【ジョジョ】ディオは生まれついての悪なのかそれとも環境で悪になったのか?
78: 名無しのあにまんch 2021/07/04(日) 23:56:47
83: 名無しのあにまんch 2021/07/04(日) 23:58:23
>>78
もしそうならジョースターに引き取られた時点で立派になるんだよ
あろうことか財産目当てに恩人に毒盛るんだから駄目
もしそうならジョースターに引き取られた時点で立派になるんだよ
あろうことか財産目当てに恩人に毒盛るんだから駄目
87: 名無しのあにまんch 2021/07/04(日) 23:59:42
>>78
めちゃくちゃな幸運得て愛されてなお殺して全部奪うって選択をするのは本気で病気
生まれながら悪を振るう選択肢しか選べないやつ
めちゃくちゃな幸運得て愛されてなお殺して全部奪うって選択をするのは本気で病気
生まれながら悪を振るう選択肢しか選べないやつ
|
|
35: 名無しのあにまんch 2021/07/04(日) 23:40:01
環境で悪党になった?違うねッ!
102: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:02:24
いい環境に来ても改心できなかったので生まれつき悪ってことにされたんだと思うよ
89: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:00:06
そういう見方も出来るけど少なくともジョジョの世界内だと環境が改善されると良い人間になるキャラがこれでもかってほど描かれてるからな…
90: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:00:06
子供のころはそうでも学生時代に本当に反省できてりゃジョナサンとも良い仲になれるんだから普通にこいつがクズの道を選んだだけだ
86: 名無しのあにまんch 2021/07/04(日) 23:59:21
環境だけで悪になったタイプならそもそもジョースター卿に実の息子のように良くしてもらって学校まで行かしてくれた時点で改心して真面目にしてたよ
仮にシーザーやスピードワゴンみたいな根は善人なタイプなら素直に感謝してたと思う
仮にシーザーやスピードワゴンみたいな根は善人なタイプなら素直に感謝してたと思う
94: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:00:58
ダリオはゴミクソ野郎だけど所詮子悪党
ディオはそれより劣るゲロ以下の人間性
ディオはそれより劣るゲロ以下の人間性
93: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:00:51
ダリオが死んで母が生存してたルートでも歪んでたんかな
99: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:01:49
>>93
読もうスティール・ボール・ラン!
読もうスティール・ボール・ラン!
104: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:03:13
>>99
でも恐竜ディオはなんかかっこいいよね
でも恐竜ディオはなんかかっこいいよね
112: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:04:19
恐竜ディオは誇り高い悪って感じするよね
113: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:04:26
母親がしわくちゃになるまで元気に生きていればとは思うが
生きていたらあんな風に母を想ったりはしないかもしれないな
生きていたらあんな風に母を想ったりはしないかもしれないな
96: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:01:19
ジョルノとかクソみたいな環境なのに黄金の精神宿ったからな…
やっぱディオは生まれついての悪だよ
やっぱディオは生まれついての悪だよ
100: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:02:16
>>96
でもジョルノもギャングのおじさんと出会わなかったら
ヴェルサスとかみたいになってたかもしれないし
でもジョルノもギャングのおじさんと出会わなかったら
ヴェルサスとかみたいになってたかもしれないし
110: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:03:53
>>100
そのジョルノにとってのギャングのおじさんがジョースター親子にあたるわけじゃん
そのジョルノにとってのギャングのおじさんがジョースター親子にあたるわけじゃん
105: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:03:13
>>100
ディオはジョナサンは気にくわねぇにしてもジョージに出会えたのに…
ディオはジョナサンは気にくわねぇにしてもジョージに出会えたのに…
103: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:02:45
ディオだって良い人に恵まれてたのにな…
108: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:03:33
>>103
養父ガチャはUR引き当てたのにな
養父ガチャはUR引き当てたのにな
98: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:01:46
実の息子のように可愛がってくれた養父を財産目当てに毒殺するってシリアルキラーの過去にありそう
106: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:03:14
>>98
息子の捕まる姿を見たくないわない…のセリフ見るにディオを本当の息子のように思っていたんだよなジョージ…
息子の捕まる姿を見たくないわない…のセリフ見るにディオを本当の息子のように思っていたんだよなジョージ…
117: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:06:02
ジョースター卿が支援は惜しまないって言ってくれてたし才覚は間違いなくあるんだから大人しく大学卒業して事業起こすなりすればよかったのに
123: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:07:46
>>117
善人の言葉を信じられない、もしくは自分がそう誘導させた結果出ないと納得できないんだろうな
何というか本当に糞野郎だけど哀れでもある
善人の言葉を信じられない、もしくは自分がそう誘導させた結果出ないと納得できないんだろうな
何というか本当に糞野郎だけど哀れでもある
124: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:08:06
あの時代に大学通わせてもらえるくらいには普通に教育も受けさせてもらってたんだからそっから普通に働いたりしたら成功するくらいのポテンシャルはあったとは思う
乗っ取ってやる!から一切目的変わってねえ…
乗っ取ってやる!から一切目的変わってねえ…
131: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:09:35
普通に一流大学の法学部をトップの成績で卒業してジョースター家の財産も分けてもらえるんだから
そのまま立派な法律家になってもよかったんだがそれじゃ不足なんだ
誰にも負けない金持ちにならなきゃならなかったんだ
そのまま立派な法律家になってもよかったんだがそれじゃ不足なんだ
誰にも負けない金持ちにならなきゃならなかったんだ
109: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:03:48
まぁでも出会いで言ったらディオはジョースター卿やジョナサンと長年過ごしてあれなんだからやっぱもう善の要素が皆無だったとしか言えない…
111: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:03:57
産まれの時点では矯正可能だったろうけどダリオの毒親っぷりや本人が奪う事ばかり選択した末にああなったからやっぱどうしようもない
122: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:07:44
あんなディオでも母ちゃんだけは大事に思ってたっぽいのに
吸血鬼になってから母親だけゾンビにして自分の子供を食べさせるとかやって喜んでるからわずかにあった人間性すらなくなったんだな…ってなった
吸血鬼になってから母親だけゾンビにして自分の子供を食べさせるとかやって喜んでるからわずかにあった人間性すらなくなったんだな…ってなった
130: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:09:07
>>122
言われてみればディオの人間性が失われた事の描写でもあるのかあれ
言われてみればディオの人間性が失われた事の描写でもあるのかあれ
115: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:05:24
無茶苦茶なこと言うけど石仮面なんてものが存在してたのが全部悪いといえば悪い
118: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:06:14
>>115
諸々の元凶はカーズ様たちではあるよね
諸々の元凶はカーズ様たちではあるよね
125: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:08:24
>>115
石仮面だってジョナサンを殺害するための道具としようとしたから
あってもなくても殺しにはしってたのでは
石仮面だってジョナサンを殺害するための道具としようとしたから
あってもなくても殺しにはしってたのでは
128: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:09:00
>>115
石仮面がなくても養父毒殺未遂犯だぞ
あのやけっぱちからして抵抗して警官かジョージか殺しそう
石仮面がなくても養父毒殺未遂犯だぞ
あのやけっぱちからして抵抗して警官かジョージか殺しそう
49: 名無しのあにまんch 2021/07/04(日) 23:46:58
恵まれない生まれしか同情部分のない邪悪
121: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:07:41
ワルだったスピードワゴンがジョナサンとの出会いで真っ当な道で大成功おさりめてるの見たらね…
136: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:11:19
>>121
残酷だよね…
スピードワゴンはあの後失敗してても再び身を持ち崩さないと思うけど
残酷だよね…
スピードワゴンはあの後失敗してても再び身を持ち崩さないと思うけど
119: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:06:45
環境で悪いのはスピードワゴンも悪そうだったからな
そっちは悪に落ちなかったから生まれつきの悪って言われてもしょうがないかも
そっちは悪に落ちなかったから生まれつきの悪って言われてもしょうがないかも
126: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:08:29
>>119
スピードワゴンもジョナサンに出会って改心したけど
初対面では3人がかりでジョナサンの身ぐるみ剥ごうとしてたよね…
スピードワゴンもジョナサンに出会って改心したけど
初対面では3人がかりでジョナサンの身ぐるみ剥ごうとしてたよね…
127: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:08:48
「おれは物を盗むがこいつは命を盗む!ゆるせねえ!」
がスピードワゴンの人間性を表していると思う
がスピードワゴンの人間性を表していると思う
133: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:10:30
スピードワゴンは旅行者の身ぐるみははぐけど
それは自分と子分たちを食わせるためだしな…
それは自分と子分たちを食わせるためだしな…
101: 名無しのあにまんch 2021/07/05(月) 00:02:23
生まれついての悪はいないのかもしれないけれどディオにはいくらでも選択肢が与えられてたからな
全部こいつ自身が望んだ結末なんだ
全部こいつ自身が望んだ結末なんだ