【金色のガッシュ!!】レイン&カイルペアめちゃくちゃ強くない?
2: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:02:00
あのジケルドと同じ第3の術
3: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:02:46
ディオガ級が相手にならないやつ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:05:44
優勝候補のブラゴもレイスみたいな基本から覚えてたのに
6: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:05:49
ロデュウよく生きてたな…
7: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:07:16
ルートが違えばこっちがクリア枠だったかもな
10: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:09:11
>>7
こいつ改心させたのガッシュの最大の功績と言っても過言では無い気がする
こいつ改心させたのガッシュの最大の功績と言っても過言では無い気がする
34: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:15:24
>>7
ガッシュに絆される前から別に極悪人ではないだろ
覇王的な王になる可能性はあるけども
ガッシュに絆される前から別に極悪人ではないだろ
覇王的な王になる可能性はあるけども
8: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:07:25
試しに一回だけ術撃ってみて?ね?
山が消し飛んだ…
山が消し飛んだ…
9: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:09:00
なんかすぐいなくなったけどこいつだけおかしくない?
11: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:09:52
>>9
大丈夫だ
ゴームもどっこいどっこいでおかしい
大丈夫だ
ゴームもどっこいどっこいでおかしい
16: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:11:50
>>9
他にもエルザドルとかアシュロンとかいるし…
と思ったがこれが第三の術と言われるとたしかにこいつだけおかしいかもしれない
他にもエルザドルとかアシュロンとかいるし…
と思ったがこれが第三の術と言われるとたしかにこいつだけおかしいかもしれない
12: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:10:34
ゴームと同格くらいの強さはありそう
13: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:10:51
これにまだ「シン」がある恐怖
14: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:11:17
パートナーもちょっとやる気出したら異常なほど光が本から出るしおかしい
23: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:12:15
>>14
レインがスパルタでガンガン戦いにいかせてたらヤバかった
レインがスパルタでガンガン戦いにいかせてたらヤバかった
15: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:11:43
こいつ強すぎるよね…
17: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:11:54
他の術を使わなかっただけでこの呪文自体は7〜8番目くらいの術なんじゃないの?
レインも「なんか強力な呪文をどんどん覚えていく…」って言ってたし
レインも「なんか強力な呪文をどんどん覚えていく…」って言ってたし
18: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:11:57
人間に変身できてごまかせるとはいえ術なしで生き残ってるからな…
21: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:12:06
こいつより上は龍族とか規格外しかいねぇ
27: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:13:21
アボロディオがディオガ級なのかな
28: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:13:39
よく考えたら魔界帰ったらこいつら自分の石でディオガ級以上打てるんだよな
30: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:14:17
パートナーとあんまり心通ってないのになんか勝手にヤバそうな術がモリモリ出てくる
32: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:14:57
>>30
むしろあれはレインのカイルを守護りたい…って気持ちが反応して術出てくるんじゃないのか
むしろあれはレインのカイルを守護りたい…って気持ちが反応して術出てくるんじゃないのか
31: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:14:53
こいつが協力してくれたらファウード編も楽になってた
38: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:16:27
そもそも戦いたくもないし王を目指してもないからな
自分が居るとパートナーの成長を妨げるってさっさと帰りたいのにやたら強い技覚えてたけど
自分が居るとパートナーの成長を妨げるってさっさと帰りたいのにやたら強い技覚えてたけど
39: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:16:47
そもそもパートナーと魔物の力量次第で術の威力も全然違うからな
ゼオンがザケルガでリオウのギガノ級を粉砕してるし
ゼオンがザケルガでリオウのギガノ級を粉砕してるし
41: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:17:03
多分リオウより強い
42: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:17:29
レインは同族の大人が歯が立たない完全に規格外の魔物なんだけど特におかしいのはパートナーが戦えないので一人で魔物を撃退してることと勝手に強い呪文が本に現れるとこパートナーとの二人三脚が肝のこの戦いなのに
43: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:17:42
こいつが正式加入したらゲームバランスが壊れちゃう…
53: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:19:11
魔物の遭遇例は少なかったけど遭遇した場合術なしでこっそり倒してた
はだいぶおかしい
はだいぶおかしい
55: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:19:56
レインって本来ならゴームクリアと同じ試練枠だったんじゃないかな…
ガッシュに浄化されてなかったらめちゃくちゃ暴れてたんじゃ…
ガッシュに浄化されてなかったらめちゃくちゃ暴れてたんじゃ…
59: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:20:37
>>55
そこまでの異物感はない
言ってしまえばただ強いだけだし
そこまでの異物感はない
言ってしまえばただ強いだけだし
66: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:21:43
>>59
元々暴れん坊ではあったけど魔界滅ぼしてえってわけじゃないしそのまま来ても普通に強いだけの奴だよな
元々暴れん坊ではあったけど魔界滅ぼしてえってわけじゃないしそのまま来ても普通に強いだけの奴だよな
58: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:20:18
