【ジョジョ】サンドマンの走り方は本当にある走り方なの?

  • 94
9: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:33:32
これ本当にある走り方なんだろうか
11: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:34:17
>>9
あるわけねえだろ!
35: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:42:13
でも超頑張れば出来そうな気がする
15: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:35:42
多分物理学的におかしなこと言ってるんだろうけど俺にはよく分かんないからなんか正しいこと言ってる気がする!
10: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:34:17
ジョジョのとんでも理論とか歴史は本当か嘘かたまに悩む
19: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:36:16
>>10
英国人なら誰もが知ってる2人の英雄!(架空)
1: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:29:55
これ真似してみたけど指の爪が折れてつま先の皮がズル剥けになった
2: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:30:28
真似するなって言っただろうが!
17: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:35:46
真似しようとか考えるなよッ!って言ってただろ!
5: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:32:24
これ勘違いしがちなのは踵が付かない走り方じゃなくて
一瞬だけ踵付けてるんだよね
6: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:32:37
つまりつま先にダメージが出るのは正しく走った結果だと…
3: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:31:25
そうか膝に衝撃いかないけど足の指部分に全部衝撃くるってことだもんな
78: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:57:59
これやるなら指先がむちゃくちゃ丈夫な人じゃないと無理だよ
7: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:32:45
実際にできるかどうかは別として
こういう理屈つけて解説してくれるシーンってわくわくするよね
13: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:34:40
前までただの落ちぶれたプロデューサーなのに即座に解説できるスティール氏はなんなの…
113: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:07:39
>>13
詐欺師に極限まで近い敏腕プロモーターが他人のミスで足引っ張られて落ちぶれただけだから
16: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:35:45
信じさせるハッタリが上手い
18: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:36:08
ここはまだいい
最後の直線コースで馬といい勝負してるのはおかしいだろ!
24: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:38:10
>>18
だんだん差は縮まっているし…
20: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:36:50
走り方はまあ分かるとして馬と変わらないスタミナはどういうことだよ!?
56: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:50:53
>>20
つまり彼の足にはダメージや披露はほとんどない
むしろエネルギーを再利用して加速用に使えるってことだ!
23: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:37:50
人間の最大の武器は持久力だぞ
44: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:47:01
二重の極みよりは実現可能そう
100: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:04:49
水面何歩までなら歩けるとかああいう理論と同じか
84: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:59:57
今見るとメロンパフェあじあるなこの解説
29: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:40:02
この走り方は実在するけど別に速くなる訳じゃない
ふくらはぎの筋肉で衝撃を吸収するから膝にはいい
32: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:41:07
>>29
超長距離走ること考えるとダメージ軽減は有用か
28: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:39:43
板バネ入ったランニングシューズみたいな感じ?
楽に走れるらしいけど足単体でやったらでやったらそりゃ壊れるわ
41: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:45:24
100m走なら殆どこいつほどではないけど踵の設置時間短くするというか
その為にプレート入ってるようなスパイクもあるというか
多分その辺の話を知って膨らませたネタだと思うよ
36: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:43:06
実際には能力者だったし単純にスティール氏の見立てが間違ってるのかもしれん…
43: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:46:41
>>36
足からドガンとか音出して加速してたのか…
39: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:44:46
こういう嘘理論好き
47: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:47:47
>>39
英国人なら知らぬ者のいない黒騎士ブラフォードとタルカスなんかも好きよ
50: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:49:23
>>47
みんな知ってるブラッディマリーの後にもちろんご存じですよねみたいに出される騎士たち
67: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:54:04
英国人なら誰もが知ってる騎士ってことは日本で言うと
宮本武蔵と佐々木小次郎を復活させたみたいなもんなんだろうって勝手に思ってた
138: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:26:19
かかとにバネ仕込めば体験できそうな走り方だけど絶対足壊れる
42: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:46:14
かかとを極力つけないで走るってのはどんな距離の走りでも常識じゃないの
142: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:30:41
>>42
ヒールストライク走法とかあるしかかとから接地する走法はあるよ
130: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:23:13
ハイヒールで走るのがいい練習になりそうだ
128: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:22:39
カンガルーの走り方はこいつに近い気がする
両脚同時にやってるけど
89: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:00:51
動物も基本的にカカトつかないからな
人類がカカトつかないように進化するなら不可能じゃない
48: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:47:59
ナイキの厚底シューズがこんな感じでランナーに好評だった気がする
77: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:57:59
>>48
あの靴のせいでものすごいタイムいっぱい出てたな
64: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:52:38
カーボンプレート使ったナイキのハイテクシューズなら
こいつと似たような走り方出来るよ!
85: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:00:19
英国人なら誰もが知ってる英雄タルカスとブラフォード!
90: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:01:37
>>85
カッコいいは説得力
102: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:05:22
若かった俺はタルカスとブラフォードは民話かなんかではいるモチーフだと思ってた
93: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:03:00
これできたらフルマラソンの記録が半分になるな
106: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:05:51
元の砂男のストイックさを考えるとどんな取引持ちかけられたら大統領の手下になるんだろうって気持ちとでもあいつなら目的が果たせるなら白人と手を組むくらいの柔軟性があるかもなって微妙に納得できそうなライン
108: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:06:19
進んでいると言うより前に落ちてる
115: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:08:46
>>108
前に落下するためにかかととつま先で落下方向を強引に調整している
タンパク質とカルシウムでやると壊れる
116: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:08:51
ラッシュもできる人型スタンドだから軽く砂を摘まんで投げるぐらいは能力に関係なくできることじゃないか
117: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:10:18
>>116
乱暴な言い方すると3部で承太郎がスタプラでやったグライダージャンプと同じ
人間の足でやったら反作用で砕け散るけどスタプラが蹴ってるからノーダメ
131: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:23:28
民明書房レベルのトンデモ理論だけど試してみたくなる気持ちはわかる
109: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:06:24
走る時につま先を意識して地面を蹴るって走り方はちゃんとあるぞ
119: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:11:13
アフリカのマラソン選手が似たような走法してる
狩猟生活の中で発達した走りなのかも
https://www.mizuno.jp/contents/hakkentai/other/20171110/
120: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:12:19
現実にあんのかよ…
121: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:14:35
さすがに時速40kmは出ないだろう…
126: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:21:35
100mを10秒で走って時速36kmだからな…
125: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:17:14
NHKの五輪特集でフルマラソンの金メダリストがこの走り方に似てた気がする
122: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:15:29
黄金の回転の理屈すら信じた俺にとってはサンドマンの理屈は最早真実なんだわ
134: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:25:01
馬が骨格的に指先で走ってるから
それを人で考えるとこんな感じみたいなハッタリ
馬の踵はつけないけど
133: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:24:06
つま先がひづめぐらい頑丈ならいけるかもしれない
136: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 13:25:31
ふくらはぎの腱を強靭なバネとして機能するまで鍛え上げれば非常に効率的な走り方
そうでないと足ぶっ壊れる
25: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:38:15
スティールボールランは他にも回転とかなんか理屈さえ聞けば納得しそうになるシーンが多い
46: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:47:44
ここの局面は風圧シールドとかマスト!とかみんないろんな技を披露してて面白かったな
8: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:33:27
とんでも理論だけど実際に描写されるとすご味と絵の力強さで納得できるのすきだよサウンドマン
79: 名無しのあにまんch 2021/11/07(日) 12:58:25
ジョジョの勢いとテンションでいわれると
そうかなそうかもってなっちゃうよな

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察サンドマンジョジョ

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:04:53 ID:k5MTc3MjY
3部からスタンド能力登場してあんまり意識してなかったけど、そういや荒木先生は波紋みたいなトンデモ科学に説得力持たせるの得意だよなって思い出したわ
スゴみがある
0
37. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:45:21 ID:EyOTE5MjQ
>>1
でも地頭は弱いからロッズみたいなヨタ話に簡単に引っ掛かる
常識あれば虫の残像だってすぐ分かるのにな

三部のスタプラでわずかな残像からハエを特定したのは
マンガ的なハッタリだと思ってたけど
どうやら映像や画像の中の現象としての残像について根本的に理解してなかった模様
0
43. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:54:29 ID:czNDcxNDA
>>37
超能力バトル漫画を批判するのにこれは現実じゃあり得ないからダメと主張する地頭の弱い人
0
78. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:14:18 ID:k3MzgzMzU
>>43
都合のいい気にならない部分は言及しないんだよね。
そもそも真球をあの形で均一な素材で人の手だけでは作れないどころか黄金比は少数点以下どんだけ続くと思ってんねんとか。
0
52. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:20:59 ID:g0OTAxOTY
>>37
連載当初はスカイフィッシュの真偽ってまだ明らかにされてなかった気がするんだが
0
56. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:33:02 ID:U3NzA3NjY
>>52
カメラの専門家は分かってたぞ
そうでない人でも大半の人は、何かが高速で通り過ぎれば目は反応することを運動経験的に知ってるから鵜呑みにはしない
当時騒いでたのは金儲けしたい連中とそれに釣られたピュアな人達
ダービー弟の言葉を借りるなら頭の古い人間だな
0
64. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:41:04 ID:k4MzYyNDg
>>37
急にどうした?ドンパッチエキス飲むか?
0
67. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:57:35 ID:U0MzUzNTg
>>37
漫画だから「存在してた」という扱いでもいいんだ
「スマホに寄生する蟲」だって描いた漫画だし
0
71. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 23:48:06 ID:A0MjEzNTA
>>37
ド低脳参上
0
91. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 20:37:55 ID:gwMjYzODE
>>37
ロッズをネタにしたスタンドがあることとロッズが実在することって関係なくね?
「リアリティ」もあるし
あの世界では実在するんでしょ タルカスとブラフォードみたいに
0
44. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:57:27 ID:AwNDc2MzA
>>1
「納得は全てに優先するぜッ!」じゃないけど読者に納得させるのって漫画だと重要だよね
嘘でもハッタリでもなんか納得出来れば面白く読めちゃう
逆に真実や実際に起こる現象だとしても嘘っぽくなると無知な読者はツッコミ入れちゃうしね
0
58. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:01:39 ID:EwNjk5MzI
>>1
というかこの走り方 一本下駄走法だろ
時速40kmは出ないだろうが、普通に存在してるぞ
0
73. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 00:42:08 ID:I5NDEyODY
>>58
僕も長距離走るときに、爪先から着地する走り方を教わった
要するにこれフォアフット走法なんよ
海外の選手に多い
0
2. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:04:57 ID:kxODk0Nzg
なにを今更…ゆで理論や民明書房で脳を鍛えてきたジャンプ読者にとってはこれくらい、実際にやれるやれないの問題にもならんわ
0
32. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:36:37 ID:M0MTI0OA=
>>2ジョジョの恐ろしい所は本当の蘊蓄も混ぜこんであるところなんだ
海外のヘェーってなるような話とか混ぜられると少年にはマジで何が嘘で何が本当なのかわからなくなるんだ
でも作者は大人は嘘つきじゃないとか言ってくるんだ
0
39. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:48:12 ID:EyOTE5MjQ
>>32
男なら子供こさえたつもりなくても
知らないうちに父親になってたってのはあり得るから
あそこはあえて変える必要はなかったよな
イタリア人だし(偏見)
0
84. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:48:15 ID:U1NzMwNTQ
>>32
事実とは、嘘をより甘美に練り上げる為のスパイスなのだよ…
0
59. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:05:12 ID:E5MDcwMTg
>>2
男塾だっけ?
