ゴールデンカムイの登場人物がワートリのランク戦に参加した時にありそうな展開

  • 55
1: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:04:26
とりあえず尾形は即A級に行きそう
26: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:40:31
>>1
技術クソ高そう
6: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:16:54
「スナイパーは寄られると弱い」はワートリも金カムも同じだからな
突出した駒が1人では上がりにくいのがランク戦だし
ちゃんとフォローがもらえるチームメイトと組めばいけそう
2: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:05:13
杉本とトリオン体って相性が悪過ぎない?
101: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 00:48:14
>>2
「俺は不死身の杉本だ!!!!」でシームレスにトリオン換装しまくってそう
3: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:07:01
杉元は柔道、剣道も相当強いらしいから不死性なしでもA級いけそう
4: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:10:28
>>3
チーム次第だけどA級はキツくない?
B級は問題なくいけるだろうけど・・
5: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:15:49
杉元はトリオン体の破壊=死と認識したら火事場の不死身力(?)で結構行けるのでは
7: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:17:47
>>5
初手でトドメ刺さないときつそう
8: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:18:03
でも俺ね杉本、白石、アシリパさん、谷垣でチーム組んでB級で他の金カム面子やワートリ組達とダラダラ楽しんでてもいいと思うんだ
9: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:19:10
杉本の不死性は生きないけどシンプルに剣の腕と立ち回りの実戦経験が違うから単体性能で言えばA級エースはあると思う
15: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:23:59
>>9
トリガーでの感覚かなり違うだろうからA級エースは厳しくない?
20: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:27:18
>>15
ワートリ好きだし別に舐めてるつもりは無い
確かに生身とトリオン体じゃ感覚は違うけど逆に言えばそれさえ慣れちゃえば劣る理由無くない?
シンプルに年齢による積み上げてきた物が軽視される作品じゃないでしょ、どちらも
10: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:19:20
土方さん、永倉さんはめっちゃ強い孤月使いになっちゃうじゃん…
13: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:21:32
>>10
土方さんに関しては太刀川以上でもおかしくないと思う
17: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:25:16
>>13
土方は孤月主体のオールラウンダーじゃないかな?
あの人銃とか絡め手も使うし
11: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:20:16
永倉はソロでも絶対強い
孤月振り回してエンジョイしてそう
12: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:20:29
地味にやばそうなのは鯉登
あの身体能力と自顕流がトリオンで強化されるのはえぐい
21: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:29:22
>>12
閃空孤月自顕流とか面白そう
16: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:24:30
刀一本で殺し合いしてた幕末のサムライから見れば現代の剣士の相手は余裕だろうなぁ
2人とも剣の実力ならヴィザ翁みたいなもんでしょ
18: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:27:09
全員軍人の精鋭だから1ヶ月くらい訓練したら慣れてa級クラスになりそう
19: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:27:10
逆に肉体性能で勝負してる牛山はあんまり強くならないかも
レイジさんみたいなナックル使うしかない感じ?
22: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:31:31
>>19
それかハンドガン持って肉弾戦できるガンナーとか
23: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:33:52
トラッパー キロちゃんはいい線行きそう
24: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:36:56
>>23
そういやワートリには手投げ弾無いんだよな
メテオラあるから要らないと言えば要らないけど、手渡し可能ってのを考えると案外ありなのでは?とちょっと思う
25: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:38:03
>>24
手投げ弾以外もワイヤートラップ使ったりしてるしかなりやりようはありそう
27: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:40:35
アイビス、メテオラ使いマンスール
31: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:43:50
>>27
コイツがゾエの射撃指示したら怖いだろうな
28: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:42:01
月島、近接良し射撃良し援護良しの万能型だから剣術と狙撃練習してパーフェクトオールラウンダー目指さないか?
29: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:42:40
>>28
物覚え良さそうだしね
30: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:43:02
杉元って多少のダメージ(普通なら重症)受けても怯まず反撃できる大立ち回りが最大の強みだと思うからダメージ食らったら等しくトリオンが漏れるのとは相性悪いよなと思う
ただまぁシンプルな戦闘能力でもゴールデンカムイ最強クラスなわけだから普通に強くはあるだろうな
33: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:44:49
>>30
ただ速殺できないと怖いって印象あるよね
32: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:43:58
杉元はトリオンが漏れない特殊体質にしないと…
34: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:46:49
不死性抜きにしても、学業の片手間でやってる隊員とゴリゴリの軍人じゃそもそも地が違うでしょう
35: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:46:57
アチャとか鶴見中尉はいいオペレーターになれそう
36: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:47:38
杉元はこれが怖いな
41: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:50:05
>>36
早く倒さないとって迷ったら「俺は不死身の杉元だぁ!!」されるという
37: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:48:26
杉元は銃を鈍器のように使ったり銃剣つけて槍のように使ったり投げたりして、密着されたら銃剣でザクザクって戦い方が多いからスラスターで動き補強しつつ殴る投げるできるレイガストと出し入れできるスコピが相性良さそう
その辺にあるもん臨機応変使う機転も持ってるからスコピは上手く扱えると思うんだよな
40: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:49:26
>>37
穴が空いても蓋できるしスコーピオンはガチで相性良さげ
38: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:49:04
不死身を活かす戦い方はトリオン体だとデメリットしかないな
ブレードも銃も金カム時代の武器よりは威力高いから余計に
単純な戦闘能力が高いから普通に強いだろうけど
39: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:49:22
杉元はトリオン体を動かすのが超得意になりそう
壁走りとかジャンプ力上がったり速く走れたりとか
そんな奴にスコーピオンとか扱わせたら怖
43: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:51:45
体どこでも自由に出し入れできるスコーピオンと杉元の戦闘スタイルは普通に相性いいな…
42: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:50:57
マッちゃんはサイドエフェクトで予知持ってるな
44: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:52:46
永倉が弧月で無双しちゃう
45: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:54:28
とりあえず第七師団がランク戦参加したらめちゃ強そうよな
46: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:55:33
軽業の貴公子鯉登音之進は絶対に無茶苦茶強い
どの武器使わせてもすぐに習得しそう
47: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 00:59:17
鳩原のバトルスタイルへの尾形の感想が気になる
51: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:04:16
>>47
色々小言言うけど腕は認めそう
48: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:00:55
鯉登はグラスホッパー使いこなせそう
絶対機動力高い
49: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:03:42
>>48
グラスホッパーで自顕流かましてくるとか恐怖しかない
50: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:03:43
金カム勢が生身とトリオン体の違いに慣れず苦戦

トリオン体に慣れてきた金カム勢が逆転し始める

金カム勢の立ち回りをワートリ勢が取り入れてイーブン

割りとこんな流れになりそう
一部覗いて険悪にはならんだろうし、和気あいあいとして欲しいよ
52: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:05:44
>>50
傭兵経験してるユーマと日露帰りの金カムの面々は結構分かり合えると思う
55: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:08:25
>>52
そう言われると何となくユーマと金カムの戦い方が似てる気がするな
その場にあるもの何でも上手く使って生き残る、みたいな感じ
53: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:06:29
菊田さんは人柄いいし引っ張りだこかも
54: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:08:18
尾形はまずチームを組めるかどうかが問題じゃね
57: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:14:52
樺太チーム
杉元:攻撃手
鯉登:攻撃手
★月島:万能手
谷垣:狙撃手
エノノカ:オペ
vs
★アシリパ:オペ
尾形:狙撃手
キロランケ:特殊工作兵
ソフィア:攻撃手
白石:チアリーダー

★=隊長
見てみたい
60: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:20:22
>>57
マタギは山フィールドじゃないと尾形対策出来ないし、これ尾形無双で終わるのでは
キロランケが工作すれば安易と尾形に接近戦できないし
65: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:44:44
>>60
その代わり寄られたら勝てる奴いないので月島がうまく先導して見つければ先遣隊が勝ちそう
68: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:54:08
>>65
地形と配置運で尾形が無双するか杉元が無双するかの両極端な試合になりそうだな
58: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:14:52
大人になってから参戦だとトリオン量少ないだろうから立ち回りが重要になりそう
59: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:16:42
頭巾ちゃん、言語和訳付きだから、トリオン体だと杉元達と会話できるね
61: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:26:52
体格差のハンデがなくなると月島はかなりヤバいだろうな
アールラウンダーで臨機応変かつ堅実な戦いをしそう
62: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:32:19
>>61
風間さんタイプかな

こいつが身体能力さらにお化けになった鯉登を補助してくるという恐怖
63: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:41:47
金カムは銃剣やナイフ持ってても殴る蹴る等する事多いけどワートリは基本武器攻撃オンリーだよね
有効打にならないとはいえ崩しとしては有効だし、その辺でアドバンテージありそう
64: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:42:19
鯉登はセンスあるからワイヤーとかでも上手く戦えそう
グラホと併用してめちゃくちゃ厄介な感じ
66: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:47:24
シールドの性能が優秀だから金カム本編ほどは狙撃が脅威じゃないのか
まぁ尾形にしろ頭巾ちゃんにしろその辺の対策はすぐにしてきそうだけど
67: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:50:23
一回撃って防がれて場所割れたあとの杉元と鯉登の追撃めちゃくちゃ怖いだろうな
69: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 01:54:50
杉元の不死身はしぶとさはおまけでやられる前にやるのを徹底してる部分が本命だぞ
牛山と唯一互角に組み合ったり土方と真っ向殺り合えるし頑丈さ関係なくスペック超高い
71: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 05:44:08
鶴見中尉:オペレーター
月島軍曹:万能手
宇佐美:攻撃手
鯉登:攻撃手
尾形:狙撃手
の鶴見隊を考えて強すぎて慄いたことならある
とりあえず軍曹にスコピ、宇佐美にレイガストパンチ、鯉登にグラスホッパーとか持たせてみたい
72: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 09:31:14
白石の役割って何になるの?
正直何もできそうに見えないんだが
絡め手うまそうだから射手?
87: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:46:55
>>72
絶体絶命のピンチから抜け出す策を弄するオペレーターとか?
88: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:52:32
>>72
白石残ってるだけで点一つ取れない&勝点取れないから
ランク戦で逃げられまくったらかなり厄介
トラッパーとかでいいんじゃない?
74: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:00:07
白石には解説してもらおう
75: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:01:05
>>74
まさかの桜子枠
76: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:07:13
あーそれだ!白石は武富桜子だ
79: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:28:31
この桜子ランク戦で賭け事してそう
73: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 09:55:14
土方≒忍田
鯉登≒太刀川
尾形≒当真
キロランケ≒冬島
月島≒風間
牛山≒木崎
杉元≒空閑?影浦?
白石≒三雲?
マンスール≒雨取+北添+奈良坂
77: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:08:03
アシリパは毒も弓も無いからキツそう
78: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:14:57
アシリパは忍田瑠花かな
マザートリガー(金塊)の鍵を握る重要人物
80: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:30:42
月島便利だなあ
ロ シア語と投擲なくても使い所多い
96: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 21:42:15
>>80
投擲はスラスターとかで代用とか
97: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 00:24:24
>>96
スラスターオンしていつものむんッする所見たすぎる……
対牛山戦で銃剣投げてたシーン思い出すな
81: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:34:47
逆に都丹さんは目が見えるようになるだろうし
弱体化しないか?
82: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 10:39:44
都丹さんは視力変わらなければ、菊地原みたいな戦い方になるけどなあ
83: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:12:24
ウイルク:万能手
キロランケ:工兵
ソフィア:攻撃手
マンスール:射手
長谷川サン:オペ

露組はこれでいこう
84: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:15:16
>>83
頭巾ちゃん…
86: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:42:56
>>84
頭巾ちゃんは帝政側なのでダメです
尾形厄介オタクになった後は杉元隊に入る予定なのでやっぱりダメ
85: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:21:57
中の人繋がりでパーフェクトオールラウンダー目指す月島軍曹?
92: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 16:25:12
>>85
真面目で努力家だからトリオン高ければ実際に目指しそうで面白いな
幹部になれば唐沢さんみたいに怪しい仕事も出来るよねきっと!(白目)
89: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:54:17
アシリパさんはシューターでいいんじゃね
トリオンで弓矢再現しても似たような軌道で飛ばなさそうだし
95: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 21:41:35
>>89
バイパーの曲射とか
スナイパーも出来そうではあるけど
90: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 16:11:32
アシリパさんは若いしなんか才能ありそうだからトリオン量多い可能性
人を撃つのに抵抗感もあった共通点からチカ並みのトリモンを期待
91: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 16:19:21
土方とかアシリパさんとかキロランケとかワイヤー使ってきそうなやつが多すぎる
93: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 21:19:53
ラウンド7の東さんがヒュースを倒すために取った戦い方(バッグワーム落として注意を背ける)を尾形やヴァシリはできるのか気になる
94: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 21:25:39
>>93
死体の案山子に成りすまして一晩待つとかやってやしスナイパー特有の戦法は色々考え付きそう
98: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 00:34:11
ボーダーは前科者NGだけど何とかして囚人組も参加させたい
白石、二瓶、辺見、海賊房太郎の網走同房組とか戦力バランスもいいし結構いい線行きそう
100: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 00:46:31
普通の杉元は首撃たれても死なないけどトリオン体杉元は首撃たれたら漏出でベイルアウトすんの辛いな……
102: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 01:04:13
みんな腕が立つからすぐA級行きそうに見えて規定違反犯しまくって時折B級に下がってきてるかもしれない
103: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 01:30:22
>>102
ランク詐欺ばっかになってランク戦壊れるな…
104: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 02:32:39
杉元はトリオン体が生身より脆いって言ってドン引きされそう
105: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 09:05:08
ゲンズィロちゃんの隊服は那須隊とお揃いね
108: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 17:28:50
>>105
茜「アタイねこのシーズンのランク戦が最後なの」
ゲンジロちゃん「茜先輩…ウソだろう?」
106: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 11:25:28
牛山、確かにフィジカルモンスターだけど、そもそも柔道家なので技術がピカイチだしその気になればライフルで援護射撃できる程度には立ち回り器用なんだよなぁ
107: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 12:12:12
菊田さんは隊員達に慕われそう
109: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 18:52:22
ウイルクは絶対厄介なブラックトリガーになりそうだよな
それをアシリパさんが使うのぉ?
99: 名無しのあにまんch 2022/05/09(月) 00:44:57
土方さんとガムシンと鯉登少尉の脳死で考えただろみたいな弧月アタッカーのみの部隊見てみたい

元スレ : もしも金カム登場人物でワートリのランク戦に参加したら

 

漫画 > ゴールデンカムイ記事の種類 > ネタゴールデンカムイワールドトリガー

「ゴールデンカムイ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 15:43:49 ID:QxNDYzNjA
無駄にグラスホッパーで飛び回る白石が見える
0
10. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:33:35 ID:U3ODgyMjQ
>>1
白石の強みが「逃げ」だからワートリ版白石が戦ってるイメージ出来ない
オッサムみたいなトラッパーになるんだろうか?
でもそれならアシㇼパさんの方が強そうだけど
0
19. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:33:56 ID:Q0NTAyMTI
>>1
バッグワームとスパイダー使いこなしてそう
0
2. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 15:47:15 ID:k1NDA4OTY
杉本は生身の人を殴ってランクアップが難しそうな感じがする
0
3. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 15:59:16 ID:M2MTUwMjQ
姉畑先生は果たしてトリオン兵はいけるのか…? 場合によってはレプリカ先生の貞操がヤバい
0
30. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 19:23:08 ID:Y5NDUwOTI
>>3
ラービットにウコチャヌプコロしたあとベイルアウトする姉畑先生
0
46. 名無しのあにまんch 2023年05月09日 04:26:45 ID:UzODQ1MzY
>>30
何しに来たねんwww
0
4. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:03:33 ID:U0NDQwMzI
金カム軍人は殺気バリバリに出してそうだからカゲと相性悪そうだな
ユーマみたいに殺気分かりづらい可能性もあるかもだけど
0
8. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:30:14 ID:E1MDU3ODg
>>4
現代社会では有り得ない強度の殺気出してくるからジャミングされてるみたいになるかもしれん
0
13. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:01:34 ID:E1NDI3NTI
>>4
どこ狙ってるか分からないレベルで全身に殺気を浴びる可能性
というかあのレベルの殺気をまだ若いあの子たちが受けたらヤバそう、いくら実際に命のやり取りしてるとはいえ
0
21. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:52:54 ID:c1MjYzODQ
>>13
でもワートリ世界の住人って殺気や気配を感じ取るっていうバトル漫画的な能力は持たないから、その辺は割とドライなんじゃないかな?
0
39. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 21:47:22 ID:Q0MDI0NDQ
>>21
だから影浦の話しをしている
0
45. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 23:51:14 ID:g1MjQ3NjA
>>39
でもあの子たちって言ってるし
0
5. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:13:24 ID:g1MjQ3NjA
修を見て「こういうタイプの羊もいるんだな」ってなる鶴見さん
0
6. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:17:52 ID:EyOTAyMjA
オペのアシリパさんは搦め手無しでもウキーッ!してそう
0
7. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:20:48 ID:U4NDE0MjQ
スレでも言ってるけど、杉本含む肉弾戦(拳)組は強いんだけど、ちょっと不利になりそうよな
1番ランク上がりそうなのがスナイパー組の2人だと思う
0
15. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:08:21 ID:cxNjMyNjQ
>>7
トリオン体だと肉弾戦意味ねーからな・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 21:16:25 ID:g0MjQ2MDQ
>>15
でも近距離だとスコピでザクザクやってくるぞあいつら
A級上がれば銃剣作れんのかな
0
9. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:30:30 ID:c0NTExNjA
子供達を戦わせて自分らは戦わないぐらいなら第7師団組は全員修羅になりそう
0
11. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:44:17 ID:Y1MzYxMDg
>>9
むしろあの時代の男たちの標準的な考えだしなそういうのは
0
12. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 16:55:51 ID:c1MjYzODQ
>>9
逆に鶴見さんはランク戦や個人戦のシステムに凄い感心しそう
少女少女たちが自主的に戦術を考えて日々トライ&エラーを繰り返すとか、言い方アレかもだか、優秀な少年兵を量産するという目的において恐怖で服従させたり、薬物で洗脳するよりも遥かに効率的な環境だよな
0
28. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 19:12:35 ID:cxNTAwNjA
>>12
言い方悪いけど、
ゲーム感覚で命の取り合いが出来て、それを実践でも持ち込めるのは大きいよね
相手もガチガチの侵略者だから大義名分もあるし、鶴見劇場が必要ないのもデカい
0
32. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 19:50:06 ID:M1OTIwMDA
>>9
自語りなんだが、ワートリはアニメの途中から入ったんだけど原作最初から読むまで大人になるとトリオンが減少する設定があるのかな?と思ってたわ
0
42. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 23:19:29 ID:Q4NzE0MTY
>>32
半分あってるな
トリオン器官の成長率の問題で少なくとも育成は子供からじゃないと
0
14. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:06:11 ID:gyODQzNDA
不死身すぎてペイルアウト外して武装に回しそう
0
16. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:17:20 ID:U5Mjc0MTY
体の動かし方に関しては精鋭の軍人だけあってピカイチだろうから
どのキャラも慣れたらB級中〜上位まですぐ上がりそうな気がする
生身の動きが元になってるから運動神経で差は出るけど
筋力や頑丈さは一緒なのがまた面白いよなトリオン体
0
43. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 23:20:47 ID:Q4NzE0MTY
>>16
経験値もだが金カム面子だと痛覚100%いけそうだから繊細な感覚って意味では上行く可能性がある
0
17. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:29:44 ID:YzMTk0NDg
遊真は戦場育ちで戦いが日常、かつ現代日本にも一月程度で順応
なので戦場で精神やられて日常に戻れない人達とは分かり合えない
最終回の「干柿食ったけど特に変わんねえな、まあいいか」の境地まで行けばあるいは
0
20. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:42:07 ID:g1MjQ3NjA
>>17
戻る日常がそもそも最初から戦場だったからな
鶴見さんの理論で言えばユーマは犬の生き方を疑問なく行ってきた羊とでも言うタイプか
0
18. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:33:27 ID:AwMTc5OTI
年に数回しかないレベルの面白いスレだった
こういうのでいいんだよ
0
22. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 17:54:43 ID:QwOTk2MDA
ランク戦の話題でよかったよ
実戦の話題だったら、黒鳥になったアシㇼパさんを武器にする杉本とかいう存在が生まれてた
0
23. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 18:14:33 ID:g4NDE0MDA
うーん金カム側の正直強みがなぁ…
撃たれようが熊に顔さかれようが痛みを恐れずに戦闘続行する強靭な軍人達なんだけどトリオン体だからその辺みんな無視して来るんだよな
0
24. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 18:22:15 ID:Y0MDUwNzI
基本死なないから、ワートリ勢全員杉元並みに相手の攻撃恐れないのズルない…?
0
25. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 18:23:51 ID:g1OTY3MDg
マイルドにしてるけど少年兵の育成組織に悲しそうな目をしそう
0
26. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 18:27:55 ID:g1Mzc2NjQ
那須隊服のゲンジロちゃんが想像できてしまって笑った
0
27. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 19:12:00 ID:EyOTAyMjA
>>26
トリオン体で胸と首を盛られるゲンジロちゃん
0
29. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 19:13:49 ID:cxNTAwNjA
軍人さんからみたら超技術のオンパレードだし、
ドリフターズみたいに俺たちからしたら訳分からん使い方してやばい事になりそう
0
31. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 19:49:05 ID:g1MDE0Mjg
サイドエフェクト持ちになりそうなのは誰だ
発現しやすい人の特徴とかって設定出てたっけ?
0
47. 名無しのあにまんch 2023年05月09日 07:06:18 ID:k3ODY4MDE
>>31
トリオン量が多い人
0
33. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 20:09:35 ID:g3MTEyOTY
鯉登少尉は猿叫を何とかするという課題がありそう
0
34. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 20:17:20 ID:cxMzM4ODQ
混ぜるな危険
0
35. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 20:49:04 ID:YzMDk1MzI
杉元の強み何も無くなって草
0
36. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 21:16:03 ID:g1MjQ3NjA
>>35
でも杉元は肉を切らせて戦法が抜群に上手そう
トリオン体の戦闘って敵陣に与えたダメージ>自分が受けたダメージになるならダメージを受けること自体は是だし、そのリスク判断を頭で考えずとも自然にやってのけそう
0
38. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 21:19:32 ID:g0MjQ2MDQ
ア○イルでグッズ化優先してされる月島は見えるわ
0
40. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 22:06:38 ID:Y4MzkyMTI
二階堂ホーントリガー刺されまくって人格変わってそう
0
41. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 22:31:22 ID:Y5Nzc4NTY
>>とりあえず第七師団がランク戦参加したらめちゃ強そうよな

二階堂は片足切り落とされても普通に動き続けてたし、痛みを感じないなら、手足欠損しながら戦い続けるなんてあいつらにはお手の物じゃない
0
44. 名無しのあにまんch 2023年05月08日 23:35:45 ID:QxNzQ2NjQ
トリオン器官鍛えてないオッサムばりの低トリオンの成人で部隊組んでるのになんでB級中上位にいるんですか!?ぐらいで勘弁してください
0
48. 名無しのあにまんch 2023年05月09日 07:07:27 ID:k3ODY4MDE
出来ることの種類や多さが変わるからトリオン量について考えたいんだよなあ
0
49. 名無しのあにまんch 2023年05月09日 11:25:29 ID:gxMDgzOTQ
そもそも飛行船の操作ですらウキーッってなってた脳筋たちにあの技術を扱えるのだろうか
(確かトリオン体の時視界に色々と情報が出るから理解できなさそう)
0
50. 名無しのあにまんch 2023年05月09日 12:20:27 ID:I4NjQyMjc
感化されたワートリ勢が勃 起!言ってるまでは予想出来た
0
51. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 07:39:07 ID:c5MjcyMjA
>>50
子供の教育に悪い……!
0
52. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 20:07:44 ID:A1MzQ2NDA
尾形ってカゲ撃てるの?
0
53. 名無しのあにまんch 2023年05月14日 00:17:01 ID:I4NjU2NjQ
牛山は人間砲弾とかやりそう
0
54. 名無しのあにまんch 2023年05月14日 00:17:18 ID:I4NjU2NjQ
牛山は人間砲弾とか絶対やる
0
55. 名無しのあにまんch 2023年05月21日 12:15:38 ID:g0NTg0NTU
勇作殿は尾形のこと相手にしなければよかったと思う 向こうもそのほうが楽だろう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります