【トリコ】釘パンチだけネーミングに食事関係なくてしっくりこない

  • 142
2: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 03:56:52
なぜ釘だったのかは若干疑問だったな
4: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 03:59:54
フォーク!
うん
ナイフ!
うんうん
釘パンチ!
うん?
5: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:00:28
他はナイフとかフォークなのにな…
6: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:01:42
楊枝パンチ!じゃかっこ悪いしな
7: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:01:53
じゃあ串パンチ!
13: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:12:26
>>7
わりと悪くなさそうだな…
38: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:34:41
>>7
こう…英語とか何か良い感じの響きになる単語があればこっちの方が
9: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:04:30
スプーンや箸だと連続パンチって感じしないし…
14: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:13:31
>>9
ダメージをえぐりこむ系のパンチだと思っていた
12: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:11:31
アイスピックパンチ!
23: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:21:27
>>12
フォークより鋭いってやつでアイスピックはあったんだよな
やっぱり釘よりこっちでよかったろ!?
15: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:14:33
釘もけっこう料理には使うでしょうよ
具体例は思い浮かばないけど
16: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:14:54
>>15
黒豆を煮るときに入れるな
30: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:26:11
>>15
穴子捌く時とかかな…
21: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:19:36
普段からうなぎ捌く時に使うじゃん
17: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:15:34
パンチの回数分釘を打ち付けるかの如く破壊は奥へ突き刺さる
18: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:15:51
釘打ち出す機会がパンチっぽい動作だからこうなったんじゃ」
19: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:17:08
>>18
後にネイルガンなる技も出てきちゃった
22: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:20:57
なんだかんだかっこいい技だと思う
24: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:21:34
ナイフとフォークは食事のときなのに釘なのがわかんないんだよ
料理道具ならナイフじゃなくて包丁になるじゃん
25: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:21:40
最初は壁を壊すのに使ったからな
26: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:21:57
ボンチュー主人公でやりたいって話だったし
メタ的にはボボンチュウだよね
28: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:23:56
目釘でうなぎ捌くよ
食材捌くのに使うならありだよ
でもそれ言うならボンチューの技ってことになるが?
27: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:22:58
段々回数増えてったりWになったりはよかった
急に馬鹿みたいに数増えて萎えた
29: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:25:46
ナイフとフォークは普段から飯食うのにも使ってるけど釘パンチは戦闘用だからニュアンス違うんだろうで受け止めていた
31: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:28:15
題材にそぐわない釘であること以外は発展性あって分かりやすいいい技だった
32: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:30:56
しかし一番使う技が釘
34: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:32:21
パンチだけは食器に例えられなかったのか
35: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:32:40
そういえばフォークってイメージ映像としてのフォークだと思ってたけど実際にフォークが具現化してたな…
あとフォークアーマーは普通にキモい
41: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:36:10
>>35
初期はイメージだったけど飛ばすようになったあたりから具現化した
36: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:33:46
レッグナイフだけは好き
37: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:33:52
フォークパンチだと互換が微妙だったんだろうな…
40: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:36:00
串だったら串打ちとか…
43: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:36:43
>>40
串打ちは三つ目の人がいるし…
46: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:40:48
フライパンチ!とかでよかったんじゃあ
55: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:47:50
>>46
ハンサム所長の技じゃねーか
47: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:40:53
技をガンガン発明していくシーンは結構好き
48: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:41:36
>>47
スタージュンとバトってる時のミックスアップ的なのいいよね
49: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:42:13
フォークシールドでなんか一気に技のイメージが変わった
51: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:42:46
動く相手に1発で複数回ヒットさせるのはわかるんだけど序盤のビオトープの壁割るときは釘パンチじゃなくて普通のパンチ何回か打てば良くない?
56: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:49:18
>>51
衝撃が浸透するかどうかなんじゃないの
奥まで届かせないと割れないとかあるんじゃないかな
57: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:50:22
レッグナイフ思いついた展開はめっちゃ良かった
58: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 04:51:13
>>57
アニメのあのシーンはマジかっこいいんすよ
63: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:02:33
アニメだとかっけー描写だなってなった
87: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:53:56
>>63
ゲームでもかっこよかった
Jスタのトリコはかっこよくて強くて素晴らしい
でもフォークシールドとフライングフォークと百連釘パンチはつよすぎるからだめ
64: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:03:45
無限釘パンチは実際に無限だったんだろうか
68: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:18:06
無限釘パンチ好きだったなハッタリきいてて
段々使われなくなったよね
78: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:38:43
>>68
ワイド版2刷が最近完結まで行ってそれ買ってたんだけど
無限は全部で3回しか使ってなかったと思う
そんで2回はあっさり対処された
69: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:18:29
そういえば歌詞にもなったんだよな釘パンチ…
84: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:47:00
○連釘パンチは漫画的な画面映えとハッタリ効いてていい技だったと思う
85: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:52:45
>>84
数値として威力上昇を表現しつつもパンチ力そのものの向上とかによるブレの要素を許し
数が増えてきたらさっさとネイルガンにデノミして無限釘パンチでも止められたら終わりって限界も示す
料理に釘…?ってなるのと二重の極みっぽいのを除けば完璧な技だと思う
86: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:53:22
バァンバァンで余韻も出せるしババババババって威力の上昇を表すこともできるからな
89: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 06:07:01
理屈を並べつつ結局はこまけぇことはいいんだよ!なスタンスがよい
90: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 06:08:38
攻撃がドカンドカン相手に当たるのは見てて気持ちがいい
最初の方だけどスタージュンのGTロボが跳ね回りながらダメージ食らうの好き
93: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 06:38:12
トミー戦で片腕消しとんだ直後の釘パンチかっこよくて好き
96: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 06:56:21
>>93
関係あるか!!からの12連やってボムエッグで完全に吹っ飛ばされてから顔面13連の流れ完璧すぎる…
97: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 06:57:39
数が増すほど威力が増すってのもわかりやすくていい
94: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 06:39:38
両手で釘パンチしてた頃好き36ツイン釘パンチって語呂もいいし
103: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 07:57:02
数字の変化でパワーアップが分かりやすいの良いよね
88: 名無しのあにまんch 2021/07/24(土) 05:55:30
まあやってることはかっこいいんだけど
なんで釘なんだろうな

漫画 > トリコ記事の種類 > 考察トリコ

「トリコ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:15:44 ID:E3Mzg1ODQ
釘は食材だってOPで知った
0
47. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:41:56 ID:A3OTQzNjQ
>>1
WOW!WOW!釘を食え!
WOW!WOW!釘を食え!
WOW!WOW!釘を食え!
WOW!WOW!釘を食え!
おっ釘チョコ食べていいか
ふーん甘い!
ポン!クラッシュ!クラッシュ!パッパッパ!
グルメスパイザー!!!
シャカシャカシャカシャカ
ポン!クラッシュ!クラッシュ!パッパッパ!
グルメスパイザー!!!
シャカシャカシャカシャカ
ポン!クラッシュ!クラッシュ!パッパッパ!
うまそぉ~~!
菓子粉砕機 グルメスパイザー!!!を食え!
0
103. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:28:22 ID:Y4MzUxNTY
>>47
リミックスやめろ
0
50. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:45:07 ID:MyNzg5MTY
>>1
ウォウ!!ウォウ!!ウォウ!!釘を食え!!トリコ!!
0
52. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:45:55 ID:kwNTA0MDQ
>>1
ニュースを食った後だと普通に釘も食えるんだよなぁ…
0
130. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 19:46:11 ID:I4NjUyODA
>>1
食材は食器じゃないからやっぱり浮いてることに変わらないじゃん!
0
2. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:16:44 ID:kyMTgxMjg
トリコ「フォークとナイフって実体あったんか……」
キメツ「水や雷や炎って実体なかったんか……」
0
42. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:37:38 ID:M1NzQwMjQ
>>2
月の呼吸「実体あるぞ」
0
72. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:18:33 ID:g5NTQ2NjA
>>42
月の呼吸エフェクトにも当たり判定あるのは血鬼術なんじゃねぇかなと解釈した。黒死牟の髪と刀食った玄弥の銃弾も似たようなことになってたし
風の呼吸もエフェクトにも当たり判定ないとおかしなことになってるってのはまぁ…長男だからやれた気合いってことで…
0
89. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:03:22 ID:Y5ODk0NzY
>>72
月の呼吸の当たり判定が血気術なのはとっくに皆知ってるぞ
0
64. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:06:19 ID:k1NDQ1Mjg
>>2
初期の頃はフォーク、ナイフはイメージで実際は飛ぶ斬撃みたいなのだと思ってたのに
フォークシールドとか出てきて「ファッ!?」ってなった思ひ出
0
81. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:52:32 ID:M1NzQwMjQ
>>64
シールドは腕や衝撃波で攻撃弾いてるイメージだった
フォークアーマーはちょっとよく分からない
0
133. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 21:09:38 ID:Q0MjUzNzY
>>81
シールドは具現化したシールドに獲物が数秒間へばりついてるコマがあるまでは衝撃波だと思ってた
0
67. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:10:43 ID:A4NDMxMTI
>>2
アニメみたときはエネルギーをフォークの形にしてると思ってた
0
3. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:16:58 ID:M3OTg3NDQ
釘を食え杏寿郎
0
25. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:26:19 ID:k4MDE1NTI
>>3
煉獄「いたい!いたい!いたい!」
0
35. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:34:53 ID:I5NDE4ODA
>>25
そこでこのグルメスパイザー!!
0
45. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:40:00 ID:M5NTc5NzI
>>35
ポン!クラッシュ!クラッシュ!(飛び散るプラスチック片)
0
48. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:43:11 ID:M1NzQwMjQ
>>45
グルメスパイザー!(ジャラジャラジャラ)
0
53. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:46:41 ID:Q0ODQ1MjA
>>35
ポン!クラッシュ!クラッシュ!パッパッパッ!(cv石田彰)
0
88. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:02:02 ID:E1MzY1MTI
>>3
お前はトミーロッドだろうがアホンダラ
0
125. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 18:04:01 ID:E5OTY3ODA
>>3
Twitterでは鬼になれトリコもあった事をお前に教える

確かに鬼を宿してるけどさぁ!
0
4. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:17:26 ID:c5Mjg3NDQ
黒豆煮るときに釘入れるからセーフ
0
5. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:17:53 ID:A3ODkzNDg
>>4
みんなが疑問に思わなければセーフにしろ
0
6. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:18:43 ID:M3MjAyNTI
まあ箸がない時に釘で代用することもなくはないか…
0
13. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:21:40 ID:IwOTkyNjQ
>>6
いや、それは流石に…。その辺の木の枝とは訳が違う気がするんだけど
0
121. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 16:12:18 ID:g3ODY3OTI
>>13
むしろ、その辺の木の枝を使用した方が死ぬ確率高かったりすんだよなあ。
その植物の名は、夾竹桃(キョウチクトウ)。
フランスでバーベキューの串として使用して死人が出た事例もあるぐらいの毒性の持ち主だ。
毒性が強いので、薪や木炭代わりの燃料として使うのもNGだぞ。
ちなみに、降水だけで問題なく育つし毒性のために害虫にも強く火にも強いので、緑化樹や耐火樹としてよく選ばれるので普通に日本でも見かける。
0
113. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 14:03:51 ID:AyNjEyODg
>>6
ナイフがないときに釘を叩いて伸ばしてナイフにすれば…
0
7. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:18:52 ID:kxNDIzNDg
ココとか毒しか出してないぞ
0
12. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:20:58 ID:Q5Mzk0MzY
>>7
髪の毛とか声とかも料理とは関係ないしね…
0
27. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:27:57 ID:c1NjgwNjg
>>12
髪の方は技名フライ返しだし…。
0
78. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:27:53 ID:cxNDkwODQ
>>27
サニーも覚えてやって…
0
57. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:52:08 ID:I2MDM2MzY
>>12
声はともかく音ならコーラのシュワシュワ音とか肉の焼ける音とかで食欲が増すから関係なくはないんじゃねぇかな
直接的に料理と関係あるかと聞かれるとうん
0
16. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:23:21 ID:E1MzI3MDQ
>>7
すっごい初期ではポイズンドレッシングとか言ってたんだ…
その次はもうポイズンライフルだったけど
0
21. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:25:33 ID:gwMTQwNjg
>>7
毒なんて食材調達には絶望的に向いてないしな…
まあだから美食屋休業してたんだろうが
0
56. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:49:08 ID:QzMTMyNTI
>>21
署長「魚採る時は毒もみが一番だろ?」
坊主?「やめなされ、やめなされ」
0
124. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 17:58:26 ID:g5NjM0MjQ
>>21
熱消毒できるぞ
美食屋を休業してたのは世間がココの毒目的で追いかけ回してたのにウンザリしてたから
0
58. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:52:40 ID:M1NzQwMjQ
>>7
ボイスミサイル!
エコーロケーション!
0
99. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:18:24 ID:g3MDY2ODQ
>>58
死音とか言うもうただのザキ
0
107. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:57:48 ID:k0MDk4NDg
>>99
ゼブラだけ万能というかなんでも出来るのずるくない?
0
126. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 18:48:16 ID:UyODIwMDQ
>>58
ケケケケケケ🐬
0
8. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:19:06 ID:E4NDc4MDA
何度でも言うぞ
釘を食え
0
23. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:25:54 ID:M3MjAyNTI
>>8

二度とごめんです…
0
77. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:27:26 ID:AzMTM1ODA
>>23
一度目があったんか…。
0
110. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 13:40:52 ID:g1MjMwODA
>>8
なんで釘崎っていう完璧な題材があるのに初っ端から扇なのだろうか
0
114. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 14:11:19 ID:MwNDM4MTY
>>110
釘崎ニキネタになるようなセリフないし…
0
123. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 16:40:11 ID:k1MTEwMDg
>>114
「テメェの人生は食レポかよ」
0
9. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:19:51 ID:I3MTEwMDA
それ連載時も気になったいたけど、そこまで悪いネーミングでもないと思っている
0
46. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:41:17 ID:Y5NDUyNTI
>>9
見た目もカッコいいんだけど真似できない(食らう側が何とかしないといけない)のは必殺技として致命的な感じある
0
59. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:55:02 ID:MwMTM1OTI
>>46
ゴムゴムの銃に喧嘩売ってんのかテメー
0
75. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:25:02 ID:g5NTQ2NjA
>>46
それ言い出すと鬼滅の○○の呼吸もエフェクト出てないから真似できてない、ゴムゴムの銃も伸びないから真似できてないってならないか?
0
95. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:11:39 ID:M1NTg1MTI
>>46
素早く5発殴るみたいな感じになるんじゃない?
0
140. 名無しのあにまんch 2021年07月25日 07:27:25 ID:A2OTY2MjU
>>46
n重の極みだよ
0
76. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:25:45 ID:E0MTM0NDg
>>9
子供ながらにネーミングセンス無いな・・・・って思っちゃったわ
0
94. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:10:55 ID:M1NTg1MTI
>>9
スレで出てきた別案見ても釘だなって思う。
濁点が良いのかも。
0
116. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 14:26:32 ID:gzNjUwMjg
>>9
読み切りだとナイフとフォークで弾かれた時は、破壊力を増した「斧」と貫通力を上げた「アイスピック」だったから、そういうもんって感じだったしなぁ……。
0
10. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:20:03 ID:U1MTgwNzY
トリコはセンチュリースープ編くらいまでがテンポ良くて好きだったな
0
100. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:19:05 ID:UyMjE1MzY
>>10今考えるとトミーロッドが強さもキャラもいい感じだったのがデカいなって、サニーと戦った時も名勝負だったし
最初の印象と違って読み終えると嫌いになれんあいつ
0
129. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 19:39:22 ID:M1OTMzODA
>>100
じゃあな、トミーロッド
0
11. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:20:33 ID:A4MTU4NjQ
グリンパーチ戦は好きだった
0
20. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:25:27 ID:c2NTUyODg
>>11
副料理長戦はハズレがない気がする。なお料理長は…
0
30. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:30:06 ID:k4MDE1NTI
>>20
知らん間に負けるグリンパーチや料理長や第0ビオトープの面々
知らん間に成功する薬膳餅の調理
知らん間に料理されるGOD
知らん間に集まったアカシアのフルコース
名作なんだがところどころもったいなかった
0
38. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:35:40 ID:M5NzQ4NDA
>>20
料理長はクロマドだけで良かったし総料理長とかいらなかったと思う
大した出番も活躍もなくいつの間にか死んでたし
0
65. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:07:32 ID:E3ODYzNjA
>>38
明らかに裏切らせて第三勢力作るためだけに水増ししたキャラ達だったからな
0
14. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:21:54 ID:Y5NTM0MA=
釘キックとか結局クッキングフェスのスタージュン戦以降使わなかったな
脚の方が威力高いって話もあったのに
0
15. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:23:00 ID:I5MDA5NTY
読み切りの時の通常技がフォークとナイフで
パワーアップするとアイスピックと斧になるという演出は結構良かったが
釘は一体何処から来たのかと……
0
17. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:24:36 ID:k3NTU1MDA
OPでも釘を食えって言ってるんだから食材だよ
0
18. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:24:38 ID:A4MjExODg
敵がぶっ飛んだ後も多段ヒット発生するの絵的にめちゃくちゃ映えるよね
0
37. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:35:29 ID:cxMzc3NzY
>>18
バァンバァンしながら敵が吹っ飛んでいって最後の1発で大破するのに重ねてごちそうさまでしたするシーンは凄い好き
0
68. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:11:36 ID:Y4NTQ4Mjg
>>18
インパクトもあり、イメージしやすい
料理に拘らず、漫画的表現を重視した結果かもね
0
80. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:35:58 ID:cxNDEyMDA
>>18
その後両手をギャリンギャリン!やって
ごちそうさまでしたの流れ
アレ大好きなんですよ僕...
0
108. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 13:03:49 ID:IyNjMyMDA
>>80
白い悪魔きたな……
0
19. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:25:18 ID:A1MTI1MTI
黒豆に鉄分を加えられるなら釘でなくてもいいのでは?
ボブは鉄鍋を取り出した
0
111. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 13:43:12 ID:g0MTUxMDg
>>19
いかなごのくぎ煮おいしいで
0
127. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 19:27:44 ID:EwNTA0OTY
>>19
ものすごく関係ないんだけど、ヒジキの鉄分が多いとされてたのは下処理の加熱に鉄鍋を使った場合に溶け出した鉄が吸収されてたからであって、ステンレス鍋を使った場合は鉄分含有量はたいしたことないって事がわかったもんで

今の食品成分表にはステンレス鍋と鉄鍋処理とが別項目で記載されてる

って話を思い出した
0
22. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:25:45 ID:k4MDE2NzI
ビルドキングに出るべきだったかもしれない
0
132. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 20:24:43 ID:E0NDM1Ng=
>>22
主人公が建築下手より、工具使うのが下手で素手で建築⇒釘パンチ使いのほうが良かったかもな
0
139. 名無しのあにまんch 2021年07月25日 02:06:17 ID:kwMjgzNzU
>>22
完成した家をトリコが食う?
0
24. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:26:13 ID:I1OTQwNDQ
〇倍界王拳とかに近いものがある
0
26. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:26:58 ID:AzMTA3NDA
釘スープという物語があってだな……
0
28. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:28:21 ID:gwMTQwNjg
主人公のメインウエポンなのにこれだけしっくりこない名前なのも珍しい
衝撃が遅れて立て続けに炸裂する演出は派手ですきだけど
0
29. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:29:25 ID:E4NjExNDQ
釘も食材なんでしょ
0
31. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:31:58 ID:IxMTY4MA=
ガンじゃなくてガガンの瞬間ニ撃パンチ
0
32. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:32:10 ID:E2NjE5MDg
しかしこれがくぎゅパンチだったとしたら?
0
36. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:35:20 ID:A3ODkzNDg
>>32
奴隷になるわ
0
60. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:55:40 ID:M1NzQwMjQ
>>32
アルフォンスがマジ殴りしてくるのか
0
122. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 16:14:41 ID:g3ODY3OTI
>>60
くぎゅパンチ(ナーブクラックぶっ指し)だったら、土下座して許しを乞うわ。
0
33. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:33:03 ID:AxMTIxNzY
「釘パンチ」と検索して最初に出る考察で腹筋こわれる
0
34. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:34:14 ID:c4NjgwNTY
ネタがなくなってきてとかじゃなくて最初の基本技だからな
むしろもともと技名の一貫性にそんなにこだわりがなかったともいえる
0
61. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:56:05 ID:I2MDM2MzY
>>34
トリコ本体が嗅覚に優れてるとかいう食事の時には重要だけど戦闘の武器に出来ない特徴だから仕方ない
0
39. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:36:37 ID:M3NDI1NDQ
散々言われてるけど釘は目打ちや釘煮とかあるし調理器具と言えなくはない
でもネイルガンは完全に工具やん
0
40. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:36:39 ID:gwNDAxODA
次回作で釘チョコがあったな
漫画の中でまともに釘を口に入れて噛んだ描写があったのは、ジャックハンマーくらいしか知らない
0
41. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:37:33 ID:M3ODE4MzI
ズラシでしょ
0
118. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 14:37:52 ID:IzMTc4MjQ
>>41
工具メインでもおかしくない次の連載作からズレてきてしまってた…?
0
43. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:38:19 ID:c4NDA5MzI
牛は釘舐めるからな
0
44. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:39:00 ID:M5NzQ4NDA
やっぱ釘パンチよりフォーク&ナイフをメイン技にしてほしかったな
獰猛な食材たちを喰らうための人間の武器ってくだりが好きだったから
0
49. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:44:09 ID:kwNTA0MDQ
ネーミングや食材関係ないのは気になるけど、読んでるとその辺どうでも良くなるぐらいにはカッコいい技なんだよな…トミーロッド戦とか最高じゃん
0
51. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:45:37 ID:A1NjIxMTI
そこまで気にならなかったから問題ないな!
0
54. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:47:05 ID:cyOTQ3NjQ
漬物の色をよくするために釘入れるから食事関係
0
55. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 10:47:16 ID:kwNTA0MDQ
GODが釘の形してたら全て許せたと思う
0
62. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:00:49 ID:QzNjM0OTI
意地でも釘っぽさを演出したいアニメスタッフ
0
63. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:02:51 ID:M1MTYzODg
釘パンチ→釘→釘宮→しけたばかうけ
な?
0
66. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:09:10 ID:c3OTExNjA
俺釘で飯食うから大丈夫だよ
0
69. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:12:11 ID:AxMDA4MTI
ミキサーパンチでいいじゃん
GTロボの技になったけど
0
70. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:13:33 ID:M1Mjg3NDQ
大工とかよく釘食ってるじゃん
0
141. 名無しのあにまんch 2021年09月09日 03:11:49 ID:kxNTEwMQ=
>>70
ジョジョ3部で磁石になったジョセフの巻き添えになった大工のおっちゃんやめろ
0
71. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:15:38 ID:A3OTMxNDg
トリコの3匹の鬼の色 トリコロールにかかってると知って
目からアナザの鱗が落ちたわ
0
119. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 15:43:13 ID:IxMjQ4NTI
>>71
赤鬼が範馬勇次郎
青鬼が範馬刃牙
白鬼が範馬勇一郎モチーフってマジなのですか?
0
131. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 19:47:05 ID:A0Mjc1MTY
>>71
>>71を食えばグルメ細胞の舌が蘇って石でも味わえるように?
0
73. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:20:43 ID:AxNTE5OTI
トミーロッド戦とかいうトリコで屈指の名バトル
てかマッチと滝丸逆だったら余裕で勝ててたよな
0
74. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:25:00 ID:gyMTkzNjA
>>73
トミーロッド戦は指の欠損をフォークで再現したのクッソオシャレで好き
0
90. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:05:02 ID:cwMzE1MjQ
>>73
ボギーウッズはヌルヌルしてて外しずらいとかありそう
0
96. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:13:28 ID:AxNTE5OTI
>>90
ヌルヌルしてるマッチョがバリーガモンで
関節外しマンがボギーウッズや
0
97. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:14:39 ID:M1NTg1MTI
>>73
滝丸じゃ虫に対処できないとか、虫で骨を支えたり防御したりとか、そもそもトミーに栓抜き当たらないとかで無理じゃね?
0
136. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 22:34:31 ID:AxNTE5OTI
>>97
わかりにくくてすまん
トミーはあのメンツじゃトリコ以外無理
マッチがボギーで滝丸がバリーだともうちょい楽に勝てたかなって
ボギーが滝丸にとって相性最悪だったし
0
79. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:31:17 ID:QyMTk3NzY
て言うか読み切り時点ではこの技5連スプーンって技だったけどね、釘に変えた理由はあったんじゃない?
0
106. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:56:33 ID:EwNzM1ODQ
>>79
スプーンはダサすぎてこのネーミングセンスの差で本気で10週打ち切りまであるレベル
0
82. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:53:18 ID:AxOTM0ODA
アイスピックと聞くと白咲さんを思い出す
0
83. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:53:59 ID:Q4OTQyODA
パンチのあとババババァンって相手が複数回はじけ飛んでいくのがカッケーんすよ
0
84. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:55:18 ID:EwMTU0NzY
ビルドキングの伏線
0
85. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:55:45 ID:E1OTA0Njg
食材を固定するのに釘を使うんだろうと思わなくもないけど
ウナギぐらいしか聞かないよな
0
86. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 11:57:06 ID:U3MDA3NDQ
でもマジでかっこいい必殺技だと思う
どんどん数が増えていくのも好きだった
0
87. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:00:50 ID:k5MTEwMTI
スレにもあったけどウナギの調理器具ってことでいいだろ
0
91. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:05:45 ID:cwMzE1MjQ
カッコいいから好き
0
92. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:07:40 ID:Y5MDQ1ODQ
ナイフフォークは攻撃兼食事、獲物を捌くのに使うけど
釘パンチは弱らせる為や障害排除に使うから
0
93. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:10:40 ID:Y4MzUxNTY
ちょっと考えてみよう、釘は何を使って打ち込むものか?ハンマーだ。ごめん料理関係なかった。
一応、肉叩きパンチというニュアンスでハンマーを噛ませることは出来るし、10連肉叩きパンチやツイン肉叩きパンチもシュールで悪くないと思うしフィニッシュ技感もあるが、カッコよくはない。
0
98. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:15:59 ID:AxNTE5OTI
>>93
肉叩きパンチとか肉叩きヘッドはもうあるぞ
0
102. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:27:24 ID:Y4MzUxNTY
>>98
言われて思い出した、バリーガモンだっけか。
0
101. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:22:35 ID:kwMTAzODQ
うるせえ!漫画なんてカッコよけりゃいいんだよ!
0
104. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:30:05 ID:E1OTIyOTI
映画ではフライング串パンチだかが出てた気がする
0
105. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 12:31:25 ID:E1OTIyOTI
クッキングフェスのスタージュン戦は色々新しい技が出てきてテンション上がった思い出
0
109. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 13:18:57 ID:c1NjY2NzY
ビルドキングと繋げられればよかった。
話が展開した頃に隠し味程度に使ってほしかった。
0
112. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 13:51:26 ID:cyOTMwODg
トリコ自身が「俺の技は食事関連で統一しているんだ」とか言ってないから読者が勝手にそう思ってただけだぞ
0
115. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 14:17:25 ID:c2MTc0MDg
技名のセンスとか気にする奴いるんだな。釘パンチの時点でそう言う路線と思ったから特に気にならなかったな
0
117. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 14:30:38 ID:k2NTc4NjQ
釘を食えトリコ
杭を食えトリ子
0
120. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 15:46:13 ID:UwNzI0MjY
当時から言われてたが釘煮とか知らんの
0
128. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 19:38:15 ID:M1OTMzODA
グルメスパイザー忘れてませんか?
僕、アレ大好きなんですよ。
ちゃんとやって下さいね。
0
134. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 21:31:25 ID:gwMTU2NjA
言われて見れば食事する時に使う道具じゃないけど、連載終わってこれだけ経ってから確かにおかしいなって感じる位、当時違和感無かったな

絵も粗いし設定も粗いけど、勢いで楽しめたのは凄いと思う
0
135. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 22:13:03 ID:c1NzMxNjA
トリコじゃなくてビルドキングで採用すれば良かったのに・・・
と思ったけどビルキンの主人公は建築出来ないんだっけ?
0
137. 名無しのあにまんch 2021年07月24日 23:21:53 ID:kxNjIxOTI
1本の釘を複数回の打撃で打ち込む事と
1発に見えるパンチに複数回の打撃を内包させる事が
絶妙にマッチしててとても良いネーミングだと思うんだ。
食事との関係?
食気(くぎ)パンチとでも当て字しとこうぜ!
(いや食鬼の方がいいかな?)
0
138. 名無しのあにまんch 2021年07月25日 00:47:58 ID:k2ODExNTA
釘パンチがレッグ化したとき、パンチがキックに変換されてレッグ釘キックって変な二重表現になってるの地味にすき
0
142. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 00:28:36 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります