【アイシールド21】進清十郎、努力する天才のお手本でスペック・精神性ともに完璧過ぎる
2: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 15:56:28
ちょっと強すぎる
3: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 15:58:14
体格のわりにパワーありすぎる
|
|
14: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:12:47
努力を欠片も惜しまず相手を一切見くびらず慢心など微塵もない天才 どうです?
15: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:13:16
体格がしょっぱいけどそこ盛ったら流石にセナと勝負にならなくなるから仕方ないか
16: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:13:39
元は桜庭のおまけ
19: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:16:01
初期の顔があまりにジャッキーチェンすぎる…
35: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:21:52
>>19
ジェットリーの間違いでは
ジェットリーの間違いでは
18: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:15:01
阿含とか大和とか出てきた後でもやっぱり進が一番強いイメージある
23: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:18:54
セナのライバルといえば阿含やパンサーや大和より進だよなあ
28: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:20:25
>>23
まぁ終始互いのこと意識してるからな
まぁ終始互いのこと意識してるからな
24: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:19:06
河川敷で大和と進が勝負して(倒せないとは)(進めないとはね)ってなるとこ結構好きだよ
27: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:20:14
笑わないリュウみたいな感じ
29: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:20:40
正直最初の王城戦が一番好き
38: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:23:20
機械すぐ壊す男
41: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:24:13
序盤に出来たライバルが最後まで最強格
43: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:24:15
敗退後解説役を思ってた以上にこなしてくる
56: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:27:20
王城戦後のそうでなくては困る…!の表情が本当に嬉しそうでな…
65: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:29:44
こいつ差し置いて東京MVPの赤羽とか言う男
68: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:30:11
>>65
ガチのバランスブレイカーだからキックチームに隔離するね…
ガチのバランスブレイカーだからキックチームに隔離するね…
77: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:31:52
>>65
ガチやばかったもん
ガチやばかったもん
71: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:30:33
即こいつの才能見抜いた監督すごいな
76: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:31:39
アメフト以外の日常生活送るための能力に疑問があるので
不祥事とかでそもそも試合に出させない的な搦め手使われたらやばいと思う
不祥事とかでそもそも試合に出させない的な搦め手使われたらやばいと思う
88: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:34:00
世界戦でもおかしい活躍してた
94: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:34:57
もっと身長あったらな
108: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:37:31
大学編も正直ちょっとだけ見たかった
149: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:42:05
>>108
作画原作両方とも忙しいから実現しないだろうけど
一回短期集中連載で試合やってくんねーかな…
作画原作両方とも忙しいから実現しないだろうけど
一回短期集中連載で試合やってくんねーかな…
140: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:41:07
進体格的にはそこまででもないよね
147: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:41:55
>>140
他も大したことないからセーフ
他も大したことないからセーフ
145: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:41:41
なんか秘中の秘みたいな策が進が両面で出るってので肩透かしだった記憶
主人公チーム全員両面で出てませんか
主人公チーム全員両面で出てませんか
157: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:42:56
>>145
アメフトは本来オフェンスとディフェンスかっちり別れるもんなんだよ…
アメフトは本来オフェンスとディフェンスかっちり別れるもんなんだよ…
156: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:42:48
あれで高二だったし体格はまだ大きくなるんじゃないの
3: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:02:52
能力盛りすぎ
500: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 08:30:11
>>3
それでもアメリカレベルだと絶対的な体格の小ささがあるから厳しい世界だ
もしかしたら桜庭の方が可能性あるのかもな
それでもアメリカレベルだと絶対的な体格の小ささがあるから厳しい世界だ
もしかしたら桜庭の方が可能性あるのかもな
6: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:04:32
出木杉くんみたいなキャラ
8: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:04:36
こいつが真のアイシールド21でも良かった
9: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:06:15
>>8
序盤のライバルが真のアイシールド21より強いのがいいんだよ
序盤のライバルが真のアイシールド21より強いのがいいんだよ
11: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:08:19
作者的には進と大和は同格扱いだと思う
107: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:57:32
>>11
止めてる時点で進はポジションとして仕事出来てる
止めてる時点で進はポジションとして仕事出来てる
108: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:58:30
>>107
1ヤードしか進めないって意味じゃ大和の負けだしな
1ヤードしか進めないって意味じゃ大和の負けだしな
12: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:08:32
作中最強候補だけど現実のアメフトでも戦えるの?
16: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:10:59
>>12
選手ひとりでしかも片手で止められるなんてどこ行っても通じるわ
選手ひとりでしかも片手で止められるなんてどこ行っても通じるわ
14: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:10:05
確かに能力高すぎるけど身長は普通で体重とかは軽いんだよな…
18: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:12:24
>>14
少年漫画補正考えたら重いほうじゃ
少年漫画補正考えたら重いほうじゃ
19: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:12:58
ストイックで天然だけど性格も真っ当でいいライバルだった
王城自体すき
王城自体すき
28: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:22:06
>>19
王城が決勝戦だったらなって今も思うけど白秋の後だと峨王で強化された栗田と戦わなきゃいけないから難しいか
王城が決勝戦だったらなって今も思うけど白秋の後だと峨王で強化された栗田と戦わなきゃいけないから難しいか
30: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:23:40
>>28
栗田がガオウ化するからライン崩壊しそう
まあ栗田は怪我まではさせないけど
栗田がガオウ化するからライン崩壊しそう
まあ栗田は怪我まではさせないけど
43: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:32:05
>>28
白秋が決勝の理由
・ヒル魔が骨折するから次の試合まで間がある決勝じゃないといけない
・あまり早く栗田が覚醒するとボーナスゲームでキック選ばなくなるからただでさえ加入が遅いムサシの活躍が減る
白秋が決勝の理由
・ヒル魔が骨折するから次の試合まで間がある決勝じゃないといけない
・あまり早く栗田が覚醒するとボーナスゲームでキック選ばなくなるからただでさえ加入が遅いムサシの活躍が減る
21: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:16:29
進がどうやっても止められないからハゲが逆に背中押してラスト1プレーの時間作った話すごく好き
25: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:19:51
というかセナ唯一のアドバンテージが「誰よりも速い」事だったのに
追いつくなよ
追いつくなよ
27: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:22:04
足りないのは体格くらいだが筋力は十分あって身体能力最高レベル
34: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:25:30
180cmないんだよな。阿含や大和はあるのに
35: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:25:54
>>34
阿含もないよ
阿含はヒル魔より低いし
阿含もないよ
阿含はヒル魔より低いし
37: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:28:45
進は大学どこ行ったんだっけ
38: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:29:05
>>37
付属なんでそのまま
付属なんでそのまま
40: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:29:42
努力する天才、でもアホ
50: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:38:14
なんで普段は攻撃参加してなかったんだっけ
58: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:41:07
>>50
両面は普通やらないから
あと割と練習もいるしね
両面は普通やらないから
あと割と練習もいるしね
66: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:42:34
>>58
ポジション違うんだから練習も倍になるんだよな
それをアメリカ横断しただけでしれっとやってる泥門…
ポジション違うんだから練習も倍になるんだよな
それをアメリカ横断しただけでしれっとやってる泥門…
69: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:43:25
>>66
デイモンはむしろ守備の方を捨ててみんな攻撃の練習してる
守備はガバってずっと言われてるしな
デイモンはむしろ守備の方を捨ててみんな攻撃の練習してる
守備はガバってずっと言われてるしな
55: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:39:38
>>51
こんなのいたら桜庭もこうなるわ
こんなのいたら桜庭もこうなるわ
53: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:39:26
神龍寺はヒル魔にとってのラスボスで王城はセナにとってのラスボスだったと思う
白秋以降はもう色々と滅茶苦茶すぎて王城で終わりで良かった
白秋以降はもう色々と滅茶苦茶すぎて王城で終わりで良かった
122: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:05:03
>>53
分かるけどセナとパンサーは戦ってほしかったガチで
分かるけどセナとパンサーは戦ってほしかったガチで
133: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:06:21
>>122
戦わなかった?
戦わなかった?
148: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:10:06
>>133
王城で終わりで良かったって意見だからパンサーとはやって欲しかったしすごくフェアでいい試合で嬉しいって話だよ
王城で終わりで良かったって意見だからパンサーとはやって欲しかったしすごくフェアでいい試合で嬉しいって話だよ
165: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:13:35
>>148
アイシールドは王城終わった後の白秋と帝黒はついていけなかったけど世界編はドリームチームで強敵が仲間になって戦うのとパンサーとの対決があるから好きだな
アイシールドは王城終わった後の白秋と帝黒はついていけなかったけど世界編はドリームチームで強敵が仲間になって戦うのとパンサーとの対決があるから好きだな
56: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:39:58
2人で走ってバイクに乗ったひったくり捕まえる話が好き
57: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:40:41
進にガオー並の攻撃性があったら相手壊し放題だったと思う
60: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:41:26
>>57
実際2人骨折させてるしな
実際2人骨折させてるしな
61: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:41:33
桜庭はスター選手になりたいのに日本一の選手と同じチームにいたのが不運
だからこそ諦めず努力するのが良いんだけど
だからこそ諦めず努力するのが良いんだけど
68: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:43:16
>>61
ポジション的には桜庭の方が花形なんだがな
ポジション的には桜庭の方が花形なんだがな
77: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:45:53
>>72
何かしら壊しては桜庭ぁ!してたような気がする
何かしら壊しては桜庭ぁ!してたような気がする
83: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:47:24
アメフトより武道系に向いてるんじゃないだろうか性格的にも
85: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:48:10
>>83
アメフト始めた理由も何となくだから多分出会いが違ってればそうなったらかな
アメフト始めた理由も何となくだから多分出会いが違ってればそうなったらかな
87: 名無しのあにまんch 2021/04/15(木) 23:48:57
ベンチ140kgあげて、40ヤード4.2秒で走る化け物
139: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:07:29
「アイシールドに対抗するためにはこうするしかなかった」って言って4秒2の速さになってるのは
それをやろうと思って出来れば苦労しないだろ…ってなった
それをやろうと思って出来れば苦労しないだろ…ってなった
147: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:09:56
>>139
そのくせ「走りではお前が上だ」って
陸からロデオドライブの秘密を聞き出す
そのくせ「走りではお前が上だ」って
陸からロデオドライブの秘密を聞き出す
189: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:17:40
久々にアイシールドの話するのいいよな
なんかこう血が冷たくなるっていうかさ
なんかこう血が冷たくなるっていうかさ
193: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:18:25
>>189
読み返すたび絵がめちゃくちゃ上手え…ってなる
読み返すたび絵がめちゃくちゃ上手え…ってなる
197: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:18:57
>>193
週間連載してたのおかしくない?ってなる
週間連載してたのおかしくない?ってなる
204: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:22:17
>>197
原作遅くって終盤は1日で原稿上げることもあったそうだぞ
おかげで村田はぶっこわれかけて稲垣の次回作の話を断って
納得いくまで描き直せる環境を選んでワンパンマンにたどり着いた
原作遅くって終盤は1日で原稿上げることもあったそうだぞ
おかげで村田はぶっこわれかけて稲垣の次回作の話を断って
納得いくまで描き直せる環境を選んでワンパンマンにたどり着いた
210: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:23:02
>>204
岸辺露伴じゃねーんだぞ
岸辺露伴じゃねーんだぞ
216: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:24:12
>>204
良く描けたな
良く描けたな
226: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:25:46
>>216
手癖だけで描くしか無かったから自己嫌悪になったとか言ってたな
普通はプロでも手癖だけであんなに描けねえよ
手癖だけで描くしか無かったから自己嫌悪になったとか言ってたな
普通はプロでも手癖だけであんなに描けねえよ
304: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:39:37
進は全ステータス99点だからそもそも進の弱点を探して倒す戦略自体が間違い
331: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:43:27
正直アニメの進のBGMがカッコいい
359: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:47:49
>>331
449: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 02:51:01
最初は名前は進清十郎だと思ってた
進清十郎なんだよな
進清十郎なんだよな
450: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 03:00:23
>>449
どゆこと?
どゆこと?
452: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 03:04:07
ごめん日本語がおかしかった
進清 十郎だと思ってたけど
進 清十郎なんだな
進清 十郎だと思ってたけど
進 清十郎なんだな
453: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 03:16:51
>>452
なるほど理解した!
なるほど理解した!
163: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:43:40
両面出れる進は体力おかしい…
165: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:44:01
そもそも泥門がおかしいのでは?
167: 名無しのあにまんch 2020/08/18(火) 16:44:12
>>165
はい
はい
164: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 00:13:18
最後まで強キャラで好きだったよ
しか言わんドンに日本の柱と認めさせる程の男