【ナルト】薬師カブト「ボクは音隠れのスパイとしてスパイされた暁のスパイとしてスパイされた音隠れのスパイで元木の葉の里のスパイだったんだよ」
9: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 18:03:37
つまり…どういうことだってばよ?
2: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 17:58:08
そら頭おかしくもなりますわ
3: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 17:58:50
ごめん、何言ってるのか分からない
こんな経歴だから壊れちゃったんだったか
こんな経歴だから壊れちゃったんだったか
|
|
7: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 18:01:20
根から大蛇丸を監視して
大蛇丸から暁(サソリに付く)を監視して
サソリから大蛇丸を監視するフリしてやっぱり大蛇丸に付いてて
木の葉の中忍試験にスパイとして参加…だっけ
大蛇丸から暁(サソリに付く)を監視して
サソリから大蛇丸を監視するフリしてやっぱり大蛇丸に付いてて
木の葉の中忍試験にスパイとして参加…だっけ
15: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 19:00:59
>>7
根の人間として雲→霧→砂→岩隠れに潜入
岩でしくじりスパイがバレた為消されかける
大蛇丸が始末するのは勿体ないと生かす
大蛇丸が暁に入り、カブトはサソリにスパイ
サソリが自分の部下だと勘違いして暁抜けた大蛇丸のスパイとして送り込む(ただの帰還)
大蛇丸が木ノ葉崩し前に木ノ葉にスパイとして潜入させる
根の人間として雲→霧→砂→岩隠れに潜入
岩でしくじりスパイがバレた為消されかける
大蛇丸が始末するのは勿体ないと生かす
大蛇丸が暁に入り、カブトはサソリにスパイ
サソリが自分の部下だと勘違いして暁抜けた大蛇丸のスパイとして送り込む(ただの帰還)
大蛇丸が木ノ葉崩し前に木ノ葉にスパイとして潜入させる
8: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 18:02:40
最低でも忍五大国をスパイとして渡り歩いてる…
10: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 18:06:57
ナルト界のジェームズ・ボンドかよ
6: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 17:59:52
大元の木の葉の時点でおつらい…
4: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 17:59:16
(途中で洗脳される術まで喰らう)
12: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 18:21:07
下手するとアイデンティティない分ライナーよりキツイのでは?
5: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 17:59:34
ダンゾウ「とりあえず消しておけ」
13: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 18:25:46
>>11
もうはよ〇ねお前
もうはよ〇ねお前
14: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 18:27:10
>>13
し、死んでる…
し、死んでる…
17: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 19:06:43
この漫画、心の闇を丁寧に描写するから憧れからくる劣等感や綺麗事を信じれなくなった女々しさとか色々共感出来るけど、カブトに関しては境遇が独特だから行動原理も俺にはイマイチ理解し切れなかったな…
悲しい過去はあるんだけどそこからくる思想とかが
悲しい過去はあるんだけどそこからくる思想とかが
21: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 19:26:43
>>17
思想に違和感があって当然だよ。寧ろ違和感がある事に意味がある。
オビトもそうだけど絶望の淵で他人(マダラ・大蛇丸)に方向性を植え付けられてそのまま進んできた人生。経験と思想に齟齬があって当然。
イザナミでやっと”自分”の人生を歩みだしたんだよ。
思想に違和感があって当然だよ。寧ろ違和感がある事に意味がある。
オビトもそうだけど絶望の淵で他人(マダラ・大蛇丸)に方向性を植え付けられてそのまま進んできた人生。経験と思想に齟齬があって当然。
イザナミでやっと”自分”の人生を歩みだしたんだよ。
22: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 19:54:10
>>21
才能があったが故に方向違くても構わず突き進んでこれちゃったからね…
才能があったが故に方向違くても構わず突き進んでこれちゃったからね…
26: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:50:40
>>22
本来なら間違えた道に対してどっかで挫折したりぶつかったりするんだけど、なまじトンデモ才能が有りすぎたせいでいる場所いる場所に適合しすぎた
スパイとしての素質の高さが自我の希薄さにつながり迷走に拍車がかかった感じ
もうなんか色々つらかったけど自分を見つめなおせる機会をもらってようやく歩き出せた
本来なら間違えた道に対してどっかで挫折したりぶつかったりするんだけど、なまじトンデモ才能が有りすぎたせいでいる場所いる場所に適合しすぎた
スパイとしての素質の高さが自我の希薄さにつながり迷走に拍車がかかった感じ
もうなんか色々つらかったけど自分を見つめなおせる機会をもらってようやく歩き出せた
23: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 19:55:03
>>21
宗教にのめり込んでた人ってイメージ。
宗教にのめり込んでた人ってイメージ。
24: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 21:06:21
>>23
マダラも含めて大体合ってるな
マダラも含めて大体合ってるな
19: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 19:15:20
ここ好き。あれが本音だったんだなって。
…ナルトからしたら自分をリスペクトして大蛇丸取り込んだとかコメントに困るけど。
…ナルトからしたら自分をリスペクトして大蛇丸取り込んだとかコメントに困るけど。