【FF】ファイナルファンタジー6って実は崩壊後の世界を作る予定は無かったらしいね

  • 104
1: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:05:19
FF6って本当は世界崩壊前で終わってたんだ
4: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:18:27
有能過ぎる
5: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:24:15
>>4
まあ6って崩壊後の印象強いもんなあ
6: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:24:16
仲間を求めてが生まれなかった可能性もあったのかな
55: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:14:18
崩壊後が無い6ってだいぶ地味になりそうだな…
29: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:54:32
崩壊前で終わってたら短すぎる…
10: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:36:14
セリスが目覚めたあの辺りの崩壊具合は酷いもんだったけど飛行船乗って走り回ってると各地は案外無事だったりするのよね
47: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:08:18
それでアルテマウェポンとかいるところ辺りからなんか終わりそうな雰囲気がしてたのか
7: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:32:18
崩壊って言うほどは崩壊してないんだよね
割と元の街残ってるし
8: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:35:24
>>7
まぁ食ってると死ぬような魚とかどんどん死んでいく雑魚モンスターとか環境は崩壊しとる
15: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:39:39
草木も枯れ果てて食べるものは何があるのだろう
18: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:40:43
>>15
さかなとか
さかなとか
さかなとか…
20: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:42:18
>>18
シドの様子が変なのだ…
21: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:47:05
>>18
まずいさかなよりシドの体力を削るさかな来たな…
さかなに見える何かだったりしないかあれ
42: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:03:57
崩壊前も後も食い物がほしにくしか出てこないからどの程度生活が変わったのかまるで分らん
40: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:01:40
作品によっちゃ魔物を捌いて食う事もあるけどFFはどうだっけ…
44: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:05:32
>>40
5のコルナゴ食べる爺さん
9のクイナ
11と14はシステムに調理がある
この辺かな
13と15は分からん
46: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:06:58
15は平和な時代から普通に魔物肉料理あるしモルボル料理すらある
48: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:08:26
8はモルボルの触手とかダークマターとか食べるし…
12: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:37:36
地形変わりまくって地図が宛にならなくなった世界が崩壊してないだと…?
13: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:38:13
ゾゾタウンが平常運転過ぎてあの街怖い
14: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:38:29
なんで人ふつうに暮らしてんだってくらい崩壊してるよね地形は
27: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:54:19
あの手のゲームで言ってもしょうがない所ではあるが元々の人類居住地が過疎だから
世界崩壊と言っても元の文明レベル低いせいで落差が感じられないというのもある
122: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 09:06:40
街やマップはそこまでじゃなくても仲間の状態で崩壊実感した具体的にはモグとじじい
22: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:48:49
無事だった場所が無事だっただけで
それ以外の場所は滅茶苦茶になってるのでは
32: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:55:36
>>22
要は被害受けてるところとそうじゃないとこの乖離が凄いんだよね
フィールドはやべーぐらいボロボロだけど半分ぐらいの街は崩壊前と同じチップだからね
23: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:49:11
あの海と空と岩肌露出した大地見て大して崩壊してないというのも世界崩壊慣れし過ぎじゃねえかな
11: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:37:13
じゃあ全部ドマ城みたいにするしか…
45: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:06:32
タウンまで崩壊させるとFF8みたいになるんだよ…
38: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:58:49
ワールドマップが初期から拡張されたり大きく変わったりは345と続いてるし
魔大陸行ってケフカ倒して終わりだとまあ物足りんなあ
26: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:53:05
4で地底行ったり月行ったりして
5でふたつの世界がくっついたりしてるなか
6で世界崩壊しなかったら物足りない気がするよなあ
28: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:54:28
そして7では崩壊する前にゲーセンで遊ぶ羽目に
41: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:02:52
崩壊しすぎてお前らマジどうやって生き延びてたの?ってなったFF15
35: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:57:12
世界崩壊させるのは大変だからな…
あちこち燃えてて地形も変わっててやべえなと思ってたらやべぇの最初のマップだけで地方変わったら全部無事だったやつとかあるし
49: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:09:05
>>35
ドラクエ11かな…
50: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:10:36
>>49
はい…こいつはすげぇ事になってきたぜ…って思ってたら崩壊パートすぐ終わった…
84: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:27:12
逆に豹変したような色のクソ強い化け物が徘徊してるフィールドと
絶望的なBGMいいよね
87: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:28:25
>>84
不気味だったなぁ
96: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:34:24
子供心には街とか施設がピンポイントに消されていくFF5の方が怖かったな
え?カメ消えたの!?え!?って混乱したのを覚えてる
102: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:40:08
>>96
リックスが消えてうわー!ってなるよね…バッツとシンクロしちゃう
116: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 09:00:14
崩壊後になると一気に自由になって各地に散らばってるイベント集めても良いし集めなくても良いしで
ラストダンジョンにはすぐ行けるようになるから納得感はある
118: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 09:02:44
>>116
物語の根幹のはずのティナすら任意なのすごいというかなんというか
120: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 09:04:44
まあティナは絶対参加だからいなくてもEDで絶対出て来る
37: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:58:28
ひとひねりにしてはボリュームあったような
39: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 08:01:21
>>37
ひとひねり(ほぼ全キャラに再会用のダンジョンあり)
123: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 09:08:54
崩壊後の仲間集めでキャラが掘り下げられるのいいよね
25: 名無しのあにまんch 2021/08/09(月) 07:52:24
世界崩壊物はいまやジャンルになるくらい多いな

ゲーム > ファイナルファンタジー(FF)記事の種類 > 考察ファイナルファンタジー6

「ファイナルファンタジー(FF)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:05:28 ID:g1ODkzMzE
Hp256:もう完全に回復したよ。この通りじゃ!ありがとうよセリス。
Hp250〜255: ゴーホッ ゲホッ! セリス……ありが ゲーホッ まだ ガッホッ わしがしゃべれるうちに……ゲホッ ゲホッ!
Hp1〜249:もうダメじゃ
0
70. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:14:49 ID:YzNjg2Njk
>>1
シドタイマーでRTAメチャクチャになったのは笑った
0
2. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:11:01 ID:Q5NDg0NjA
DQ11は面白かったけど
崩壊とその後の展開が見たこと有る展開だったのはいただけなかった
0
3. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:15:06 ID:Y4NTM2MDY
シドは生きてて欲しいけど死んだほうが展開がドラマチックだから死んでもらうね
0
6. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:19:32 ID:M4NjM3MzI
>>3
生きてても同じことしか言わなくなるボケ老人だからな
0
7. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:23:12 ID:g1ODkzMzE
>>3
正史は死ぬほうらしい
スクウェアが2019年に明言してる
0
19. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:48:11 ID:Y1NDMwMzE
>>7
死ぬルートのイベントの方が凝ってるからなあ…
0
57. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:22:29 ID:I5MzY3MDE
>>19
L A L Aさんに通じるものがある
0
22. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:59:51 ID:k4MDM3NTg
>>7
普通の「さかな」ですらダメージ受ける辺り、スタッフの殺意を感じる
0
34. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:40:23 ID:Q4NTkzNTg
>>22
「ふつうの魚」は「魚」と別に存在してるんだ
わざわざ「魚」が分けてあるのは普通じゃない「魚」なんだ
0
64. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:30:02 ID:g1ODkzMzE
>>34
味さえ論評できない魚って・・・・
0
75. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:33:03 ID:I0OTk0NTU
>>22
獲ってそのまま食わせてるからじゃね?
0
102. 名無しのあにまんch 2022年03月04日 00:28:13 ID:YwODA4OTY
>>75
アルプス伝説のように絞って食わせてるのかもしれない
0
26. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:08:00 ID:k5NTgyODc
>>7
何も知らずにプレイしたらたいてい死ぬしね
0
71. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:16:09 ID:YzNjg2Njk
>>7
サガフロ2のコーデリアといい死ぬのが正史なの好きやな
0
77. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:35:00 ID:c1Nzg5NzU
>>71
あれ正史なの?
コーデリアが行きたくないと言ってるあたり
選びづらい選択肢な気がしてたが
0
82. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 11:34:39 ID:I0OTk0NTU
>>77
そのシナリオより後のシナリオ先にやるとコーディは選べない
0
103. 名無しのあにまんch 2022年03月04日 07:42:24 ID:gxNjkxMzY
>>77
次のイベントで一人減っておかないと、編成次第で死にイベント乗り越えられないんだ
0
33. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:33:50 ID:g5NjEyNzc
>>3
シド死んで絶望してから希望を見出だしてイカダを発見する流れが素晴らしいから、生きてた方のイベント忘れちまったよ
0
54. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:21:19 ID:QzMDA1NTk
>>3
一回見たらもう良いかな…ってなるよな

死んだ方は毎回見たくなる完成度
0
89. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 13:27:39 ID:c0NDk0NDU
>>3
絶望し投身自殺するも奇跡的に生き残り、ロックが治療したと思われる鳥を発見し希望を見出す。そして手紙を見つけイカダで旅立つ・・・
展開が神がかってるよね
0
4. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:15:18 ID:M4NzAzMjM
今もプレイされる名作
0
5. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:18:51 ID:k4MDQ1NDY
>>4
未だにバグが見つかるというね
0
56. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:22:26 ID:QzMDA1NTk
>>5
最小戦闘勝利回数クリアにバグ縛りを付けさせた罪深い作品
0
74. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:22:53 ID:cxNzMwNTg
>>5
まだ壊せる
0
92. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 14:31:56 ID:k2NTU3NDA
>>5
ガコッ
0
93. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 16:41:55 ID:gyMjcwMDA
>>92
世界崩壊の音来たな
0
99. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 20:26:20 ID:YwNjQxMTc
>>5
誰よりも世界を壊し続けてるのはプレイヤーなんだな…
0
8. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:25:54 ID:YxMzA3Nzg
>>4
飛空艇…魔大陸…ドアタイマー…
どこから来て どこへ行く?
0
80. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:44:08 ID:c1OTQ1NDE
>>8
RTAは… このわたしが 破壊…されてる…だと…?
0
88. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 13:10:04 ID:c2NTE0OTU
>>8
電マ兄貴の研究で全方位のRTAぶっ壊れたのほんま草
0
100. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 21:02:58 ID:cxMDk1Nw=
>>8
ドアタイマーまではまだ試聴すればわからなくもない
PT分割持ち出しとラスダンでも3つしかないやんという分割数まで増え始めるのもうわけわからん
結局今はマップを切り替えるorイベント発生するマスに1歩でワープするためな膨大な準備する動画になっちまった
0
9. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:29:05 ID:c3NjM3MzQ
FF6学会員は世界崩壊を気軽に引き起してるよね
0
13. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:38:50 ID:Q4Nzc5ODM
>>9
どころか時空も歪めるからなあいつら…
0
32. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:21:58 ID:k0NjMzNDE
>>9
「全員ティナ!」
「なんの! ドアタイマー!」
「な! 座標ワープだと!? じゃあこの幻獣防衛戦は進行しない!」
「そしてこのテントバグで俺のコンボは完成する!
「しまった魔大陸浮上か! 仕方ないここでガウ離脱を発動だー!」
「バカな! 0人パーティだとこいつ正気か!?」
「ちいいっ!」
「ダガーと猫耳フード!」

というRTAキハハゲデュエルコラがある
0
58. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:23:08 ID:QzMDA1NTk
>>9
ケフカより罪深い人達
0
90. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 13:29:03 ID:Q4MTcwNTA
>>9
引き起こしてると言うか
崩壊前と崩壊後を行き来してる・・
0
10. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:33:25 ID:c5NjkyMDk
>思ったよりも制作が順調に進んで、
>発売日までのスケジュールの余裕ができたので実現しました

余裕なかったら崩壊後は実装されてなかったのか…
0
17. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:44:10 ID:UzNDExNDQ
>>10
スケジュール崩壊した場合の崩壊前の世界とか興味がある
0
49. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:00:55 ID:AyMzkyMTY
>>10
スレ26の
>4で地底行ったり月行ったりして
>5でふたつの世界がくっついたりしてるなか
>6で世界崩壊しなかったら物足りない気がするよなあ
にまったく同意だから
何かしら崩壊前のイベントが充実される方向になってたのかなーとは思う
0
11. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:37:08 ID:Q4MzkyNDQ
ファルコンが浮上しながら仲間を集めてのBGMが流れるところはゲーム屈指の名シーン。まさに絶望の中に見えた希望の光。
0
15. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:43:39 ID:g3NDY5Mjc
>>11
このシーンを何回も見たいばかりにセーブデータを別に作った
セッツァーがファルコン号を始動させてBGMが変わるところで何回も泣いた
0
31. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:21:46 ID:k4NDc5MjM
>>11
そして現れるデスゲイズ(絶望)
0
59. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:24:17 ID:QzMDA1NTk
>>31
止めろや。空飛びまくってた時に知らずに初エンカしたトラウマ未だに払拭出来ないんだから
0
48. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:44:22 ID:g1ODQwNzk
>>11
そこまで空が見えないんだけど崩壊後の世界の空もまた美しいんだ…
0
65. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:30:25 ID:gxMTE1MzM
>>11
羽を失っちゃあ世界最速の男になれないからな
また夢を見させてもらうぜ ファルコンよ
0
12. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:38:40 ID:k1NTI4OTc
ドラクエ11もそうだけど世界崩壊!?→意外と無事なのはRPGあるあるだと思う。全部崩壊後で作り直すと色々大変だろうし
0
20. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:54:13 ID:Y2MzU5ODY
>>12
世界が崩壊してるんだから行けるMAP少なくて問題無いさ!
0
24. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:05:34 ID:UzNjAyOTI
>>12
そういう大人の事情で開発工数の問題ならそういうシナリオにしないで貰いたいかな。メインシナリオをプレイヤーにメタ的要素を感じさせちゃ失敗だと思う。「最後の砦」とかネーミングからして茶番過ぎたでしょ
モンスターも強、邪で盛りまくってるし
0
44. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:18:12 ID:YzMDM1MDc
>>12
崩壊じゃ無いけどFF8と9だと街そのものに入れなくしてたな
0
52. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:15:07 ID:AyNjAwOTQ
>>12
特に今はグラフィックがね…
0
53. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:20:54 ID:U3MTM2MA=
>>12
FF6の世界崩壊って最初の崩壊以降はケフカの手動崩壊だから、わざと街とか残してる可能性もあるんよね
その気になれば、ほぼピンポイントで家やら人やら裁きの光で壊せるし
絶望していく様を見てるのが楽しかったんじゃないかな
0
14. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:42:25 ID:Q5NDg0NjA
スレで不気味だったと言ってる、
崩壊後の絶望的なフィールド曲は仲間を求めてじゃなく
死界の方だろうなあ…。
0
91. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 13:31:43 ID:c0NDk0NDU
>>14
久しぶりにアレ聞こうかなぁって思ったら「ええ…」ってなった
0
16. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:44:07 ID:Q0NTQ5MDk
崩壊後は普通にプレイしててもバグが起きるせいで、崩壊感マシマシになるという。

時空すら崩壊してるから崩壊前に戻れるんだ
0
18. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:46:35 ID:Y5MjE2OTI
ドラクエ11はよく世界崩壊後の世界が意外と無事と言われて実際地形とか文明とかは割と傷負ってない町が多いけど人はめちゃくちゃ死んでるから結構辛かったな
バニーガールクエストのお爺さんと最初ラムダ来たときに産まれた赤ちゃんが居なくなってんの哀しすぎる
0
21. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 06:59:21 ID:E0OTIzODI
崩壊後の世界が案外無事っていうけど、それはゲーム上の都合なんだろうね
こういうのは崩壊の前後の比較で落差を楽しむものだから、本当に全部崩壊して何もない世界だと面白くない
0
41. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:06:59 ID:YxNDkyMTc
>>21
実際ゼノギアスとかFF9とか最後世界が滅茶苦茶になって行ける場所減ったのがすごくつまらなく感じた
0
69. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:48:30 ID:U5MTY2Mzk
>>21
新桃太郎伝説みたいにほぼすべての村に行けなくなるのは実際困った
0
94. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 16:45:10 ID:Y0MzA2NjY
>>21
どちらかといえば、新グラ用意できるほどは期間に余裕ができなかったんだと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:03:11 ID:UzNjAyOTI
ピクリマこないだ出たけど、BGMととくにオペラは2Dリマスターですかのレベルで盛られてるので、高い値段でもないし懐古の人や興味ある人はやってみて欲しい。スチーム版で画面大きくやるほうがいいかも。
BGMに関してはスーファミのほうが良かったという声もあると思うし、その感想だけならべつにいいけどアレンジはなりふり構わず全て否定から入る人は納得いかない。何事もオリジナルのほうが思い出や印象があるから良いと感じるのは普通だけどアレンジも普通に素晴らしい出来だったよ。
0
35. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:42:24 ID:M0NzI2MjE
>>23
BGMはそんな文句ないけど
獣ケ原で一品モノ装備増殖バグとか
SFCになかったバグができてて心底呆れたわw
「今度は不具合ないようにじっくり作るから」と
わざわざアナウンスしておいてこれかと
0
60. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:26:57 ID:U3MTM2MA=
>>23
今回の6版は普通にやってても遭遇するガウのバグや進行不能になるバグがあったからそれが残念
(味方の行動と敵が逃げる系の処理重なると恐らく進行不能。自分はデスゲイズで進行不能になった)
ただ、ピクリマは原作と比べて、兎に角批判したがる声の大きな人がノイズ過ぎる
原作には一切バグも無くて、良作だったみたいな叫び方してる人もいるし、FF知らない世代が増えてきてるから遊びやすくしてるのに、ネガキャン活動して、古参が自分たちの好きなFFシリーズを潰そうとしてんだよな
0
68. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:47:20 ID:kxODk1MDQ
>>23
ファルコンが動いた瞬間、ブラックジャック号より明らかに速いことの
体感度がSFC版よりパワーアップしてるのが最高だった。
ファルコンが速いことにちゃんと意味を持たせてくれた感謝の念が湧く
0
97. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 19:08:11 ID:MxODkxODA
>>23
ピクリマは6に限らず追加要素消したのが意味分からんすぎる
SFCにあわせたと言えば聞こえはいいが手抜きですよねって
0
101. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 22:40:32 ID:MxMTgwOA=
>>23
個人の嗜好を否定するんなら人の意見とか一生涯見ない方が君のためだと思う
0
25. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:07:16 ID:AwMzExMDY
6一番好きだわ
崩壊後の静寂と、また一人ひとり仲間と再会してくのがほんといい…
0
27. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:14:41 ID:AwNjcyNjk
子供の頃はゾゾで倒れてる女性見つけても「ビルから落ちたのかな?」とか思ってました
0
28. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:15:52 ID:c4MzEwNzA
シドが1年間意識不明だったセリスをどうやって世話してたのか気になる 口に無理矢理魚ねじ込んでたのかな
0
50. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:02:48 ID:E5MzQ0NTI
>>28
そりゃ口移しよ
0
55. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:22:19 ID:c5MDY4OTg
>>28
46歳なのに18歳のセリスからおじいちゃん呼ばわりされる謎の展開
まあシドの年齢設定間違えただけなんだろうけど
0
62. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:28:22 ID:U3MTM2MA=
>>55
いや、流石にその突っ込みは酷いだろ
血縁関係でおじいちゃん呼びしてないのをちゃんとゲーム内で説明してんぞ
0
76. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:33:44 ID:c1Nzg5NzU
>>62
おじいちゃんと呼ぶには46は若いし
年齢差もそこまでないという意味だと思うぞ
0
86. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 12:33:15 ID:AzODY5NDQ
>>55
たんにシドが老け顔ってだけだろ
今はともかく昭和だと40代後半は普通に老人だったからな
0
29. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:16:37 ID:QwNjc1MjM
つまり、開発が順調じゃなかったら俺のセーブのシャドウは生きてたのか……!
0
47. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:25:11 ID:g1ODkzMzE
>>29
なぜ待たないんだ!
0
61. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:27:06 ID:QzMDA1NTk
>>47
あんなん初見でわかる奴絶対居ないだろ
0
81. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 11:17:44 ID:Y1NDgxODA
>>61
シャドウを待った方がいいみたいな匂わせは、ソフト発売と同時に出たVジャンプの攻略本に書いてあったような記憶がうっすらあるな
0
87. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 12:49:58 ID:Y1NTEyMjc
>>81
自分はVじゃないほうのジャンプの巻頭のゲームコーナーで読んだ記憶がある
0
85. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 12:25:25 ID:EyMTExODg
>>61
それはそう
0
30. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:20:00 ID:UzMjQ0MDA
ロマサガやFEみたいな後ろに戻れないゲームのほうが世界が変わってしまう…感を実感する
0
36. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:47:10 ID:U5NDg1NTM
ゾゾは世界全体でならず者や浮浪者が増えたことで崩壊後の方が活気がある可能性まである
0
37. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:48:01 ID:AyMDg2ODg
その日 世界は引き裂かれた…
0
38. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:55:45 ID:czNjg4NDk
スケジュールの余裕で追加できたレベルのボリュームだったのか
こわー
0
39. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:56:01 ID:cxODQxNjc
崩壊感を味わいたい人にはセブンスドラゴン3をオススメ
中盤まではシナリオもゲームバランスもシリーズ1のヌルさだけどそれ以降は直滑降だ
歴代作品をやってるとより絶望できるぞ
0
78. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:42:38 ID:M5NTY4Njc
>>39
猫カフェの惨状が一番つらかった
0
95. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 17:29:46 ID:AyNjAwOTQ
>>78
さっきまで可愛くニャーニャー甘えてきてた子達が…
0
40. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 07:59:34 ID:YxMTY2Nzc
クロノトリガーの場合、海底神殿突入してクロノが死なずにジールとかラヴォスとかまとめて倒して、サラと世界救って終わりってところか
0
63. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:29:15 ID:QzMDA1NTk
>>40
海底神殿の撃強ラヴォスつよくてやりまくって倒した思い出。懐かしい
0
42. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:09:22 ID:QyODk0Mzk
フィールドBGMの
ティナのテーマ

死界

仲間を求めて
という変遷が最高に良き
0
43. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:16:46 ID:U3NzczMjQ
群像劇としても世界崩壊後がある方がやっぱり面白い
0
45. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:22:44 ID:U5OTY2ODU
崩壊前は自信に満ち溢れて快活だった仲間が
崩壊後に色々と失って折れて自棄になってる姿とか中々趣深いものがある
まあ最終的には再起するという前提あってのことですが
0
84. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 12:09:00 ID:g3NzQ2MzM
>>45
フィガロ兄弟がメンタル面でも戦力的にも頼りになり過ぎる…。
0
98. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 19:12:53 ID:MxODkxODA
>>45
折れてたのってセリス、セッツァー、ストラゴスくらいで割としっかりしてるやつのほうが多くなかったか?
0
46. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 08:23:09 ID:U4MjAzNDA
世紀末ものがトレンドだったしね
0
51. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:10:40 ID:MzNzkzNDQ
ゲーム内ではその日世界は引き裂かれたとしか書いてないからな
街の人達が崩壊したってトレンドにしてるだけ
なんたって戦争に負けて核が2つ落ちても元通り以上になるような国発だからな
それでも規模が規模だから崩壊してる方だろう
0
66. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:31:09 ID:IzOTcxNzY
帝国ヤバい→幻獣ヤバい→やっぱ帝国ヤバいってブレまくった末にたかが帝国所属の一個人が個人的に超強くなってそれがラスボス
正直一貫性がないし途中で色々変更あったんだろうな…ってシナリオだと思う
0
67. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 09:39:32 ID:Q2NzY0OTU
>思ったよりも開発が順調に進んで、発売日までのスケジュールに余裕が出来たので
それであそこまで追加できるのならそれはもう逆に最初のスケジュールが見積もりミスなんちゃうか
0
72. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:18:12 ID:A1Nzk4OTQ
14やってるけど古いFFは未プレイだから、こういう記事見るとアレとかアレとかアレの元ネタが分かって興味湧くな
0
79. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:42:51 ID:I0OTk0NTU
>>72
知ってるとオメガレイドが楽しくなるぞ
俺はガーディアンは全く覚えてなかったけどな
0
83. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 11:35:00 ID:E0ODU5NjY
>>72
14は魔導アーマー乗れて嬉しかったし、イシュガルド編で魔大陸とか三闘神とか
出てきた時はびっくりしたわ。あと何気にビスマルク(6の幻獣)もいるっていう…
0
96. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 18:00:53 ID:I1OTI3ODY
>>72
自分も歴代FFやってないから零式で演出変わると、元ネタ知ってたらもっともっと興奮できたのかなぁってちょっぴりもったいなく感じる
今ナギってるし過去作やってみるかぁ
0
73. 名無しのあにまんch 2022年03月03日 10:19:28 ID:A4NjczMDI
世界崩壊したあと宗教にハマるジジイとか現実味帯びてて怖いよね
0
104. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 08:10:53 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります