【ダイの大冒険】フェンブレン「ワシの全身は8割以上が刃物だ」
2: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:07:19
全身が真魔剛竜剣みたいなもん
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:09:19
どうやって日常生活過ごしてるんだろう
7: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:10:42
>>4
残り2割でなんとか
残り2割でなんとか
6: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:10:19
>>4
そもそも普段あいつら何して過ごしてるんだ
そもそも普段あいつら何して過ごしてるんだ
13: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:16:04
>>6
人間チェス
人間チェス
213: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:31:54
>>6
チェスだろう
チェスだろう
9: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:11:04
こいつにもおとんやおかんはいるんだよな
10: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:11:46
>>9
おとんでありおかんであるハドラー
おとんでありおかんであるハドラー
11: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:15:03
普段は空気読んでる子
17: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:20:43
>>11
バトルスタイルが残忍ってだけで
日常は普通に暮らしていても違和感はないかな
バトルスタイルが残忍ってだけで
日常は普通に暮らしていても違和感はないかな
22: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:24:06
>>17
カレクックみたいな感じか
カレクックみたいな感じか
397: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:17:13
>>17
猫拾って育ててたりすんのか
猫拾って育ててたりすんのか
12: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:15:10
ワシの波動球は百八式まであるぞみたいに言いやがって
15: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:18:31
こいつがハドラーに鎧化できてたら最強だったな
118: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:58:06
>>15
ハドラー「チクチクする…」
ハドラー「チクチクする…」
125: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:59:44
>>15
アルビナス「それは女王の役目・・ホモはダメです」
アルビナス「それは女王の役目・・ホモはダメです」
19: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:23:18
いなくても相手に言われるまで気づかれない存在
20: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:23:49
格上相手に盲目で挑んで一瞬の隙でキッチリ勝つのはかっこいい
息子に阻止されたけど
息子に阻止されたけど
23: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:24:10
8割の刃物と2割の優しさで出来ている
24: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:24:31
生まれてから間もないのに
死ぬときの何でワシより強い奴がこんなにいやがるんだ気に入らねぇってのが好き
死ぬときの何でワシより強い奴がこんなにいやがるんだ気に入らねぇってのが好き
25: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:25:48
地味にハドラー要素多いよなコイツ
29: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:27:30
弱者虐める小物だけど
騎士道精神の多い仲間内では空気読んでる大人なとこもある
騎士道精神の多い仲間内では空気読んでる大人なとこもある
32: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:28:34
残忍なのだも自己申請だし戦争相手には当たり前
33: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:29:28
ぶっちゃけ精神性めちゃくちゃ好き
普通単騎でバランに挑んでワンチャン作らんしな
普通単騎でバランに挑んでワンチャン作らんしな
34: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:29:53
敵に情けをかけないってだけで
別に悪辣な手を使うわけでもないしな
別に悪辣な手を使うわけでもないしな
36: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:31:55
敵陣に切り込んでいく駒の意味でこの形なのか
37: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:32:00
残忍だったおかげでチウ生き延びたのか
42: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:33:42
>>37
残忍でなかったら慈悲を持って苦しませず首を跳ねてた
残忍でなかったら慈悲を持って苦しませず首を跳ねてた
44: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:34:03
>>37
ネズミで遊んでたら近所のパパにお仕置きされたみたいなもの
ネズミで遊んでたら近所のパパにお仕置きされたみたいなもの
38: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:32:40
たしかに
ハドラー自身も「イキってたころの俺」と言ってたが
それでも「自ら前線に来るいさぎよさ」はあったもんな
ハドラー自身も「イキってたころの俺」と言ってたが
それでも「自ら前線に来るいさぎよさ」はあったもんな
119: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:58:24
>>38
そう言われたらなんかハドラーってカン・ユーみたいだな
そう言われたらなんかハドラーってカン・ユーみたいだな
404: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:19:31
>>38
潔さというか無謀というか…言われてみればあいついつも前線出てんな
潔さというか無謀というか…言われてみればあいついつも前線出てんな
40: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:33:20
超電磁竜巻と超電磁スピンみたいな決め技しやがって
41: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:33:31
こいつをブロックが振り回せばいいのにな
46: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:35:07
>>41
合体ギミックとかあるもんだと思ってた
合体ギミックとかあるもんだと思ってた
59: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:39:48
>>46
そこまで凝ってるヒマがなかったんだろうな
聖闘士聖衣みたいに「全身が分解して仲間の武器に」とか考えられる
そこまで凝ってるヒマがなかったんだろうな
聖闘士聖衣みたいに「全身が分解して仲間の武器に」とか考えられる
50: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:36:42
>>41
「手ガキレタ」
「手ガキレタ」
83: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:48:02
>>41
剣として扱いやすいようにきちっとしたポーズとり続けるフェンブレンを考えるとシュール
剣として扱いやすいようにきちっとしたポーズとり続けるフェンブレンを考えるとシュール
88: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:49:14
>>83
剣のポーズとか槍のポーズとか斧のポーズとかブーメランのポーズとかありそう
剣のポーズとか槍のポーズとか斧のポーズとかブーメランのポーズとかありそう
65: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:41:43
>>41
>こいつをブロックが振り回せばいいのにな
>こいつをブロックが振り回せばいいのにな
43: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:33:58
プライドの為に全部懸けられる男
そこはフレイザードもそうなんだけど普段は歩調合わせたりケジメに辞表出してから逝くから成長っぷりがすごい
そこはフレイザードもそうなんだけど普段は歩調合わせたりケジメに辞表出してから逝くから成長っぷりがすごい
51: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:37:04
でもチウいじめをしばらく見てたバランも大概
52: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:37:54
チウ助ける義理無いからな
414: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:21:50
>>54
目っていうか脳まで貫通してますよねそれ
内臓あるのかな…目があるんだから接続先もあるよな…?
目っていうか脳まで貫通してますよねそれ
内臓あるのかな…目があるんだから接続先もあるよな…?
61: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:39:57
今でも話題になるよね
ダイの助けがなければバランは本当にやられてたのか
ダイの助けがなければバランは本当にやられてたのか
62: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:40:40
戦術的には無駄がなく正しかった
67: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:42:23
>>62
眼の飾りは外れない謎
眼の飾りは外れない謎
72: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:44:51
>>67
オシャレには気を使ってるんだろう
オシャレには気を使ってるんだろう
129: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:00:43
>>62
しょっぱなにブチかますなんて意外とフランクな口調だな
しょっぱなにブチかますなんて意外とフランクな口調だな
69: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:43:11
「オリハルコンの刃物が殺意を持って突進してくる」って
これ以上なく無敵のはずなんだよなあ
これ以上なく無敵のはずなんだよなあ
70: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:43:52
ふれるものみな傷つけた…
76: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:45:08
定期的に刃を研いでいるんだろうか
89: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:49:25
>>76
オリハルコンの刃ってどうやって研ぐの?
オリハルコンの砥石?
オリハルコンの刃ってどうやって研ぐの?
オリハルコンの砥石?
92: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:50:34
>>89
ダイヤを切るのはダイヤを埋め込んだ砥石だな
ダイヤを切るのはダイヤを埋め込んだ砥石だな
93: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:50:43
>>89
超圧縮暗黒闘気のジェットで
超圧縮暗黒闘気のジェットで
77: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:45:38
体は刃物
心は
心は
78: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:45:40
残り二割は何でできているんだろう
カニの甲羅みたいな成分とかか
カニの甲羅みたいな成分とかか
300: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:59:51
>>85
自分で飛んだりできるダイの剣もぶっちゃけこいつと同類
自分で飛んだりできるダイの剣もぶっちゃけこいつと同類
87: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:49:04
ヒムの肩スパッと切り落としてたから仲間もうかつに近寄れないな
96: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:51:18
ブロックが押し倒したときみんなビショップでスパスパ斬れてたら…
100: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:52:04
メドローア避けた時にブロック大丈夫だったから背中が2割なんじゃね
102: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:53:36
>>100
デザイン見る限り二割は二の腕とかの丸っこい所だろ
あとは気合入れてる時と入れてない時でけっこう硬度変わると思う
デザイン見る限り二割は二の腕とかの丸っこい所だろ
あとは気合入れてる時と入れてない時でけっこう硬度変わると思う
104: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:54:10
>>102
ヒムもオーラブレードを気合い入れることで防いだしな
ヒムもオーラブレードを気合い入れることで防いだしな
101: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:53:20
そら刃物の腹の部分なら大丈夫でしょ
103: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:54:05
刃物は触っても押したり引いたりしなけりゃ切れないから
106: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 17:55:28
こいつに体当たりしてミンチにならないチウはかなり化け物
141: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:06:12
ビショップが刃ってどういうことなん?
