アニメ化・再アニメ化して欲しい作品ってある?
2: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 06:39:25
アイシールド21
3: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 06:40:02
ダンジョン飯
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 06:42:49
これはニンジャスレイヤーやろなぁ…
5: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 06:43:00
magico
6: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 06:44:17
トリコとリボーンだなぁ
7: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 06:45:13
リボーン未来編ラスト以降
11: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 06:54:43
いじめるヤバい奴
14: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 07:06:23
これはネウロ
無理だと思うけど
無理だと思うけど
15: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 07:07:03
火ノ丸相撲
16: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 07:08:48
シャングリラ・フロンティア(サイナ推し)
双星の陰陽師
銀牙流れ星銀、銀牙伝説WEED、銀牙伝説WEEDオリオン、銀牙THE LAST WARS
シャンフロは動いて喋るサイナが見たいしサンラクとの絡みが見たい
流れ星銀はスキー客が首を切断されるシーンをしっかりやってほしい 見たい
WEEDはビジュアルとジェロムの扱いかな なんで殺したの? ねぇ?
オリオン可愛いだろが!「えへっ」のシーンが見たいんだよ! あ、天下様は帰ってどうぞ
LAST WARSはシリウスのシーンをどうにかすれば割といける気がする
双星は作者も再アニメ化望んでるっぽいしやってほしい
銀牙と双星はグロ表現の関係で深夜帯かな?
双星の陰陽師
銀牙流れ星銀、銀牙伝説WEED、銀牙伝説WEEDオリオン、銀牙THE LAST WARS
シャンフロは動いて喋るサイナが見たいしサンラクとの絡みが見たい
流れ星銀はスキー客が首を切断されるシーンをしっかりやってほしい 見たい
WEEDはビジュアルとジェロムの扱いかな なんで殺したの? ねぇ?
オリオン可愛いだろが!「えへっ」のシーンが見たいんだよ! あ、天下様は帰ってどうぞ
LAST WARSはシリウスのシーンをどうにかすれば割といける気がする
双星は作者も再アニメ化望んでるっぽいしやってほしい
銀牙と双星はグロ表現の関係で深夜帯かな?
17: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 07:21:35
Mr.FULLSWING
昨今のコンプラ的に第一話がもう無理そう
昨今のコンプラ的に第一話がもう無理そう
19: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 07:30:52
冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム
20: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 07:32:15
ONE PIECE、NARUTO、BLEACH、家庭教師ヒットマンREBORN!、ボボボーボ・ボーボボ
23: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 07:41:01
さ…左門くんはサモナー…
26: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 08:02:29
魔法先生ネギま
何故いつもアニメ化するとああなるのか…
何故いつもアニメ化するとああなるのか…
28: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 08:04:46
宇宙兄弟の続きをどうか…
30: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 08:17:25
ガッシュベル
31: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 08:17:47
うしおととら
尺をきちんと確保してな
尺をきちんと確保してな
33: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 08:45:55
ボーボボ
この際ネトフリ枠でもいい
この際ネトフリ枠でもいい
36: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 09:35:06
ムシウタ この際bugの方でもいいから
37: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 09:37:05
ワートリの大規模侵攻だけでも…
40: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 10:57:50
クロスボーンガンダム
45: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 11:07:13
>>40
ハサウェイみたいに富野が口出ししない方がいいのかな…?
ハサウェイみたいに富野が口出ししない方がいいのかな…?
60: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 12:41:11
>>40
クロスボーンはシーブック役の人が鬼籍に入っちゃったけどトビア役のかっぺーがまだできるうちにやった方が良い。
あ、ガイア・ギアOVA化待ってまーす
クロスボーンはシーブック役の人が鬼籍に入っちゃったけどトビア役のかっぺーがまだできるうちにやった方が良い。
あ、ガイア・ギアOVA化待ってまーす
44: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 11:04:59
ジャンプ系の終わった奴は割と作り直して欲しい。
銀魂は寧ろよくそこまでやったなってレベルだけど。
銀魂は寧ろよくそこまでやったなってレベルだけど。
50: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 11:33:03
>>44
REBORN二期
REBORN二期
46: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 11:13:13
①シャングリラ・フロンティア
②とんでもスキルで異世界放浪メシ
ムコーダさんのCVは細谷さんがいいな
③フシノカミ 辺境から始める文明再生記
④佐々木とピーちゃん
CVは杉田さんと悠木さんのままで
⑤ロックマンエグゼ 1〜6(キャストは同じがいい)
⑥流星のロックマン 1〜3(同上)
⑦セブンスドラゴン2020〜Ⅲ
②とんでもスキルで異世界放浪メシ
ムコーダさんのCVは細谷さんがいいな
③フシノカミ 辺境から始める文明再生記
④佐々木とピーちゃん
CVは杉田さんと悠木さんのままで
⑤ロックマンエグゼ 1〜6(キャストは同じがいい)
⑥流星のロックマン 1〜3(同上)
⑦セブンスドラゴン2020〜Ⅲ
47: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 11:18:37
100カノ
好き放題やってくれ
好き放題やってくれ
48: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 11:28:27
ほ、封神演義
今度こそ……今度こそは……
今度こそ……今度こそは……
53: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 11:41:10
遊戯王
カードゲーム漫画じゃなかった1から最後まで原作に沿ってやって欲しい、戦いの儀のデュエル内容はアニオリ採用していいぞ
カードゲーム漫画じゃなかった1から最後まで原作に沿ってやって欲しい、戦いの儀のデュエル内容はアニオリ採用していいぞ
58: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 12:21:59
ワールドトリガー一期のリメイク見たい人多いと思う
65: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 15:36:47
魔女の下僕と魔王のツノ
66: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 15:36:58
氷菓
68: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 16:27:54
ウィザーズ・ブレイン
アニメ化して動いてるところが見たいです…
あと新刊まだですかねぇ
アニメ化して動いてるところが見たいです…
あと新刊まだですかねぇ
69: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 16:28:20
劇場版もあれはあれで良かったけどやっぱり動くドモとかプセルを見たいよ…
スチフと霧亥の戦闘とかめちゃくちゃアニメ映えすると思う
スチフと霧亥の戦闘とかめちゃくちゃアニメ映えすると思う
71: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 16:29:01
メカクシティアクターズ
ちゃんと尺を確保してやってほしい
ちゃんと尺を確保してやってほしい
72: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 16:31:02
東京レイヴンズ
折角だから雰囲気もっとダーク寄りでリメイクして欲しい
折角だから雰囲気もっとダーク寄りでリメイクして欲しい
76: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 16:40:17
QED証明終了
実写版はあるけどNHKの誰も見てない枠になったせいで‥
実写版はあるけどNHKの誰も見てない枠になったせいで‥
80: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 20:38:44
>>76
ワイは、枠を理由に見てたぜ
バッテリー→七瀬ふたたび→QEDだった
ただ、確かにバッテリーまでしかみんな見てなかったな…
全部面白かったのになぁ
ワイは、枠を理由に見てたぜ
バッテリー→七瀬ふたたび→QEDだった
ただ、確かにバッテリーまでしかみんな見てなかったな…
全部面白かったのになぁ
78: 名無しのあにまんch 2022/01/01(土) 18:46:55
>>77
半月は実写でドラマと映画やるならいっそ京アニとかA-1Pictureあたりに頼んで力の入ったアニメ映画にしてほしかった。映画で大泉洋筆頭に結構なキャスト出せたんなら、その資金でアニメ映画つくってほしい。
半月は実写でドラマと映画やるならいっそ京アニとかA-1Pictureあたりに頼んで力の入ったアニメ映画にしてほしかった。映画で大泉洋筆頭に結構なキャスト出せたんなら、その資金でアニメ映画つくってほしい。
86: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 05:16:11
VIVYのスピンオフみたいな感じで、ゆるゆるした日常版をやってくれ。
88: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 09:18:52
アリスギアアイギス
ちょっとグダるのを再構成してアキ作戦やって欲しい
ちょっとグダるのを再構成してアキ作戦やって欲しい
89: 名無しのあにまんch 2022/01/02(日) 13:10:25
武装少女マキャリズム
1: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:37:55
2: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:39:22
クロスボーンは見たいけど辻谷さん以外のキンケドゥを受け入れられる気がしない…
4: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:41:50
戯言シリーズ
クビシメのOVA出たら買おうかなと思ってたけど出なさそうで絶望した
クビシメのOVA出たら買おうかなと思ってたけど出なさそうで絶望した
8: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:44:24
>>6
これ普通にアニメ化しそうだったけどしなかったのか………
これ普通にアニメ化しそうだったけどしなかったのか………
35: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 23:14:29
>>8
俺も絶対すると思ってた
俺も絶対すると思ってた
44: 名無しのあにまんch 2021/12/24(金) 00:39:53
>>8
声付きのCMは作られたんだけどね……
声付きのCMは作られたんだけどね……
9: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:44:25
堕天作戦
連載再開を先にしてほしくはあるけど。
https://urasunday.com/title/29
連載再開を先にしてほしくはあるけど。
https://urasunday.com/title/29
12: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:46:16
鉄鍋のジャンといじヤバとローゼンガーテンと煩悩西遊記とハイパーインフレーション
22: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:47:35
ローゼンガーテン・サーガ
淫獄団地
魔法少女にあこがれて
淫獄団地
魔法少女にあこがれて
25: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 22:48:35
スーパードクターK
K2でもいいぞ
K2でもいいぞ
37: 名無しのあにまんch 2021/12/23(木) 23:26:39
道士郎でござる
作者の他の作品は結構メディア化されてるのに
作者の他の作品は結構メディア化されてるのに
42: 名無しのあにまんch 2021/12/24(金) 00:12:28
ゲッターロボサーガをアーク前もアニメ化して欲しい!!
でも序盤で学生運動とか出てきたりするから難しいのは本当にわかる
でも序盤で学生運動とか出てきたりするから難しいのは本当にわかる
6: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:09:28
>>1
H城址ちゃんと卒業生召喚シーンは是非アニメでやって欲しい!
H城址ちゃんと卒業生召喚シーンは是非アニメでやって欲しい!
2: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:01:39
夜桜さん
4: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:05:32
>>2
そろそろアニメ化してもいい頃ですよね
>>3
逆になんでアニメ化されないんだ…?ってなりますよね 人気もあるし面白いんですけど
そろそろアニメ化してもいい頃ですよね
>>3
逆になんでアニメ化されないんだ…?ってなりますよね 人気もあるし面白いんですけど
5: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:07:47
Thisコミュニケーション
7: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:14:10
>>5
めちゃくちゃわかります
これもあるし今のSQはほんと神
めちゃくちゃわかります
これもあるし今のSQはほんと神
8: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:14:51
ハイパーインフレーション
でも微妙なアニメ化が怖い
でも微妙なアニメ化が怖い
16: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:17:57
>>8
面白いけどアニメ化にあんまり期待できない漫画結構ありますよね
自分は100カノが不安ですね
面白いけどアニメ化にあんまり期待できない漫画結構ありますよね
自分は100カノが不安ですね
15: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:17:39
誰も知らんかもしれんけど、「愚かな天使は悪魔と踊る」ってやつ
12巻も続いてるんだよ……頼むよ……
12巻も続いてるんだよ……頼むよ……
25: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:23:09
鉄鍋のジャン!
いじヤバ
魔女と野獣
いじヤバ
魔女と野獣
33: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:28:21
俺はサカモトデイズを推すぜ
アクション強いとこに作ってもらいたい
アクション強いとこに作ってもらいたい
34: 名無しのあにまんch 2021/11/23(火) 20:29:11
>>33
わかる、あれアニメで動き盛れる内容だし期待したい
わかる、あれアニメで動き盛れる内容だし期待したい
52: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 02:38:46
双亡亭はマジでアニメ化して欲しい
超作画でスタイリッシュにバトルする残花少尉とかヌルヌル伸び縮みしながら顔芸かますよっちゃんとかが見たい
超作画でスタイリッシュにバトルする残花少尉とかヌルヌル伸び縮みしながら顔芸かますよっちゃんとかが見たい
55: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 10:21:57
マグちゃん、マッシュル、アンデラ、夜桜
この個人的にジャンプの中堅だと思ってる組にはアニメ化して頂きたい
アンデラはtriggerでやって欲しい
この個人的にジャンプの中堅だと思ってる組にはアニメ化して頂きたい
アンデラはtriggerでやって欲しい
56: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 10:31:24
B.A.D.
アニメでぬるぬる動く”神”が見たい
アニメでぬるぬる動く”神”が見たい
2: 名無しのあにまんch 2022/01/31(月) 22:30:19
グリモア!って思ったけど63ヒロインの掘り下げとかソシャゲ特有のちゃんとキャラ知っとかんと上手く分からないメインストーリーとか難しいな…
3: 名無しのあにまんch 2022/01/31(月) 22:47:31
>>2
メインストーリーやるとなるとイベントストーリーもグリモアはメインストーリーだからヒロインと仲良くなってたりするのが前提で話進むからな…ヒロインとの交流だけで2クールはいるな
メインストーリーやるとなるとイベントストーリーもグリモアはメインストーリーだからヒロインと仲良くなってたりするのが前提で話進むからな…ヒロインとの交流だけで2クールはいるな
29: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 16:46:17
>>3
主人公が騎士くんみたいに受け入れられるとは限らないから安全策をとって裏世界の方をやろう!キャラも少ないから行ける行ける!
主人公が騎士くんみたいに受け入れられるとは限らないから安全策をとって裏世界の方をやろう!キャラも少ないから行ける行ける!
11: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 06:49:47
>>7
スタッフも諦めてないから可能性はゼロではないと信じよう
スタッフも諦めてないから可能性はゼロではないと信じよう
30: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 18:44:57
>>7
こっちもな
あれでアニメ化しましたってことにならなくて良かったわ
アニメ化した時は原作準拠でやってほしい
改変分は戻してくれ
千景殿の戦いも現実世界でな
こっちもな
あれでアニメ化しましたってことにならなくて良かったわ
アニメ化した時は原作準拠でやってほしい
改変分は戻してくれ
千景殿の戦いも現実世界でな
8: 名無しのあにまんch 2022/01/31(月) 23:17:37
コロプラで一番最初に当たり今なお支えているのにコロプラの有名どころで唯一アニメ化されていない不遇さ、メアレスシリーズははよアニメ化してもろて
19: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 10:50:41
>>13
大量の兵士とお馬さんが出てくるから制作キツそう
大量の兵士とお馬さんが出てくるから制作キツそう
37: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 18:53:56
>>15
連載が途絶えてしまった反撃開始の場面を見たいが、
そもゲームの展開が止まっちゃってるようなのが・・・
連載が途絶えてしまった反撃開始の場面を見たいが、
そもゲームの展開が止まっちゃってるようなのが・・・
23: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 11:11:38
2.5次元の誘惑
多分されるんだろうがジャンプラのアニメ化作品順番待ちが多すぎていつくるか分からん
多分されるんだろうがジャンプラのアニメ化作品順番待ちが多すぎていつくるか分からん
24: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 11:13:02
血と灰の女王
35: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 18:52:12
海皇紀
最低でも4クールくらいは必要だろうが
最低でも4クールくらいは必要だろうが
39: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 18:59:10
ダレンシャン
最近のリバイバルブームで行けない??
最近のリバイバルブームで行けない??
43: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 19:48:18
将来的に死んでくれアニメ化しないかな
1番好きな百合作品なんだ
1番好きな百合作品なんだ
45: 名無しのあにまんch 2022/02/01(火) 22:02:46
犯人たちの事件簿
漫画は面白いから見てみたい。でも昔のアニメ版の声優続投は難しいだろうな
漫画は面白いから見てみたい。でも昔のアニメ版の声優続投は難しいだろうな
1: 名無しのあにまんch 2022/05/06(金) 19:28:01
8: 名無しのあにまんch 2022/05/06(金) 20:35:09
俺は峠鬼
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06201068010000_68/
https://www.amazon.co.jp/%E5%B3%A0%E9%AC%BC-1-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E9%B6%B4%E6%B7%B5-%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%98/dp/404735614X
役小角を上手く扱ってるんだコレが
ヤマトの神々が可愛かったりカッコ良かったり怖かったり
東宮の正体と展開は完全に虚を突かれた
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06201068010000_68/
https://www.amazon.co.jp/%E5%B3%A0%E9%AC%BC-1-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E9%B6%B4%E6%B7%B5-%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%98/dp/404735614X
役小角を上手く扱ってるんだコレが
ヤマトの神々が可愛かったりカッコ良かったり怖かったり
東宮の正体と展開は完全に虚を突かれた
11: 名無しのあにまんch 2022/05/06(金) 20:53:24
これ。でもどっちかっていうとドラマ向きな気もする(ゆるキャンドラマやってた枠あたりで)
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496837584613
ダンダダンもあげようと思ったけど、たぶんもう動いてるなアニメ化
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496837584613
ダンダダンもあげようと思ったけど、たぶんもう動いてるなアニメ化
13: 名無しのあにまんch 2022/05/06(金) 22:05:43
>>11
深夜枠でありそう
深夜枠でありそう
15: 名無しのあにまんch 2022/05/06(金) 22:28:58
18: 名無しのあにまんch 2022/05/07(土) 03:45:45
アニメ化どころか漫画知ってる人すら少ないけど、とにかく読みやすくておもしろい!!
漫画の描写並みのアニメ化すれば、もれなく私が喜びます
漫画の描写並みのアニメ化すれば、もれなく私が喜びます
19: 名無しのあにまんch 2022/05/07(土) 03:47:10
20: 名無しのあにまんch 2022/05/07(土) 04:26:47
24: 名無しのあにまんch 2022/05/07(土) 13:19:52
話数そこそこたまってるけどカラミざかりのリメイク版の方は普通に良作なんでOVAでもいいからアニメなってほしい(小声)
29: 名無しのあにまんch 2022/05/08(日) 12:16:31
>>24
夏休み前編と予備校編で大きく人間関係とかが変わるから面白そうではある
夏休み前編と予備校編で大きく人間関係とかが変わるから面白そうではある
25: 名無しのあにまんch 2022/05/07(土) 14:07:30
あらくれお嬢様はもんもんしている
27: 名無しのあにまんch 2022/05/07(土) 19:55:45
大川ぶくぶって言ったらポプテピだけど、個人的にはこっちのほうをアニメ化してほしい
https://seiga.nicovideo.jp/comic/30607?track=mym_favorite
https://seiga.nicovideo.jp/comic/30607?track=mym_favorite
34: 名無しのあにまんch 2022/05/24(火) 02:50:57
>>1
アヤちゃんかわいい
アヤちゃんかわいい
18: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 09:40:24
>>2
これ読んでると元気が出るから好きなんだわ
絵面の半分以上が全裸のオッサンだからアニメ化には向かないけど
これ読んでると元気が出るから好きなんだわ
絵面の半分以上が全裸のオッサンだからアニメ化には向かないけど
16: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 09:37:28
>>3
同感、特に海外の派手な話とか…
でもホラーっぽいじめっとした話も見たい
同感、特に海外の派手な話とか…
でもホラーっぽいじめっとした話も見たい
15: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 08:40:06
>>6
マッグガーデンはアニメ化に積極的じゃないのかなって思ったけど、
迷宮ブラックカンパニーがしっかり作られてたし、多分時期を逸したんやろなって思う
マッグガーデンはアニメ化に積極的じゃないのかなって思ったけど、
迷宮ブラックカンパニーがしっかり作られてたし、多分時期を逸したんやろなって思う
9: 名無しのあにまんch 2022/05/22(日) 21:23:50
>>7
またぞろ。いいよね……
アニメ化もきらファン参戦も待ってる
またぞろ。いいよね……
アニメ化もきらファン参戦も待ってる
17: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 09:38:23
アホリズム
最近第二部始まったし……
最近第二部始まったし……
30: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 19:10:08
まだ1巻しか出てないとかそもそもアニメ向きの題材なのかとかいろいろ思うことはあるけどこれ好き
たーくんの真っ直ぐさと無神経さが心愛さんをときめかせたりイラつかせたりしてるのが良い
たーくんの真っ直ぐさと無神経さが心愛さんをときめかせたりイラつかせたりしてるのが良い
33: 名無しのあにまんch 2022/05/24(火) 01:17:07
魔女の下僕と魔王のツノ
こないだ最終巻が出た 全16巻
気ぶれるCPが幾つか出てくるんだが、男×TS娘とかTS娘×TS娘という分類の難しいCPが登場するのでBLGL男女CP漫画スレのどこで紹介していいのか迷う作品
悩むまでもなくBLでは?と思われるかもしれないが読み味としては男女CPの方が近い
曇らせもあるぞ!
こないだ最終巻が出た 全16巻
気ぶれるCPが幾つか出てくるんだが、男×TS娘とかTS娘×TS娘という分類の難しいCPが登場するのでBLGL男女CP漫画スレのどこで紹介していいのか迷う作品
悩むまでもなくBLでは?と思われるかもしれないが読み味としては男女CPの方が近い
曇らせもあるぞ!
36: 名無しのあにまんch 2022/05/24(火) 07:12:16
都会のトム&ソーヤ
実写化もいいんだけどアニメ映えすると思うんだよなサバイバルとか保育士志望の人とか…
画像は漫画カテだしコミカライズにした
実写化もいいんだけどアニメ映えすると思うんだよなサバイバルとか保育士志望の人とか…
画像は漫画カテだしコミカライズにした
3: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 11:34:12
白聖女と黒牧師
16: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 11:52:11
いろいろ言われてるがシングレは絶対に来ると勝手に思ってる
17: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 13:01:27
シングレが元々アニメじゃ無理だから漫画でやった云々って話は、あくまで「当時はウマ娘が今ほど売れるか不明だった」「ワンクールの尺で話を纏めるのが不可能だった」っていう意味であって、人気も売上も出してる今なら普通にアニメ化すると思うよ。
18: 名無しのあにまんch 2021/10/09(土) 13:06:09
僕ヤバは確実にアニメ化する。ドラマ化だったら埋まるわ
27: 名無しのあにまんch 2021/10/10(日) 00:02:26
>>18
アニメ化してほしいランキングで1位だしなあ
と思ったら意外に知名度も人気もないのかな?
アニメ化してほしいランキングで1位だしなあ
と思ったら意外に知名度も人気もないのかな?
36: 名無しのあにまんch 2021/10/10(日) 09:45:15
「久保さんは僕を許さない」
は、あると思うけどなあ
久保さんは、ざーさんの声で脳内再生してる
は、あると思うけどなあ
久保さんは、ざーさんの声で脳内再生してる
2: 名無しのあにまんch 2022/04/11(月) 17:10:12
ラノベの「ニーナと兎と魔法の戦車」はアニメ化してほしかったなぁ。出来ればドラマCDのキャストのままで
156: 名無しのあにまんch 2022/04/26(火) 13:40:12
>>4
正直終末のハーレムがなんやかんやでテレビ放送していたし、これもあり得なくはないと思う
こちらはレズもあるからそういう意味で食いつきがよさそうだけど
正直終末のハーレムがなんやかんやでテレビ放送していたし、これもあり得なくはないと思う
こちらはレズもあるからそういう意味で食いつきがよさそうだけど
19: 名無しのあにまんch 2022/04/11(月) 20:28:32
「ダークソウル」
毎回NPC視点で物語が進行していく二人称視点ストーリー。NPCは毎回別人で、主人公は偶数話で聖人行為を、奇数話で外道行為を繰り広げる。
最終話直前に偶数話主人公と奇数話主人公が同じ鎧を着た全く無関係の別人であることがわかり、最終話でラストダンジョン舞台に殺し合い。最後はどちらが勝ったかわからないまま片方が死んでエンディング。
みたいな感じでアニメ化してください。
https://m.youtube.com/watch?v=nwJbcN5uxNQ
毎回NPC視点で物語が進行していく二人称視点ストーリー。NPCは毎回別人で、主人公は偶数話で聖人行為を、奇数話で外道行為を繰り広げる。
最終話直前に偶数話主人公と奇数話主人公が同じ鎧を着た全く無関係の別人であることがわかり、最終話でラストダンジョン舞台に殺し合い。最後はどちらが勝ったかわからないまま片方が死んでエンディング。
みたいな感じでアニメ化してください。
https://m.youtube.com/watch?v=nwJbcN5uxNQ
20: 名無しのあにまんch 2022/04/11(月) 20:33:46
「姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い」をアニメで見てみたいな
90: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 07:20:45
>>50
ハガレンみたいに本編の方も原作基準でリメイクしてほしい。ワイルドハントとか色々描写出来るかよ問題あるが
ハガレンみたいに本編の方も原作基準でリメイクしてほしい。ワイルドハントとか色々描写出来るかよ問題あるが
104: 名無しのあにまんch 2022/04/17(日) 23:29:34
>>90
ワイルドハントはチャンプがボルスの前で結婚式挙げただけだからセーフってことでアニメ化しろ
ワイルドハントはチャンプがボルスの前で結婚式挙げただけだからセーフってことでアニメ化しろ
51: 名無しのあにまんch 2022/04/12(火) 17:58:10
『クライスタ』アクションゲームでゲーム性はぼちぼちだったけどシナリオはほんと良かった。伏線たっぷりでキャラも可愛い、ただアニメにすると長くなるよね…
75: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 17:15:02
魔装機神伝
バチモンじゃなくて、ちゃんと原作のキャラと設定と機体でアニメ化してほしい
スパロボOGのアニメ化ができたんだから可能なはずだ
バチモンじゃなくて、ちゃんと原作のキャラと設定と機体でアニメ化してほしい
スパロボOGのアニメ化ができたんだから可能なはずだ
82: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 13:09:43
TRUMP
吸血種の少年たちと始まりの吸血種TRUMPを巡る舞台原作のダークファンタジー(画像はコミカライズ版)
舞台準拠でも漫画準拠でもいいからやってほしい……なんならLILIUM,SPECTER,グランギニョル……と他の同シリーズ作品もやってほしい……
繭期(※吸血種の思春期。幻覚や妄想を伴うことも)の暴走シーンとか作画すごいところだとめちゃくちゃ恐ろしく幻想的なシーンになりそうだから見たい……あとアニメでライネス流してほしい……声優さんの熱演で絶望したい……
吸血種の少年たちと始まりの吸血種TRUMPを巡る舞台原作のダークファンタジー(画像はコミカライズ版)
舞台準拠でも漫画準拠でもいいからやってほしい……なんならLILIUM,SPECTER,グランギニョル……と他の同シリーズ作品もやってほしい……
繭期(※吸血種の思春期。幻覚や妄想を伴うことも)の暴走シーンとか作画すごいところだとめちゃくちゃ恐ろしく幻想的なシーンになりそうだから見たい……あとアニメでライネス流してほしい……声優さんの熱演で絶望したい……
84: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 13:35:34
>>83
乃木若葉やらないの勿体ないよな
乃木若葉やらないの勿体ないよな
86: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 21:10:21
ヴぁんぷ!
バッカーノ!やデュラララ!!と同じ作者の吸血鬼の物語
個性豊かな吸血鬼、人狼、人間が多数登場する群像劇
バッカーノ!やデュラララ!!と世界観が繋がっている
最近は吸血鬼ブームだし、アニメ化してほしい
バッカーノ!やデュラララ!!と同じ作者の吸血鬼の物語
個性豊かな吸血鬼、人狼、人間が多数登場する群像劇
バッカーノ!やデュラララ!!と世界観が繋がっている
最近は吸血鬼ブームだし、アニメ化してほしい
102: 名無しのあにまんch 2022/04/17(日) 11:53:51
ふだつきのキョーコちゃん
終盤が結構駆け足気味に感じたからそこをアニメ丁寧にやってくれれば良い作品になると思うんだ
高木さん、くノ一ツバキ、それでも歩は寄せてくるがアニメ化決定しているのもあって
同じ山本先生作品のこちらにも続いてほしい
終盤が結構駆け足気味に感じたからそこをアニメ丁寧にやってくれれば良い作品になると思うんだ
高木さん、くノ一ツバキ、それでも歩は寄せてくるがアニメ化決定しているのもあって
同じ山本先生作品のこちらにも続いてほしい
103: 名無しのあにまんch 2022/04/17(日) 23:20:54
天高く、雲は流れ
物語開始時点で主人公が妻子持ちという珍しい作品
多くの個性豊かなキャラは登場し、重いテーマを扱いながらも、どこか明るい雰囲気がある
物語開始時点で主人公が妻子持ちという珍しい作品
多くの個性豊かなキャラは登場し、重いテーマを扱いながらも、どこか明るい雰囲気がある
105: 名無しのあにまんch 2022/04/18(月) 00:45:34
アフタヌーンで連載中のフィギュアスケート漫画
主人公たちも個性的なライバルたちも非常に熱い王道スポ根
こと絵の動きに関しては素晴らしいの一言
薦める時に迷ってしまう点である序盤のギャグシーンの絵の粗さがアニメだと大幅に軽減されると思うんだ
主人公たちも個性的なライバルたちも非常に熱い王道スポ根
こと絵の動きに関しては素晴らしいの一言
薦める時に迷ってしまう点である序盤のギャグシーンの絵の粗さがアニメだと大幅に軽減されると思うんだ
106: 名無しのあにまんch 2022/04/18(月) 06:20:09
ウルトラマン超闘士激伝
ダイの大冒険と同じ原作者の作品
一応OVA化した事はあるが本編もアニメ化してほしい
ウルトラマンシリーズを知らない人も知ってる人も楽しめる
ダイの大冒険と同じ原作者の作品
一応OVA化した事はあるが本編もアニメ化してほしい
ウルトラマンシリーズを知らない人も知ってる人も楽しめる
116: 名無しのあにまんch 2022/04/19(火) 06:17:42
バトルロワイアル(漫画版)
ハードなシーンが多いけど、深夜アニメならできないかなー、と思ってる
完成度の高かった原作の小説に、さらに良改変を加えた名作なのでアニメ版を観てみたい
ハードなシーンが多いけど、深夜アニメならできないかなー、と思ってる
完成度の高かった原作の小説に、さらに良改変を加えた名作なのでアニメ版を観てみたい
120: 名無しのあにまんch 2022/04/19(火) 10:39:30
轟世剣ダイ・ソード
学校ごと異世界転移した主人公が巨大ロボットの使い手に選ばれて戦うぞ!
絵柄は古いけど今なら受ける要素満載だと思うんだ。
学校ごと異世界転移した主人公が巨大ロボットの使い手に選ばれて戦うぞ!
絵柄は古いけど今なら受ける要素満載だと思うんだ。
137: 名無しのあにまんch 2022/04/22(金) 17:48:10
ルナル・サーガ
7つの月があり、月にそれぞれに異なる神々が住んでる独特の世界観の作品
様々な種族も登場する
王道的なファンタジーの雰囲気ながら変則的な部分も多くて見応えがある
7つの月があり、月にそれぞれに異なる神々が住んでる独特の世界観の作品
様々な種族も登場する
王道的なファンタジーの雰囲気ながら変則的な部分も多くて見応えがある
140: 名無しのあにまんch 2022/04/23(土) 03:00:53
機動戦士ガンダムSEED DESTINYをアスラン視点で彼やシンの心理描写に重点を置きながら描いた外伝漫画
アスランやシンへの印象がだいぶ変わるので、OVAでもいいからアニメ化してほしい
アスランやシンへの印象がだいぶ変わるので、OVAでもいいからアニメ化してほしい
141: 名無しのあにまんch 2022/04/23(土) 12:27:23
ラストラウンド・アーサーズ
アーサー王を題材にしたFateっぽい設定と雰囲気の作品だが、近年では珍しくアーサー王の型破りで破天荒な部分を強調してる
それにアーサー王伝説や円卓の騎士について、かなり詳しく調べて作品に取り込んでる
アーサー王を題材にしたFateっぽい設定と雰囲気の作品だが、近年では珍しくアーサー王の型破りで破天荒な部分を強調してる
それにアーサー王伝説や円卓の騎士について、かなり詳しく調べて作品に取り込んでる
153: 名無しのあにまんch 2022/04/25(月) 19:03:29
PSYREN。ストーリーの流れと能力バトルの在り方的に非常にアニメ映えすると思うんですよ!!あと、巻数的にもアニメ化しやすいと思うの。
あと、あやかしトライアングルがアニメ化するなら、ボクガールも行けませんかと。
あと、あやかしトライアングルがアニメ化するなら、ボクガールも行けませんかと。
175: 名無しのあにまんch 2022/04/28(木) 03:58:51
>>153
時代設定変えればいけるか…?
いや変えなくても面白いんだけどね!!
時代設定変えればいけるか…?
いや変えなくても面白いんだけどね!!
180: 名無しのあにまんch 2022/04/28(木) 15:14:20
崩壊学園でも良いけど、崩壊3rdのメインストーリーがアニメになってほしい、ゲーム中に挟まれるアニメやスピンオフみたいな作品が2作あるけどやっぱり本編自体がアニメになってほしい、
185: 名無しのあにまんch 2022/04/29(金) 12:05:07
ふしぎ遊戯 玄武開伝
ふしぎ遊戯の本編の過去編
玄武の巫女と玄武七星の物語
始めから結末が決まっていたにもかかわらず、最後までハラハラドキドキして切なくて感動した名作
ふしぎ遊戯の本編の過去編
玄武の巫女と玄武七星の物語
始めから結末が決まっていたにもかかわらず、最後までハラハラドキドキして切なくて感動した名作
194: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 16:51:40
ウルトラ怪獣擬人化計画feat.POP Comic code
すでにアニメ化してる怪獣娘も初心者向けで面白いのだけど、
こっちはパラレル設定ながら本編のウルトラマンシリーズと関わりがあって玄人でも見応えがある(それでいて初心者でも楽しめるように配慮されてる)
ギャグ部分、シリアス部分、作品ネタ、キャラ、設定、どれも良いから、ぜひともアニメ化してほしい
すでにアニメ化してる怪獣娘も初心者向けで面白いのだけど、
こっちはパラレル設定ながら本編のウルトラマンシリーズと関わりがあって玄人でも見応えがある(それでいて初心者でも楽しめるように配慮されてる)
ギャグ部分、シリアス部分、作品ネタ、キャラ、設定、どれも良いから、ぜひともアニメ化してほしい
198: 名無しのあにまんch 2022/05/02(月) 05:51:35
超昂閃忍ハルカ ~ハルカ vs エスカレイヤー~(「超昂天使エスカレイヤー・リブート」「アリス2010」収録作品)
ハルカもエスカレイヤーもアニメ化してるので、これもアニメ化してほしい
ハルカもエスカレイヤーもアニメ化してるので、これもアニメ化してほしい
34: 名無しのあにまんch 2021/10/10(日) 00:49:28
嘘喰いは最序盤さえ乗り越えられれば殿堂入りするポテンシャルを秘めてると思う
元スレ : アニメ化・再アニメ化してほしい作品
元スレ : アニメ化してほしい漫画
元スレ : アニメ化待ってる漫画教えて
元スレ : アニメ化してほしい作品を挙げていこう
元スレ : まだアニメ化するほど話数溜まってないけどいずれアニメ化してほしい作品を紹介しあうスレ
元スレ : アニメ化されていないお気に入りの作品を布教するスレ
元スレ : 絶対アニメ化するだろって思ってる漫画やラノベ
元スレ : アニメ化して欲しい作品
キンケドゥは中村悠一で