ああいうの好物
0
79. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:17:03 ID:k3MzgzMzU
>>2
纒がい狙振弾(てんがいそしんだん)…
棍法術最強の流派として名高いチャク家流に伝わる最大奥義
この技の創始者 宋家二代 呉 竜府(ご りゅうふ)は正確無比の打球で敵をことごとく倒したという
この現代でいうゴルフスイングにも酷似した打撃法は 運動力学的観点からいっても弾の飛距離・威力・正確さを得るために最も効果的であることが証明されている
ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが 最近では前出の創始者 呉 竜府の名前でもわかるとおり 中国がその起源であるという説が支配的である
0
3. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:05:04 ID:c1NzE0NzI
スティールがちゃんと「素人が真似するなよ」ってフォロー入れてるから…
0
4. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:05:24 ID:E5Mjg5OTQ
2000年代に入ってこんなトンデモ理論をそれっぽく解説して勢いで納得させるのがジョジョ
0
41. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:50:55 ID:EyOTE5MjQ
>>4
風圧シールド走法はともかく
Dioの馬の癖を利用して距離を縮めるのは明らか意味不明だった
タイミングを合わせる必要はないだろ
0
50. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:16:31 ID:czMzI1Njg
>>41
単に速さで抜かせば相手に速さを上げ返される消耗戦になる。
初見では魔法のように、種が割れてもペースが乱されて消耗する。
0
54. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:25:29 ID:AwNDc2MzA
>>41
アレはジャイロから見て「加速してないのに追いつかれてる」と思わせるためのテクニック
例えばマラソンで後ろのランナーがラストスパートをかければ前を走ってる選手も加速して追い付かれないようにするじゃん?
だから前の選手に気づかれないように同じペースで走りながら距離を詰めた
0
81. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:22:55 ID:k3MzgzMzU
>>41
普通にマラソンでもあることやで。相手の意図しないペースダウン時に詰めるのは。坂道が得意な人が坂で抜くような話を縮めたようなもんや
0
5. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:05:48 ID:c1NzE0NzI
嘘か本当か置いてといてこういう解説ってワクワクするんだよね。
0
6. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:07:12 ID:k3OTExOTI
科学的に存在し得るクリーチャー娘の観察日誌に出てきた、偶蹄類の足で二足歩行すると重心が前寄りになるから落ちる感覚で加速できるって奴と、テラフォーマーズのジョセフがやってたリアレバー走りの複合みたいな感じ?
0
7. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:10:17 ID:Q1NjI2OTg
蛇だって美味しいパンに目がないんだ、フロンティアつながりでアメリカに住むサンドマン=オーストラリアに住むカンガルーと考えれば、その走り方も自然とこうなるに違いない!
0
8. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:10:18 ID:k5NDYzMDY
刃牙の視神経がどうこうみたいなもん
説得力がある
0
76. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:07:04 ID:k3MzgzMzU
>>8
視神経は実際にそうなんやで。ステロイド打ったところで野球選手やボクサーの筋肉量じゃパワー全振りでスィングやパンチが明らかに早くなるようなもんじゃない。眼筋で捉えてタイミングとインパクト捉えるためにやるようなもんや。
0
9. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:10:45 ID:kzNzU4ODA
ここも中々?だったけどメキシコからの向かい風で帆船の理屈!っていって加速するのは???ってなった
風の抵抗マックスで受けるだけじゃない?
0
46. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:04:33 ID:g4MTI1OTg
>>9
アレは横風を利用して推進する帆船の理屈で実在する
0
77. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:10:46 ID:k3MzgzMzU
>>9
斜めに切り返しながら進むことで風上に向かって進める船の走法があるんやで。あの瞬間の絵面と理屈にはちょっと誇張があるけど、横風を斜めに受けると横に力が加わりはするけど、推進力に代わる。
0
10. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:11:52 ID:k5NTUzNDQ
馬と互角に走ってる時点でコイツが優勝でいいよ…
0
11. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:12:22 ID:YzNTMxMTY
黒沢の中根がやってそうな走り方だな
0
12. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:13:49 ID:kzODcwMTY
サンドマン走法といい二重の極みといい元々それが出来るだけの地力が必要だからな。
0
13. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:14:45 ID:Q3MTEwNjQ
稀に居るよな、漫画で描いてることは全部事実だと思い込むピュアな奴。

こういうタイプは時代が時代なら、民名書房関連とか全部鵜呑みにしてたろう。
0
19. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:20:28 ID:YzNTMxMTY
>>13
まとめサイトのネガキャンすぐ鵜呑みにする奴ならいっぱいいるけどな
0
38. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:46:03 ID:Y2MjIxNTY
>>13
漫画を鵜呑みにする奴
ニュースは真実だと思ってる奴
新聞には正しい情報が載ってると思ってる奴
ネットの情報こそが本当だと信じ込む奴
実際に経験した訳でも無いのに自分は他人より広い視野を持ってると思ってるバ.カ

まぁ色々な人が居るよね
0
92. 名無しのあにまんch 2021年12月20日 04:15:17 ID:cwMzE1NjA
>>13
まあこんなネタ話に本気で腹を立てれるのは目だたくて羨ましいな
0
14. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:15:48 ID:I2MzM4MzQ
達人技なので真似はできない
それは置いといてそんな速度はでんだろうってはなる
0
15. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:16:49 ID:MwMzQxODg
部族の仲間「馬を引き離した!レースでの白人の走り方だ!」

こいつ白人の文化に詳しくない?頭の皮剥ぐべきだろ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:08:08 ID:AwNDc2MzA
>>15
既に半ば追放されてるようなもんだし問題なし
白人の金で土地を買うなんて部族の誇りを裏切った行為は許されないぜ

サンドマンはもし優勝して(大統領と取引して)白人から部族を守っても姉の所へは帰れないんだろうな…
目的の為には自分も犠牲に出来る誇り高い奴だった
0
51. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:18:28 ID:AwNDc2MzA
>>47
と思ったけど>>15が言ってるのは1話でサンドマン追っかけてた奴の話か?
失礼勘違いした
確かにアイツは白人に詳しいの怪しいなw
0
85. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 06:09:20 ID:kxMDIwMDk
>>51
マヌケは見つかったようだな・・・・!!
0
16. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:18:06 ID:gyOTU4OTY
二重の極みとか民明書房とか…
週ジャンの嘘(疑似)科学って妙に少年心に刺さる
編集が折に触れて「(週ジャンは)少年向け漫画雑誌だから」って自称するだけのことはあるなw
0
17. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:19:27 ID:g0OTExNjI
本来なら疲労として蓄積する衝撃エネルギーを地面に逃すことでダメージを負う事なく、寧ろ加速エネルギーとして再利用することも可能って認識で良い感じ?
言ってることめちゃくちゃだけど謎の説得力あるな
0
18. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:19:41 ID:Q0NzE1NjI
理論としては無茶苦茶なんだろうけど
そうなんだって納得できる説得力があった
0
20. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:20:35 ID:gwMTY2NTY
ジョジョ世界は物理法則がちょっと異なる可能性
0
21. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:20:48 ID:QxMzY5NzA
ヴァルキリーが左にぶれてる時だけ加速すれば良いは未だに意味不明
0
22. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:22:16 ID:M5MDE0MjA
陸上でフォアフット(爪先)から着地して足の負担を減らすのは本当
下半身ではなく腕の振りでバランスやカーブの調整するのも事実
だからっといってあの走りは出来ない
0
74. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 00:43:37 ID:I5NDEyODY
>>22
これ
ちゃんと実在する走り方
馬と競争は出来ないけれど
0
80. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:20:07 ID:k3MzgzMzU
>>22
下り坂ではできるんだよね、理屈上は。下り坂進むと重力と接地面の関係で常に下る方に力はかかるから。
水の上を走るような理屈だけども。
0
23. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:23:45 ID:MzMTY5ODI
理論としてはつま先立ちの筋力は後方に向けて出力する筋力、かかと立ちの筋力は前方に向けて出力する筋力なので全く逆
だけどこの漫画はジョジョなのでつま先立ち走りが速く疲れないんだよ
0
24. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:23:50 ID:U5MTA4MzI
イギリス国民なら誰もが知っているという超有名な人物(架空)

...そんなの疑ったことすら無かったぜ(純粋)
0
29. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:32:40 ID:YzNTMxMTY
>>24
実際はメアリーは性悪クソ女なのにしばらくエリザベスが悪いと思ってたわ俺
0
53. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:21:00 ID:QzOTI3MDA
>>24
リアルタイム勢な読者だけど、今世紀になってwikiで初めて実在しないって知ったよ・・・
0
70. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 22:48:57 ID:QxMjIyMzY
>>24
あれジョジョ見てたイギリス人も「俺が知らないだけで実在するんだろうな」って騙された奴が結構いたらしくて駄目だった
0
25. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:26:40 ID:EwMzU0NTA
踵が浮くスパイクで速く走れる、みたいなのあったような…
0
26. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:26:48 ID:EwMDAxNDI
これホントにやりたくなるのがすごい

その直後のセリフでお前には出来ないよって言われるところまで流れがすごい
0
27. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:29:37 ID:Q4MTU0NjA
(民明書房)って付けてくれないとマジだと思っちゃうじゃん!
0
28. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:30:34 ID:Y0NzQ3MDA
ブラフォードとタルカスが実在しないことを今知った
0
30. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:32:57 ID:AxMjkxNzg
るろ剣の二重の極みみたいに
「(超音速で動ける身体能力があれば)できる」
な代物だったりしないかな
0
31. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:33:02 ID:M3MDM5OTA
黄金長方形の回転とかは誰が見ても確実に嘘だと分かるが、これくらいだと「ひょっとしたら本当にあるのかも」と思ってしまうくらいのライン
0
36. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:44:23 ID:Y0NzQ3MDA
>>31
黄金長方形の回転って存在しないの!?
0
42. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:51:47 ID:AwNDc2MzA
>>36
黄金長方形は本当だしアンモナイトとか自然の形が黄金率なのも本当だけど
そもそもジャイロのやってる「鉄球の回転エネルギー!!」がトンデモ理論じゃんかw
と言うか実は俺「鉄球を黄金長方形で回転させる」ってのがどう言う事か理解出来てない…
0
62. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:37:18 ID:cyNzU0Mg=
>>42
真横に力を入れて回すんじゃなくてあの軌跡どうりに渦巻きみたいに徐々に中心に向かって回せ的なことなんだろう たぶん
0
82. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:28:38 ID:k3MzgzMzU
>>36
小数点以下無限の比率やで、黄金比って。
ケーキ三等分(分数だと1/3、1/3、1/3、実際は0.33と0.33と0.34)みたいになっとるようなもん
0
33. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:37:23 ID:AzODc3OTg
フォアフット走法は実在する(ただし衝撃を吸収するのはアキレス腱)
あと短距離なら時速40km以上で走るのも人類には可能
むしろ超能力が出てくる漫画にしてはかなり現実的なライン
0
34. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:40:32 ID:YxOTI1MzA
つまり…どういうことだってばよ?
0
60. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:07:19 ID:QwOTc5Njg
>>34
踵「ポヨン」
0
35. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:42:39 ID:IxNzczMzY
サンドマン関連は荒木ファンタジーが詰め込まれててすき
姉に間違えた名前呼ばれてたり
0
40. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 18:49:33 ID:gwOTM4NTI
向かい風にマント広げて突っ込むのはできるの?
マントの中で巻いた風に押してもらうのはわかる
それはそれとして向かい風も思いっきり受けるから結局よくてプラマイゼロなんじゃないかと思うんだが
でも実際にヨットとかで使われてるテクニックとか言われてたし本当なのかわからないんだ…
0
48. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:10:14 ID:QwNDU2ODI
>>40
完全に正面からくる風は無理
斜め45°までなら前方向の推進力に変えられる
ただ船だから出来る事で馬でやったら前以上に横に流されると思う
0
83. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 02:34:54 ID:k3MzgzMzU
>>40
自分に向かって斜め45度に向いてる車輪付きの台車をイメージしてみてくれ。
それを君がまっすぐに押し出す。
すると台車は押し出した力の向きにじゃなくて斜め方向に進むだろ?
そういうふうに、斜めの物に力を加えると縦横に力が分散されるのを、帆の向きを変えて常に風に45度向けて操作することで船自体は左右ジグザグに進みながらも風が吹いてる方向に向かって進むのが帆船の操船技術なんよ
0
45. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:03:14 ID:I2NjAyMTQ
伊東家の食卓か何かで見たことあったので納得してた
0
49. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:13:48 ID:UyMjEyNDg
実際にもその人しかできねーだろ?的な事はあるからなんとも
0
55. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:28:52 ID:g1MjU3NjY
露伴先生の言っていた「リアリティー」だな。

「リアル」ではなく「リアリティー」。冷静に考えれば無理なのは分かるが、出来そうかもと思わせられるのが大切と言うか。

たとえ子供だましでも「騙そう」とするのは大切だな。
0
89. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 16:53:58 ID:I2MDk3MjM
>>55
こういうのはフィクションだから必ずしもリアルである必要はないからな。
面白い作品にする為に嘘だけど本当っぽく見せるってのは大事。
それが分かっていないと、どっかの無能漫画家みたいに「らぶひなみたいな作品描くなら東大出てからにしろ」みたいな意味不明な批判するんだよ。
0
57. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 19:37:03 ID:g3NjQ4NDY
シンデレラグレイのキタハラもどこかでこの走り方をみたのか
0
61. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:21:27 ID:gxNzI1NjA
イメージとしては落ちながら走ってるってことか?
なんか半端に真似すると膝以外のドコかかメキメキに壊れそうだな
0
63. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:37:52 ID:A5NDA1NTA
昔裸足で真似したら
バランス崩す→親指の爪からガツンと着地→爪が根本に食い込んで出血
ってのをやった
0
65. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:42:43 ID:cyNzU0Mg=
「かかとを一瞬しか触れない走法」…? それはスティールが勝手に勘違いしただけの走法
0
66. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 20:55:27 ID:I4MDAwMDA
二重の極みは本当にできると思っていました・・・
0
68. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 21:14:35 ID:kzODcwMTY
>>66
あれは「衝撃を伝える技法」だから仮にあの技術を完全に会得できたとしても作中でやったように石を粉々にするには元から石を割る位の地力が必要な事に最近気づいた。
0
72. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 00:25:45 ID:U0NDk4NDc
>>68
失敗してもいしは割ってるんだよね
0
69. 名無しのあにまんch 2021年12月18日 22:29:43 ID:U4Mjk4MDg
アイシールドのセナの走り方理論もこんな感じじゃなかったっけ
つま先だけでダッシュするみたいなの
0
75. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 01:17:24 ID:I4NTY5NzI
ワンナウツだと、トータルで速いのは、使う筋肉を徐々に変えてるからって言ってたな
0
86. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 08:34:58 ID:A1MTExNzY
漫画は正しいことが重要なんじゃ無くて正しいと感じさせることが
重要なんだなって
0
87. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 09:29:12 ID:IzMjI3MjA
ジョジョの世界も民明書房が猛威を振るってるようだな
0
88. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 10:15:43 ID:QxODY0MTQ
ちょっと練習してみたことあります…え、みんなはない?
0
90. 名無しのあにまんch 2021年12月19日 19:13:22 ID:gxMDczNjQ
1秒で1メートル進むってみると何か知らないけど速く見えるよね
0
93. 名無しのあにまんch 2021年12月20日 22:15:05 ID:A0ODUxNjA
アイシール21で小学生時代のリクがセナに教えた走法じゃろ
0
94. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 13:46:32 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります