【感想】カイジ 390話 色んな意味でチャンの負担が大きすぎて気の毒になってきた【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 02:16:05
9: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 03:03:13
今週はなんというかカイジがカイジっぽくてよかったと思う
3: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 02:26:27
チャンが抜けたり捕まったりしたら一気に崩れそう
|
|
8: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 03:02:29
タクシーでええやん
86: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 10:31:20
マネーロンダリングとまでいかなくても現金を始末するもう少しいい方法ないの?
88: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 10:41:55
銀王は金を抱いて眠れと言ったもんだが
12: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 03:11:28
通帳化だけじゃおもしろくなさすぎるから高級時計買うとかそういう方向はだめかね
20: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 03:44:12
>>12
チャンとマリオが国で金に換えられないと思う
チャンとマリオが国で金に換えられないと思う
21: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 03:50:11
>>12
高級品取り扱ってる店は限られてるから足付きやすいのでは?
実際盗んだ高級時計を売ったらその店で売ったもので逮捕なんて事件あったし
高級品取り扱ってる店は限られてるから足付きやすいのでは?
実際盗んだ高級時計を売ったらその店で売ったもので逮捕なんて事件あったし
22: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 04:01:58
>>12
宝石は意外と財産としての価値がないらしいな
宝石は意外と財産としての価値がないらしいな
18: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 03:37:14
マリオがあんまり役に立ってない
23: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 04:16:46
ダイアモンドだったかな
正確な金額は忘れたけど1000万だったか2000万だったかある値段以下のものには実際には値段がいてないとか
たとえば50万円のダイア買っても市場価格は0円とみなされるとか
正確な金額は忘れたけど1000万だったか2000万だったかある値段以下のものには実際には値段がいてないとか
たとえば50万円のダイア買っても市場価格は0円とみなされるとか
25: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 04:25:58
>>23
そんな事はないぞ
日本で市販されてるダイヤモンドの値段は大体カットされた石自体の価格の3倍くらいで売られてる
ダイヤモンドの石は大きさとカットの出来で細かくランク付けされててそれぞれ金と同じく市場価格が存在する
そんな事はないぞ
日本で市販されてるダイヤモンドの値段は大体カットされた石自体の価格の3倍くらいで売られてる
ダイヤモンドの石は大きさとカットの出来で細かくランク付けされててそれぞれ金と同じく市場価格が存在する
26: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 04:38:37
純金だとどうだろ
27: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 04:39:33
>>26
重さの点で却下されてなかったかな
重さの点で却下されてなかったかな
28: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 04:41:03
ダイヤや純金が億単位だとマリオとチャンが国外に持ち出す段階で怪しまれて御用になるだろうしな
24: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 04:23:12
テイアイない県行ったら罠貼ってる展開あるかな
63: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 07:00:13
債務者と無縁の高級ホテルに泊まればよくない?
身なりはそれないにしないと逆に目立つだろうけど
身なりはそれないにしないと逆に目立つだろうけど
69: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 07:41:05
>>63
従業員が債務者かもしれない
従業員が債務者かもしれない
53: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 06:39:13
しかし行方不明になった人を探すのが困難な理由がよーくわかる
51: 名無しのあにまんch 2021/06/15(火) 06:32:56
チャンがだんだん気の毒になってきた
チャンは裏切りそうにはないけど
チャンは裏切りそうにはないけど