【星のカービィ】ディスカバリー世界の原住民の希望の未来に向かってる感じが好き

  • 55
1: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:17:29
2: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:19:04
突き抜けた邪悪とかじゃなくて
半端で生々しい悪さを感じる
人類もちょっと似てるところあるかもなぁ…
3: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:22:24
>>2
別に生々しい悪さとかも特に無いと思うかな自分は…
フェクト・フォルガの扱いとかエフェリスが侵略者なのが10割悪い話だし
4: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:23:32
まぁ仮に現実世界に宇宙人が来てそいつが侵略しようと暴れ回ったら当然殺すなり捕まえようとする。
そいつがワープ能力なんか持ってたら研究もするし、動かなくなったら標本にして展示もすると思う。
作中での行動は納得できるんだよね
5: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:24:41
それでは御覧ください!(ウキウキボイス)で紹介するものではないんじゃないかな……
7: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:30:03
>>5
もし仮に侵略者と血みどろの宇宙戦争をした…とかだったなら
「それではご覧ください!」する余裕も無いだろうけど
語りを見てる限り捕獲は処理班だけで割と簡単に済んだっぽいし
それならウキウキボイスで語るのもそんなもんな範囲だと思う
19: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:42:21
あの楽しげな音楽も、今はもう危険ありませんよ!というアピールだったともとれるし一応理解はできる
6: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:25:54
原住民とエフィリスが意志疎通できるのかによるな
できてたら原住民サイコ案件だけどできてなかったら普通に害獣よくてモルモットって扱いは普通ちゃあ普通よ
28: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:55:43
>>6
まあ仮に意思疎通できたとしても
フィギュア解説見れば分かる通りエフィリスは侵略の野心バリバリだから
結局殺すか捕獲するかして研究して最後は展示する形で終わると思う
8: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:31:43
プラントとかの企業ロゴを解読すると企業名がHAL研になってて分社化したホラインコーポレーション、アライブルモール、ライトロンワークスカンパニーの頭文字を合わせるとHALになるのお遊び要素として面白いなーと思った
9: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:32:05
まぁ作中30年近く経っていて
既に過去の話だからな…
10: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:33:08
こんなこと言うとあれだけど
ちゃんと処分してから進出してもろて…
11: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:33:29
侵略者が悪い子なのは勿論の話だけどそれはそれとしてこいつらぶん殴りたい
12: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:33:42
動かない状態の実験動物なら置いてっても問題ないと思ったんだろうな
もう戻ってこないから関係ないし
20: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:44:56
>>12
「戻ってこないから、問題無いから放置した(捨てた)」って言うのは
個人的にはちょっと違うと思うんよ
そもそもワープ技術が一方通行な訳もあるまいし
戻ろうと思えばいつでも元母星に戻れるんだから
わざわざエフィリスを異星まで運搬するのなんて無駄手間でしか無いしさ…
異星に移住開始してからも最初の数十年くらいはあの展示を観に来る人が居たんじゃないかって自分は思うよ

その上で母星のことどうでも良い世代が増えて忘れ去られていったんだと思う
13: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:35:31
あの星の元住人から見たエフェリスって
『宇宙から来た侵略種』『原生種を襲ってた』『割と雑に捕獲された』『ワープ技術の礎になった』
…くらいでネガティブな要素殆どないし…
15: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:37:23
地球の真似事(ショップ・遊園地・ドキドキツアー・リゾート)して、十分に楽しむand土地が狭くなった頃合いに
他の星へ旅立っちゃうんよね…
14: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:35:50
エフィリスさんの何が悲惨かって、あのダークゼロですらデデデ城の深部に封印されてたりメタナイトが宝箱持ち逃げしたりと作中で「復活させたら厄介な奴」として周りに認知されてるのに、こっちは危険な生命体と思われてないことだよね。
22: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:48:45
>>14
あいつは偏に調整ミス以外の何物でもないからなぁ
道中で厳重に回復させてくれることからもプレイヤーを相応に苦戦させる前提で作ってた筈だし
77: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 16:59:22
>>14
ダゼロさんは豪華そうな宝箱じゃなくてもうちょっと封印してそうな見た目の箱ならドロッチェも狙わなかっただろうな
16: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:37:41
例えば地球で蚕を展示しようとしたら「人類に絹をもたらした生き物!」
…とかって良い感じに紹介するもんだろうし
あの星にとってのエフィリスもそんなもんだと思うよ
17: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:38:08
ホラーハウスが普通のお化け屋敷的なものじゃなくて宇宙モチーフだったあたり、エフィリス来る前から割と普通に宇宙進出自体は出来てたのかもしれない
それはさておきもうちょっと安全な順路にしれくれんか
32: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:05:34
>>17
まあID-F86(エフィリス)、ID-F87(エフィリン)が居るって事は
つまりF1〜85も居るって事になるだろうし
宇宙からの侵略者とかとは結構縁が強かったんだろうとは思う
65: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 05:10:37
冒険の舞台は新世界のポップスター・プププランドポジションだったって考えると度々外敵は現れてそうね。どちらかというとイメージ的には地球防衛軍になるが。
>>32
18: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:39:57
侵略活動をする危険生物なので捕獲
特殊な能力を持ってるから研究
活動停止したけど功績あるから展示
まぁ別におかしいことはないと思う
21: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:46:32
そこら辺の原住民にボコボコにされる程度に弱いラスボス
24: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:49:07
>>21
別にカービィだって楽々倒したわけじゃないし普通に原住民の科学力がおかしいだけだと思う
27: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:55:04
>>24
科学力や力量を調査して侵略する場所を選ばなかったのが悪手なだけで普通に強かったもんな

いや戦力調査中に捕獲されたのならまだ分かる
仮に侵攻中に捕獲したとしたら、あれを余裕で捕まえられる科学力おかしくない…?
73: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 12:05:04
究極生物なんて大仰な謳い文句だけど現実の人間が人間より遥かに生物として機能的だったり凄まじい能力持ってる生物を知能と技術で役立ててきたようにその程度のものだったんやろなって
現実の究極生物っていうとクマムシが思い浮かぶわね
74: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 14:03:24
>>73
つまりエフィリスも、致死量の数百倍以上の放射線に晒されたり、光速の30%程度で惑星に叩きつけられたり、量子もつれ状態にされたりした可能性が…!?
23: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:48:50
TwitterでF86は「それではご覧ください!」されたこと自体はそれほど悪く思ってなくて、むしろ好意的に感じてたけど(だからエフィリンが生まれたんじゃないか?)、原住民が自分のことほっぽり出してNew Worldに行っちゃったことに腹立ててるんじゃないかって考察を見た。
英題が「Kirby and the Forgotten Land(カービィと忘れられた土地)」だし割とあるかも
じゃあワープ事故はなんだったんだって謎が出てくるが
25: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:52:15
それこそこのシリーズの主人公であるカービィとか
『ワープ』スターの力で星々を気軽に移動してるし
元原住民がもしワープ技術を得たのであれば
「あっちの星に引っ越すぞ」「この星はもう捨てなくちゃ」なんて慌ただしさも無く
「日帰りであっちの星行こっか」「ワープ旅行楽しいねー」くらいのゆるさで行き来するんじゃないかな
その上で過疎ってる不人気星には人が寄り付かなくなるだけで
26: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:54:02
放棄された星じゃなくって、忘れられた大地だもんな…
30: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 21:59:25
なんか侵略行為をしていたって説明が大分他人事に聞こえるんだよな、自分達を含んでないというか
言うなれば特定外来生物が生態系を荒らすから保全のために捕獲しましたみたいなニュアンスを感じる
31: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:00:53
>>30
そりゃアナウンスの文面通りに受け取れば野生動物達に危害加えるから捕獲しました、だから
35: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:13:29
>>30
余裕で完封したのならそりゃそういう表現になるんじゃね
リアルでもトラやライオンはあらゆる生物にとって危険な猛獣だが人間からしたら檻にぶち込めば人を集める客寄せパンダ扱いだろう
38: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:17:43
>>35
まあ『百獣の王』なんて異名を付けたライオンだろうと
檻に入れてさえしまえば動物園でたのしく眺めるのが人間だし
『究極の生命体』なフェクト・フォルガもカプセル越しならただの展示品だわな…
33: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:08:09
ところでエフィリスの洗脳は原住民達には効かなかったんだろうか。それとも当時は防御システムでもあったんだろうか。
36: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:13:34
>>33
当時は精神攻撃防衛システムがあったけど経年劣化で機能が弱まって…とかかもしれないし
メタナイトには効かない、デデデもカービィ居なくて傷心じゃなければ耐えれてそうな文面を見てると
元原住民が単純にデデデメタナイト以上の精神耐性持ちと言う屈強さだったのかもしれない
エフィリスを雑に捕獲出来てるパワーを見てると可能性としては有る
37: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:17:35
ワドルディやビースト軍団全員を直接的に洗脳してなさそうなあたり、数に限りがあるとかだと思ってた
41: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:25:11
>>37
差し当たって本能で動く奴らには効き目が薄いとか?
43: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:29:56
対象の欲望・願望の増幅をベースにした洗脳だから効果に差があるとか?

レオンはビースト軍団の仲間第一だったから仲間に力を与えるために操られ
ビースト軍団はレオンを慕っていたからレオンのためにと操られ
デデデは寂しさからワドルディを集めていたけどカービィと再会できたから再洗脳が必要になって
ワドルディは娯楽を優先する暢気具合じゃ働いてはくれないだろうし
カービィはワドルディとエフィリンの救出で思いっきりエフィリスの目的に反するし
メタナイトは強者との戦い目的で完全体復活に協力してくれそうだけど研究チームに負けたエフィリス的にはやりたくなさそう

研究チームは・・・好奇心あたりを刺激して自ら他の星に行くようにって感じとか?
44: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:33:25
というか洗脳されてたっぽい描写があったのはレオンとデデデだけだし、複数への洗脳は難しいんじゃないだろうか
45: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:35:00
メタナイトは洗脳されそうになったけど気合いで跳ね除けたみたいなことフィギュアの説明書かれてなかった?
40: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:23:20
休眠したとはいえ経緯からしてかなり重要度の高い生体サンプルを
恐らくキッズ・ファミリー層を対象にした見学ツアーに組み込むという科学的啓蒙意識の高さ
これがエフィリス捕獲やワープ習得といったことを可能にする高い科学技術の礎となっているんですね
46: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:36:56
狙い目がそのへんなあたり、強そうなところをピンポイントで狙ってるよね
…あれ?じゃあポップスター出身組の敵キャラどもはなんで喧嘩売ってきたの?
47: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:37:58
>>46
いつものノリ
49: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:40:08
>>46
なんか意気投合したらしい、多分あいつらそのまま移住するだろうな
ワドルディが最たる例だけどマジでノリで生きてるなポップスター住民
50: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:47:48
ワイルドフロスティさんあたりはマジでビースト軍団満喫してるっぽくて笑う
ボンカースと言いなんか進化してるし
51: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:49:01
一方微妙に浮いてるギガントエッジ
まあどう見てもビーストじゃないしな
39: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:23:12
明確な時期は分かんないけど、ワープ技術が確立されたあとにしばらく経ってもほったらかしにされてたラジオからは最初に流れるくらいにはNew Worldがロングヒットしてたっぽいのいいよね
42: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:29:54
>>39
まあもし地球で「新時代到来!宇宙進出開始!資源溢れる新惑星発見!」とかが起きたら
(国家間の争いとか抜きにすれば)ウキウキの大騒ぎになるだろうし
>さぁ 準備は できたかい?見えたよ NEW WORLDそこはフシギな 夢の国なのさ
>ドキドキのトビラ くぐって心配しないで キミとなら FREEDOM
>あの空も 全部 キャンバスさ
…とか新天地に胸ときめかせる歌も一つ二つ…どころじゃ無い数歌われるだろうな…
52: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:49:19
ワープ技術が発展したことで星間移動が簡単になったとして、元々住んでた星を手放すのはちょっと不自然だと思うんだよなぁ
自分は原住民はすでに滅んだ説推すわ
53: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 23:00:25
>>52
元住民は住んでた星への愛着とか色々有りもするだろうけど
元住民の子孫…生まれも育ちも移住後の星な子らからすれば
元母星なんて愛着も無い『手狭な星(フィギュアの解説)』でしか無かろう訳で
世代交代の果てに田舎の星が廃れ忘れ去られていくのは普通に有る話だと思う
54: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 23:08:17
>>52
住んでた星を手放す…とかそう言う故意の行動では無く
海外版タイトルやレオンガルフの台詞にも有る通り
マジで『忘れ去られた』んだと自分は思う

母星が大切なのはそれが母星だからであって
他所の星に移住して世代を重ねたらただの「住んだ事ない星」でしか無くて
複数ある「住んだ事ない星」の中でわざわざ元母星に再移住する暇人も居なくて
…の結果として廃れたんじゃないかなって
58: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 23:53:56
砂漠ステージがどうやら元々は港だった辺りとか
人が居なくなってから数百年くらいはかけて地形が変わってそうに見えるし
元住人の末裔がまだ生きててももう元母星とエフィリスの事なんかすっかり忘れてるだろうなって
もしかしたら昔の文献資料くらいは残ってるかもしれんけど
55: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 23:15:32
種族の保全とかはその生き物が元々住んでた環境をそのまま使った方がいいだろうし、星をわざわざ手放す必要ないかとも思ったけど
そんな精神してるならF-86を置いていったりしないか
56: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 23:27:49
まあ日本でも軍艦島とか廃墟のまま放置されてたりするし
ワープ技術が無くても島レベルでなら人が居なくなる事有るんだから
ワープ技術が有れば惑星レベルで人が居なくなる事も有るのだろう
57: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 23:45:11
まぁ十中八九後のハルカンドラ人だろうね
いい意味でも悪い意味でも引きずったり執着したりせず切り替え早そうな気質だから危険な侵略種でも色んな使い道で利用するし用済みになったら母星ともエフィリスとも魔術派ともバイバイしてきたんだろうなって
61: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 02:53:42
ステージによって廃墟化に差があるから元々過疎化が進んでいたのを遊園地とかで復興しようとして失敗、星ごと捨てられたとか考えてみる
62: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 03:18:20
>>61
ワンダリアとラボ・ディスカバールのドリームツアーはいわゆる他地域から観光客を呼び込んで町興し!的なノリだった可能性はある
今や一般化されたワープ技術の大元となる生命体が今もこの星で眠ってるんですよ〜とか宣伝文句としてはこれ以上無いし

結局大して客寄せには成功しなかったんだろうな
施設ごとポイーされて勝手に動いてる状態だし
63: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 03:44:35
ワンダリアに関してはフィギュア『ワンダリアのシンボル』を見る限り
子供から大人まで大人気の遊園地だったそうなので
「寂れた星を町起こしするために〜」みたいな想像とは全く無関係だよ
66: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 09:55:41
そういえばそれではご覧くださいのシーンでエフィリスがいろんな生き物に侵略行為しまくってて危険に感じたから我々が捕獲しました的な感じの説明があった気がするけどこれって他の生き物に侵略してる時に不意討ちで捕らえた可能性もあるくない?
エフィリスが原住民に最初から敵意マシマシで全面戦争仕掛けたらワンチャン普通にエフィリスが勝ってた説ない?
いやまあ仮に不意討ちで原住民が勝ってたとしてもその不意討ちで逃げられないようにワープ機能を封じなければいけない(もしくは一撃で再起不能にする)必要があるから結局そんな技術を持ってる原住民はいったいなんなの…っていう評価に落ち着くんやけどな
72: 名無しのあにまんch 2022/04/07(木) 12:00:41
大きな被害はないけどそこそこの害のあったレア生物を捕獲して研究したら飛躍的に技術が発展して歴史に残るような事件の中心でもあって…そらドリームツアーの目玉にもなりますわ
歴史の教科書に乗せた時に全てがドラマティック過ぎる
48: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:40:08
発売前のインタビューで
>熊崎
>過去に何らかの異変があって人間が滅びてしまった廃きょのような世界ではなく、文明があって楽しく栄えていた過去の世界を感じられ、今では人の姿はないけれど、自然と融和した美しい世界に見えるように意識しました。
https://www.nintendo.co.jp/interview/arzga/03.html
って言ってたのも
クリアして設定理解した後だと成る程なーってなる
あくまでも最終的に星が忘れ去られただけで
楽しく繁栄してたんだもんな…って
34: 名無しのあにまんch 2022/04/06(水) 22:10:08
企業同士で争ったりするし
遊園地のマスコット話でペットへの愛も見せるし
サーキットやパレードを楽しむ心もあるし
希少な生き物は展示したりするし
とても人間らしい人間だと思う

元スレ : ディスカバリーの原住民について

ゲーム > 星のカービィ記事の種類 > 考察星のカービィ星のカービィ ディスカバリー

「星のカービィ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:06:36 ID:Q5NTUxMTU
カービィの時はいろいろ吸収した究極状態だったとはいえカービィですらエフィリンいないとポップスター終わってたような相手を軽く扱えるってやべーよな
万が一これがポップスターに牙を剥いたらハルトマンワークスどころじゃない危機になりそう
0
19. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 14:37:54 ID:Y4NTYxMzE
>>1
しかしあの世界ならポップスター砕かれたら砕かれたで治す方法とか探せば転がってそう
0
40. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 17:18:38 ID:k1NDM2ODI
>>19
ポップスター「今日のメガトンパンチ大会ちょっと派手だな…バラバラになっちゃったから完治1週間くらい掛かるわ」
0
27. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 15:27:23 ID:cyNTczNjM
>>1
カービィは無敵だとは思うけど、流石にあいつらは次元が違うわ……
上には上がいるという宇宙の広大さを感じるね(白目)
0
2. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:10:41 ID:U0MTEwNzc
ヤバイ生物に滅ぼされたじゃなくて
実験台にして別の星に移住するカービィ世界の人類たくまし過ぎるだろう
0
3. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:14:15 ID:c4NzExNzk
何らかの事故でエフィリスよる先にカービィが来てたら、原住民がどんな対応をしてどうなるかは見てみたい
0
12. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:40:09 ID:kyMDg5MTc
>>3
カービィは友好的だから仲良く星かち割ったりしてそう
0
4. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:15:14 ID:cwMjI3MzE
ポストアポカリプスものかと思ったら単に引っ越ししただけだったとはね
0
30. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:04:45 ID:YxMDA4MTg
>>4
どーりで廃墟の空気が明るいなと
0
5. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:18:50 ID:kzOTczMjI
64のホロビタスター(5面)もそうだけど
過去の栄えていた姿の面影は残りつつも人が住んでいない事は
明確に伝わる絶妙なバランス感が好き
0
10. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:35:53 ID:ExOTE3Mjg
>>5
ホロビタスターは2面
5面はブルブルスター
0
6. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:20:02 ID:UzNjYzNzE
異変が起きたらとりあえずデデデしばこうのポップスターよりも
侵略種が来たけどとりあえず生け捕りして解析するかの原住民の方がいくらかやさしいかもしれない
0
7. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:25:02 ID:IxODk4NDg
こう言う廃墟の世界観で、人類は今も栄華を迎えているってオチなのすごい
0
44. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 17:52:31 ID:ExNDEzNjk
>>7
New Worldってそういう意味かよってヒェッてなった
0
8. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:25:31 ID:Q2NDQ0MTM
科学力が鳥人族染みていれば普通に出来そう

スパメトの時のアイスビームとか対象を空間ごと止めてるやべー武器もあるし
0
9. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:26:49 ID:E3MzA3NzQ
宇宙の物語がテーマのワンダリアも多分new worldブームに乗じて開園したんだろうし、エフィリス捕まえてからは星を挙げて盛り上がってたんだろうなあ
しかし施設はおろか車や日用品すら放置して旅立ってる辺り、原住民は祭りの後の片付けはいい加減なタイプだな
0
55. 名無しのあにまんch 2022年11月08日 19:35:26 ID:QwODQ4NDg
>>9
日本でも記事内で言われてる軍艦島とか建物ほぼそのまま無人化したりしてるし
まあ他所に行くからって何から何まで全部持って行く理由も無かったんじゃないかな
0
11. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:39:26 ID:U5NzYyMDc
この星の原住民は、キノの旅世界の住人みたいなやたらタフなバイタリティを感じる
0
34. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:29:51 ID:YzNDgwMTM
>>11
ポップスターほどノリのままに生きてはいないが、それはそれとして享楽的ではあるという絶妙な奴らだと思った
0
39. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 17:02:45 ID:g2Mzc5NTE
>>11
「旅人さん、我が国へようこそ!観光ですか?
え、この国がどうやってここまで高度な科学技術を発達させることが出来たのかって?
よくぞ聞いてくれました!
あれは忘れもしない30年前、突如空から未知の生命体が飛来し、我が国に戦争を仕掛けてきたのです!
我々は総力を挙げて立ち向かい(中略)
そしてついに、侵略者は力尽き地に伏した!我々の勝利です!
その後、研究者達は捕獲した侵略者の体を分解し、解析し、超光速航法…俗に言うワープ技術の開発に成功したのです!
ちなみにその時の侵略者は、この先の歴史資料館に実物が展示してあります!
よろしければご覧になりますか?」
0
13. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:42:03 ID:Q3ODM2Mzg
廃墟ではあるけれど滅んだのではなく忘れ去られただけっていう塩梅がいい
洋ゲーのOWはどいつもこいつも薄暗いダークな雰囲気のゲームが多数派占めてるのは何故なんだ(カービィはOWじゃないけど)
そういうのはそういうので好きだけどそればかりなのは残念
0
18. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 14:17:41 ID:AzMDI4MDE
>>13
RDR2とかは美しい街も出てきて良かったと思う
0
41. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 17:37:50 ID:k2NDIyODU
>>13
そりゃ文明の栄えている世界を作るのと、文明の衰退した世界を作るのじゃ手間が段違いだからね
0
14. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:45:51 ID:Y1MjQ3MzM
狭い日本ですら過疎化進んで、そんなとこに人いるなんて知らなかったわみたいな町増えてるし、ワープで宇宙を跳び回れるなら完全に忘れ去られる星も出てくる

あと、そこで生まれ育った人すら出て行くのに、先祖が住んでたって理由だけで余所から限界集落に移住なんて誰もしないというのが田舎生まれの実感
0
47. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 23:14:10 ID:I3ODkzMjc
>>14
過疎すぎて開店してるのに廃墟状態のイオンとかマジで田舎にはあるからな
0
50. 名無しのあにまんch 2022年09月08日 17:50:53 ID:I4NzA4MTY
>>14
90年代の開発で、思ってたより人が集まらず尻切れになったニュータウンみたいな感じ。
最終的に老人と外国人だけになっていく…
0
15. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:51:52 ID:Y2MDg5MDk
なんとなく原住民じゃない気がするんだよなぁ
数回目の移動みたいな星から星への移動民族みたいな
0
20. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 14:38:58 ID:Y4NTYxMzE
>>15
エフィリスをゲットして解析した結果ワープ技術が完成したんだから原住民じゃね
0
31. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:07:43 ID:ExNDEzNjk
>>15
エフィリスから得た技術が明らかに異空間ロードだからポップスターがある世界に移住したんだよなぁ



なぁハルカンドラ人
0
51. 名無しのあにまんch 2022年09月08日 18:40:54 ID:c2MDc5MDQ
>>31
ハルカンドラ人にしては技術ショボすぎない?いくら時系列設定してないって言ってもワープが新技術と願えば本当に何でも叶えられる遺物をホイホイ作れるやつと同じとは思えない
0
54. 名無しのあにまんch 2022年10月30日 04:13:26 ID:gyMzE3MA=
>>51
そんなすぐ技術確立したわけではないでしょ
この星みたいなことを何度も繰り返して魔術と科学の融合を果たして初めて無敵種族に変貌していったんだと思う
0
16. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:55:59 ID:k0OTAzMTU
考え方によっては原住民が新たな星の侵略者になってしまったとも言えるな
0
17. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 13:56:48 ID:kzNzA1Mjc
よく分からないけど、
ヤバい生物を一時的に封印や無効化ができたらワープ技術でプププランドに送れば処理してくれるってこと?
0
21. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 14:43:32 ID:c5NDQwMTk
扱い的には銀河英雄伝説の地球って感じ
人類の故郷ではあるけど資源も潰えた田舎扱いになったんでないの?
0
25. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 15:16:34 ID:I3NDA2OTY
>>21
わかるけど故郷への回帰をはかる宗教はなさそう…
0
22. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 14:44:03 ID:kzMzE0NzY
原住民にカービィみたいな特異点みたいな存在が居てフルボッコにしてデデデみたいな組織力のある存在が回収してワープ技術開発たかな気がする
0
23. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 14:55:54 ID:M0NTgxMjI
文明見た感じ少数種族という訳ではなさそうだし星に残る派閥いてもおかしくなさそうだけど、
残った側はそのまま衰退して滅んだかビースト勢に取り込まれていったのだろうか
0
24. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 14:59:12 ID:Y4NTYxMzE
>>23
母星として完全に観光地化した結果
「母星を観光できる」って事に対しての人々の価値が消失したと同時に
仕事も無くなって残ってた人たちも星を捨てたって感じじゃね
ワープもタダじゃないだろうし価値の無くなった星にいつまでも移動できるわけじゃないだろうから
0
26. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 15:18:14 ID:cyNTczNjM
こっちとしてはホラー感あるけど、向こうとしては珍しい猛獣を捕まえたでしかないんだろうな
それほど力の差がありすぎて同じ感覚では語れないってことなんだろう
0
28. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 15:29:46 ID:cyNTczNjM
こいつらハルカンドラで同じことしたっぽいんだよね
しかも三魔官の若さ考えるとつい最近の出来事
ひえ……
0
32. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:13:11 ID:ExNDEzNjk
>>28
あの星放棄して長くて数百、短くて100年は経ってるのとカービィ達の世界と時間の流れが違うからハルカンドラ自体の歴史はもっと長いハズ
ハルカンドラ人は各地に散らばってるし多数の(迷惑な)遺産からしてハルカンドラ自体放棄したのは大昔なんじゃないかしら
0
29. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 15:49:36 ID:cxNzQ4NzY
捨てたという意識すらないんじゃないかな
忘れ去られた星なんだし
0
33. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:18:26 ID:ExNDEzNjk
微妙に勘違いしてる人いるけど侵略種が捕獲されたのがあの施設が公開されてから30年なだけでもっと長い期間尊厳破壊されてるぞ
エフィリスが操ったとはいえ原住民が居なくなってから動物達があそこまで文化を築くまでの期間ずっと……
0
35. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:38:44 ID:g4MTQ1MDI
アナウンスでは30年前って言ってるけど、あくまでも
「アナウンス収録時点より30年前」って話だから施設の荒れ具合から相当昔の話なんじゃないかな
0
49. 名無しのあにまんch 2022年09月08日 02:21:16 ID:gzMzU4NzY
>>35
「ID-F86捕獲、ワープ技術の研究開発開始」
 ↓30年後
「歴史的な ワープ実験事故、ID-F86から別個体が分離し活動停止」
 ↓年数不明(歴史的という程なのでかなりの年月)
「動かないままのID-F86をイベント内にて展示、
”今、我々が手にしている”との事から惑星間ワープ技術は完成済み」
 ↓年数不明
「人類が星を捨て宇宙へと旅立つ」
 ↓年数不明
「ID-F86が片割れを取り戻そうと暗躍、カービィが来る」

時系列はこんな感じ
0
36. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:42:39 ID:I1NjAyMzI
まあワープ開発や惑星移住出来る原住民が弱いなんて無いわな
0
52. 名無しのあにまんch 2022年09月08日 18:44:35 ID:c2MDc5MDQ
>>36
ワープはともかく移住に関しては完全に自前だもんな・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:48:56 ID:E0NjAyODc
あのぅ、ビースト軍団ですらないトロピカルウッズさんはどういう経緯であそこに…?あいつ原住木でいいの?
0
38. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 16:58:41 ID:Y4ODIwNjA
>>37
あの種族、作品によっては普通に歩いたりジャンプしたりするから居心地いいところに自分で移動して根を張ったりしてるんじゃないか?
0
42. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 17:40:15 ID:Q1ODY0MTU
>>37
ポップスターから来たのか、ポップスターから来た種が育ったのか、たまたま似た現住種なのか、どれも確定できることはないが、わかっているのはカービィさんが通り道にいたからボコっただけなんだ…
0
45. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 18:14:31 ID:M3MzQ5Njg
>>37
なんどもカービィと戦うような生物がワープできないはずがないだろ
0
43. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 17:50:52 ID:Q3Nzc5MTI
究極わからされ生物
0
46. 名無しのあにまんch 2022年09月07日 18:16:51 ID:kyNzI2NDE
エフィリン調べたらサジェストにごめんとか出るの草
0
48. 名無しのあにまんch 2022年09月08日 01:50:37 ID:gzMzU4NzY
ちょっと脇道逸れて戻ってくる時に使うワープ床が
アライブルモールとかの施設内に点在してる辺りを見るに
エフィリスから得られたワープ技術ってかなり高精度かつ安全な物で
人々の暮らしに有効活用されていた事が伺えるんだよね

ゲーム的な都合のワープ、と思わせて実は世界観通りの物っていう
0
53. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 18:16:06 ID:EzMzUwNTA
ここに新しい物語があることを発表できてとてもうれしいです: New chapter is here: bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります