上で進化を見て「火影のトップバッター」って認めてくれたので好感度上がってしまった
オレはちょろい
最初の対戦チームが最終決戦に参加しといてネームドの犠牲者が一人で済むとか何なの君たち…