【モンハン】モンハン大辞典にあるようなあまり知られてない設定たち

  • 95
1: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:14:32
モンハンはとにかく設定が凝っているゲームだと思うの
眠らせとくには勿体ないと思うので共有していこう
因みに俺の出す情報の大半はモンスターハンター大辞典で得たもの
無限に時間が潰せるので、おすすめなサイトだ!
https://wikiwiki.jp/nenaiko/
2: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:16:24
リオレウス、リオレイアの放つブレスはあまりに高温な為、放つ度に喉に火傷を負ってしまう
しかし、火竜には驚異的な回復能力が備わっている為、一瞬で火傷を治癒し、何度でも放つ事が可能
3: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:17:06
片手剣は生存第一に考えているから左手に剣を、利き手である右手に盾を持っている
4: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:17:43
>>3
それはモンハンに限らないぞ
8: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:19:33
>>4
あくまでモンハンの好きな設定であって
別のゲームでも有る設定かどうかは関係無いと思うぞ?
21: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:25:23
>>8
それもそうか
イキッた早とちりで申し訳ない
17: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:23:59
>>13
そうなのか。調べても出てこねえや
69: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 21:28:52
>>3
これは片手剣に限らず盾を持つ武器全てに共通している
書籍版の主人公キオは左利きの為、片手剣を使う時は左手に盾を持って戦っていた
27: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:30:17
調べたらやっぱ基本盾は左手持ちじゃねーか!
5: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:18:26
ゲームの舞台はド田舎であり、都に住む人々はモンスターを一生見ずに終わることも多い
6: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:19:04
鳥竜種の中でもギアノスは特に社交的な種として知られている
他の鳥竜種は群れ同士がぶつかるとリーダー同士の抗争になるが、ギアノスは互いの群れを合同させ、2体のドスギアノスがリーダーとなったより強力な群れが形成される

……そんな設定がある割に、ドスギアノス2体以上を狩猟するクエストは存在しない
9: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:20:30
>>6
ドスゲネポス2頭狩猟とかはあるのに…
12: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:21:58
>>6
https://mhxx.kiranico.com/quest/90900a
あることをお前に教える
22: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:26:12
>>12
マジやん!設定反映されてるのか知らんが良かったよ
言い訳すると、中学生くらいの頃に見た記憶で書いてたから知らんかったわ
7: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:19:23
ディアブロスの亜種は繁殖期に入って周りを威嚇するために黒く染まった雌個体
11: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:20:52
消えた設定ドラゴンウェポン
中2心がくすぐられるから好き
14: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:23:02
ヤツカダキ装備の説明が男女それぞれで物語になってるの好き
15: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:23:15
長くなるので書けないが
それこそモンハンwikiで見て欲しいんだが

ゴア・マガラ、シャガルマガラの生態は凝っていて好き、異質過ぎる
16: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:23:40
ラージャンはキリンの角を捕食することで、初めて雷を制御できるようになる

なんだってそんな修羅の道でしかない進化の道筋を辿ったのか、ものすごーく気になる設定
19: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:25:00
世界一強いと言われている虫
34: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:35:02
>>19
アトラル・カを差し置いて最強と言われてる虫来たな…
111: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 03:14:50
>>19
ラスボスさえも超えるドスヘラクレスさん好き
20: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:25:23
イビルジョーは同族同士でも出会ったら争いを始める
そんな種族がどの様に子孫を残すのかというと、大量に捕食を行い栄養が満ち足りると闘争本能を落ち着かせるフェルモンが数日間分泌され、この時は同族同士の争いが起こらない
この短い期間に、フェルモンが分泌された雄と雌が出会う事で生殖行動が行われる

その割にあちこちにいるけど
24: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:28:22
イビルジョーの「すぐに共食いしてしまうため繁殖の機会が少ない」っていう設定
歪な進化を辿った感じで好き
23: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:26:43
イコールドラゴンウェポンの設定大好き
兵器と龍の組み合わせいいよな
25: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:29:21
ガムートは子供をポポの群れに育ててもらう
ポポの群れに混ぜてもらう代わりにガムートはその群れの外敵が現れると戦って外敵を追い払う
26: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:30:05
>>25
子ガムート見てみたいよね
29: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:32:37
Fの始種とか烈種すき

特にヴァルサブロスとグレアドモスの逆だったかもしれねえ……みたいな設定が好き
31: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:34:01
ガルルガの純粋に戦闘を好んでいるっていう設定好き
37: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:40:38
>>31
基本生物は自己保存の為に争いは極力避ける本能があるのに、自ら争いを起こすってのは、生物としてバグとしか言いようがない生態してるよね
なんであれで絶滅しないんだろう、ガルルガは
41: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:44:42
>>31
キレすぎると逆に冷静になる設定もっと好き
32: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:34:33
ゲーム内で狩るタマミツネはほぼ全て大人の雄
子供と雌は群れで行動して雄は成熟すると群れを離れる

これ現実のゾウがそうなんだよね
33: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:34:58
ネルスキュラは捕食したゲリョスの皮を剥ぎ、身に纏うことで弱点の電気を防ぐほか、滴り落ちたゲリョスの猛毒を背中で結晶化させるという設定

リアルにも捕食した獲物の残骸を隠れ蓑にするゴミグモ類がいるけれど、ネルスキュラはそれを更に発展させた生態をしてて、生き物好きとしては好感度高い
でも生きたまま獲物に産卵するのはエグいっす
35: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:37:45
フルフルは歳を取ると首を伸ばす筋力が低下し、伸ばし切ったまま動かせなくなる
その状態では獲物も捕食出来ず、年老いたフルフルにら餓死か外敵に捕食される未来しかない
39: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:43:07
雷光虫はその名の通り電気を放つ為捕食されにくい
しかしガーグァは嘴が絶縁体となっている為、雷光虫も捕食されてしまう
そんなガーグァから身を守る為に、ガーグァを捕食するジンオウガと共生関係を築いている
40: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:44:26
ミラボレアスの甲殻は倒したハンターの装備を高熱で融解させて強固になってくみたいな素材文あったよな、実際それっぽい技やってくるし
42: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:45:18
オストガロアはナバルデウスの幼体を捕食する

超常的な力を持つ古龍種も生態系の一部ということが分かる良い設定
逆にオストガロアを捕食するモンスターもいるのだろうか
ダイオウイカに対するマッコウクジラ的なヤツが
84: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 03:14:04
>>42
それこそ成体のナバルデウスがナバルデウス亜種だろう
110: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 18:12:49
>>42
ウミウシボウズにワンチャン賭けるか……
43: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:46:23
ガノトトスは子供をある程度育った状態で産む
胎内で孵化した子供は兄弟と共食いし、生き残った最も強力な子供が成長して産まれてくる
子供は兄弟や孵化していない卵を餌にして成長する
44: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:46:40
小説か何かだったと思うけどレウスの頬は人間みたいに水を含むってことができないから水を飲む時は掬って飲むみたいな話好き
45: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:47:10
ダラ・アマデュラは特に設定がない
開発の人も知らないマジもんの謎パワーで隕石落としてくるクソでかい蛇
それ以上でも以下でもないとしか言えない存在
54: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:14:43
>>45
設定じゃないけど完全に非公式でDだかPだかが「土を掘り返すとミミズが大量に湧いてくるのと同じで、ダラ・アマデュラは無数に存在していてほしい」ってのがめっちゃロマンある
46: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:47:27
フルフルはブレスで麻痺させたポポ等に卵を産み付け、孵ったフルフルベビーはその肉を食べて成長する。
ある程度大きくなったら身を隠しながら他の生物に襲いかかる様になる(雪山クシャの脱皮殻で取れるのがコレ)

