【ワンピース】ウタの楽曲『私は最強』MVが公開!
2: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:02:07
可愛い
けど何か不穏じゃない…?
けど何か不穏じゃない…?
6: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:05:18
不穏混じりな雰囲気惹かれるなぁ
4: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:04:24
途中ホラー入ってましたね…
|
|
12: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:20:17
このスレと関係ないと思うけど、ウタ日記でウタが思う事を言ってる時にピンボケする事があるけど意味深過ぎて怖いなぁ
叶えられないフラグがくるって感じが
叶えられないフラグがくるって感じが
5: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:04:59
PVとウタ日記を見ると結構孤独な子ども時代だったのかな…?
となるとルフィと過ごしたのも短期間なのかも
となるとルフィと過ごしたのも短期間なのかも
7: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:06:09
>>5
シャンクス達がフーシャ村にいた時だけしかルフィと一緒にいなかったみたいだし、なんならその後にシャンクスと別れてるからなぁ…
シャンクス達がフーシャ村にいた時だけしかルフィと一緒にいなかったみたいだし、なんならその後にシャンクスと別れてるからなぁ…
9: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:09:26
>>5
一人で留守番することが多かった、ねえ
一人で留守番することが多かった、ねえ
8: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:07:15
なんか最後の方洗脳されてるようにも見えるな
10: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:13:15
不穏だなあって思ったけどウタ日記見ると不安だった時から立ち直った時の気持ちを込めた曲だって言ってるからMVもその心理描写なのかもしれない
11: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:18:38
どことなく衣装が海軍っぽく見えるときがある
なんでも意味深に捉えてしまう…
なんでも意味深に捉えてしまう…
13: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:21:20
前にも少し思ったけど、ウタが囚われの姫でルフィ達がそれを解放するって感じになるのかな
なんかテレビみたいなものから出ている手みたいなものに囚われている感じがするし
後、気のせいかもしれないけどウタの羽織っているマントとかが海軍みたいだと思った
ルフィに海賊をやめるよういう台詞があるしウタはシャンクスとの別れをきっかけに海賊嫌いになったのかな
なんかテレビみたいなものから出ている手みたいなものに囚われている感じがするし
後、気のせいかもしれないけどウタの羽織っているマントとかが海軍みたいだと思った
ルフィに海賊をやめるよういう台詞があるしウタはシャンクスとの別れをきっかけに海賊嫌いになったのかな
14: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:23:39
操り人形みたい
15: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:28:00
腹から声出せる力強いボーカル起用して仕掛けてきてるのがワンピらしい
あくまで国民的作品としてキャピキャピしたアイドル路線じゃない、世界基準の王道であるパワフルな歌姫像で仕掛けるぞというブランディングに対する線引きを感じる
あくまで国民的作品としてキャピキャピしたアイドル路線じゃない、世界基準の王道であるパワフルな歌姫像で仕掛けるぞというブランディングに対する線引きを感じる
16: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:30:37
MV内に出てた象はズニーシャを表してたりするのかね 考えすぎ?
20: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 22:24:43
>>16
MV見て浮かんだ妄想でしかないが
ウタの歌声(悪魔の実の能力)が世界中に流れることで海王類やズニーシャ、それどころか古代兵器みたいな生物の闘争本能を呼び覚まし暴走(洗脳)させるみたいな展開ありそうだな
永遠の幸せ→海が危険になり海賊の活動が和らいで世界が平和に
無限の牢獄→人々が海に出れず各島で閉じ込められる
MV見て浮かんだ妄想でしかないが
ウタの歌声(悪魔の実の能力)が世界中に流れることで海王類やズニーシャ、それどころか古代兵器みたいな生物の闘争本能を呼び覚まし暴走(洗脳)させるみたいな展開ありそうだな
永遠の幸せ→海が危険になり海賊の活動が和らいで世界が平和に
無限の牢獄→人々が海に出れず各島で閉じ込められる
17: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 21:55:09
すごいオシャレで面白いMVだった作中でも使われないかな
映画観に行く頃にはばっちり1ウタファンとしてライブ会場に行く感覚になってそう
ウタ日記のピンボケ防止にめっちゃ離れるところとか可愛すぎるウタちゃんかわいい…
映画観に行く頃にはばっちり1ウタファンとしてライブ会場に行く感覚になってそう
ウタ日記のピンボケ防止にめっちゃ離れるところとか可愛すぎるウタちゃんかわいい…
18: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 22:04:05
このmvめちゃくちゃ好きだわ
ウタが子供時代の自分を抱き締めて解放…?
ウタが子供時代の自分を抱き締めて解放…?
19: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 22:11:38
歌詞もだけど映像も不穏だな
21: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 22:28:29
新時代よりも歌詞やMVが直球で無限月読しそうな感じになったな!?
22: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 23:43:47
やっぱり洗脳系の能力者なのかな
23: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 23:48:44
曲調が実にMrsらしい
24: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 23:50:30
ノイズみたいなドラムだなと思ってたらノイズだった
25: 名無しのあにまんch 2022/06/22(水) 23:51:14
でも新時代よりも前向きな歌詞な気がする
落ち込んでたけど立ち直った的な
落ち込んでたけど立ち直った的な
26: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 00:40:10
個人的に新時代より好みかもしれん(両方好きだけどね)
背景の馬が一瞬神話のスレイブニルに見えてびっくりした
背景の馬が一瞬神話のスレイブニルに見えてびっくりした
29: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 01:28:20
「見たことない 新しい景色」って言ってるのに、なんで「絶対に観れるの」って繋いでるんだろうね
部屋の中で一人で楽しく歌っていたウタに新しい景色を「観せた」のは誰なんだろうね
「観る」ってことは要するに自分で見て聞いて感じるんじゃなくて、フィルター越しに世界を知るってことだよね。それこそテレビを観るように
当てはまりそうなのは一緒に遊んだルフィより、旅の土産話を聞かせてくれたお父さんかな
ならなんで観せるだけでウタに新しい景色を見せてくれなかったんだろう。なんで置いていったんだろう
そのせいで目を閉じて歌うのを楽しんでいたウタが目を開けちゃったのに。テレビから離れられなくなっちゃったのに
部屋の中で一人で楽しく歌っていたウタに新しい景色を「観せた」のは誰なんだろうね
「観る」ってことは要するに自分で見て聞いて感じるんじゃなくて、フィルター越しに世界を知るってことだよね。それこそテレビを観るように
当てはまりそうなのは一緒に遊んだルフィより、旅の土産話を聞かせてくれたお父さんかな
ならなんで観せるだけでウタに新しい景色を見せてくれなかったんだろう。なんで置いていったんだろう
そのせいで目を閉じて歌うのを楽しんでいたウタが目を開けちゃったのに。テレビから離れられなくなっちゃったのに
31: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 01:49:49
テレビから伸びた手が子供のウタを抱きしめてその直後に今のウタ自身になるってことは、子供の頃のウタはテレビの先にいる誰かに抱きしめてほしかったけど、その人が来ないから自分で過去のひとりぼっちの自分に手を伸ばしてるってことかな
上で書いたようにウタがテレビ(を観るみたいに誰かから教えられる話)に観惚れたのは、テレビが映るのを待っていたのはまた誰かに話を聞かせてほしかったから?
誰かが来るのをずっと待っていたことを「弱さ」って表してて、でもその想いを胸にずっと生きてきたから「その弱さが照らす」ってなってるのかな?
ウタはテレビの先の誰かを待ってて、そのためにずっと生きてきたけど、もう耐えきれなくなって自分で自分を抱きしめた(=自己完結した?)ってことかな
上で書いたようにウタがテレビ(を観るみたいに誰かから教えられる話)に観惚れたのは、テレビが映るのを待っていたのはまた誰かに話を聞かせてほしかったから?
誰かが来るのをずっと待っていたことを「弱さ」って表してて、でもその想いを胸にずっと生きてきたから「その弱さが照らす」ってなってるのかな?
ウタはテレビの先の誰かを待ってて、そのためにずっと生きてきたけど、もう耐えきれなくなって自分で自分を抱きしめた(=自己完結した?)ってことかな
32: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 01:58:44
これバグったウタに手を伸ばして、そしたら過去のウタのいる場所に繋がったってことでええのかな
自分で自分を抱きしめるって比喩的な意味なのかと思ってたけど、ここを観るとその描写にも別の意味があるように思えてくるな…
そう考えるとこのウタはなんなんだろう。たまに画面が赤になる時があるけど、赤髪の血の力なんだろうか。映画ではそれが事件の引き金になるのか?
自分で自分を抱きしめるって比喩的な意味なのかと思ってたけど、ここを観るとその描写にも別の意味があるように思えてくるな…
そう考えるとこのウタはなんなんだろう。たまに画面が赤になる時があるけど、赤髪の血の力なんだろうか。映画ではそれが事件の引き金になるのか?
30: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 01:36:51
正直映画のプロモーションがウタちゃんっていうよく知らない(ストーリー知らないとまだ好きになることも出来ない)キャラ全面押しで映画館行くのどうしようかなって思ってたけど、この曲聞いて行くことに決めた
Ado×ミセスはズルいっすわ…まんまと戦略にハマってしまった
Ado×ミセスはズルいっすわ…まんまと戦略にハマってしまった
33: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 02:00:55
新時代は「ワンピ世界で実際に流れてるウタのPV」って感じだったが
こっちはウタの心の中を描いて映画の伏線だらけって感じだ
こっちはウタの心の中を描いて映画の伏線だらけって感じだ
35: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 02:22:38
最愛の日々とかいつかの夢が私の心臓ってルフィかシャンクスのどっちにしてもかなりウタの中核を担ってるっぽいな
37: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 07:43:57
「私は最強」のとこの音の伸び気持ち良すぎる
これぞミセスって感じで好きだわ
これぞミセスって感じで好きだわ
38: 名無しのあにまんch 2022/06/23(木) 09:08:09
不安や葛藤から自身を奮い立たせる歌詞がただでさえ良いのにそれらひっくるめて「何度でも 何度でも言うわ」ってところがズルくて泣きそうになった
今更だけどここはシャンクス意識してそうだね
(赤髪、左腕が隠れて隻腕に見える、マント)
今更だけどここはシャンクス意識してそうだね
(赤髪、左腕が隠れて隻腕に見える、マント)
歌しか見どころなかったとかなんないといいな