【ジョジョ】空条承太郎「おまえ(徐倫)の事は……いつだって大切に思っていた」
2: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 21:57:10
不器用なだけなんだよね
3: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 21:57:33
言わなくても娘には当然伝わっているという表情
4: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 21:58:14
言うの遅いよ…
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 21:59:50
3部の奴らみたいになんでも分かってくれる奴ばかりじゃないからな
10: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:03:22
>>6
必要以上に言葉にしないって癖が気の置けない仲間との旅で強固になってしまった感がある
必要以上に言葉にしないって癖が気の置けない仲間との旅で強固になってしまった感がある
159: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:45:01
>>6
正義が絆を深め悪と戦うことを描いたから祝福されない者たちの戦いを描いた
祝福されながらも間違うというのはどういうことだろうか
6部できた
正義が絆を深め悪と戦うことを描いたから祝福されない者たちの戦いを描いた
祝福されながらも間違うというのはどういうことだろうか
6部できた
7: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:01:02
よく結婚して子供作るまで行けたな
9: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:02:43
奥さんがめっちゃいい女だったんだろうな…
11: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:04:06
想っているだけの愛情など伝わるはずがないだろ!
12: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:04:09
有名漫画の主人公なのに嫁の姿が影も形も出ないのってかなり珍しい気がする
17: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:05:45
>>12
最初から読み直せ
最初から読み直せ
21: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:07:52
>>18
ひっでえなこの親父
ひっでえなこの親父
120: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:35:24
>>18
承太郎のことだから実はスタンドバトルの真っ最中だったりしてなこの電話のとき
承太郎のことだから実はスタンドバトルの真っ最中だったりしてなこの電話のとき
128: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:36:43
>>120
時系列的にアクアネックレスの念写見て杜王町にむかうときじゃなかったか
時系列的にアクアネックレスの念写見て杜王町にむかうときじゃなかったか
138: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:39:11
>>120
4部時点だと徐倫は7歳ちょっと
4部時点だと徐倫は7歳ちょっと
13: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:04:22
まあでもここまではっきり口にしたのは成長ともいえる
遅いけど
遅いけど
16: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:05:28
父親としての承太郎にはみんな厳しい…
19: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:07:12
古いタイプの少年漫画主人公だから
親適正は低め
親適正は低め
22: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:07:57
あとアナスイにめっちゃ警戒するの父親らしいとこもあるよね
23: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:08:02
貞夫がホリィさんほっぽってたのも影響出てる気がする
24: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:08:45
それでも父親!
25: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:08:46
父親というのがどういうものか実感がないのか?
26: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:08:49
血筋から考えると娘が物心つくまで生きてるだけで温情くらいある
27: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:09:04
貞夫とホリィさんはこれで上手くやってたんだろう
28: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:10:17
ホリィさんにしろジジイにしろ言わなくても分かるタイプか…
29: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:10:23
端的に言ってアナスイみたいな外見の男に警戒しないやつはいない
56: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:20:12
>>29
見た目だけじゃなく実際に殺人して刑務所に来てるからな…
見た目だけじゃなく実際に殺人して刑務所に来てるからな…
86: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:26:03
>>56
エルメェスも実際に強盗やってるけどアレは刑務所に入る為にやった事だからな
ガチな犯罪者はアナスイだけか
エルメェスも実際に強盗やってるけどアレは刑務所に入る為にやった事だからな
ガチな犯罪者はアナスイだけか
30: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:10:46
貞夫ジャズ奏者ってくらいで情報らしい情報が皆無なんだよな
VS小説で盛る奴が出るかと思ったがだれもやらなかったし
VS小説で盛る奴が出るかと思ったがだれもやらなかったし
31: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:11:31
ちょっと優しくしたら娘デレデレだからな
こんなパパ大好きなっ子なのに
こんなパパ大好きなっ子なのに
38: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:13:08
>>31
転んで大丈夫か!?みたいなこと言われただけでメチャクチャ嬉しそう…ペンダントのことだったけど
転んで大丈夫か!?みたいなこと言われただけでメチャクチャ嬉しそう…ペンダントのことだったけど
45: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:16:56
>>38
これも一応ペンダントが無いと徐倫が後々助からなくなるからっていう心配からの行動ではあるんだけどね…
いやそんなん伝わるわけあるか!
これも一応ペンダントが無いと徐倫が後々助からなくなるからっていう心配からの行動ではあるんだけどね…
いやそんなん伝わるわけあるか!
32: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:11:39
徐倫が子供の頃に熱出してる時も杜王町に居たし仕方ないすれ違いが多すぎたんだろ…
33: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:11:42
娘と嫁だからタバコのかくし芸とかも出来ないだろうしな
34: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:12:20
娘も父親がこれまでどういう世界で生きてきたか
刑務所でスタンドバトルして初めて知ったというのも大きい
刑務所でスタンドバトルして初めて知ったというのも大きい
35: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:12:23
手本となるはずの自分の父はジャズ奏者で家にあまりいない
あまり言葉にしなくても周りはきっと自分の考えを理解してくれるという生来の気質
実際家族や友だちはあまり言葉にしなくても自分を理解してくれていた
これらが重なってああなる
あまり言葉にしなくても周りはきっと自分の考えを理解してくれるという生来の気質
実際家族や友だちはあまり言葉にしなくても自分を理解してくれていた
これらが重なってああなる
41: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:14:19
>>36
ここでジョジョって呼んでるのだいぶ無理やりで笑う
ここでジョジョって呼んでるのだいぶ無理やりで笑う
37: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:12:50
アドバイスしてくれそうなブ男さえ生きていれば
39: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:13:36
ジョセフですら子煩悩なのにな…
まあ女関係にはだらしなかったが
まあ女関係にはだらしなかったが
42: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:14:37
勝手に想っているだけの想いなど子供に伝わるわけないだろ!
44: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:16:20
>>42
ここジョナサンの刃
ここジョナサンの刃
43: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:14:55
ジジイが近くに住んでたらもっと打ち解けてたかもしれないけどジジイも忙しいだろうしな
46: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:17:13
離れて暮らしてたジジイが言わなくても分かる人なのがな
あのジジイ打ち合わせもしてないのにスッとイカサマに乗ってくる…
あのジジイ打ち合わせもしてないのにスッとイカサマに乗ってくる…
47: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:17:56
男連中とは割と楽しくやってた辺りコミュ能力の問題というより単純に年頃の娘との付き合い方が分からないだけだったんじゃないか
50: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:18:29
>>47
4部とか見てると年下相手になると一気にダメになるイメージある
4部とか見てると年下相手になると一気にダメになるイメージある
53: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:19:23
>>50
仲良くなる前の康一くんの反応は当然だよな
仲良くなる前の康一くんの反応は当然だよな
57: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:20:46
>>53
ネズミ戦の仗助相手はそうでもないどころかそこそこ饒舌なのにムカデ屋に入る前のコーイチくんとの会話があまりにもコミュ障すぎる…
ネズミ戦の仗助相手はそうでもないどころかそこそこ饒舌なのにムカデ屋に入る前のコーイチくんとの会話があまりにもコミュ障すぎる…
70: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:22:29
>>57
仗助相手にも初対面で髪型の地雷踏んだりとかしてたし…
仗助相手にも初対面で髪型の地雷踏んだりとかしてたし…
71: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:22:47
>>57
協力してくれるのはありがたいけどあんまり巻き込みたくないみたいなところはあったのかもしれん
協力してくれるのはありがたいけどあんまり巻き込みたくないみたいなところはあったのかもしれん
48: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:18:00
3部メンバーはみんな賢すぎる…
49: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:18:16
嫌いだけど謎の魅力に好きになっちゃうのが娘にすら適用されるので
末恐ろしいよ承太郎
末恐ろしいよ承太郎
51: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:19:01
3部連中との旅んとき無駄話とか絶対してたろお前
62: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:20:57
>>51
わけわからんタバコ芸見せるくらいだぜ
ずっとバカ話してるよ絶対
わけわからんタバコ芸見せるくらいだぜ
ずっとバカ話してるよ絶対
52: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:19:19
歳頃の女に対してうっとおしいぜ!しかしてねえんだぞ
それで許してくれるのはホリィぐらいだ
それで許してくれるのはホリィぐらいだ
87: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:26:04
>>52
残念ながら言われた女生徒は許してるどころか喜んでる
周りが無愛想を気にしなさすぎる…
残念ながら言われた女生徒は許してるどころか喜んでる
周りが無愛想を気にしなさすぎる…
93: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:26:41
>>87
若い頃の学生時代は尖っててカッコいいとなるかもしれないけど結婚生活ではそうも行かないだろ
若い頃の学生時代は尖っててカッコいいとなるかもしれないけど結婚生活ではそうも行かないだろ
59: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:20:52
ホリィさん息子のファンガールすぎる…
55: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:19:48
3部メンバーの旅はあの最後の最後でジジイが楽しい旅だった…
って言いながら成仏しかけるくらい仲良かったからな…
って言いながら成仏しかけるくらい仲良かったからな…
61: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:20:55
やはり恋をするならホリィさんのような女性にすべきだったな
68: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:22:04
>>61
花京院みたいなサポートしてくれる友人居ないと実際無理だよ
花京院みたいなサポートしてくれる友人居ないと実際無理だよ
64: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:21:23
イカれてるのか…?
正解!
正解!
66: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:21:41
この街で君と出会えて本当に良かった…
時止め中なら言える
時止め中なら言える
67: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:22:01
>>66
止まってない時に言え
止まってない時に言え
72: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:22:52
ここまでコミュ障じゃないだろと思ったけど4部で絡みづらい…と仗助と浩一くんに言われてるという
75: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:23:11
承りの子供が女の子ってのもまた
男の子だと徐倫以上に壮絶なグレ方してただろうな
男の子だと徐倫以上に壮絶なグレ方してただろうな
76: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:23:25
ほんと3部の仲間達が察し良すぎたのが悪いよね
ポルナレフ以外
ポルナレフ以外
80: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:24:35
承太郎は自分のことを分かりやすい奴だと思ってるからな
82: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:24:37
今から思うと仗助とジョセフの微妙な関係の話を
穏便に進められるようなやつじゃなさすぎるかもしれん…
穏便に進められるようなやつじゃなさすぎるかもしれん…
89: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:26:09
>>82
とはいえホリィさんにやらせるのもアレだし…
とはいえホリィさんにやらせるのもアレだし…
92: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:26:16
>>82
まあ本人も殴られるぐらいの覚悟はしてたから…
別の地雷踏んだけど
まあ本人も殴られるぐらいの覚悟はしてたから…
別の地雷踏んだけど
84: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:24:57
親子仲なんてこじれてなんぼだと思います
85: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:25:15
円満な親子関係だとストーリーにならないし…
98: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:27:37
>>85
面会に来た時に今までの事全部話して「寂しくさせて悪かったな…じゃあ脱獄しよう」とか言うのもなんか違うよな…
面会に来た時に今までの事全部話して「寂しくさせて悪かったな…じゃあ脱獄しよう」とか言うのもなんか違うよな…
106: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:30:13
>>85
実際ジャンプの作品ではおかしいこと多いよね
まともな親なら子供に奇妙な冒険とかさせないし
実際ジャンプの作品ではおかしいこと多いよね
まともな親なら子供に奇妙な冒険とかさせないし
91: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:26:15
どんな創作でもそうだけど言えばいいじゃんが言えたら苦労はないよな…
95: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:27:13
>>91
現実でだって言えない人ばっかだもんな
現実でだって言えない人ばっかだもんな
96: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:27:18
>>91
腹割って話すとか現実でも中々できない事だしな
腹割って話すとか現実でも中々できない事だしな
101: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:28:51
他人の子供には優しくできても自分の子供にはなぜかできないとかザラにある
俺がそうだからわかる
俺がそうだからわかる
105: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:29:15
>>101
こんなところでレスする前に優しくしろ
こんなところでレスする前に優しくしろ
109: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:32:04
>>101
ナルトとサスケも自分の子供にだけコミュニケーション下手だったけど
あれも家族だからって甘えてた部分あるんだろうな
ナルトとサスケも自分の子供にだけコミュニケーション下手だったけど
あれも家族だからって甘えてた部分あるんだろうな
103: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:28:55
どういう理由があろうと側に居なかったのは事実だからそれで恨まれるのは当然位に思ってるのかもしれないが少しは言い訳してやれ
137: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:38:48
思っているだけの愛など!子供に伝わるわけがないだろう!?
161: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:45:41
使命のためとか安全のためとかはともかく人間関係増えてで本当に失敗したんだろうな
164: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:46:31
SPW財団に娘の面倒…無理か
168: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:48:10
不良のレッテル云々を考えると自分の中での正しい正しくないがハッキリしててそれに忠実すぎたんだろうな
だから噛み合わない相手とのコミュニケーションにどんどん齟齬が出ると
だから噛み合わない相手とのコミュニケーションにどんどん齟齬が出ると
173: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:49:40
>>168
噛み合わない相手が他人なら離れれば済むけど
よりによって家族だったのいい
噛み合わない相手が他人なら離れれば済むけど
よりによって家族だったのいい
172: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:49:16
最後の一手で娘選んじゃったの因縁というか家族の物語なんだな
174: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:50:18
家族だからこそ気負っちゃってBAD COMMUNICATION出るの悲しいね
176: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:51:16
戦いの日々だったら頼れる父親になるけど
戦ってない時は正直良くわからん父親だと思う
戦ってない時は正直良くわからん父親だと思う
184: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:53:26
>>176
家にいたらいたで子供に「実は怖かった」とか言われるタイプ
家にいたらいたで子供に「実は怖かった」とか言われるタイプ
187: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:54:04
>>184
実はも何も普段から怖いだけのオヤジな気がするなぁ
実はも何も普段から怖いだけのオヤジな気がするなぁ
182: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:52:27
ジョースターの一族があざを通してツーカーしてるのが悪いみたいなとこある
本気で危ない時もなんとなくわかるしあざが反応してないからセーフ
本気で危ない時もなんとなくわかるしあざが反応してないからセーフ
102: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 22:28:55
ホウレンソウは大事