術は基本魔物の気持ちに答えて新しいの増えるから多分成長してくれカイル…って気持ちだけで
レインはバンバン新しい呪文覚えてる
レインはバンバン新しい呪文覚えてる
60: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:20:53
ゴデュファ魔物はどちらかというと何度でも立ち上がってくる方が脅威だったのでレインと回復液カイルがいればかなり楽だと思う
ギガノ級が普通にダメージになるあたりスピードもあるゼオンは厳しいだろう
ギガノ級が普通にダメージになるあたりスピードもあるゼオンは厳しいだろう
63: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:21:13
ゴームみたいなおかしさやゴーレンやクリアみたいな悪辣さは特に無いからなレイン
77: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:23:15
>>63
竜とか王族じゃないのにただ純粋に強いだけ
竜とか王族じゃないのにただ純粋に強いだけ
64: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:21:19
ジュニアクラスの大会に間違って出場したアマ4段
65: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:21:22
元々の気質とパートナーを守りたいが合わさって攻撃性の高い呪文から発現したのかね
67: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:21:43
カイルの心の力が少ないからガルバドス・アボロディオを対処できれば勝てると思う
ただ相殺するにもディオガ級じゃ威力減衰も怪しいんだよな
ただ相殺するにもディオガ級じゃ威力減衰も怪しいんだよな
75: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:23:07
>>67
あの光見るに強さだけなら高いんだろうけど持たないのが
あの光見るに強さだけなら高いんだろうけど持たないのが
68: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:22:08
もともと強いフィジカルに加えてガッシュ決めてメンタルも完成したおかげで強い強い
69: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:22:16
いくら強くてもカイルってハンデは大きい
常に背中に乗せて戦えば多少はマシだろうけど
常に背中に乗せて戦えば多少はマシだろうけど
71: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:22:47
ゼオンはともかくファウード強化魔物程度じゃ相手にならないだろうから
いるいないでパワーバランスはだいぶ変わってた
いるいないでパワーバランスはだいぶ変わってた
78: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:23:27
むしろカイルって心の力凄くなかった?勇気出した後本がビッカビカに光ってたぞ
79: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:23:42
カイルはいざとなった時の勇気はすごい奴だからあの本の光り方とか見ても心の力は超あると思う
83: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:24:46
ルク系覚えてないのが救い
84: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:24:48
戦闘に対するストレスがでかすぎただけで
本の持ち主としてはむしろかなりのレベルだよね
本の持ち主としてはむしろかなりのレベルだよね
86: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:25:05
当時の最強呪文のディオガ級がギガノに見えるくらいのサイズ差いいよね…
88: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:25:15
成長したカイルとレインだったらかなりの強豪だよねカイルの心の力的に
89: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:25:24
初実戦だからな
しかも上級術まで撃ってるし
清麿なんて初期は下級術10発程度で心の地価尽きてたことを考えるとカイルの心の力が特別低いことはない
しかも上級術まで撃ってるし
清麿なんて初期は下級術10発程度で心の地価尽きてたことを考えるとカイルの心の力が特別低いことはない
92: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:25:59
レインが改心してなかったらカイルが絶対になつかないの考えるとなかなかよく出来てる
105: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:28:26
死にかけたレインを1人で背負って助けるあたり本当に勇気を出せたら凄いんだよなカイル…
115: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:29:23
>>105
他人の為なら勇気出せるってタイプだったんだろう
他人の為なら勇気出せるってタイプだったんだろう
106: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:28:32
レインの話は好きだしあそこで終わるのはもったいないとは思うんだけど
カイルが持たないってのもわかる
カイルが持たないってのもわかる
116: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:29:49
>>106
あとメタ的にこんな強い魔物が仲間になったら展開に困る
バリーも即退場させたし
あとメタ的にこんな強い魔物が仲間になったら展開に困る
バリーも即退場させたし
114: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:29:22
さらっとレインが人に化けてたのは何なんだ
117: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:29:50
>>114
人に変身できる種族なのかな…
人に変身できる種族なのかな…
120: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:29:58
>>114
レイン固有の能力なんだろうたぶん
レイン固有の能力なんだろうたぶん
123: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:30:20
>>114
強い奴は術なしでも変身くらいはできる
強い奴は術なしでも変身くらいはできる
118: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:29:54
ファウードの連戦連戦になると流石に厳しそうなのは分かる
道中アポロディオと回復液のお世話になりまくる所も含めて
道中アポロディオと回復液のお世話になりまくる所も含めて
192: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:39:13
レインの術の出方見るとやっぱパートナーが強すぎると術が出にくいのかなって
205: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:40:40
>>192
自分も頑張らないとって意志は大事だろうね
序盤のガッシュは結構な頻度で力求めてた気がする
自分も頑張らないとって意志は大事だろうね
序盤のガッシュは結構な頻度で力求めてた気がする
224: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:43:52
>>192
ゼオンはめっちゃ覚えてるから本人の気持ち次第だよ
そもそもガッシュは戦いに積極的じゃないし
ゼオンはめっちゃ覚えてるから本人の気持ち次第だよ
そもそもガッシュは戦いに積極的じゃないし
93: 名無しのあにまんch 2021/06/17(木) 01:26:28
試しに打った呪文で山が消し飛ぶっておかしくない?
1: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:29:28
サラッと呪文抜きで魔物倒してきた発言してるけどなんなのこいつ…
2: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:30:37
呪文抜きで魔物って倒せるもんなんだ…
3: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:31:51
そりゃ極論本さえどうにかすればいいけどさ
そんな簡単に…
そんな簡単に…
4: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:32:03
魔物を動けなくなるまで半殺しにして本読ませたらいいだけだからな…
6: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:33:00
>>4
カイルにバレないように戦ってたらしいから多分素手でボコボコにしてパートナーを戦意喪失させた後人間モードになってライターで燃やすとかそんな感じじゃないかな
カイルにバレないように戦ってたらしいから多分素手でボコボコにしてパートナーを戦意喪失させた後人間モードになってライターで燃やすとかそんな感じじゃないかな
7: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:33:09
魔物倒さなくても本を燃やせばいけるからな
8: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:33:32
人間だって生身で魔物と戦えるし…
11: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:33:58
>>8
玄宗のレス
玄宗のレス
9: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:33:46
こんなに才能があるのに本人は王になるつもりは微塵もないとか言い出す唯一の魔物だったりする
12: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:35:29
パートナーが出てこないってことはレインを動かなくなるまでボコらなきゃいけないわけだろ?
15: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:37:39
>>12
弱点がないってメリットでもあるのか……
弱点がないってメリットでもあるのか……
17: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:38:01
>>14
同族を片手で鷲掴みにしてる…
同族を片手で鷲掴みにしてる…
16: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:37:51
本人は王になるとか興味ないけどカイル守りたいって気持ちでガンガン強くなった
21: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:40:29
>>19
いい笑顔してやがる…
いい笑顔してやがる…
24: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:41:37
同族片手で鷲掴みにして定期的に暴れまくって本人曰くくるった力を持っていたとか言い出すのがガッシュと会う前のレインだから完全にライオンさんモード
22: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:40:53
毛が生えてない部分が筋骨隆々すぎる…
43: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 17:50:38
すごくいい奴なのに術が禍々しいのは過去のやんちゃっぷりか
111: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 18:12:11
竜族と同じくらいの肉体スペックしてるっぽいなこいつ
116: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 18:13:22
>>111
流石に鱗はないから防御力は劣るんだろうけど
腕力ぐらいは同等でもおかしくない
流石に鱗はないから防御力は劣るんだろうけど
腕力ぐらいは同等でもおかしくない
82: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 18:04:29
カイルは一話清麿みたいにメンタルが弱点なだけだよ
レインがひたすら守ってきたから逆に成長の場を最後まで奪う結果になってる
レインがひたすら守ってきたから逆に成長の場を最後まで奪う結果になってる
132: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 18:17:23
冷静に振り返るとあれこいつ滅茶苦茶強かったのでは?
って魔物結構いるよね…
って魔物結構いるよね…
164: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 18:24:07
>>132
覚醒進一+エシュロスとか仲間になったらかなり頼もしかったと思われる
覚醒進一+エシュロスとか仲間になったらかなり頼もしかったと思われる
112: 名無しのあにまんch 2021/07/01(木) 18:12:22
ゼオンとかゴームとか呪文なくても特殊能力使える面子ならまだしも腕力だけでやってるんだろうからヤバイ
他だとパムーン辺りもかな