ウマ娘キャラのメガネキャラは眼鏡をどこにかけてるの?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 15:56:53
挟むタイプなんじゃね
6: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 15:58:08
ハヤヒデのメガネどうなってたっけ…
14: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:04:53
耳にかけないメガネ普通にあるぞ
18: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:06:10
>>14
こめかみに引っ掛けるタイプとかだね
姉貴のエピソードでそういうのがあった
こめかみに引っ掛けるタイプとかだね
姉貴のエピソードでそういうのがあった
16: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:05:30
ショートテンプルかゴーグルタイプじゃないの
20: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:07:41
鼻にかけるタイプとか顳顬に引っ掛けるタイプのはあるからそういうのかけるんじゃない?
21: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:07:44
ウマ娘ってウマ耳だけの耳なし芳一なの?
なんとなくウマ耳は動くだけの器官で4つあるんだと思ってた
なんとなくウマ耳は動くだけの器官で4つあるんだと思ってた
26: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:09:30
>>21
ヒト耳もあるならこんな頑なにデザインで隠さんでしょ
ヒト耳もあるならこんな頑なにデザインで隠さんでしょ
28: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:10:32
>>21
アニメだとそれっぽいのが描かれてたけど公式は言及しないと思うし結局解釈は人それぞれなんじゃないかな
アニメだとそれっぽいのが描かれてたけど公式は言及しないと思うし結局解釈は人それぞれなんじゃないかな
30: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:11:24
>>21
そのへんはデザインでも設定でもぼかしてるんで分からずじまいだが
アニメでの例の受話器とかその他の描写見ても基本的にウマ耳は聴覚として機能してるし他に耳はない
そのへんはデザインでも設定でもぼかしてるんで分からずじまいだが
アニメでの例の受話器とかその他の描写見ても基本的にウマ耳は聴覚として機能してるし他に耳はない
22: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:07:53
はあチヨちゃんかわいい
47: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:20:02
>>24
単純にツルのはさむ力でなんとかしてる眼鏡だと紙で隠れて見えないところがストレート構造でラバーついてたりする
単純にツルのはさむ力でなんとかしてる眼鏡だと紙で隠れて見えないところがストレート構造でラバーついてたりする
25: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:09:20
スポーツ選手は挟むタイプの使ってること多いぞ
危ないから
危ないから
27: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:09:51
ヘッドホン使うのに便利だからテンプルメガネ使ってるよ
29: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:11:20
ヒトミミ付いてるならわざわざあんな長い受話器作らないと思うよ
35: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:15:05
>>29
ヒトミミの形状の名残みたいなものは残ってるけど機能がないとかもありえるんじゃない? アニメ解釈
ヒトミミの形状の名残みたいなものは残ってるけど機能がないとかもありえるんじゃない? アニメ解釈
31: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:11:39
ウマ娘用の受話器がクソ長かったりスマホは基本ハンズフリーで使ってたりヒト耳があったらやってない描写だらけなので
32: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:11:59
まぁ耳の位置は髪の毛だろう…
34: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:13:44
マスク付けづらいな
36: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:15:06
>>34
だから外れるッス
だから外れるッス
37: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:15:07
ネイチャの固有とか「人耳ねぇんだな」ってわかりやすかった記憶がある
45: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:19:16
>>37
ネイチャの固有になんかそんなシーンあったかな…
ネイチャの固有になんかそんなシーンあったかな…
38: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:16:08
有無に関しては今のところ見えないという以上の事は分からない
39: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:17:17
ウマ娘からしたら眼鏡で側頭部を挟む時に邪魔な突起あってかわいそうとか思われてるかもしれない
40: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:17:25
ライアンほど髪短くても人耳らしき器官が見当たらないのが答えでは
42: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:18:22
メガネで頭蓋骨挟んでるんだよ
50: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:21:01
人間でいう尾骶骨の名残みたいなのがあるだけかもね
52: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:22:12
>>50
ヒトオスとの交配で生まれてくるしな…そんなに違和感ないかも
ヒトオスとの交配で生まれてくるしな…そんなに違和感ないかも
60: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:28:16
https://www.jins.com/jp/airframe/shorttemple/
ウマ娘のメガネってこういうやつでしょ?
ウマ娘のメガネってこういうやつでしょ?
64: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:31:29
>>60
そういうやつはスポーツみたいな激しい動きに対応してないよ
そういうやつはスポーツみたいな激しい動きに対応してないよ
66: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:32:44
>>64
それがウマ娘の世界では改良されてるのかもしれんね
それがウマ娘の世界では改良されてるのかもしれんね
67: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:32:48
>>60
見ててこっちが不安になる形状だな!
見ててこっちが不安になる形状だな!
65: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:32:32
耳がない輪郭をじっくり見たら気持ち悪そう
70: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:33:46
普段はメガネだけどレースのときはゴーグルみたいな奴に付け替える演出とかあったら良いと思う
73: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:34:43
つるはただのオシャレポイントかもしれん
79: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:45:54
耳じゃなくて頭挟んで固定してるんだろう
82: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:51:58
スポーツ用のメガネだとゴムバンドでお面みたいに固定してたりする
68: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:33:28
ウマソウルを用いたメガネ固定術があるのかもしれない
69: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:33:34
ウマソウルの力で浮かせてるんだ
71: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 16:33:51
やっぱすげぇぜ…ウマソウル!