今だからこそ夜廻シリーズの思い出を語り合いたい
2: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 11:19:58
最近実況だけど深を見終わりました
ずっと友達という絆は切れてないんだろうけどやっぱり手は離れてしまうエンディングで泣いた
ずっと友達という絆は切れてないんだろうけどやっぱり手は離れてしまうエンディングで泣いた
3: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 11:20:10
無印…飼い犬と片目(と母親)
深…親友(とその父親)とその飼い犬と左腕
三…(もう既に死んでいた)飼い猫と(実の)お姉ちゃん(とその母親)
後継作の主人公くんちゃんは何を失うんでしうね()
深…親友(とその父親)とその飼い犬と左腕
三…(もう既に死んでいた)飼い猫と(実の)お姉ちゃん(とその母親)
後継作の主人公くんちゃんは何を失うんでしうね()
53: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 16:43:36
>>3
身の回りについてはそうだけど夜にどれくらい魅入られてるかも問題なんだよなぁ……
無印…お姉ちゃんは助けられたけどポロは自分のせいで死んじゃったって思ってるし、山の神の供物になってたお姉ちゃんを助けた代償に左目を取られたからか昼でもお化けが見えるので深夜徘徊する
深…左腕と親友を失ったけど家族は普通にいるしユイから託されたチャコに万が一のコトワリ様もいる…けど『アレ』が回復したらあの手この手で殺しに来そうなのが不安
三…五体満足の代わりにいじめられてるし一気に色んなモノを失ったり思い出したからメンタルはダントツでヤバい…けど一応エンディング的にいじめに対抗するようにはまったけどそれでもふとした拍子に…って気がして止まない
身の回りについてはそうだけど夜にどれくらい魅入られてるかも問題なんだよなぁ……
無印…お姉ちゃんは助けられたけどポロは自分のせいで死んじゃったって思ってるし、山の神の供物になってたお姉ちゃんを助けた代償に左目を取られたからか昼でもお化けが見えるので深夜徘徊する
深…左腕と親友を失ったけど家族は普通にいるしユイから託されたチャコに万が一のコトワリ様もいる…けど『アレ』が回復したらあの手この手で殺しに来そうなのが不安
三…五体満足の代わりにいじめられてるし一気に色んなモノを失ったり思い出したからメンタルはダントツでヤバい…けど一応エンディング的にいじめに対抗するようにはまったけどそれでもふとした拍子に…って気がして止まない
79: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:07:33
>>53
上から
・いずれ夜の怪異の仲間入りしそう
・縁切り鋏があるから夜の闇とは縁切り出来そうだけどシンプルに欠損が重いのと邪神が気がかり
・そもそもマイナスからゼロに戻っただけでそんなに問題解決したわけでもない
うーんこの将来への不安感
上から
・いずれ夜の怪異の仲間入りしそう
・縁切り鋏があるから夜の闇とは縁切り出来そうだけどシンプルに欠損が重いのと邪神が気がかり
・そもそもマイナスからゼロに戻っただけでそんなに問題解決したわけでもない
うーんこの将来への不安感
|
|
9: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 11:30:11
毎回テーマ曲が良い
32: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:42:57
>>10
キャッチコピーの「暮らし、ときどき、◾️◾️」は「暮らし、ときどき、暗し」かな?
「仄暗しの庭」ってことで
キャッチコピーの「暮らし、ときどき、◾️◾️」は「暮らし、ときどき、暗し」かな?
「仄暗しの庭」ってことで
34: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:44:24
>>32
解読頑張ってる人結構いるけど今の所「祟り」説が有力
解読頑張ってる人結構いるけど今の所「祟り」説が有力
101: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:05:40
>>10
道路標識で不穏が隠しきれてないの草
道路標識で不穏が隠しきれてないの草
14: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 11:45:10
これ夜廻はps5にないんやね
Switch版の深夜廻とセットのやつ買うか…
Switch版の深夜廻とセットのやつ買うか…
15: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 11:54:44
三の小説でキャラメイクやセーブロードを上手く落とし込んでるのが面白かった
そのまま小説化すると本当の記憶パートが長くなりそうな所をお姉ちゃん視点にして解決したのも上手かった
そのまま小説化すると本当の記憶パートが長くなりそうな所をお姉ちゃん視点にして解決したのも上手かった
16: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 11:58:41
館そのものが怪異で燃やされても復活したりと存在感あったのに小説版では尺の都合と演出が難しい+本筋に関係ないせいでリストラされたポルターガイストくん
17: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:12:38
PSカタログにあったので深だけやった
案外平気で面白かったわ、1と3もやった方がいい?
案外平気で面白かったわ、1と3もやった方がいい?
18: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:25:13
>>17
楽しめたならおすすめよ
一応深は初代夜廻の要素入ってるし深のここ夜廻のやつやったんかとなってくれ
楽しめたならおすすめよ
一応深は初代夜廻の要素入ってるし深のここ夜廻のやつやったんかとなってくれ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:53:32
3作BGMで人気投票したら意外と分かれそう
自分は思い出補正込みで深夜廻だけど
自分は思い出補正込みで深夜廻だけど
78: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:05:23
>>19
どの曲も良くて選べないな、ほぼEDでしか流れないのにピアノの旋律が美しくてすごく印象に残る
ほの暮らしの庭もPVで流れてた曲が既に良い
どの曲も良くて選べないな、ほぼEDでしか流れないのにピアノの旋律が美しくてすごく印象に残る
ほの暮らしの庭もPVで流れてた曲が既に良い
81: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:08:51
>>19
夜廻三のタイトル画面で流れるやつが一番好きだ
プロローグで流れるシーンがシーンだからか物悲しさが凄い
夜廻三のタイトル画面で流れるやつが一番好きだ
プロローグで流れるシーンがシーンだからか物悲しさが凄い
89: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 23:46:14
>>19
深夜廻のテーマ曲担当の人が初代のテーマ曲があまりにオシャレすぎて自分はこんなの作れないどうしようって頭抱えたって話好き
と言いつつ代わりばんこにフレーズ繰り返すピアノとバイオリンの音でお互いを探して彷徨うユイとハルをちゃんと表現出来てるからプロって本当すげーとなる
深夜廻のテーマ曲担当の人が初代のテーマ曲があまりにオシャレすぎて自分はこんなの作れないどうしようって頭抱えたって話好き
と言いつつ代わりばんこにフレーズ繰り返すピアノとバイオリンの音でお互いを探して彷徨うユイとハルをちゃんと表現出来てるからプロって本当すげーとなる
20: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 12:58:38
夜廻の主人公ってなんて言うか達観してるよね
普通の子供は隠されていたとはいえペット+関係者生贄に捧げられて平常心保てるわけねえんだわ
普通の子供は隠されていたとはいえペット+関係者生贄に捧げられて平常心保てるわけねえんだわ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:01:43
なんなら初代の主人公の姉も幼い日に実質夜廻0みたいな経験してたしなあ
まあバッドエンドみたいなもので母親助けられなかったけども
まあバッドエンドみたいなもので母親助けられなかったけども
25: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:33:43
タイトルにもなってるよまわりさん好き
けど保護のため誘拐するのどうかと思うよ
けど保護のため誘拐するのどうかと思うよ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:35:10
あたしゃそろそろ足を失う子が出てくると思ってるよ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:38:05
あの町、昼間はどんななんだとは思っていた
28: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:39:10
基本逃走するゲームだから機動力が削がれる足を失う展開は無い・・・と思う
29: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:40:24
ちょくちょくレスにもあるけど1からやりたい場合はSwitchでおk?興味あるんだがps4,5とSwitchしかないんだ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:41:48
>>29
Switchでいいよ
Switchでいいよ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:40:24
クリア後に追加されるストーリーみたいなのもあるしねしかも次出るやつは農業とかもやるんだから肉体欠損は無いと思う
37: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:48:14
深夜廻で一番のトラウマは
チュートリアル首吊りでもなく、メニュー画面奇襲でもなく、
親友ファイヤフラワーでもなく、ハサミ追跡者でもなく、かわいそうかわいそうでもなく、
鈴
チュートリアル首吊りでもなく、メニュー画面奇襲でもなく、
親友ファイヤフラワーでもなく、ハサミ追跡者でもなく、かわいそうかわいそうでもなく、
鈴
75: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:56:24
>>37
これとか様々な怪異を初見突破してアドバイスのメモをばら撒いた隣町の先輩がいるらしいな
これとか様々な怪異を初見突破してアドバイスのメモをばら撒いた隣町の先輩がいるらしいな
38: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:48:36
ほの暮らしは身近な街の怪異であって欲しい
どのシリーズも最終的には神とかその神々の争いとかになっていくんだよな
どのシリーズも最終的には神とかその神々の争いとかになっていくんだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:52:59
>>38
メインビジュアルのとこにしめ縄巻かれて囲まれた岩あったりとまた土着神的なの出てきそうな気はする
メインビジュアルのとこにしめ縄巻かれて囲まれた岩あったりとまた土着神的なの出てきそうな気はする
42: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:07:19
夜廻シリーズって結構ネットのオカルトネタみたいなのも拾うよななんか
43: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:15:20
よく言われてるドッキリ要素って殆ど深夜廻なんだよね 意外と1と3は正統派(?)だったりする
深夜廻だけはラスボスの意味不明さも合わせて色々異色すぎる
深夜廻だけはラスボスの意味不明さも合わせて色々異色すぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:17:50
深夜廻の団地上階から落ちてきて
地面に激突してもがき苦しんでる女の霊
ほんとに嫌だった
地面に激突してもがき苦しんでる女の霊
ほんとに嫌だった
48: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:31:56
>>44
あれ背中から落ちてるから他殺説もあの含めて嫌な気分になる
あれ背中から落ちてるから他殺説もあの含めて嫌な気分になる
49: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:35:23
>>48
ファンタジックな怪異が多い中
妙に生々しい現実感があって嫌な幽霊
ファンタジックな怪異が多い中
妙に生々しい現実感があって嫌な幽霊
45: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:18:25
主人公が色んなもの拾って家に飾るの子供っぽくてかわいいけど流石に人骨とか妖怪とか置くのはどうかと思うぞ…
46: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:19:27
2は即死系とかも多くてシリーズでも結構異質
3は死亡ポイントはちゃんと予告があったり察せるようになってる
3は死亡ポイントはちゃんと予告があったり察せるようになってる
47: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:28:25
三は終盤のストーリーがピカイチなだけに徘徊お化けが殆ど深の使いまわしなのが残念
怖いというより懐かしさが湧いてしまったw
怖いというより懐かしさが湧いてしまったw
107: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:37:29
>>47
夜廻三は当時作る気はなかったらしいししゃーない
その分ボスお化けのデザインが本気出しすぎてるが
夜廻三は当時作る気はなかったらしいししゃーない
その分ボスお化けのデザインが本気出しすぎてるが
50: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:41:43
まだ三をやってない君!ここにやりたくなるような要素を置いておくぞ
・虫を食わせる小学生のいじめチュートリアル
・水子の霊が大量に浮いてる田んぼの封印
・伝染病が原因で村を隔離、焼却炉で人を処す人間
・動物虐待で犬を殺し回る人間
・謎の化物を崇める祭りが残ってる村
・虫を食わせる小学生のいじめチュートリアル
・水子の霊が大量に浮いてる田んぼの封印
・伝染病が原因で村を隔離、焼却炉で人を処す人間
・動物虐待で犬を殺し回る人間
・謎の化物を崇める祭りが残ってる村
60: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:06:29
>>50
各エリアの怪異ってラスボスとは特に関係なく存在してるっぽいんだよね…
退魔ゲーの主人公を2,3人ぐらい派遣するか封鎖したほうがいいんじゃねぇかあの町
各エリアの怪異ってラスボスとは特に関係なく存在してるっぽいんだよね…
退魔ゲーの主人公を2,3人ぐらい派遣するか封鎖したほうがいいんじゃねぇかあの町
141: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 13:49:59
>>50
おいくっそかわいいこっくりさんと遊べるが抜けてるじゃねぇかよ…再開して遊ぶとプレゼントもくれる良い子なんだぞ!
おいくっそかわいいこっくりさんと遊べるが抜けてるじゃねぇかよ…再開して遊ぶとプレゼントもくれる良い子なんだぞ!
51: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 14:56:09
どの作品も雰囲気とかストーリーとか凄い好きで自分がホラー好きになった要因のゲーム
三の小説読んでないので買わないとな、初代も深も小説良かったのでゲーム既プレイの兄貴姉貴達も読もうぜ!
三の小説読んでないので買わないとな、初代も深も小説良かったのでゲーム既プレイの兄貴姉貴達も読もうぜ!
54: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 16:59:45
キャッチコピーに惹かれた
夜の怖さをおぼえていますか?
貴方をさらいに夜がくる
まぶたの裏で、君が死ぬ
どれも雰囲気あって素敵だよね
夜の怖さをおぼえていますか?
貴方をさらいに夜がくる
まぶたの裏で、君が死ぬ
どれも雰囲気あって素敵だよね
82: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:39:48
>>54
三のキャッチコピー回収シーンはゲームシステムを活用した演出もあってすげー印象に残る
主人公と一緒に崩れ落ちた
三のキャッチコピー回収シーンはゲームシステムを活用した演出もあってすげー印象に残る
主人公と一緒に崩れ落ちた
55: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:02:56
どっかでGLって聞いたんだけどマジ?
気にはなってるけどGLは苦手だからちょっと躊躇してるので教えて欲しい
気にはなってるけどGLは苦手だからちょっと躊躇してるので教えて欲しい
61: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:07:26
>>55
ラブまでは言ってないっていうか
子供同士だし友情の話だよ
半端ない友情の話
ラブまでは言ってないっていうか
子供同士だし友情の話だよ
半端ない友情の話
64: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:14:12
>>55
重めかもしれないけど普通の友情だと思う
プレイしていると友情が重くなる理由もよく分かるし小説版を読むとさらに理解できてしまう…
重めかもしれないけど普通の友情だと思う
プレイしていると友情が重くなる理由もよく分かるし小説版を読むとさらに理解できてしまう…
57: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 18:54:39
手書き風の地図が味があって好き
あちこちにお化けとか描いてあって結構この幼女余裕あるな・・・とは思うけど
あちこちにお化けとか描いてあって結構この幼女余裕あるな・・・とは思うけど
58: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:00:53
無印と深のゲームしか履修して無いんだけどデカムカデさん以外ロクなの居ないと思ったらそんな救いようの無い設定なんか…?
62: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:09:36
水場に出て来るお尻丸出しの
ブクブクに膨れ上がった水死体の霊嫌だったな
ブクブクに膨れ上がった水死体の霊嫌だったな
73: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:34:11
>>62
飛び降り女とか土左衛門や水子
こういうほんとに現実に居るかも?みたいなのほんとヤダよね…
飛び降り女とか土左衛門や水子
こういうほんとに現実に居るかも?みたいなのほんとヤダよね…
63: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:11:37
もう既に異空間に迷い込んでる主人公もう死んでるのでは?
昭和前半の村に現代若者ばっかりの遺物感コエエ
昭和前半の村に現代若者ばっかりの遺物感コエエ
65: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:16:31
夜廻プレイしてる
チュートリアルでワンコ死んだ!!!!
なんか怖いモヤモヤが追いかけてくる!!!!
このゲームホラゲー?
チュートリアルでワンコ死んだ!!!!
なんか怖いモヤモヤが追いかけてくる!!!!
このゲームホラゲー?
67: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:21:08
>>65
見ての通りそうだよ!
見ての通りそうだよ!
66: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:17:51
『なぜ夜廻4ではないのか?』も理由があるストーリーだといいな
69: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:24:22
>>66
新作はこれまでに無い要素が多いし昼間も探索できるから、夜廻の正当続編ではなく夜廻に牧場とかの要素を足した新ゲームみたいな扱いになって一旦タイトルを変えることにしたんだと思う
その上で『ほの暮し(4)』にすることでタイトルは違うけどシリーズには含まれる事をアピールしてるんじゃないかと
新作はこれまでに無い要素が多いし昼間も探索できるから、夜廻の正当続編ではなく夜廻に牧場とかの要素を足した新ゲームみたいな扱いになって一旦タイトルを変えることにしたんだと思う
その上で『ほの暮し(4)』にすることでタイトルは違うけどシリーズには含まれる事をアピールしてるんじゃないかと
70: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:27:12
夜廻シリーズって開発曰く深でやりたいことやりきって三も相当頑張って捻りだしたらしいから
ゲームシステム大幅に変える必要あったんだろうね
ゲームシステム大幅に変える必要あったんだろうね
72: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:33:45
よまわりさんとかコトワリ様とかはあんなんでも善玉寄りという
安全では全くないけどね
安全では全くないけどね
74: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 19:38:09
大人達は夜街に化け物が出るの知ってるから
絶対出歩かないし自分の子供にも出歩くなと
厳しく躾けてる
夜廻の主人公はネグレクトされてるから
化け物出るの知らないし出歩いてるって
誰かの考察見てなるほどなと思った思い出
絶対出歩かないし自分の子供にも出歩くなと
厳しく躾けてる
夜廻の主人公はネグレクトされてるから
化け物出るの知らないし出歩いてるって
誰かの考察見てなるほどなと思った思い出
76: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:01:48
今作ばかりは動物が犠牲になる展開は勘弁してほしい
83: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 20:45:51
コトリは全ての時間軸を観測できるからゲームとして主人公が何度も死んでコンティニューしてるのも知ってるって考察見たときはゾッとした
84: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:47:02
>>83
小説版がそんな感じの描写だったかなあ
小説版がそんな感じの描写だったかなあ
85: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:30:14
改めて実感したけどこのシリーズめっちゃ人気あるよね
トレンド1位になったし今回のニンダイ動画で一番再生数多いし(一日経って最初に20万再生突破)
トレンド1位になったし今回のニンダイ動画で一番再生数多いし(一日経って最初に20万再生突破)
87: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 23:04:57
>>85
実況プレイで知ってる勢も多いだろうから売り上げ以上の知名度があるだろうし
ゲームとしても牧場ゲー+レトロ日本+ホラーというレアジャンルな上なにより紹介PVが巧みすぎる
実況プレイで知ってる勢も多いだろうから売り上げ以上の知名度があるだろうし
ゲームとしても牧場ゲー+レトロ日本+ホラーというレアジャンルな上なにより紹介PVが巧みすぎる
96: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:06:27
>>87
夜廻の系譜って可愛い絵柄とホラーの落差で殴りかかるの上手いよね
今回のPVでも知ってる人はもちろん知らない人でも急転直下でホラーになったので印象に残りやすかっただろうし
夜廻の系譜って可愛い絵柄とホラーの落差で殴りかかるの上手いよね
今回のPVでも知ってる人はもちろん知らない人でも急転直下でホラーになったので印象に残りやすかっただろうし
90: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 23:46:21
ほの暮らしの庭、夜廻シリーズよりちょっと前の時代っぽいけどこれで夜廻三の赤子の田んぼや感染病の集落(?)の現役時代がちょろっとでも描写されたらウワッてなってしまうな
91: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 01:01:37
動物のデザインも可愛いの最高だよね
そのせいで一作目は泣かされました
そのせいで一作目は泣かされました
92: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 01:15:49
原作と小説でコトリお姉ちゃんを二度失って辛かった
生きて欲しかった
生きて欲しかった
93: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:03:48
ユズは五体満足ではあるけど学校での状況は何一つ変わってないのがお痛わしい
まあコックリさんが何とかしてくれそうではあるけどますます気味悪がられるだろうしなあ…
まあコックリさんが何とかしてくれそうではあるけどますます気味悪がられるだろうしなあ…
94: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:12:56
ほの暮しの庭は”山で遭難し村へ”って経緯の都合三の主人公みたく自分以外の大事な何かが現状提示されてないのがな…
現状の情報だけだと三主人公みたく肉体的喪失無しは望み薄じゃないか
とはいえストーリー後も農業してくだろうから片腕片足みたいな農業に影響出そうな範囲は欠損しなさそうな雰囲気もあるし
持ってかれるとして二番煎じだが眼球か…?
現状の情報だけだと三主人公みたく肉体的喪失無しは望み薄じゃないか
とはいえストーリー後も農業してくだろうから片腕片足みたいな農業に影響出そうな範囲は欠損しなさそうな雰囲気もあるし
持ってかれるとして二番煎じだが眼球か…?
95: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:57:31
彼ヶ津村自体が異界の可能性もあるし欠損どころか神隠しで全身もってかれてるに等しい状態かも知れん
奇しくも牧場ゲームでよくある月日は経過しても誰も老けず同じ日常が続くシステムって時間が止まった異界っぽさあるし
奇しくも牧場ゲームでよくある月日は経過しても誰も老けず同じ日常が続くシステムって時間が止まった異界っぽさあるし
97: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:33:34
犬…….飼ってたから……….辛い……しんどい……
178: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:51:19
>>97
ポロが死んでるのを見つけた時にボロ泣きしたわ
その後に助けてくれてまた泣いたわ
ポロが死んでるのを見つけた時にボロ泣きしたわ
その後に助けてくれてまた泣いたわ
100: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:57:37
三のカカシさんがシリーズ1の善玉でめっちゃ好き
・赤子の怨霊を鎮めるために人柱になり、その後も理性を失わず棚田を管理し続ける
・バリアカカシをくれたり小説版では隠し通路の場所教えてくれたりとサポートしてくれるし、カカシを捨てた場合も最後に足場を持ってきてくれるからめっちゃ聖人
・その後壊れてしまうけど直したらお礼くれるし自宅に来て10円玉くれるようになる
・あと体を傾げる仕草が可愛い
暮庭で同じデザインのカカシ(魔除け効果付き)作れたらめっちゃ嬉しいな
・赤子の怨霊を鎮めるために人柱になり、その後も理性を失わず棚田を管理し続ける
・バリアカカシをくれたり小説版では隠し通路の場所教えてくれたりとサポートしてくれるし、カカシを捨てた場合も最後に足場を持ってきてくれるからめっちゃ聖人
・その後壊れてしまうけど直したらお礼くれるし自宅に来て10円玉くれるようになる
・あと体を傾げる仕草が可愛い
暮庭で同じデザインのカカシ(魔除け効果付き)作れたらめっちゃ嬉しいな
103: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:16:16
>>100
わかるカカシさん好き
三の小説まだ読んでないんだけど活躍増えてるのか
良いこと聞いたありがとう、注文してくるわ
ムカデ様カカシさんとか、危険は危険だけどコトワリ様とかみたいなこっち側についてくれる怪異好き
ほの暮しにもそういう系の存在期待したい
わかるカカシさん好き
三の小説まだ読んでないんだけど活躍増えてるのか
良いこと聞いたありがとう、注文してくるわ
ムカデ様カカシさんとか、危険は危険だけどコトワリ様とかみたいなこっち側についてくれる怪異好き
ほの暮しにもそういう系の存在期待したい
114: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:38:39
>>100
>>103
カカシの元になった人、自分から志願してああなったのかな…
て言うかあの村、生贄に選ぶのが赤ちゃんなのが酷いよ…それ抜きにしても、生贄とかそう言うのを理解していない子どもですらないんだからそりゃ悪霊にもなるし子守石も封じ込めることになるから成仏もできないという……
>>103
カカシの元になった人、自分から志願してああなったのかな…
て言うかあの村、生贄に選ぶのが赤ちゃんなのが酷いよ…それ抜きにしても、生贄とかそう言うのを理解していない子どもですらないんだからそりゃ悪霊にもなるし子守石も封じ込めることになるから成仏もできないという……
104: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:05:21
ハルちゃんって小学生のうちから金髪だけど外国人だったりするんかね?
105: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:07:00
彼ヶ津村も最初から詰んでそう
106: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:13:47
主人公以外全員死者はありそう
クリア後誰もいない村になったりして
クリア後誰もいない村になったりして
108: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:55:54
深夜廻でアイディア出し切っちゃって
3作るとき凄い困ったんだっけか?
3作るとき凄い困ったんだっけか?
109: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:00:01
実際、三はかなり雰囲気変わってたしなぁ
夜、クソ神、幼女の三本柱はイジれないとなると、バリエーション作るのは難しそう
夜、クソ神、幼女の三本柱はイジれないとなると、バリエーション作るのは難しそう
113: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:58:37
>>109
過去2作になかった海が舞台になったりクトゥルフネタやSCPネタがあったりと苦労の影が見える
過去2作になかった海が舞台になったりクトゥルフネタやSCPネタがあったりと苦労の影が見える
110: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:10:56
コトワリ様は対策を知ってればどうにかできるのは救い 人形を捧げれば助かる
111: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:28:16
復習として久々に深夜廻遊んでる
やっぱ雰囲気いいね
心音高くなってやべぇ!何処だ!?
って懐中電灯でそこら中照らすのとか
バリエーション豊かな自分の足音とか
やっぱ雰囲気いいね
心音高くなってやべぇ!何処だ!?
って懐中電灯でそこら中照らすのとか
バリエーション豊かな自分の足音とか
112: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:28:25
でも俺見てみてえよ
夜に苦しめられた怪異どもが朝になった途端スーッって消えていく様
多分爆笑する自信しかないわ
夜に苦しめられた怪異どもが朝になった途端スーッって消えていく様
多分爆笑する自信しかないわ
148: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:28:20
>>112
朝じゃないけど
1の2章でファイヤーマンに追っかけられて何としても死ぬまでにキーアイテムだけでも取る!って飛び込んだら
イベント発生でそれまで爆速で追っかけて来てたファイヤーマン(ほぼ接触してる状態)が静止した状態で主人公が何事もなかったかのようにのこのこと帰路についてすげーシュールで笑った
朝じゃないけど
1の2章でファイヤーマンに追っかけられて何としても死ぬまでにキーアイテムだけでも取る!って飛び込んだら
イベント発生でそれまで爆速で追っかけて来てたファイヤーマン(ほぼ接触してる状態)が静止した状態で主人公が何事もなかったかのようにのこのこと帰路についてすげーシュールで笑った
115: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:54:13
大量の赤ん坊の生け贄だの疫病患者の大量隔離からの滅菌()だの外なる神の利用だの御神木の伐採だの大量の犬の虐待死だのろくでもねえ事件が多すぎる三の街
しかもほぼ全てが人間が発端という
…もう、一度滅んだ方がよくねえかこの街
しかもほぼ全てが人間が発端という
…もう、一度滅んだ方がよくねえかこの街
118: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:27:42
>>115
初代から全て大概もう全部の街作り直せよ
初代から全て大概もう全部の街作り直せよ
135: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 09:34:07
>>118
初代の商店街は作り直そうとしたんだよな
まあやり方が悪かったせいで悪化して放棄せざるを得なくなったが
初代の商店街は作り直そうとしたんだよな
まあやり方が悪かったせいで悪化して放棄せざるを得なくなったが
116: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:10:24
三はやっててなんだこの町ィ!?っての更新し続けて来るから困る
117: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:18:36
今度は何が出てくるんだろうか…(もう怪異が出ること前提)
土左衛門とかは出しちゃってるし畑で有名なやつとかなんかあるかね?
土左衛門とかは出しちゃってるし畑で有名なやつとかなんかあるかね?
121: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:57:49
>>117
くねくねとか?
くねくねとか?
119: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:49:38
泥田坊、鴉天狗、タンタンコロリンとか?
120: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:54:00
夜廻3のカカシは「人柱」だったの?
122: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 18:30:06
>>120
口減らし兼生贄になった子供の霊が荒ぶってるからどっかの僧が我が身を犠牲にして守り神になって鎮めたのがカカシっぽい(小説版)
人柱というより即身仏とかのが近いかも
口減らし兼生贄になった子供の霊が荒ぶってるからどっかの僧が我が身を犠牲にして守り神になって鎮めたのがカカシっぽい(小説版)
人柱というより即身仏とかのが近いかも
142: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 14:02:10
>>122
生贄が生贄を呼ぶ町ヤバイ
生贄が生贄を呼ぶ町ヤバイ
124: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 18:58:24
見た目と雰囲気は好きなんだけど実況を見ただけでもビビり散らかす位に怖いからプレイできねえ…
考察とかも好きなんだけど怖過ぎるんだわ
考察とかも好きなんだけど怖過ぎるんだわ
125: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 19:01:59
>>124
緩めの見た目と雰囲気から繰り出される片目没収、片腕切断、大事なモノの消失
緩めの見た目と雰囲気から繰り出される片目没収、片腕切断、大事なモノの消失
127: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:19:41
ホラゲ全然やったことないんだけどこのシリーズ難しい?
128: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:31:20
結構な死にゲーだけどそんなに難しいアクションや謎解きは求めてこないからトライ&エラーでなんとかなるとは思う
129: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:50:41
歩くの遅いからゲーム的な爽快感求める人は
イライラするかもね?
イライラするかもね?
130: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:51:15
深は結構初見殺しやギミック殺しが多いから人によっては「うわっ…」ってなるかもね、その代わり中間セーブも多めだからサクッとリトライできるけど
131: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 01:08:12
夜廻三で最初の方に目を瞑れば見つからないよってのをその時いたお化け”は”気付かないって解釈してしまったせいで最初の一回と最後にもう一回そこ通る時以外はイベント系以外一切お化けから隠れる為に目瞑りしなかった記憶
クリア後実況見て愕然としたわ
クリア後実況見て愕然としたわ
132: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 03:44:47
公式チャンネルの夜廻無印のPV9年前って書いてあっておったまげたわ
夜廻三が3年前だったし6年で3作出てるって愛されてるなぁ
夜廻三が3年前だったし6年で3作出てるって愛されてるなぁ
133: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 05:21:44
深夜廻の幽霊屋敷はいろいろ考えるとあの山の首つりに使われてる大木を主幹に使ってしまっただな
136: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 10:32:02
大百足様が弱体化してる時点でもう初代の町は終わってるんじゃねぇかなって…
137: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 10:34:25
ユイちゃん可哀想父親も失って母親がおかしくなった挙句ペットの犬が自分を守って死んで自殺させられて命まで奪われて悪霊化して
138: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 12:18:51
とにかく主人公ズがころころまんまるで愛くるしいよなぁ
その分酷い目に遭ったり死なせたりするとウ゛ッてなるが…
その分酷い目に遭ったり死なせたりするとウ゛ッてなるが…
144: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 15:04:26
>>139
こともパイセンにもこんな時期があったのかあ
こともパイセンにもこんな時期があったのかあ
140: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 13:13:49
この子たちもホラゲー主人公特有の何故それ拾った現象が搭載されてるから自室が下手なお化け屋敷よりも怖くなるんだよね
143: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 14:45:40
三は想い出の使い方でなるほどってなったわ
最初は分からないけど実は…って流れが上手い
ただ三作の中で唯一アクションで苦戦したわ
ラストむずくなぁい?
最初は分からないけど実は…って流れが上手い
ただ三作の中で唯一アクションで苦戦したわ
ラストむずくなぁい?
145: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:01:33
ユズは状況悪いの?
146: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:22:14
いじめは続いてるし、街を離れるのもムギのお墓とお姉ちゃんとの思い出があるから当分は難しそうなのがなあ…
コックリさんはいじめっ子からは守ってくれても怪異にはどうなのか
コックリさんはいじめっ子からは守ってくれても怪異にはどうなのか
149: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:56:49
>>146
こっくりさんと人形ちゃんが割と敵対する怪異達の中でも理性あってユズちゃんとお友達になったから守ってくれそう感はある
こっくりさんと人形ちゃんが割と敵対する怪異達の中でも理性あってユズちゃんとお友達になったから守ってくれそう感はある
150: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 17:04:34
黒犬や水子は弔った事でユズちゃんの守護霊をやっててほしいような天国で穏やかに過ごしていてほしいような
151: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 17:46:45
>>150
犬はまぁ護ってはくれそうだが…水子に関しては赤ん坊の認識自体がもうどうしようもないから案山子さんに封印されててくれや
犬はまぁ護ってはくれそうだが…水子に関しては赤ん坊の認識自体がもうどうしようもないから案山子さんに封印されててくれや
153: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 19:21:05
雰囲気ゲーからアクションゲーになったのが残念
155: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 22:16:23
さらっとちっこい道塞ぎ君家にいるけど君ちっこいのもいるんだね…ってなったやつ
というかあれ成長するようなもんなのか…
というかあれ成長するようなもんなのか…
156: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 22:44:56
三の小説って賛否両論って見かけたんだけど読んだ人いたら感想どうだったか知りたい
158: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 22:55:11
>>156
自分はちゃんと面白かった
ただゲーム的な探索や謎解きがオミットされてる関係で色々展開が変わってたりするから解釈違いはあるかも
自分はちