【ポケモン】キャタピーの体重が思ったより重い
2: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:16:40
こんなん木から降って来たら悲鳴あげて気絶する
36: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:43:35
>>2
カスミの気持ちがよくわかる
カスミの気持ちがよくわかる
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:19:25
リアルにいたら普通に気持ち悪いし怖いよね
9: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:21:34
>>5
虫ポケはだいたいそうだと思う
ヘラクロスカイロスとかストライクはカッコいいが来るけど
虫ポケはだいたいそうだと思う
ヘラクロスカイロスとかストライクはカッコいいが来るけど
11: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:22:48
刺しまくるスピアー怖えよ
68: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:10:13
キャタピー0.3m
トランセル0.7m
バタフリー1.1m
キャタピーは思ったより大きくないけど
虫嫌いな人は出会ったら卒倒しそうだ
トランセル0.7m
バタフリー1.1m
キャタピーは思ったより大きくないけど
虫嫌いな人は出会ったら卒倒しそうだ
71: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:11:14
>>68
別ゲーだけどクイーンランゴスタ思い出した
別ゲーだけどクイーンランゴスタ思い出した
79: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:17:44
>>75
キャタピーなら勝てる自信ある
ラッタやオオタチには勝てない
キャタピーなら勝てる自信ある
ラッタやオオタチには勝てない
74: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:12:12
0.3mは芋虫にしちゃビッグサイズだけどポケモンでは小さいほうだな
78: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:16:01
見た目がアゲハ蝶の幼虫ほぼそのままだけど可愛いというなかなかいいデザインだと思う
83: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:21:46
5cm以下の虫でもキャーキャー言うんだから
そんなんいたら気絶する人いないかね
そんなんいたら気絶する人いないかね
87: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:23:20
これくらい大きいと逆に気持ち悪くないでしょ
88: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:23:58
>>87
見てるだけなら可愛いと思うけど触るのはキツイかも
見てるだけなら可愛いと思うけど触るのはキツイかも
14: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:24:39
えっこいつこんなでかいのってポケモン多すぎる
15: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:25:37
>>14
逆にデカイだろと思ってた奴がめちゃくちゃ小さかったり
グラードンとか小さ過ぎてビビる
逆にデカイだろと思ってた奴がめちゃくちゃ小さかったり
グラードンとか小さ過ぎてビビる
43: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:47:04
>>15
ジラーチの映画の個体は50mありそうだった
ジラーチの映画の個体は50mありそうだった
16: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:30:51
グラードンに関しては映画のアイツが悪い部分もあると思う
17: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:31:12
このデカさだと何食ってんだろうな
木の葉っぱとかだったらすぐ丸裸にされそう
木の葉っぱとかだったらすぐ丸裸にされそう
18: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:31:50
ここまでデカいと気持ち悪さは下がる
怖さが上回るとも言う
怖さが上回るとも言う
19: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:32:10
きりさくとかいあいぎりしたら変な液体が飛び散りそう…
20: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:35:58
ポッポは大きさで言うならこいつとほぼ一緒で体重に至っては逆に軽いくらいなんだけどこいつ食うんだよな…一匹食ったら飛べなくなりそうだけどどんな食い方してるんだろう…
23: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:38:09
>>20
自分の体を縮められるモンスターに常識を当てはめるな
自分の体を縮められるモンスターに常識を当てはめるな
21: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:37:36
こんなにかっこいいのにクラスの女の子は嫌がるんだなんでだろうみたいなこと言ってる虫取り少年いたな
24: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:38:22
>>21
虫網程度でこいつ捕まえられる少年強すぎる…
虫網程度でこいつ捕まえられる少年強すぎる…
25: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:38:41
実際畑とかは虫ポケモン対策してる描写がちょこちょこある
27: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:39:32
イシツブテ投げしようぜー!
28: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:39:52
ポケスナだとケムッソと比べて小さく感じだけどそれでも30cmあるのか
29: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:39:53
というかこいつ脚少ないな……
37: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:43:42
こんなんがそこらの草むらにいて襲いかかってくるのになんの準備もなく旅に出ようとするんだからオーキド博士もキレる
40: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:44:42
>>37
思えば周りの大人がちゃんと止めてくれるの偉いな…
思えば周りの大人がちゃんと止めてくれるの偉いな…
42: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:45:59
コイルなんか電線に張り付いて電気食うらしいし都市部ではマジで害獣だろうな……
44: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:47:56
>>42
捕まえて役所に持ってったら3000円もらえそう
捕まえて役所に持ってったら3000円もらえそう
72: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 20:00:42
>>42
見るからに金属だし駆除されたのを外殻剥いで精錬する作業所とかありそう
見るからに金属だし駆除されたのを外殻剥いで精錬する作業所とかありそう
17: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 12:45:40
全ポケモンの中でキャタピーの見た目が一番好き
抱いて寝たい
抱いて寝たい
29: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 12:51:10
ポケモンスナップのキャタピーはやたら可愛いからいいぞ
63: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:07:38
>>61
頬っぺた付けてるの可愛い
頬っぺた付けてるの可愛い
115: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:40:15
>>102
真斗絵は可愛いな
真斗絵は可愛いな
117: 名無しのあにまんch 2021/05/07(金) 13:40:40
>>102
可愛い
餌付けしたい
可愛い
餌付けしたい
56: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:56:54
キャタピーはまだかわいい見た目してるからいいと思う
サッチムシとかだと恐ろしそう
サッチムシとかだと恐ろしそう
48: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:53:35
むしポケモンはだいたいイメージより大きい
怪獣タイプはだいたいイメージより小さい
怪獣タイプはだいたいイメージより小さい
51: 名無しのあにまんch 2021/06/04(金) 19:56:01
たまに等身大ぬいぐるみが出るのもいるけどこれを頭や肩に乗せるのは無理だなと思った