【ナルト】風魔手裏剣影風車からの影分身と変化の術のコンボってめちゃくちゃワクワクしたよね
1: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:11:25
未だに大好きなシーン
2: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:13:06
わかる
3: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:13:18
大人になっても愛用してる戦法
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:13:58
変化の術と影分身の術が色々出来すぎる
8: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:15:32
>>4
改めて見ると変化の術使いすぎ問題だった
一話のナルトがミズキから逃げるシーンでイルカに変化したミズキが騙そうとして
「何故偽物と分かった…!」「イルカは俺だ…」とか使い方最高だけど
改めて見ると変化の術使いすぎ問題だった
一話のナルトがミズキから逃げるシーンでイルカに変化したミズキが騙そうとして
「何故偽物と分かった…!」「イルカは俺だ…」とか使い方最高だけど
5: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:14:07
BORUTOでこの戦法出てきた時めちゃくちゃ燃えた
9: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:16:27
>>5
大人ナルサスが改めてこれをパワーアップVer.でやるのは
映画館で見てて内心うおおおおお! ってなりまくった
大人ナルサスが改めてこれをパワーアップVer.でやるのは
映画館で見てて内心うおおおおお! ってなりまくった
14: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:17:20
>>9
さらに輪廻眼の位置入れ替え!
さらに輪廻眼の位置入れ替え!
16: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:18:24
>>14
そこに火影パンチドーン! 俺は死ぬ!
そこに火影パンチドーン! 俺は死ぬ!
174: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 19:07:52
>>16
地爆天星までつながるのが即死コンボすぎる…
地爆天星までつながるのが即死コンボすぎる…
6: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:15:04
サスケとナルトの共闘って意味でもめっちゃ好きだしなんか分かりやすい策でいいよね
7: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:15:26
この見開きめっちゃかっこいいな…
11: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:16:52
ここまででもナルトは面白かったけど
このシーンは特別痺れた
このシーンは特別痺れた
12: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:16:58
風魔手裏剣影風車という名前もカッコいい
55: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:37:53
>>12
初期のゲームでやたら名前が乱用されたやつ
初期のゲームでやたら名前が乱用されたやつ
60: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:40:17
>>55
サスケと言ったらこれみたいなところにまできてた
サスケと言ったらこれみたいなところにまできてた
13: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:17:05
これ2人ともめっちゃ気持ちよかったんだろうなってくらい大人になってもやってる
35: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:29:04
>>13
サスケはいたち戦で一人で似たようなことやってたな
サスケはいたち戦で一人で似たようなことやってたな
18: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:19:40
意外性ナンバーワン
19: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:20:08
間違いなく波の国編のハイライトの一つ
これ以外なら「帰るか…」「…おう!」も好き
これ以外なら「帰るか…」「…おう!」も好き
21: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:22:26
影分身と変化の術の使い方が上手いよねナルト
22: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:22:53
アニメだとここ三回くらい別角度からやってた
漫画でもそうだっけ?
漫画でもそうだっけ?
25: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:23:55
水牢の術と1枚目の風魔手裏剣をキャッチして両手が埋まって
さらに2枚目をジャンプして避けた後で後ろから奇襲をかけるという詰めに詰めまくってるのがいいよね
さらに2枚目をジャンプして避けた後で後ろから奇襲をかけるという詰めに詰めまくってるのがいいよね
31: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:27:24
>>25
防ごうと思ったらラストのクナイを受けるしかないよねこれ
防ごうと思ったらラストのクナイを受けるしかないよねこれ
27: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:25:26
瞬間移動かめはめ波もだけどこういう意表を突く戦い方は好きだ
28: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:25:50
間違いなく序盤のハイライトの一つではある
初めての命懸けの任務で格上相手に立ち向かい奇策で一矢報いる
理想的な少年漫画展開だ
初めての命懸けの任務で格上相手に立ち向かい奇策で一矢報いる
理想的な少年漫画展開だ
30: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:26:22
してやったりみたいな顔してるサスケの表情がまたいい
32: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:27:51
ちゃんとクナイ術ナルトが練習しててよかったな……
33: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:27:51
(これは…!)
「ナルトお前にしちゃ上出来だ…!」
「ナルトお前にしちゃ上出来だ…!」
34: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:28:05
ほんと見ててワクワクする戦闘シーン描くよな岸影
37: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:29:22
序盤は本当にワクワクさせる展開だらけでこれは人気出るわ…って改めて思う
42: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:32:17
>>37
再不斬を倒せる! と思ったら仮面つけた少年がトドメ刺しちゃうとか本当にたまらん
それで仮面の少年が白で殺したフリだったり
再不斬を倒せる! と思ったら仮面つけた少年がトドメ刺しちゃうとか本当にたまらん
それで仮面の少年が白で殺したフリだったり
38: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:30:07
これの前段階の雑魚忍者二人の戦闘も今見ても面白い
39: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:30:10
少し変化球だけど生物を縮小できないイッシキに変化したボルトを投げた所も好き
40: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:30:29
読んでる時でも直前までは工夫凝らしたのにこの攻撃だめだったかぁ…ってなってた
43: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:33:09
術を解いたんじゃない
解かされたんだ
いいよね…
解かされたんだ
いいよね…
46: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:34:39
岸影やっぱり上手いよな25歳くらいで描ける漫画じゃねェ…
47: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:34:57
もしかして割と最序盤から絵上手い…?
48: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:35:34
控えめに言っても天才だよ
49: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:35:49
やはり天才か…
54: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:37:44
この後のカカシの写輪眼戦法もめちゃくちゃカッコイイぞ!
56: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:38:37
他のジャンプの人気作とかもそうだけど序盤がビビるほど面白い
64: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:41:12
>>56
ワンピも鰤もすごいよね
特にワンピはそりゃ大人気漫画に即行でなるわってくらい毎週キレキレでやばい
ワンピも鰤もすごいよね
特にワンピはそりゃ大人気漫画に即行でなるわってくらい毎週キレキレでやばい
57: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:39:36
サスケがかわいかった頃だな
62: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:40:51
凄い躍動感だ…
65: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:41:33
バカでかい手裏剣いいよね
68: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:42:18
今読み返してもめちゃ面白い
ただこの話サクラがほんとに何にもしてないな…とも思った
修行まで一瞬で終わったし
ただこの話サクラがほんとに何にもしてないな…とも思った
修行まで一瞬で終わったし
70: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:43:16
>>68
だからこうして髪の毛を切って覚悟を示す
だからこうして髪の毛を切って覚悟を示す
73: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:45:00
アニメBORUTOの手裏剣変化ナルトの放つ風遁螺旋手裏剣変化のサスケ→天手力の流れめちゃくちゃ好き
76: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:45:30
実際この次のエピソードでサクラちゃん私だけ役立たずだ…って落ち込むから
81: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:47:10
>>76
サスケにお前ナルト以下だぞとまで言われるからな…
サスケにお前ナルト以下だぞとまで言われるからな…
89: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:49:14
>>81
でもそのサスケが中忍試験会場前の幻術を見抜けることでサクラちゃんを激励するのがいいんですよ
でもそのサスケが中忍試験会場前の幻術を見抜けることでサクラちゃんを激励するのがいいんですよ
110: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:54:50
>>89
抜けるまでは第七班のメンタルフォロー役は普段はサスケなんだよね
いざってタイミングだとナルトになったりするが
抜けるまでは第七班のメンタルフォロー役は普段はサスケなんだよね
いざってタイミングだとナルトになったりするが
98: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:51:03
意識外からの攻撃は忍者の基本みたいなところあるからな…
101: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:52:29
波の国の後のリーのアクションでがっちり掴まれたな
負けちゃったけどかっこいい
負けちゃったけどかっこいい
104: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:53:48
多重影分身死ぬほど便利だよなチャクラ無いとほんとに死ぬけど
111: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:54:51
>>104
影分身1体作るだけでチャクラ半分消費するからな…
影分身1体作るだけでチャクラ半分消費するからな…
127: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:56:41
>>111
これ真面目に考えると少年ナルトと他のチャクラ量の差が大きすぎるよな
これ真面目に考えると少年ナルトと他のチャクラ量の差が大きすぎるよな
106: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:54:09
2部でも通用するコイツらが最初のボスなのやっぱおかしいって
115: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:55:07
毎度思うけど作中上位でもすぐには見破れない変化って地味にやばいよね
135: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:57:57
初期は変化の使い方が本当に巧みだな
141: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:58:59
この頃はマジで影分身と変化しかないんで結果的に変化の活躍度が高い
112: 名無しのあにまんch 2021/12/18(土) 18:54:53
変化と分身の合わせ技系は見ててわくわくする
終盤は位置入れ替えも合わさってえげつないことになる
終盤は位置入れ替えも合わさってえげつないことになる
次から次へと忍術繰り出していくテンポも熱くて良かった