【Dr.STONE】Dr.ゼノと千空のタッグが頼もしい
1: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:48:26
![](http://img.animanch.com/2021/06/1623100431976.png)
なんだかんだ仲間になった。表記が出るの嬉しい…
3: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:53:05
闇(自称)
2: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:52:27
ちょっと白くなった闇の科学者
|
|
30: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:22:25
闇(危険作業)担当
23: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:17:40
リューさんよりヤベー猛毒とかが副産物としてできるのはもうしょうがないからその非難は自分が一身に受けてやるってのはかなりの覚悟だよね
4: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:53:55
いうほど千空も光だったかなぁ…
40: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:43:10
>>4
労働環境にしては闇も闇だったね…
労働環境にしては闇も闇だったね…
25: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:20:20
>>4
これからはそこを背負っていくってことでは
これからはそこを背負っていくってことでは
5: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:55:06
これからはみんなを導く為に光の役割をやれってことでしょう
17: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:05:55
目的は違うけど根っこは千空と同じだし…
12: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:01:41
スタンの狙い通りちゃんとゼノが化学を追求し続けられるようになったんだな…
9: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:57:29
選民思想の根源がやりたい化学を邪魔される!だったから
現状は条件的にもゼノにはいい環境だよね
現状は条件的にもゼノにはいい環境だよね
10: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:59:48
>>9
だからまあ裏切らないようにってやったのも儀式的なものって話だったんだろうね
だからまあ裏切らないようにってやったのも儀式的なものって話だったんだろうね
8: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 13:57:08
スイカに対して嬉しそうすぎる…
57: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:57:21
お前も褒めて伸ばすんかい
61: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:58:30
Dr.スイカ呼びで笑ってしまった
こいつ思想を除けば教師向きなのでは…
こいつ思想を除けば教師向きなのでは…
75: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:05:06
>>61
そもそも千空の師匠だからな!?
1の知識教える間に3は軍事利用できる使い方も教えるタイプの人間だけど
そもそも千空の師匠だからな!?
1の知識教える間に3は軍事利用できる使い方も教えるタイプの人間だけど
91: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:23:57
教えたがりなのは千空に出会った頃から変わってないんだな
85: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:10:49
スイカのことをDr.ってつけて呼んでるの好き
13: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:02:36
ピチスーツの人とマッチョの人さらっと復活させてたな
聞き分け良さそうだからか
聞き分け良さそうだからか
21: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:15:12
缶詰ができたのはかなり大きいな!
27: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:20:52
>>21
また何かしらで全員石化した時の対策にもなる
また何かしらで全員石化した時の対策にもなる
51: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:52:50
缶詰ってすごい発明だよね
80: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:07:36
レアメタルを見てハート目になっててあざといなこいつ…
36: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:37:12
今のレアメタル加工って毒考慮しながらやってるの?
38: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:42:12
>>36
そりゃそうよ
重金属の加工なんて毒性との戦いだしな
そりゃそうよ
重金属の加工なんて毒性との戦いだしな
72: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:03:13
自然発火する上に触れたら即死の毒ガスとかヤバ過ぎない?
53: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:53:34
皮膚から吸収して即死ってすごいな
37: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:41:11
闇の科学者が出してる即死クラスの超やばいガスって空気中に分散されたらどうなるんだろう
ワンチャン即死レベルの毒がその辺うようよしだすってなんか怖くない?
ワンチャン即死レベルの毒がその辺うようよしだすってなんか怖くない?
39: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:42:17
>>37
でも科学ってそういうもんだよ
凄いね工場の人
でも科学ってそういうもんだよ
凄いね工場の人
43: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:45:24
危険なものが発生するようなことは危ないからやめようみたいなこと言ってたら文明の発展はないんだけど
たまにその副産物の処理雑にやって公害引き起こしたりするのが人類のしんどさ
たまにその副産物の処理雑にやって公害引き起こしたりするのが人類のしんどさ
18: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:08:33
科学はやべーこと山ほど積み重ねてきてるからな…
67: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:00:43
科学自体に善も悪もないって感じかと思ってたので光と闇とか言い出して少し驚いた
71: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:02:03
>>67
科学に善悪はないけど人の心象にはあるから…
科学に善悪はないけど人の心象にはあるから…
70: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:01:46
>>67
化学にはないがそれを周りがどう感じるかにはあるだろう
だからそういう批判を全部俺が背負うってしてる
化学にはないがそれを周りがどう感じるかにはあるだろう
だからそういう批判を全部俺が背負うってしてる
66: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:00:29
仲間になっても超強い元敵は良い
4: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:07:24
ゼノはすぐ科学サイコー!してしまうからあまり闇感ない
12: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:13:54
有能な弟子とその弟子とロケットエンジン作れる環境をゲットできて楽しそう
69: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 12:55:41
科学屋にとってはわりと共感しやすいゼノ
6: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:10:37
スタンリーもそうだったけどアメリカ組をもっと人間として掘り下げてほしい
2: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:07:17
結構年上だと思ってたけど少年化してきたな…
17: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:17:49
全体的に顔が幼め
千空とかもカラーだとたまに小学生に見えるときもある
千空とかもカラーだとたまに小学生に見えるときもある
26: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:33:14
>>17
少年漫画だからね
少年漫画だからね
24: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:25:38
今週の大樹がへばってるシーンで驚いた
12: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:20:53
大樹でもヘバることあるんだな…
42: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:46:58
皮膚吸収で即死とか嫌過ぎる…闇の科学者にやらせるわ
17: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:25:19
イメージ悪い科学はゼノに任せる!!
6: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:16:54
急に闇属性になったゼノ…
10: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:19:40
>>6
科学監修くられだからな…
科学監修くられだからな…
11: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:20:39
くられの擬人化キャラ
123: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:37:57
科学にはマジでひたむきだからゼノには科学ひたすらやらせとくのが正解なんだよね
2: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:09:48
最高峰の科学者タッグと最高峰の労働力が強過ぎる
3: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:14:23
そりゃあ合理的に考えたら手分けするよな…
14: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:23:31
かなりすごいはずのステンレスがすげえサラッと流された!
43: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:47:26
一瞬でレアメタル合金&村作成まで行ってて早すぎてビビる
4: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:15:14
ガイガーカウンター!
レアメタル!
ステンレス!
さらにすごいステンレス!
レアメタル!
ステンレス!
さらにすごいステンレス!
7: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:17:25
>>4
1話で全部やった上に大量生産用労働力も確保
1話で全部やった上に大量生産用労働力も確保
8: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:18:58
一年かけて作ったペルセウスをあっさりボロクズに出来る漫画なのがすげえよ
101: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:27:19
>>8
まあでもそりゃ何の特殊加工もしてない巨大船を7年間も放置すりゃ朽ちるわなって
まあでもそりゃ何の特殊加工もしてない巨大船を7年間も放置すりゃ朽ちるわなって
13: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:22:56
スイカも科学使いになったんだよー!
15: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:23:57
>>13
役割分担するなら多い方がいいのかもしれないが…
役割分担するなら多い方がいいのかもしれないが…
5: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:16:26
スイカ第2のクロムになりそうな雰囲気があるな
今はまだ学ぶ段階だけど
今はまだ学ぶ段階だけど
82: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:11:53
ゼノがさらっとDrスイカと言ってたので耐えられなかった
ちょっと泣くくらい良かった
ちょっと泣くくらい良かった
65: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:59:19
ゼノからスイカの呼び方がDr付きになってて本当にコイツ化学っ子好きだな!
68: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:04:31
スイカが7年かけて一人で復活液作ったって聞いたとき例の顔したんだろうなゼノ
49: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:51:27
街何箇所作るって言ってたっけ
コーンと鉱石と…あとなんだっけ
コーンと鉱石と…あとなんだっけ
51: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:52:37
後はアルミと数学
52: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:52:48
数学の街も作るんだよな
演算器ってことなんだろうけど
演算器ってことなんだろうけど
54: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:53:46
欧州の数学の町
東南アジアのゴムの町
あとオーストラリアのアルミの町だったかな
東南アジアのゴムの町
あとオーストラリアのアルミの町だったかな
66: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:01:16
全然台詞ないのに大樹が便利ユニットすぎる…
70: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:04:55
>>66
大樹についていける肉体労働のパートナー出来たの衝撃的だけどその効果が分かりやす過ぎる
大樹についていける肉体労働のパートナー出来たの衝撃的だけどその効果が分かりやす過ぎる
81: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:11:33
この漫画ずっと面白いな…
1: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:06:01
テンポの良さがヤバい!
31: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 09:54:08
いよいよ終わりが近そう
39: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 10:06:30
省いてるけどあれだけの鉱石集めるのに数週間かかってるんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 08:40:21
敵がいない以上月まではサクサク進めた方が良いよね
20: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 14:14:03
いつもながら1話でめっちゃ進んだな…
92: 名無しのあにまんch 2021/06/07(月) 15:27:01
次が200話でここまで来たのカタルシスがとんでもないな