144: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:07:42
>>141
僧侶=バギ系=かまいたち=刃物
僧侶=バギ系=かまいたち=刃物
152: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:09:16
>>141
コマの性能が「斜め移動の機動力」で切り込むタイプだから
コマの性能が「斜め移動の機動力」で切り込むタイプだから
162: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:11:02
189: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:20:48
本人は残忍と言うけどそんな悪辣な感じはしない
チウ相手にも痛ぶって楽しんでるというよりどうせ死ぬ間際になったら本性出すんだろと楽しんでた風に見える
部下を守る心掛けが本物だと感じたら立派と称してたあたり仲間同様騎士道精神あるように思える
チウ相手にも痛ぶって楽しんでるというよりどうせ死ぬ間際になったら本性出すんだろと楽しんでた風に見える
部下を守る心掛けが本物だと感じたら立派と称してたあたり仲間同様騎士道精神あるように思える
193: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:21:48
>>189
あれはどっちかと言えば敬意というより上から目線でしょ
あれはどっちかと言えば敬意というより上から目線でしょ
196: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:23:42
>>189
まあ騎士道ってか魔王時代のハドラーっぽいね
フローラ誘拐の時にアバン先生を「なかなかやるな!だがまだ幼稚!」と褒めつつ貶すみたいな
まあ騎士道ってか魔王時代のハドラーっぽいね
フローラ誘拐の時にアバン先生を「なかなかやるな!だがまだ幼稚!」と褒めつつ貶すみたいな
192: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:20:56
あの顔面の貫通ひび具合で割れねえのもやもやする
194: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:21:53
ヒムの体を切り取るフェンブレンの攻撃力地味にすごいな
202: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:26:13
>>194
ヒム「フェンブレン」
フェンブレン「オウ」
で全然力込めないで豆腐のようにサックリ斬ってたよな
ヒム「フェンブレン」
フェンブレン「オウ」
で全然力込めないで豆腐のようにサックリ斬ってたよな
256: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:46:23
>>202
同じ材質なら鋭角な方が圧で勝るんやろ
同じ材質なら鋭角な方が圧で勝るんやろ
205: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:28:22
何気にヒュンケルから褒められなかった男フェンブレン
203: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:26:18
実はダイのキャラの中でフェンブレンすごく好きなんだ俺
207: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:28:42
>>203
普段はそんな様子もないのに内心矜持の塊みたいなやつなのいいよね
普段はそんな様子もないのに内心矜持の塊みたいなやつなのいいよね
216: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:33:08
>>207
自己矜持の塊で残忍な敵キャラってのは周りのこと考えず勝手な振舞いして仲間内からも嫌悪されるのが常だけど、こいつはチームの和と足並みを乱さないよう常に心掛けてて妙に大人の対応をする
珍しい
自己矜持の塊で残忍な敵キャラってのは周りのこと考えず勝手な振舞いして仲間内からも嫌悪されるのが常だけど、こいつはチームの和と足並みを乱さないよう常に心掛けてて妙に大人の対応をする
珍しい
209: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:30:45
足並みを乱す必要がないから協力してるだけだって発言もあるけど何だかんだ仲間想いなのがいいよね
220: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:33:58
>>209
仲間想いだよな
そうでもなきゃ勝手なことして申し訳ないって内心詫びるなんてしないわ
仲間想いだよな
そうでもなきゃ勝手なことして申し訳ないって内心詫びるなんてしないわ
210: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:31:18
残酷ってか性的サディストだな
相手が苦しむ姿を見てビンビンに勃起とかしてそう
相手が苦しむ姿を見てビンビンに勃起とかしてそう
214: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:32:19
>>210
それはまあ登場人物全員そうだろう
それはまあ登場人物全員そうだろう
215: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:32:46
>>214
いや流石にキルバーンとこいつぐらいじゃないの?
いや流石にキルバーンとこいつぐらいじゃないの?
221: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:34:14
>>210
じゃあ弱いヤツを甚振るだけかというとそうではなく
それどころか自分より強いヤツ複数相手にプライドの為に一人で挑んだりもしちゃうという
スゴいバランス感覚で構築されたキャラだと思う
じゃあ弱いヤツを甚振るだけかというとそうではなく
それどころか自分より強いヤツ複数相手にプライドの為に一人で挑んだりもしちゃうという
スゴいバランス感覚で構築されたキャラだと思う
232: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:37:28
>>221
卑怯や卑屈じゃないんだよな
そこがいい
卑怯や卑屈じゃないんだよな
そこがいい
223: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:34:49
自分の残忍さは押さえられるが
馬鹿にされるのは許せない男
馬鹿にされるのは許せない男
236: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:38:36
>>223
とてもよくわかる
とてもよくわかる
227: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:36:00
なんで8割とか言うんだろう
そこは盛って話しても問題ないと思うんだけど
そこは盛って話しても問題ないと思うんだけど
233: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:37:32
>>227
盛りに盛りまくって8割なんだよ
盛りに盛りまくって8割なんだよ
235: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:38:11
>>227
ぱっと見た目からして8割が盛ってる気がする
腰や二の腕や太股がどう見ても丸い
ぱっと見た目からして8割が盛ってる気がする
腰や二の腕や太股がどう見ても丸い
234: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:38:06
床やらカーテンやらが傷つくんでバーンパレスの居住スペース出禁にされてそう
243: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:40:52
胸のあたりの刃物が機能してなさそう
253: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:45:29
復讐のため感情のまま行動したけどキチンと状況と戦力分析出来てるのがいい
生きて帰るつもりが全く無かったのもいい
万一バランを殺れてもその直後ダイに確実にやられるのにケジメ取ることしか考えてない脳ミソオリハルコン
生きて帰るつもりが全く無かったのもいい
万一バランを殺れてもその直後ダイに確実にやられるのにケジメ取ることしか考えてない脳ミソオリハルコン
260: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:47:38
というか命令無視して離脱した時点で処刑されて当然なんだから最初から死ぬ気だったと思う
276: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:54:53
少年漫画で刃物メインの敵ってヒロインをひん剥くのが仕事だけど
こいつはマァムもレオナもメルルも剥かなかったな
紳士なのか
こいつはマァムもレオナもメルルも剥かなかったな
紳士なのか
283: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:55:57
>>276
全国青少年のほのかな期待に全く応じない残酷さ
全国青少年のほのかな期待に全く応じない残酷さ
284: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:55:58
>>276
普段は足並みを揃えておる
普段は足並みを揃えておる
289: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:57:25
下品なことしたら残りメンバーから白い目で見られるからね
290: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:57:40
やだよ
ワシは…ドスケベなのだ!って服切ってくるフェンブレンとか
ワシは…ドスケベなのだ!って服切ってくるフェンブレンとか
294: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:58:33
>>290
超魔ハドラーの人格が疑われてしまう
超魔ハドラーの人格が疑われてしまう
305: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:00:26
>>294
関智一「子は黙っていても親に似るものよな…」
関智一「子は黙っていても親に似るものよな…」
306: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:00:30
>>294
まあそこは屈辱を与える事も残酷さの一つで
まあそこは屈辱を与える事も残酷さの一つで
295: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:58:43
>>290
めちゃくちゃ人気でそう
めちゃくちゃ人気でそう
307: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:00:33
>>290
それで他の部分変わらなかったらドスケベで矜持の為に命かけて戦うことを厭わないキャラだ
それはそれで面白い奴だぞこれ
それで他の部分変わらなかったらドスケベで矜持の為に命かけて戦うことを厭わないキャラだ
それはそれで面白い奴だぞこれ
303: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:00:04
ハドラーのドスケベな精神が宿ってるのがいるんです?
279: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:55:15
実際フェンブレンの腕は真魔剛竜剣が120くらいなら105くらいありそう
314: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:01:58
>>279
鎧の魔剣が90〜95ぐらいだと思ってる
鎧の魔剣が90〜95ぐらいだと思ってる
296: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 18:58:43
目を治さないの好きだねこの漫画の人というかワニとオリハルコン
304: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:00:22
>>296
目が見えないとかあえて視界を潰す事で強くなるのは
バトル漫画のセオリー
目が見えないとかあえて視界を潰す事で強くなるのは
バトル漫画のセオリー
302: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:00:03
殺傷力マシマシで強そうだけど使い難そうなキャラだなって
309: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:00:59
ぶっちゃけ親衛騎団でフェンブレンが一番弱くない?
312: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:01:56
>>309
相手が悪かったのよ…
相手が悪かったのよ…
337: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:06:28
>>309
難しいな
あいつらはあいつら同士の強弱というより集団戦がベースで能力や役割をそれぞれ割り振りされてるだけだからな…
やはり5体揃った一つの軍団として戦力見るしかない
難しいな
あいつらはあいつら同士の強弱というより集団戦がベースで能力や役割をそれぞれ割り振りされてるだけだからな…
やはり5体揃った一つの軍団として戦力見るしかない
354: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:10:25
>>309
火力ない上に魔法が効かない体のくせに魔法を跳ね返す盾を持ってるシグマが弱いんじゃないかな…
ライトニングバスターが普通にイオナズン使えた方がええやんみたいな性能なのが悲しい
火力ない上に魔法が効かない体のくせに魔法を跳ね返す盾を持ってるシグマが弱いんじゃないかな…
ライトニングバスターが普通にイオナズン使えた方がええやんみたいな性能なのが悲しい
373: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:13:23
>>354
ライトニングバスターが直撃したのにベホマで即治療して無傷みたいな顔してる
バケモノが相手じゃなかったら充分過ぎるくらいに強いと思うよ
ライトニングバスターが直撃したのにベホマで即治療して無傷みたいな顔してる
バケモノが相手じゃなかったら充分過ぎるくらいに強いと思うよ
391: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:16:53
>>354
片手で使えるしスピードあるシグマにモーション無しでアレ使われる方がイオナズンよりも遥かに怖いと思う
あの時点で出てきた割には微妙な技なのは同意…
片手で使えるしスピードあるシグマにモーション無しでアレ使われる方がイオナズンよりも遥かに怖いと思う
あの時点で出てきた割には微妙な技なのは同意…
345: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:07:58
>>322
歳とったから気づける視点だな…
歳とったから気づける視点だな…
381: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:14:46
>>322
皮肉とは違う共感めいたぼやきよね
魔軍司令の頃にあまり話さなかった仲なのが利く
皮肉とは違う共感めいたぼやきよね
魔軍司令の頃にあまり話さなかった仲なのが利く
349: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:09:12
超電磁竜巻からの超電磁スピンが弱いわけねえんだよなあ
351: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:09:58
>>349
バラン「まパパはフェンブレンの攻撃なんて軽くかわしちゃってたけどね」
バラン「まパパはフェンブレンの攻撃なんて軽くかわしちゃってたけどね」
353: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:10:20
>>349
まあ竜の騎士以外であれを受けられるのがいったい何人いるかって話だしな
まあ竜の騎士以外であれを受けられるのがいったい何人いるかって話だしな
364: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:11:46
超電磁スピン直撃してたらバラン死んでたのかなあれ
377: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:14:08
>>364
バランの事だし何とかしてそう
当たっても一撃で倒すことは出来ないような気がする
バランの事だし何とかしてそう
当たっても一撃で倒すことは出来ないような気がする
359: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:11:07
圧倒的に戦力が劣る敵キャラがクソ強い主人公側に正々堂々挑んでくる構図好き!
369: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:12:22
>>359
正々堂々ではないがヨミ様が近いな
部下に優しいし
正々堂々ではないがヨミ様が近いな
部下に優しいし
392: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:16:54
>>367
フェンブレンってハドラーの認識でも一致団結しなかった奴なのに…
フェンブレンってハドラーの認識でも一致団結しなかった奴なのに…
383: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:15:21
竜の騎士親子に単騎で挑むのってポップがドン引きするぐらいの無茶だからな
竜騎衆相手に捨て駒になろうとしたポップがヌルゲーに見えるレベルの自殺行為
竜騎衆相手に捨て駒になろうとしたポップがヌルゲーに見えるレベルの自殺行為
395: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:17:08
>>383
創造主のハドラーを超えてバーン級の相手になるからな
創造主のハドラーを超えてバーン級の相手になるからな
380: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:14:43
魔軍司令時代に作ったフレイザードと超魔化後に作った対比になってるフェンブレン
385: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:16:04
超魔ハドラーの作った綺麗なフレイザードも見て見たかった
409: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:20:39
イキってた頃のハドラーこそ単身で竜の騎士親子と戦おうなんて無茶はしないだろって思った
412: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:21:08
>>409
昔はもっとイキってたんじゃないの
昔はもっとイキってたんじゃないの
413: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:21:50
イキり魔王ハドラー時代にバランと遭遇してたら胴切りされて終わる
375: 名無しのあにまんch 2021/08/21(土) 19:13:33
残酷さはともかくプライドは一番武人ハドラーに近いもの持ってたよなフェンブレン