そしてフルフルベビーの口は最初は尻尾の方に有り成長の途中で頭の方に変わる
47: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:49:26
マガラ系の生態はおぞましさもあるけどある種の芸術だと思う
48: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:49:46
紅龍、通称ミラバルカンはミラボレアスが激昂した姿
撃退システムがあるゲームだと、ミラボレアスを部位破壊して撃退した後に同難易度(上位なら上位の、G級ならG級の)のミラバルカンのクエストを受注すると、同じ部位が破壊されたミラバルカンが登場する
49: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 19:57:31
モンハン世界は過去に強大な文明が存在していた
錆びた塊、風化した塊から作成出来る武器は古代文明の技術で作成された物で、現代では再現する事は不可能
50: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:04:12
イャンガルルガは傷ついた状態がデフォルトとされていて、傷ありの初登場がMHP(3作目)なのに対し、傷なしの初登場はMHP2G(6作目)
傷がないイャンガルルガは2Gでは争いの経験が少ない若い個体とされている一方、MHFでは幾度も戦いを経験しながら傷を負った事がない強者とされている
91: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 10:24:55
>>50
戦闘狂ゆえに基本的に傷だらけって大元の設定がまずいい
だからこそ無傷の成体は手傷すら負わず戦いを制してきた狡猾さや技量、超重症の個体は凄まじい死線を勝ち上がってきた狂暴なバーサーカーという、真逆のやばさをどちらも一目で伝えてくれる
ガルルガには他でいう亜種希少種の枠が空いてるからFの方向性の特殊個体を本家でも用意してくれんかなあ
ストーリーズで例えると
通常:スピード
隻眼:パワー
無傷:テクニックみたいに
92: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 10:32:31
>>91
実際戦った印象だと
狂竜化ガルルガ:スピード
隻眼ガルルガ:パワー
アイボーガルルガ:テクニック
って感じかな
95: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 13:07:21
>>92
スピード:狂竜化(最高1.4倍速)
パワー:狂竜化(ギルクエ特有の高火力)
テクニック:狂竜化(読めない動きの緩急)
では?
51: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:07:12
イャンガルルガには子育てなど出来るはずもなく、イャンクックの巣に卵を紛れ込ませ育てさせる
そんなイャンクックをイャンガルルガは捕食対象としている

イャンクックにとってはとんだ災難である
52: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:08:10
オストガロアは食った獲物の骨を保管しておいて使えるものを加工して武器として使う
やってることがハンターと同じなの好き
53: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:11:04
よく分からん生物だから古龍……というのは誤り
古龍の血と呼ばれる特殊な血液を持つ生物が古龍である
その為、古龍の幼体でありながら古龍の血を持たないゴア・マガラは、古龍種でなく分類不明となっている
だから罠も効くし捕獲もできる
57: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:25:03
ゾラ・マグダラオスはラオシャンロンの近縁種で、火山部分がなくなると餌をもらってないラオみたいな見た目
あと、実は翼を持ってる
63: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:56:57
>>57
知らんかった…翼って実際に確認できる?
65: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 21:03:54
>>63
マダオの肩や背中辺りになんかでっかいトゲみたいな突起みたいなのあるやろ?
あれが翼の名残

マダオもラオも没モンスターのガイアドラゴンの要素を引き継いでるんだよね
58: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:30:51
ギザミのブレスは尿
107: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 16:49:08
>>58
マジかよ…
59: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 20:32:08
モンハンの生肉はゲーム上ではどのモンスターから、どの部位から剥ぎ取ろうと同じ生肉として扱われる
が、実際は様々な種類の生肉が存在し、ハンターが気にしていないからと珍しい生肉を安く買い取って高値で売り捌く商人も存在する
66: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 21:09:32
アンジャナフはリオレウスには縄張り争いでは勝てないが、リオレウスと同格であるティガレックスやディアブロス、ジンオウガ相手には引き分けに持ち込める
しかし格下であろうリオレイアには負ける
67: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 21:12:53
>>66
たぶん空からの攻撃にはとことん弱いんだろうな
同じ理由でライゼクスとかセルレギオスがいたら間違いなくボコボコにされる
70: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 21:56:31
リオレウスとリオレイアは連携を取る様に戦うが、片方が亜種になると互いに争い出す
72: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 23:50:51
武器種としてのガンランスがまだ無かった初代には、「工房試作品ガンランス」というランスが存在していた
完成した暁には飛竜など恐るるに足らないと言われていたが結果は知っての通り
73: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 23:52:18
>>72
まるでガンランス自体が失敗作みたいな言い方はヤメロォ!
ちょっと超人にとっては非効率的な武具ってだけで、安定度はすこぶる高いんだぞぉ!
75: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:18:43
ババコンガの咆哮は実は腹の音
76: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 00:25:36
訓練所のモンスターや採取場所からナイフや爆弾などが採れるのは、教官が先回りしてくくりつけたり忍ばせたりしている為
81: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 01:05:24
ドボルベルグは草食
枯れた木や植物しか食べない環境に優しいお方である
82: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 01:36:03
外殻を全部剥いだゾラの全裸画像
翼の名残があることがわかるだろう?
83: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 02:31:44
>>82
こう見ると没設定のガイアドラゴンそのまんまなんだな
87: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 04:09:34
>>82
マジでガイアドラゴンそのまんまなんだよな

ガイアドラゴンは幼年期は飛ぶことが可能で住み心地の良い場所を見つけるとそこに定住する
鉱石とかを食いつつある程度でかくなると翼は退化してさらに大きくなるとほぼ山そのものみたいになってほとんど動かなくなっていく
そうして年老いたガイアドラゴンは最終的にその土地の新たな糧となる

ワールドでの最期を見てるとゾラマグはマジでガイアドラゴン意識してるんだなって
88: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 08:08:27
実際言われてないから知らんけどマガイマガドは古龍種生物だと思う
93: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 12:59:55
アカムトルムはブレスを吐く器官を持っていない
では何を吐いているかというと、音である
96: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 13:09:18
溶岩洞にある骨はかつてのナルハタタヒメ
97: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 13:18:06
瘴気の谷こわ…
98: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 13:28:04
溶岩洞の脈動の正体は「まだ言えない」。このことから大事な設定があるんだと思う
101: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 19:35:05
有名な話だけど瘴気の谷はそれ自体が巨大なダラ・アマデュラの死骸
100: 名無しのあにまんch 2021/08/31(火) 17:41:19
リオレイアの顎の下のトゲは実は授○具
102: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 00:04:53
リオレイアに生えている棘には毒が含まれている
背中の黒い棘にも毒は含まれており、ハンターが乗り状態や操竜状態になった時はその棘を避けて乗っている
105: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 11:26:30
リオレイアはアゴの棘は空洞になっていて咀嚼した肉を授○器みたいに子供に与えるってのが面白い
106: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 14:42:15
ポッケ村の先輩ハンターは割と凄い人
雪山で洞窟を通らずに山頂エリアに到達する為の蔦をつけたり、古龍の脱殻がある場所に到達出来る様に道を作ったりした
113: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 05:32:15
最強の虫さんはなんで加工屋であっさり素材にされてるんです?
114: 名無しのあにまんch 2021/09/02(木) 05:52:44
>>113
ドスヘラクレスは夜行性らしいから寝てるうちに素材にしたんだろう

元スレ : モンハンの好きな設定を垂れ流していくスレ

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察モンスターハンター

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:34:04 ID:I0Nzk4ODY
ドスヘラクレスさん
世界一強いと言われる虫だから
虫の中で最強じゃなくて世界最強生物なんだよね
0
12. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:00:45 ID:I3NTM5NDk
>>1
言われているだけ定期
0
46. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:10:22 ID:A0Nzk2MzY
>>1
その説明文はもう無くなったんじゃなかった?
0
66. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 16:02:49 ID:U2Mzg1MTk
>>46
そもそもライズにドスヘラクレスがいなくなった
MHST2だと未だ最強の生物と書かれている
0
2. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:35:19 ID:YwMDU0NjM
炎妃龍の青き炎を封じ込めた脚用装備。その内には炎妃龍の青き炎が封じられている。
0
19. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:08:50 ID:k2NDY4OTg
>>2
進次郎構文やめーや
0
47. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:14:07 ID:E2NzE2NTk
>>19
元はエンプレス構文だったのにそれ以上の馬鹿が出てきたから名前乗っ取られちゃったんだよね……
0
49. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:16:04 ID:k1NDk0ODE
>>2
ワールドは本当に装備の構文がな
0
84. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 00:19:34 ID:QxOTM4MDg
>>49
エンプレス構文はP2と4系列のものでワールドでは修正されてるんですよ
0
3. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:40:25 ID:c5MDU2ODA
イビルよりガルルガの方が生物として狂ってるとよく言われるが、生殖関連に関してはイビルの方がガルルガより圧倒的に生物として壊れてると思う
0
5. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:44:10 ID:YxMjY2MzI
>>3
生物として狂ってる方と生態系ブレイカーがどっちがヤバいかってなると優劣つけられないんだ
ここにゴアをひとつまみ
0
14. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:02:01 ID:MxMDA0Mjg
>>5
なんでコイツら絶滅してないんだ、って種と
なんでコイツらがいて生態系壊滅してないんだ、って種と居るよな
0
55. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:55:52 ID:QzMzA2MDk
>>3
カマキリとかクモとか割と似たような生態してるから、まあなくはないかなって
0
4. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:42:06 ID:ExODUzOTY
イビルジョーはそんなクソみたいな生態しておいてよく絶滅せずに今まで生きてこられましたね……
0
13. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:01:38 ID:IzNjg1NDE
>>4
あの世界、食物になるモンスターがわんさかいるからな…
いなくなったら移動するし
0
32. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:33:25 ID:M3NzQwMjU
>>13
多分食性じゃなくて繁殖の方を言ってるんじゃない?
たまたま腹が満たされていて、かつたまたま繁殖期の雄雌が出会った時しか繁殖できないっていう
0
42. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:46:18 ID:kxMDkyMzA
>>32
レウスレイアみたいに雌雄一緒に出てくるやつはまだしも、完全別行動のテオナナとかモンハン世界の繁殖…というか雌雄で出会える確率ってどうなってんだろ
0
43. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:53:51 ID:IzNjg1NDE
>>32
だから餌が豊富な世界でなおかつ少なくなると移動しまくる生態で生殖条件が割と簡単に揃うんじゃないかと思ったんだ
移動するってことは前の環境でたらふく喰った後だし、移動すれば出会いも多くなる
0
44. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:03:52 ID:IyODU3MDE
>>32
雌のみ繁殖期に入れば雄を物理的にも性的にも襲ってから食べる
イビル自体デカいし、腹が満たされるもまぁまぁ達成できる

という妄想
0
64. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 15:05:47 ID:M1NDEwNjg
>>44
というかイビルはオスメス関係なく自分以外全て餌だからな...なんなら自分のシッポすら食べるし
0
6. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:44:13 ID:cxNjgyMzk
プレイしてたころはテキスト何一つ見てなかったや
0
10. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:54:20 ID:g2NTQ1NTI
>>6
私は逆にモンハンでフレーバーテキストを読むクセが付いた
0
35. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:39:56 ID:E5NjgxOTE
>>6
こういうテキストを読み始めたらオタクの始まりだと思う
ソースは俺
0
90. 名無しのあにまんch 2022年07月03日 13:30:00 ID:U0Mjc1Mzg
>>6
絶妙にやる気がでないときに読む
0
7. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:44:22 ID:I3NjAwMDc
鮮やかな毛並みタマミツネはオスなので
戦う奴はオスばっかりなんだよね
ミツネとジンオウガを絡ませてる奴
同性愛はいかんぞ非生産的な
0
17. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:06:30 ID:k2NDU1NzE
>>7
ジンオウガが全部オスだとは言われてないだろお!?たぶん
0
52. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:24:33 ID:ExMzc4MDA
>>7
男勝りのジンオウガ♀と女顔負けの美しさをもつタマミツネ♂の絡みと考えたら素晴らしいと思わないか?
0
58. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 13:40:36 ID:E3MDg4NA=
>>52
ジンオウガの子供の世話は群れで行うから、群れから離れてソロでいる時点でそいつは雄なんじゃねぇかな
0
91. 名無しのあにまんch 2022年07月07日 20:54:12 ID:Y2MjEzMjI
>>58
やめろ夢を壊すな!
0
95. 名無しのあにまんch 2023年03月31日 21:07:46 ID:g4MjU1NzE
>>91
支部で原型ママお耽美なかんじのBLありましてよ!
というかわりとバリエーション豊富。ハッピーエンドも悲恋もハンター貴様ぁ!なやつもある。
なんなら悪知恵働くタマミツネ✕群れを追い出され放浪する♀ジンオウガとかある。支部は魔窟ぞ。
0
8. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:45:38 ID:YxMjY2MzI
ブラキディオスの発売前の主人公(笑)風評まとめ好き
全部実力だけでわからせられたオチまで含めて完璧
0
9. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:49:24 ID:c5MDU2ODA
ドスジャギィさんとかボスになるまでの道のりが凄い大変なのに、頑張ってボスになってもボルボロスとかイビルとかに瞬殺されちゃうの可哀想
0
11. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 10:56:02 ID:g2MDgwODI
ココット村の村長の逸話がハンターが基本4人まででパーティを組む理由になっているのが好き
(ココット村の村長が若い頃5人で古龍討伐に赴いた際にパーティの一人である婚約者が命を落としたことから、ハンターは5人以上で徒党を組むと仲間を失うというジンクスが誕生した)

ゲーム的な都合を設定まで落とし込んでいるの良いよね
0
24. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:17:35 ID:I3NTM5NDk
>>11
盾が右手で剣が左手なのも本来は剥ぎ取りナイフと干渉しないためなんだけど生存第一で右手に盾ってことになってて良い
0
15. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:02:15 ID:MwNzc2Mjg
ナチュラルにディスられるガンランスで草
0
74. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 18:43:17 ID:cyNTY2Mzk
>>15
工房試作品ガンハンマ「ところで、ワイはいつ独立した武器種として実装されるんでしょうか」
0
16. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:03:20 ID:AyNTEyOTE
古龍が名前から想像する程には珍しい存在でもないていうのも面白い、ラージャンと同程度には生息してるキリンとか
もちろん人間からしたら珍しい存在だけど
0
20. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:10:27 ID:MwNzc2Mjg
>>16
ラージャン自体も個体数の少ない希少生物ではあるんだけどね
ゲーム内だと何故かバンバン出てくるけど…
0
68. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 16:28:56 ID:c0MjIxMjA
>>20

そりゃ、バンバン出ないとプレイヤーが装備作れないじゃん。
0
87. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 13:11:13 ID:A4MzkzMjg
>>68
百竜夜行で何体も一気にでてくるのはおかしいやろと思いました。
0
39. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:42:25 ID:Q0MDcwMw=
>>16
いやラージャンもキリンも超絶個体数少ない設定ですよ
0
18. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:06:32 ID:Y0MjMyMDM
モンハンはただ遊ぶだけだと気づかないような緻密な世界観設定があるのが魅力だよね
一見ファンタジーにしか見えない生態や攻撃方法も大体なんかしら理屈が用意されてる
フィクションの説得力が上手い作品はいい作品
0
21. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:10:29 ID:Q1NjIyNjM
ただしれっとウソ書いてあるよねここ
3の舞台は新大陸とか
0
27. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:25:24 ID:M3NzQwMjU
>>21
それは嘘というより、Wで新大陸設定が出てくる前までは旧来のモンスターが登場しないことやレウスのデザインが異なる理由としてファンからそう考察されてたって話だな
寧ろそれを嘘だと認識してるあたり君の方が情報のアップデートが出来てないんじゃないか
0
28. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:26:32 ID:U2MzQ2MTI
>>21
あくまで「ユーザー間の名称」って書いてあったし嘘じゃないじゃん
0
67. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 16:04:26 ID:U2Mzg1MTk
>>21
ファンの間の通称なんだよなぁ....
0
78. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 19:28:44 ID:c1NzMyMTA
>>21
MH3の舞台はこれまでの大陸とは違うという説が生まれて
そこから新大陸というファンの間での名称が当時出たってだけの話を
そこだけ切り取ってさもMHWの新大陸と同じ世界だとwikiに書いてあったようにミスリードさせる
このコメントの方がよっぽど悪質
0
22. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:10:42 ID:IwNzQ0ODI
タマミツネはたまに母元気かなと様子見に帰るって所が
かわいい
0
23. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:17:07 ID:M3NzQwMjU
古龍でも生態や能力の原理は説明があることが多いのに、一切の原理が明らかになってないダラアマデュラ謎すぎるな
もしかしてこいつも異世界産だったり?
0
26. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:24:19 ID:I3NjAwMDc
>>23
あれの生態を調査できる奴が存在しないだけじゃないかな・・・
0
30. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:31:34 ID:M3NzQwMjU
>>26
それはあると思うけど、本物の隕石を落とせるのは流石に生物として異常すぎるし
あの世界の学者が見たらミラボレアスの時と同じような仮説提唱しそう
0
25. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:24:03 ID:c0MzQ3OTA
いかなる理由があろうともハンターは人間に刃を向けてはいけない
向けるのが許されているのは悪質なハンターを狩るギルドナイトのみ
そして密猟とかを行う犯罪者ハンターはギルドからギルドナイトが差し向けられ始末される
とか?
0
29. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:28:07 ID:A4NDcyNTQ
瘴気の谷ってこんな設定なのかよ
狩り時に谷底をノーマスクで長時間動き回ってるハンターとオトモってなんなん?
0
85. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 01:09:48 ID:Q2Mzc4NzI
>>29
適応なかったらダメージ受けるから長期はいられないし…
調査員はマスクもってたはず
0
31. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:33:00 ID:U4MDc3OTg
これの炭鉱夫の記事めっちゃ好き
面接官とか裏口入学とか誰が言い始めたんだw
0
33. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:36:59 ID:M0NTQxNzI
百竜武器系のページに競合先としてその武器種の各種分野の強武器載せてくれてんの毎度ありがたすぎる
0
34. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:38:26 ID:Q2Nzg2MDA
タイトルである「モンスターハンター」はハンターの最高位の称号
大陸一の勇者レベルのハンターに与えられる
各シリーズごとに(地域ごとに?)「最高のモンスターハンターとはどういうものか」というのに差異があるのも面白い
0
36. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:40:12 ID:MyOTc3OTI
ドスヘラクレスさんは寛大な方だからハンターの気持ちを汲んで捕まってくださるんだぞ
0
37. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:41:36 ID:E5NjgxOTE
嘘みたいな生態がリアル生物を元ネタにしてる、とかよくあるしワクワクするよね
スレで挙げられてるのだとガノトトスの共食いはサメ(シロワニ)の生態が元ネタだったりとか
0
62. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 14:35:18 ID:I5ODc2NDY
>>37
モンスターの生態が現実の生物にあるものも多いと知って、
現実の動物すげぇ、となると同時にそんな生物をうまくゲームの世界に落とし込んでて開発者達すげぇとなった
0
38. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:41:52 ID:g0MDg4OTk
自分より弱いポポに子育てをさせるってガムートは子育て下手なのかな?
0
40. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:43:55 ID:I3NjAwMDc
>>38
ポポの群れと自分の子どもを一緒に行動させて
その群れを自分で守ってる共生関係なだけだよ
0
41. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 11:44:37 ID:Q0MDcwMw=
>>38
単純に群れを成した方が安全だからだよ
0
56. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 13:01:37 ID:QzMzA2MDk
>>38
授乳や餌やり、子供の保温といった育児行為って生物の行動の中でもコスト高い方だからな
他に押し付けられるならそれに越したことはない
0
45. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:06:29 ID:M1NDEwNjg
レイアレウスってそんなヘルライジングみたいなことしてたのか
0
48. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:15:26 ID:A0Nzk2MzY
ミラボレアス時空間移動仮説はめっちゃワクワクする
0
50. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:16:40 ID:A4Mzc2Njk
こんな生態の生き物いるわけねーだろってなるけど現実の生き物も探せば割ととんでもない生き方してるのいるから怖い
0
51. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:19:02 ID:Q3Njc5MjQ
プケプケもメルノスの巣に紛れ込ませて托卵する
0
53. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:39:02 ID:M1NDEwNjg
イビルジョーの顎のトゲは皮膚を突破った牙
0
63. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 14:49:29 ID:A1MTA3ODQ
>>53
別に口内から顎骨を貫通して生えてるわけじゃないだろ
皮膚に発達した歯というのはサメの鱗みたいなもんだ
イッカクやバビルサみたいなのとは違う
0
72. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 18:10:21 ID:E1NTE4NTg
>>53
サメが刃が欠けたりしたときのために予備の歯を口の中に用意しているようなものでは?
0
54. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 12:53:53 ID:M4NzQ4ODE
大辞典のフィールドマップの項目眺めてるのが好きだったな
ドス密林の一番広い洞窟エリアからエリア6とエリア8を繋いでいる連絡通路みたいな橋が見れたり
ドス沼地のエリア4とエリア5は隣接してるように見えるけど景色をよく見ると低木の林が広がっていて実はそこそこ距離があったりと普段気付かないような細かいディティールを調べてよく現地に観光(?)しに行ったわ
0
57. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 13:11:11 ID:M3NTQ2OQ=
アンジャナフはライズでなんか格上げされたよね
レイアがジンオウガと互角だったりもするから、モンスターの力関係には正直モヤッとする所があるけど
0
59. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 13:46:18 ID:cwMDYzNDc
バルファルクの「翼の方にもブレスを出すのと同じような器官が繋がっていて それを噴射して飛んだりブレスとして放出したりしてる」って設定すき 一応生物なんだなって納得させてくれる
0
60. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 13:50:53 ID:A4MDUxMzQ
イコールドラゴンウェポンすき
0
61. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 14:30:37 ID:g5MDg4ODY
ゴアシャガルはどう考えても菌糸類の生態
0
65. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 15:33:20 ID:Q3NDI3NTc
戦闘方法や生態がよくトンデモ生物言われるバルファルクも設定紐解くとしっかりその飛行方法とかが理にかなってるんだよな
特徴的なジェットは給気口から取り入れた空気を龍属性エネルギーに変換してそこから通じた翼から噴き出してるとか、
鼻孔が上向きについてて移動中の摩擦の影響や呼吸を妨げないとか
0
69. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 17:09:13 ID:Q1MzYyOTc
一般人の生涯の生活費が20000z程
0
73. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 18:11:30 ID:E1NTE4NTg
>>69
武器高ぇ!
クエスト報酬も高ぇ!
0
89. 名無しのあにまんch 2022年07月03日 13:28:57 ID:U0Mjc1Mzg
>>73
それを気軽に依頼する一般人
0
83. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 21:35:55 ID:g5ODE4Nzg
>>69
モンハン世界の通貨事情を真面目に考察している「ゼニー」の項目が面白い
1ゼニーは日本円にすると何円かとか、新大陸でも使えることの凄さとか
0
70. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 17:15:23 ID:E3MTk3MDM
ど田舎だったんか
都会に行けばもうちょい文明マシなレベルなんか?
世界が全体的にあのレベルだと思ってた
0
71. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 18:08:14 ID:E1NTE4NTg
>>70
あれでも十分すごいわ!
操虫棍ってなんだよ・・・
狩猟笛ってなんだよ・・・
0
75. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 18:48:26 ID:I1Mjg2ODY
なんとなく好きな設定はグラビモスの熱戦がマグマに沈んでる時溜まった熱の放出とかいうやつ

あと、フルフルさんの卵植え付ける設定に性癖が壊されました
0
76. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 19:15:24 ID:k2NjUzMTQ
所詮はwikiだからガセだったり早とちりで未確定情報を確定情報かのように書いていたり武器性能の評価が怪しかったりもするから鵜呑みにするのはよろしくない
たまにリアルの雑学が載ってたりするのすき
0
77. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 19:28:17 ID:M0Mzg1MzQ
わがままな第三王女のページとモブハンター達のページが面白くておすすめだぞ!

へーってなるのもある
0
79. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 20:12:58 ID:EzNTQ3MDY
リオレウスは実は一夫多妻制で、ゲーム内で共に出てくるリオレイアは正室にあたる選ばれし個体
でもリオレウスは過去に交配したことのあるリオレイアは全個体ちゃんと認知している

一方で側室のリオレイアたちはリオレウスの正室の座を巡り、辺りを一面焼け野原にすることがある
0
80. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 20:32:20 ID:E4MzQyNzY
古代文明とか竜機兵をもっと掘り下げてほしい
MHWで作れた古代の鎧とか見た目が完全に近未来の強化外骨格だし
0
81. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 20:49:14 ID:UxMjIwNDc
死にかけのタマミツネが京都に住んでそうな爺さんのように見えるとは思ってたがほぼ全部雄だったのか
0
82. 名無しのあにまんch 2022年06月23日 20:53:33 ID:E1NzAyNzM
ゲームの説明書の時代はゲーム本編より後の時代

飛竜種だったモンスターでも後のゲームで別種に分類されるものも
0
86. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 01:56:12 ID:EyMTY2NA=
新大陸での捕獲して調査して逃がす流れ
全身傷だらけで尻尾も切ってるけどモンスターは再生力がすごいから大丈夫v
みたいなのをどこかで見たけど思い出せない
0
88. 名無しのあにまんch 2022年06月29日 06:30:21 ID:k4NjgyNjc
モンスター同士の敵対がなかったP2Gの頃でも何故かチャチャブーは同じエリアにオオナヅチが居たら襲い掛かる
 
0
92. 名無しのあにまんch 2022年07月10日 00:07:24 ID:U4MTAxNTA
天眼タマミツネが扱う狐火泡ブレスはバクレツアロワナ由来
目が見えず、ヒレセンサー頼りで魚をとっているため、センサーに引っかからない小さな魚は食べることができず、結果的に大きな魚ばかり食べることになる
そして当然それが普通の魚かバクレツアロワナかを識別することもできないため、構わず食った結果、あの爆発力を得た
0
93. 名無しのあにまんch 2022年08月17日 09:45:45 ID:Q1MDg0MjY
剥ぎ取れる回数が少ないのは、
ギルドから決められてるからなんだって。
後付け感がすごい。
0
94. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 00:19:34 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります