【ヒロアカ】A組メンバーの第一印象教えて
18: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 14:06:53
>>1
入試の出会いで完全に一方的に(半ば勘違いで)主人公をライバル視してつっかかってくる嫌味優等生枠かと思いきや
入学のときにはにすでに反省完了して初日に再会した瞬間に友好的に接してくる面白真面目親友枠だったな……
ある程度流れ知った上で読んだから純粋な第一印象とは違うかもしれないけど
轟ー飯田が親友と言えるほどの友情関係育むのが最初のそれぞれの印象からだと意外な感じがする
緑谷ー飯田と緑谷ー轟のつながりにステイン戦があってのことだからもちろん流れとしては自然なんだけど
入試の出会いで完全に一方的に(半ば勘違いで)主人公をライバル視してつっかかってくる嫌味優等生枠かと思いきや
入学のときにはにすでに反省完了して初日に再会した瞬間に友好的に接してくる面白真面目親友枠だったな……
ある程度流れ知った上で読んだから純粋な第一印象とは違うかもしれないけど
轟ー飯田が親友と言えるほどの友情関係育むのが最初のそれぞれの印象からだと意外な感じがする
緑谷ー飯田と緑谷ー轟のつながりにステイン戦があってのことだからもちろん流れとしては自然なんだけど
2: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 11:15:54
雷と耳郎は学園モノのイチャイチャ枠かなーて見てた
3: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 11:22:50
初期の頃は切島と上鳴はちびまる子ちゃんの大野くん杉山くん枠かと思った
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 11:22:58
八百万はクールなキャラだと思ってた。
有能なポンコツ系ボンボンだった
有能なポンコツ系ボンボンだった
6: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 11:44:14
>>4
同じく
八百万はもっとクールでプライドが高くて完璧主義のキャラだと思ってた
全然そんなことなくて可愛かった
同じく
八百万はもっとクールでプライドが高くて完璧主義のキャラだと思ってた
全然そんなことなくて可愛かった
5: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 11:28:03
初期は轟あんまり出番なかったけどキャラデザ的に絶対掘り下げてくるだろうと思ってた
20: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 14:26:46
>>5
アニメから入ったので声が梶裕貴な時点で脇役じゃ終わらないだろうなと思ってた
けど主人公とはあまり絡まなそうと思ってた(ライバル枠に爆豪、友人枠に飯田がいたのもあって)
と思ったら轟の方からがっつり絡んできてあっという間に仲良くなったわ
アニメから入ったので声が梶裕貴な時点で脇役じゃ終わらないだろうなと思ってた
けど主人公とはあまり絡まなそうと思ってた(ライバル枠に爆豪、友人枠に飯田がいたのもあって)
と思ったら轟の方からがっつり絡んできてあっという間に仲良くなったわ
7: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 11:49:43
切島がこんなに活躍すると思わなかった
8: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 11:51:08
最初「絶対何人かは扱いきれずにフェードアウトするだろうなぁw」
今「コイツら全員好き…」
堀越先生のキャラデザと構成力には参るね、こんだけ居て皆キャラ立ってるの凄いわ
今「コイツら全員好き…」
堀越先生のキャラデザと構成力には参るね、こんだけ居て皆キャラ立ってるの凄いわ
9: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 12:18:02
入試のときの青山くんはキザだけどそれ以外は非の打ち所がない強者だと思ってた
10: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 12:22:34
最初「峰田って今時珍しい変態キャラだな(ドン引き)」
最近「変態行為が平和な日常の上にあったなんて…」
最近「変態行為が平和な日常の上にあったなんて…」
14: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 12:33:32
>>10
轟頑張ったって!って言葉に泣きながら頷いてるの好き
轟頑張ったって!って言葉に泣きながら頷いてるの好き
11: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 12:24:56
轟くん髪色どないなっとんねんって思ってた
19: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 14:17:41
>>11
紙面だと白黒で火傷痕の色も分からなかったしね
紅白頭なのは個性考えると当然なんだけどお出しされた最初はちょっとびっくりした
紙面だと白黒で火傷痕の色も分からなかったしね
紅白頭なのは個性考えると当然なんだけどお出しされた最初はちょっとびっくりした
12: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 12:27:23
「嫌味っぽいなあ…」
「言動に裏がありそうだなあ…」
「デクと相性悪そうだなあ…」
「闇堕ちしそうだなあ…」
こういう第一印象は総じて裏切られたよね
見方を変えれば「基本A組はみんないい子で一枚岩、そこに尺を割くつもりはないよ」みたいな意思表示が感じられた
「言動に裏がありそうだなあ…」
「デクと相性悪そうだなあ…」
「闇堕ちしそうだなあ…」
こういう第一印象は総じて裏切られたよね
見方を変えれば「基本A組はみんないい子で一枚岩、そこに尺を割くつもりはないよ」みたいな意思表示が感じられた
13: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 12:28:31
当時高校生ぼく「全裸!?……全裸!?!!?」
15: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 12:35:01
妹が、葉隠の本当の姿がねじれかと思ってたらしい
16: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 13:07:27
切島はもっとオラオラ系のヤンキー枠だと思ってた 全然そんなことなくて周りをよく見てる気配りのできるキャラだったしその枠は爆豪の方だった
17: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 13:09:45
アニメの文化祭から入ったもんだから
耳郎がメインヒロインだと思ってた
耳郎がメインヒロインだと思ってた
21: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 15:06:00
女子は見た目どおりなのはお茶子だけで他はみんな印象と反対だった
梅雨 マスコット枠→お姉さん枠
八百万 クールで厳しい→世間知らずでお人好し
耳郎 がさつで男っぽい→照れ屋で乙女
芦戸 ギャルでイケイケ→天真爛漫で子供っぽい
葉隠 内気で恥ずかしがり→明るくて人懐っこい
ギャップにやられた
ホリーはわざとやってるよな
梅雨 マスコット枠→お姉さん枠
八百万 クールで厳しい→世間知らずでお人好し
耳郎 がさつで男っぽい→照れ屋で乙女
芦戸 ギャルでイケイケ→天真爛漫で子供っぽい
葉隠 内気で恥ずかしがり→明るくて人懐っこい
ギャップにやられた
ホリーはわざとやってるよな
23: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 15:20:20
>>21
言われてみると確かに
八百万は最初の授業の様子みて、二世代目ヒーローの厳格なタイプだと思ってた
言われてみると確かに
八百万は最初の授業の様子みて、二世代目ヒーローの厳格なタイプだと思ってた
22: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 15:09:04
轟は明らかにイケメンとして描かれてるし強個性だしで緑谷爆豪の次に掘り下げられるキャラだと思ったわ
まさか親父まで掘り下げられるとはこのリハクの目をもってしても
まさか親父まで掘り下げられるとはこのリハクの目をもってしても
24: 名無しのあにまんch 2022/07/18(月) 22:38:45
尾白、口田、砂藤、障子のA組常識人四天王は第一印象のままだったな
そのままで魅力が増していった感じ
そのままで魅力が増していった感じ
25: 名無しのあにまんch 2022/07/19(火) 09:58:16
障子くんは主人公に次ぐくらいの自己犠牲ボーイだとは思わなかったなぁ
26: 名無しのあにまんch 2022/07/19(火) 17:50:13
常闇くんは最初被り物かと思った
素顔だった
素顔だった
27: 名無しのあにまんch 2022/07/20(水) 00:37:39
アニメの話だが口田くんの声はもっと低いと思ってたので初めて聞いた時はびっくりした
あれはホリーの指示なのかな
あれはホリーの指示なのかな
29: 名無しのあにまんch 2022/07/20(水) 22:11:27
青山くんは「あっこれイキってるけどデクに1ポイント差で負けてギリギリ受験落ちるやつだ」って思った
クズヴィランだった
クズヴィランだった
と思ってしまった
ゴメンよ…