【ワンピース】シャーロット・クラッカーを正攻法で倒せるキャラっているのかな?
4: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:03:36
ギア4じゃないと砕けない防御力
ギア4にも通る攻撃力
消滅させるか食さないと復活する再生力
半日ビスケット兵を生産し続ける持久力
なんでこんなにそろってるんだろうな…普通は1個だろ
ギア4にも通る攻撃力
消滅させるか食さないと復活する再生力
半日ビスケット兵を生産し続ける持久力
なんでこんなにそろってるんだろうな…普通は1個だろ
3: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:03:23
弱点の水を大量に使えてようやくスタートライン
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:04:58
オーバーボディの見た目でがっかりからのこの中身が出てきてテンション上がった
8: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:07:20
ギア4でやっと倒せたなんて4皇の幹部は強いよなあとか思ってたらそれどころじゃなかった
91: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:23:06
クラッカーとカタクリはドフラミンゴ以上の強敵って事に凄い説得力があった
10: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:08:23
こいつが拍手してるだけで海軍なんか目じゃない世界最強の軍隊が出来る
21: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:11:26
>>10
あの世界観で水に弱い軍隊は厳しそうだが
あの世界観で水に弱い軍隊は厳しそうだが
43: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:15:02
>>21
むしろ能力と引き換えに水に弱い弱点持ちのやつらが当たり前のように世界を席巻してる世界観だろ!?
むしろ能力と引き換えに水に弱い弱点持ちのやつらが当たり前のように世界を席巻してる世界観だろ!?
50: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:16:14
>>43
そっちは全身水に浸かるのが駄目なのであって雨とか濡れるのが駄目なわけじゃないから
そっちは全身水に浸かるのが駄目なのであって雨とか濡れるのが駄目なわけじゃないから
69: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:20:11
海戦で言えば雨降る事も水被る事も多そうで弱体化しやすそうではある
18: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:10:59
マムの側で兵士出し続けるだけで良い
32: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:13:30
何かを生成する系のパラミシアの頂点だと思う
70: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:20:25
手を叩くと無限に増えるってのがもう概念系攻撃だからな…
12: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:08:44
ナチュラルに火力高いキングクイーンには相性悪そう
14: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:09:35
>>12
そもそもクラッカーが前線に出る必要が無い
そもそもクラッカーが前線に出る必要が無い
31: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:13:18
>>14
ビスケットってどこまで遠隔運用できるんだろうな
ビスケットってどこまで遠隔運用できるんだろうな
48: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:15:47
>>31
万国内の警備もやってたな‥けどあれはビスケット兵をマムがソルソルで動かしてる可能性もあるか
創造系パラミシア+ソルソルも大概クソコンボだな
万国内の警備もやってたな‥けどあれはビスケット兵をマムがソルソルで動かしてる可能性もあるか
創造系パラミシア+ソルソルも大概クソコンボだな
16: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:10:12
飛んでる奴はともかくクイーンは時間かければいけそうな気もする
51: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:16:23
大看板相手だとスタミナ負けしそう
13: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:09:30
この手の物量で攻めてくるタイプにはあるまじき攻撃力と防御力備えてるのがひどい
15: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:09:53
こいつ早めに落とせて良かったよ本当
7: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:07:10
コイツ倒せなかったら詰んでた
11: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:08:42
本人の耐久力はそこまでじゃないのが救いだった
17: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:10:52
美味なるサクサクおやつを食って処理できるやつなら…
19: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:10:59
ワポルならいける
23: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:11:35
>>19
水が足りない
水が足りない
37: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:14:28
>>19
ギャグで解決したけど本来ならギア4と同等のやつどうやって取り押さえて食うんだって話になるから
ギャグで解決したけど本来ならギア4と同等のやつどうやって取り押さえて食うんだって話になるから
42: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:14:58
歯が立つならバクバクでいいかもしれないけどワポルに噛み砕けるか?
20: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:11:25
弱点は美味なところ
24: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:11:45
強くしすぎてギャグでしか処理できなかった
140: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:28:00
考えてみると果てのない大食いキャラのはずのルフィさんにもう食えねえって言わせるってすげえな…
66: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:19:35
何が厄介ってただビスケット兵を倒しただけじゃ再生するからな
消滅させるか胃袋におさめないと戦力を減らせないからルフィも半日逃げ回りながら戦ったわけで
消滅させるか胃袋におさめないと戦力を減らせないからルフィも半日逃げ回りながら戦ったわけで
9: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:08:04
ビスケットが増えるだけのハズレ能力
2: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:02:53
手を叩くとビスケットが出るだけの能力だろ
83: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:56
カスみたいな能力をここまで鍛えたの凄くない?
78: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:25
手を叩くとビスケットが出るだけの能力をよくここまで
25: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:12:01
能力を鍛え上げ研ぎ澄ました感がすごい
29: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:12:35
作るビスケットは味にも拘ってそうなのが好き
33: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:13:40
若をほぼ完封してたギア4が火力のスタートラインって事実に格の違いを感じた
30: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:12:58
ドフラミンゴだと生み出す→糸で拘束されて無力化→生み出す…の泥試合になりそう
56: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:17:33
>>30
ビスケット兵って体術までギア4並だっけ?
ビスケット兵って体術までギア4並だっけ?
38: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:14:36
>>30
ギア4にボコられるドフラだと無理じゃ無いかな…
ギア4にボコられるドフラだと無理じゃ無いかな…
28: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:12:16
本体打たれ弱いから搦め手のないルフィだから苦戦したとも言える
本体狙える能力持ちなら余裕だろうなロビンとか
本体狙える能力持ちなら余裕だろうなロビンとか
26: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:12:04
ジンベエならいける
34: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:13:44
火耐性はどうなんだ?
燃えるならエースや今のサボやサンジでもやれそうだけど
燃えるならエースや今のサボやサンジでもやれそうだけど
39: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:14:36
ゾロも余裕だろ
いくら硬いっつってもビスケットが鉄より硬いわけないし
いくら硬いっつってもビスケットが鉄より硬いわけないし
58: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:17:42
>>39
再生もするんだなこれが
再生もするんだなこれが
44: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:15:20
>>39
そもそも倒せたとしても生み出す速度の方が速いぞ
そもそも倒せたとしても生み出す速度の方が速いぞ
41: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:14:54
この人ワンピースでは珍しく3.4週で倒されたけど作中では夜通し戦ってんだよな
カタクリも確か半日くらい戦いっぱなしだったしマム編は密度が濃い
カタクリも確か半日くらい戦いっぱなしだったしマム編は密度が濃い
45: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:15:26
悪魔の実って概念での勝負な所あるから案外本当にバクバクが特効かもしれん
まぁ特効入れる前に物理攻撃のゴリ押しで負けるだろうけど
まぁ特効入れる前に物理攻撃のゴリ押しで負けるだろうけど
47: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:15:42
あのルフィが作中で初めて逃げながら戦うことを選んだのも印象深い
54: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:17:01
>>47
加えてあのルフィに「もう食えねェ」と言わしめる
加えてあのルフィに「もう食えねェ」と言わしめる
74: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:02
>>54
よく読め
海賊王になる男に限界なんて無かっただろ
よく読め
海賊王になる男に限界なんて無かっただろ
75: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:15
ナミがローラからマムのビブルカードもらっててその力でホーミーズに守られてたってのもデカいからな
それなかったらナミを潰して終わりだった
それなかったらナミを潰して終わりだった
49: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:16:13
ビスケットって燃えるのかな?
燃えるんならサンジもいける
逆に燃えないんならサンジは無理くさい
燃えるんならサンジもいける
逆に燃えないんならサンジは無理くさい
61: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:18:31
>>49
燃やすだけでいいならレッドホークで済んだ
燃やすだけでいいならレッドホークで済んだ
55: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:17:08
サンジは能力とはいえ食い物を蹴れるのかな…
60: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:18:31
>>55
ウォーターセブン編を見るに食い物系の敵が相手だと包丁持ち出して戦うからなあいつ…
ウォーターセブン編を見るに食い物系の敵が相手だと包丁持ち出して戦うからなあいつ…
64: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:19:32
スナスナで粉末にできるからクロコダイルは相性がいいって聞いてなるほどって思った
76: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:17
>>64
右手1本で無数のビスケット兵捌き切るのキツいと思うけどなぁビスケット兵の方が強いし
右手1本で無数のビスケット兵捌き切るのキツいと思うけどなぁビスケット兵の方が強いし
85: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:22:32
>>76
グラウンドデスやったら全滅させられるんじゃね
グラウンドデスやったら全滅させられるんじゃね
68: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:19:44
ギャグで無理やり倒したけどキングとかマルコとかカタクリとか比較にならんぐらいの化物だった
81: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:53
>>68
そいつらが戦ったらクラッカーでも楽勝とはいかんぞ
そいつらが戦ったらクラッカーでも楽勝とはいかんぞ
79: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:33
毒ガスとかで中身を直接狙えばビスケット兵倒さなくてもよさそうだからクイーンは相性良さそう
105: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:23:51
>>79
こいつが前線に出てこなかったら中身なしのビスケット兵にゴリ押しされない?クイーン自身もクソ強いとはいえ
こいつが前線に出てこなかったら中身なしのビスケット兵にゴリ押しされない?クイーン自身もクソ強いとはいえ
80: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:34
ジンベエはマルコやキングよりこいつ相手の方が得意そう
108: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:24:00
>>80
ジンベエが天敵なのは間違いない
あとはミホークにはいくら生み出してもスパスパ斬られそう
ジンベエが天敵なのは間違いない
あとはミホークにはいくら生み出してもスパスパ斬られそう
73: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:02
食料無限だし航海するなら一番欲しい能力
99: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:23:33
クラッカーがビスケット作ってシュトロイゼンが調理したら無限にどんな食材でも生み出せるからな…
87: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:22:39
長男と一緒だと海を渡って大兵団が攻めてくるのがクソ過ぎる…
97: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:23:31
>>87
海無効のアメアメはやっぱりずるいよ!
海無効のアメアメはやっぱりずるいよ!
177: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:31:48
長男がいるとアメアメでさらに強化されそう…
82: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:21:54
強いというけど正直麦わら海賊団揃っていればマム抜きなら普通に勝てる程度だろ
88: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:22:47
クラッカーカタクリペロス兄抜いてもマムがいるって酷すぎるな
106: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:23:52
>>88
どちらかというとマムを抑える為にそいつらが存在するというか…
どちらかというとマムを抑える為にそいつらが存在するというか…
89: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:22:56
もう粒子コントロール能力だったよな
ワンピじゃなかったらビスケット粒子を体内に送り込んで内臓ダイレクトアタックくらいやってた
ワンピじゃなかったらビスケット粒子を体内に送り込んで内臓ダイレクトアタックくらいやってた
96: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:23:30
バクバクが特攻とか言ってるけど飲み物無しでクラッカーばっか食べさせられるのは地獄だぞ
111: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:24:21
やっぱりジンベエってズルいわ
127: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:26:15
>>111
魚人族の海流操作も身体能力もあって人魚族の海王類干渉も使える魚人空手の達人だからな…
魚人族の海流操作も身体能力もあって人魚族の海王類干渉も使える魚人空手の達人だからな…
120: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:25:19
クラッカーとカタクリ倒したルフィすごいな…
143: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:28:22
>>120
ルフィはビスケットを無限に食べられるから勝つのは決まってたし…
ルフィはビスケットを無限に食べられるから勝つのは決まってたし…
153: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:29:17
>>120
組織力が強みのビッグマム海賊団相手にタイマン×2で幹部と戦えてるもんな
組織力が強みのビッグマム海賊団相手にタイマン×2で幹部と戦えてるもんな
123: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:25:47
>>120
割とマジで運が良かった
割とマジで運が良かった
163: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:30:38
やっぱり四皇とその幹部は伊達じゃないなって
122: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:25:44
餅でビスケット兵まとめて行動不能に出来るうえに見聞色で本体すぐ見つけられるカタクリはクラッカーより強いんだろうけど
単純な戦力としてはクラッカーがぶっちぎりな気がする
コイツ1人と船員ビスケット兵だけで海賊団やっても七武海くらいやれそうなレベル
単純な戦力としてはクラッカーがぶっちぎりな気がする
コイツ1人と船員ビスケット兵だけで海賊団やっても七武海くらいやれそうなレベル
86: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:22:32
美味なるサクサクおやつじゃなければ勝てた
129: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:26:23
わざわざ美味しく作ってるのも完璧主義というかなんというか
139: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:27:41
>>129
マムが食い煩い発症した時の対策の一つと考えると美味しくするのはあの海賊団では必須な気がする
マムが食い煩い発症した時の対策の一つと考えると美味しくするのはあの海賊団では必須な気がする
160: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:29:53
>>129
マム対策もあるんじゃない?
ビスケットォー!って食い患いした時に対処できるし
マム対策もあるんじゃない?
ビスケットォー!って食い患いした時に対処できるし
125: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:26:08
ナミと枝がいないと詰んでた
130: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:26:27
ナミと森ないと割と詰んでた
137: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:27:19
マムのところは兄弟揃うとクソゲーになるな…
アメアメとモチモチとクラッカーだけで酷すぎる…
アメアメとモチモチとクラッカーだけで酷すぎる…
157: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:29:34
>>137
生成能力って全体的に制限少なめで卑怯じゃない?
生成能力って全体的に制限少なめで卑怯じゃない?
202: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:35:28
>>137
モチモチでビスケット兵をくっつけて巨大にしてアメアメで武装した巨大ビスケット兵!を想像した
モチモチでビスケット兵をくっつけて巨大にしてアメアメで武装した巨大ビスケット兵!を想像した
150: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:28:49
多分硬さ調節して国民にも食わせたりしてるんだろうなと思う
171: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:31:26
モブキャラにこのクラスの強さの実与えるの?!ってわけでもないのに研ぎ澄まされていて全体的にしっかり強いのが印象的だったマムファミリー
185: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:32:57
>>171
疲弊してるとはいえルフィ討ち取られるもんな
月歩集団もいるし
疲弊してるとはいえルフィ討ち取られるもんな
月歩集団もいるし
212: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:36:36
マムの所は一般戦闘員でもナチュラルに月歩使えるのが強すぎる
347: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:58:54
窒息技や貫通技があるカタクリや触れたら水分搾り取るスムージーは分からないあくまでビスケットで殴るしか方法がないクラッカーはキングクイーンとは相性悪そう
353: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:59:54
>>347
ビスケット兵は毒効かないだろうからクイーンとは悪くない気がする
ビスケット兵は毒効かないだろうからクイーンとは悪くない気がする
348: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:59:17
>>クラッカーはキングクイーンとは相性悪そう
ギア4切り裂く剣術もあるんすよ
ギア4切り裂く剣術もあるんすよ
355: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 15:00:39
>>348
それ含めても接近戦になったらスタミナの差が出てきそうな気がする
クラッカーの本領は軍隊を作れる事だし別にいいと思うけど
それ含めても接近戦になったらスタミナの差が出てきそうな気がする
クラッカーの本領は軍隊を作れる事だし別にいいと思うけど
359: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 15:01:24
クラッカーはビスケット兵を簡単に砕けるフィジカルのあるゾオン系とは相性悪いと思う
無尽蔵に出せてもスタミナ化け物の多いゾオン系とは本体の持久性で差が出てきそう
無尽蔵に出せてもスタミナ化け物の多いゾオン系とは本体の持久性で差が出てきそう
132: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:26:45
本人が前に出てくる必要がほぼないのが強い
133: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:26:47
こんな狂った能力で頂点取れないんだから恐ろしいよあの世界
197: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:34:45
マムが強烈すぎるのと似て無さすぎで印象薄いけど
マムの子供は全員マムの血引いてる訳だから全員サラブレッドだからな
マムの子供は全員マムの血引いてる訳だから全員サラブレッドだからな
35: 名無しのあにまんch 2021/08/22(日) 14:13:51
間違いなくチート能力なんだけど
ちゃんと四皇とか三大将には勝てないだろうなって思えるのがいい塩梅
ちゃんと四皇とか三大将には勝てないだろうなって思えるのがいい塩梅