4: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:37:53
ノンクレED用意してる公式有能
14: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:39:53
>>4
これ1番目に山爺で11番目に卯ノ花さんだから隊の順番で映してるのかな
5: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:37:55
一旦の幕引きとして完璧な締めだと思う
1000年前の戦争の補完
ユーハを蹂躙した当時の十三番隊
一護とユーハの戦闘シーン
そして最後の特殊エンディング
文句なしに120点だった
6: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:37:59
まさか初代隊長のサービスショット(戦闘シーン)まで出してくるとは予想外過ぎた
名前と口調だけでもどっかで公開されねえかなあ〜
あとショタ京楽すこ
7: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:38:18
ポスターはこのために必要だったわけですね(蛮族共を見ながら)
長次郎これ完全に狙い撃ちで時報にされたろ
11: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:39:42
>>7
そら同じ理由で敗北しないためにも念入りに殺しておかないと
43: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:46:09
>>11
山爺が剣の鬼メンタルになったら副官としてどんな汚い手でも協力する人だからね
8: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:38:38
初代護廷十三隊、もれなく全員剣八だった。
9: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:38:48
前回の残火の儂の回余裕に超えた来ただろこれ、重みが段違いだったわ
10: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:39:00
今回、完全に惹き込まれた
12: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:39:45
白哉と会った後の一護が悪鬼みたいな顔して陛下と対峙するの良いよね
13: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:39:48
アニメ勢「今の卯の花さんだよね?!」とか思ってそう
15: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:39:56
絵コンテ:黒津安明
約束された神回であった
16: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:40:00
最高だった。それしか言えない。初代隊長たちかっこよすぎる
17: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:40:07
今回のED、隊長の登場順にその番隊と見ていいのかな?
四楓院家っぽい人が3番で、卯ノ花さんが11番に登場するしで
41: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:45:25
>>17
これ推定七番隊の人、もしかしてあの大爺様だったりしない?
人化した姿でてなかったよね?
47: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:47:50
>>17
そうだとしたら例のメガネちゃんが八番隊になるのに謎の説得力生まれたな
53: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:50:57
>>47
そういえば長物使う黒髪メガネのえっちな子ってまんま今の隊長なんだな…
62: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:54:52
>>17
四楓院家だったら2番に来ないとおかしくない?
65: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:56:34
>>62
別に四楓院家だから2とかは無いんじゃないかな?
67: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:57:48
>>62
そんなことはない
代々四楓院家が二番隊の隊長を務めているわけではないぞ
なんなら二番隊と隠密機動が密接な結びつきを見せたのは夜一がどちらも統括するようになってからだ
71: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:58:56
>>62
まあ作中でいわれてるのは四楓院家が代々隠密起動の総司令を務め、その人物が護廷十三隊隊長になるとその隊との結びつきが強くなるだからな。どの隊とかはあまり関係ない。夜一が2番隊だったたけで。
84: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:01:44
>>62
二番隊は麒麟寺疑惑の人だし別に四楓院家だからってそうとは決まってないのでは?それにもし本当に麒麟寺なら砕蜂より速いし隠密機動でも違和感ないと思うし
88: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:02:59
>>84
出来たてなら今みたいに役割決まってないしおかしくないな
123: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:50:43
>>62
そもそも褐色の人が四楓院家?ってのも想像の域を出ないし
18: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:40:39
何か今回知らない情報多くなかった?
初代たちもそうだけどポエムとか苦痛の環とか知らなくない?
23: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:41:34
>>18
ところで巻頭歌どなた?
30: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:43:10
>>23
砕蜂さんかと思ったけど違うかも
32: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:43:50
>>23
空鶴やない? 声とか次話のタイトルとか話の内容的にも
39: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:44:52
>>18
>>23
画的に空鶴だと思う
内容も霊王宮行きを見送るシーンと噛み合うし
74: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:59:26
>>39
もしや画像貼れてないか?
一応ドンピシャで空鶴と合致する
声もたぶん空鶴だったし
19: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:40:58
久保先生とピエロと集英社ががっちり連携して、BLEACHを完璧に構成し直して完璧な完全版を作り上げるぞという凄まじい気概を感じる
こんなに見ていて幸せなアニメ化凄い
20: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:41:01
藍染のやつめ…俺にも鏡花水月をかけたな! 30分が5分じゃねーか!
21: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:41:01
いやマジでずっと補完して欲しかったものが観れるとは思わなかったわ…
嬉しすぎて都合のいい幻覚でも見てんじゃなかろうかと思った……えっ、幻覚じゃないんですか?マジで?!
22: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:41:12
一護vs殿下もかっこよかった
24: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:42:20
こんだけされれば、そりゃあ怨み骨髄で滅ぼしにかかりますわ俺だってそーする
40: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:45:03
>>24
やーでも言うて頭剣八は防衛戦してるだけだから攻めた方が悪いって言うか…
霊王嵌めた綱彌代が悪い?…うんそれはそう
25: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:42:35
なんか知らないクインシーの技出てなかった?俺の記憶違い?
33: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:44:06
>>25
いや多分陛下vs一護だいぶ盛られてたし知らん技出てた気がする
26: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:42:37
初代護廷十三隊がトレンド入りしてる
27: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:42:43
ハァイ!殿下の解説により私が黒崎一護の滅却師としての第二の母であることがわかりましたねェ!
28: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:42:57
朽木白哉 死す…
最後に一護と話せてよかったね
31: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:43:38
アニメ初見勢、情報の洪水で溺れてねえかな……?
既読者でさえ1000年前の護廷十三隊であっぷあっぷしてるのに、一護が血装使ってたり母親がクインシーだったり陛下の「我が息子」発言だったりと情報のたたみかけがエグい
44: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:46:38
>>31
初見だけど口開いて見てた感じですわ
BLEACH濃すぎない???
34: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:44:22
「闇に生まれし我が息子よ」
BORN
IN
THE
DARK
サブタイの出し方オサレすぎて声出ちゃったわ
36: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:44:47
他の人に能力使う余地を無くすぐらいに戦える人がああなったらユーハバッハでも老いたとか言うよな
63: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:55:09
>>36
やっぱりアニオリで剣ちゃん助けてたり丸くなってるのはわかるけどそれ以上に腕の欠損もデカいんだろうな
38: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:44:49
命の灯が消えて行くのをただただ見る一護が辛かった
45: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:47:23
>>38
星が燃え尽きていくように命の灯火が消えていくのを表現されるのきれいだけど悍ましい絵面だったわ
42: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:45:34
今回のEDは久保先生も作画監修として参加してるとのこと
50: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:48:48
>>42
最初にろうそく出た時に「!?」ってなったよね…
46: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:47:27
一護の戦闘シーンの曲の使い方の上手さ良かった…
一護の怒りを表すような選曲と一回倒されてBGM消えてから復活と同時に流れ出すのもはや怖ささえ感じるほどで良かった…
48: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:47:52
冒頭のアニオリが最高すぎた
特に長次郎さん、死体に紛れて機会を伺って山爺の攻撃に合わせて後ろから不意打ちってあまりにも有能すぎる
最初に襲撃したときピンポイントで狙われたのも納得だよ
61: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:54:15
>>48
つか無表情で切りかかってくる卯ノ花さんコワイ
92: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:04:04
>>48
初手でやられて見せしめになっただけ、じゃなくて、ちゃんと初手から狙われて潰される理由あるんだっていうのいいよね
49: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:48:06
来週早くも死体蹴りされる一角の卍解が見れるのか
51: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:49:38
一護の滅却師要素って盛られるのかな
原作だとここ以外ブルート発動してないよね?
55: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:51:42
>>51
霊王斬る時も血装見えてた気がする
56: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:52:03
>>51
流石に滅却師の技術はブルート以外は飛廉脚位しか盛れんからな……
52: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:50:06
原作では雛森に雑魚狩りされた印象が強すぎる聖兵の皆さんがやりたい放題で戦力アピールしてたね
あんな虐殺劇せんでええ
54: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:51:22
タイムリミット来た時の時計のカチカチ音いいよね
こういうのは映像ならではの演出だと思うわ
57: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:52:20
八番隊は黒髪眼鏡か黒髪眼鏡好きに侵食されているのか
58: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:52:28
今回の一護見てて思った(初見)けど、久保先生は物語の作りが物凄く厳密なんだなと
ノリで一護活躍させちゃおうぜ!みたいなのがないんだなーというか
主人公だろうがこれこれこういう理由で勝てないものは勝てん、てのが凄く厳しいというか…容赦ないよね
60: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:54:13
今週の追悼キャラ
86: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:02:35
>>60
誰?
91: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:03:39
>>86
ロイド・ロイド。多分Rの方
66: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:56:52
お侍さんの戦い方じゃない……
73: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:59:14
>>66
むしろ侍の戦い方やろ
鎌倉時代から室町時代にかけての、だが
79: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:00:25
>>73
元軍が嫌がって逃げ出すタイプのお侍さん…
75: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:59:27
>>66
ピエロ→素手で頭部握りつぶし
褐色→蹴りで人体爆散
歯並びが綺麗な人→切るんじゃなくてどうみても撲殺
何人かマジでお侍さんの戦い方じゃないやつらいるんだよかぁ……
87: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:02:51
>>75
西洋騎士の戦いも落馬させたら起き上がれない甲冑騎士をタコ殴りにして撲殺だからヘーキヘーキ
77: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:59:49
>>66
エンシェント・サムライ・バトルスタイル
68: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:58:17
化け物染みた一護とユーハバッハの戦闘描写の後に「陛下⁉」しか言ってなかったハッシュヴァルトが一撃で天鎖斬月を叩き切るインパクトよ…
まあ一護とハッシュヴァルトはこれ以降全く絡みがなく、それどころかハッシュヴァルトは一護の友達をストーカーする訳ですが……
85: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:02:12
>>68
やっぱハッシュヴァルトと一晩戦ったアイツはおかしいよな…
99: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:06:11
>>85
死神として復活一護と一護パワーで強化銀城の戦闘について行けるって時点で割ととんでもなのが再認される。そこに聖文字パワーがドーンだからな、素でかつての滅却師最終形態に近いところまで行っててもおかしくないのよね・・・これ想定だとバケモンだが。
100: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:06:22
>>85
アイツ父親からハッキリ才能ないと言われた最後の滅却師だし…
まあ才能どころか滅却師の基本戦術を何一つ知らなかった訳ですが
90: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:03:03
>>68
どいつもこいつも目先の陛下ばっかりで全然ハッシュを警戒してないからな
72: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:59:12
小さい京楽くんが可愛かった
初見なので字幕で見てて名前出てびっくり
76: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 00:59:44
何かもう製作陣からのBLEACH愛がもうめちゃくちゃ伝わってくるというかホントに素晴らしいクオリティだなって…
連載終了時からいつか千年血戦篇アニメ化して欲しいな…って思っていたけど、いやずっと待ってて良かった…
89: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:03:00
>>76
ブリーチのカッコよさとハイセンスを1mmたりとも疑ってない人の作るアニメだと思う
なんか半笑い気味に語られたりもする作品を本気でカッコよくできるの尊敬するよ
98: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:06:07
>>76
わかる
監督、脚本、演出、音楽、作画
全てが最高なんよ
雨の演出とかのエフェクト関連もマジで最高
CGの使い所と使い方も最高
102: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:07:45
>>98
雨が一護の霊圧で蒸発?してぶわっとなるのすんごい良かった
78: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:00:16
ユーハバッハと対面してない初代隊長たちは戦死したってことなんかな
80: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:00:55
>>78
亡くなったかもしれないし、別のところで滅却師をヒャッハー!!って狩ってても何の不思議も無い
81: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:01:02
あの人間の女とか、個体認識されてる織姫は大丈夫なの
82: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:01:23
いやほんと、このスタッフ最高すぎん?
師匠との連携取れてるのもそうだけど
もうマジでなんなん?
いやBOX勿論買うんだけどさ
なんかこう、最高すぎてもうようわからん感情になってきてるわ
83: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:01:42
チャンイチの刀ジェイル砕く段階でわりとボロボロだったな…。そこから陛下とバトって刃こぼれボロボロならそりゃハッシュに一撃で折られる
95: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:04:53
千年前のユーハバッハ追い詰められても笑ってたし生き延びる算段はあったくさいな
97: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:05:54
虐殺に思うところがありそうなバズの描写よかった
103: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:15:15
>>97
一瞬のバズビーいいよね…
何を見て何を思っているのか考えるだけで夜が終わりそうなあの表情
すぐあとのハッシュの真顔も意味深すぎて最高
111: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:24:48
>>97
自分も陛下にやられた側だもんな
101: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:06:35
どうでもいいけど眼帯ちゃんの跳躍の仕方が蛮族っていうか獣じゃなかった?非常によろしい
104: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:16:26
うまく言えないんだけど、古き良きジャンプアニメの究極の姿を見てるような気がするよこのBLEACHは
無駄な引き延ばしはなし、テンポ良く作画も綺麗、演出もエフェクトもメリハリも効いてて決めるとこもビシッと決める
素晴らしい
105: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:17:24
刺した瞬間は仕事人な顔してるけどそっから暴を覗かせる長次郎から千年前を感じる
106: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:18:18
毎回毎回今回が最高の神回じゃね?ってなるの凄い
107: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:19:37
一護の霊圧に一番最初に気づくのが平子なのなんか好き
108: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:20:13
闇に生まれし我が息子よ…で左右から画面が黒くなって白抜きサブタイ、からの闇の中の蝋燭で特殊ED入り
オサレ過ぎてのけぞるレベル
109: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:22:45
ぴえろ、人間だったら「これが終わったら俺もう死んでもいい」くらいの力の入れようなのどうしたマジで
114: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:29:26
>>109
スタジオぴえろ最終形態…
143: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 07:32:19
>>109
ごめん、見てる側だけどそう思ってるわ
110: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:23:41
今週が
58巻511話立ちて死すべし から
58巻514話BORN IN THE DARK
までの4話分だったから
来週がタイトル的に
58巻515話RELICS から
58巻518話THE SHOOTING STAR PROJECT ZERO MIX
の4話分って感じかね。場面的にもキリがいいし
112: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:28:13
ちゃんとここも斜めなカメラアングルになってて良かった
113: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:28:51
眼帯ツインテの子が女の子っぽくて安心しました😊
喉仏ないやん😊😊
115: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:29:44
今回の回想で山爺が初代隊長たち諸共焼き尽くした訳じゃないってのが判明したけどあの初代組はどうなったんだろうな?
寿命もあるだろうが個人的には平和に馴染めずかといって初代剣八みたいにガス抜きもできず山爺に処断されたとかもありそうな気がするけど 頭蛮族らしいし
116: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:31:49
>>115
千年もあれば色んな理由で死んだり引退したりするのが普通じゃないか
118: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:33:37
>>115
一番隊の下の監獄に何体かいそう
もしくは平和に馴染めず平和な虚村に突撃してそのまま死んで地獄に送り出されてるか
まあ山爺や卯ノ花さんが丸くなったみたいに結婚して子供できたりしたら丸くなって子孫に囲まれ大往生したのもいるのでは?
案外卯ノ花さんの徘徊殺人も恋愛はいいぞ八千流!お前も結婚とかしてみたらどうだ?と言われて婚活してたのかもしれないし
126: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:54:31
>>118
でもそれなら、どさくさに紛れて何しでかすかわからん愛染より、生粋の暴力だけで霊王なんかどうでもいい連中解放させた方がいいのに出ないってことは、地獄にいてこれないだと思う。
117: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:33:28
陛下は初代護廷十三隊の厄介ファンだろこれ
119: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:33:41
少数派だろうけども山爺や卯ノ花さんみたいに表面上は丸くなってそのまま引退した人もいそう
121: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:47:39
>>119
ED7番目の毛皮首に巻いてる人が狛村の大爺様かもって言われてるね
120: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:42:42
昨日トレンド入りした初代護廷十三隊がまた入ってて草
124: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:52:23
一護首刺されて苦しんでたけどあれフリだったりすんのかな
だとしたら目潰し死んだふりと一護が手段選ばない奴に…
127: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:56:18
>>124
いや痛いのはほんとに痛いと思う
SS篇の頃も藍染に胴体パックリされても動こうもしてたから単に根性が元々あるだけだと思う
128: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:06:37
>>124
喉刺されたら死んだと思うじゃん
血装の存在まだチャンイチ気づいてないし
何故か動ける戦える月牙天衝!
125: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 01:53:42
今録画視聴してるんだが開始5秒くらいで
え、ちょ、は?えぇ~みたいな声出たわ
これ系は全部嘘だと思ってだけどホンマにびっくりした時はそうなるんやな
129: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:08:23
今日たまたま見てた部外者でごめんだけどアニメすごかった、序盤の人ら野蛮だけどかっこよい。
何にもわからないのに感想言いたくなった、本誌と連動していたりとファンの人らがお祭り状態で羨ましい…
130: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:10:08
>>129
いきなり書下ろしで味方組織の初代メンバー集合絵が投下された直後に映像化だからな
供給量が半端じゃねえ
131: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:10:17
>>129
わざわざありがとう…
アマプラとかで過去回も配信してるので良ければ是非…
過去のシリーズは公式で挙げてるこの動画を見て頂けると雰囲気だけでも伝わるかな…?
139: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:41:50
>>131
こんな動画が!助かります、主人公の成長と歴史を感じる…そしてオペラ座的なラスボス?はこんな最初から登場してるんだね
分割4クールということは結構長期間だ、ちょっとずつ追ってみようかな、楽しそうだ
132: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:12:53
>>129
ありがとう 良ければこれからも毎週見てくれると嬉しい
他界隈の話だけどこればっかりはBLEACHが特別…というか原作者と制作体制の引き起こした奇跡だと思ってくれ
137: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:18:46
>>129
分割4クールだから少しずつ追っていけば多分リアルタイムに間に合うぞ
一緒に見ようぜ
133: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:15:14
冒頭最後に元柳斎見てたのが戦いで生き残った組考察されてるけど、そんなことないよなたぶん。
134: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:16:41
>>133
わからない…本当にわからないんだ…
師匠は何も教えてくれない…
135: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:16:47
>>133
他の場所で滅却師追い回してる奴とかいても不思議じゃないしな…
136: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:17:39
え、エンディングまで見たけどアニメスタッフさん仕事できすぎでは…?これ完全版BLEACHでしょ
むしろ師匠こっから最終章描き直してくれんかな
つーかこども京楽あやねるって贅沢やな
138: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 02:23:25
>>136
ショタ京楽に変な感情を持ったことなかったのに声がついたらもうね…ぶへへ
140: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 05:34:33
シャズ・ドミノマジで瞬殺だったな
ていうか何であんなスピードで迫ってくる相手に悠長に自己紹介してるんだ
145: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 07:43:56
>>140
不滅の肉体だからこの程度じゃ死なんと油断してたんだろう
141: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 07:14:24
コマ送りで見たら八千流ちゃん宙で鞘投げ捨ててて草
142: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 07:22:25
卯ノ花さんも山爺の死で動揺してるのなんか良かった
そりゃそうだよね…
144: 名無しのあにまんch 2022/11/22(火) 07:33:10
ショタがあんな色気のあるおじさんになるのかぁ……
動き殺し合う卯ノ花さんの解禁早っ!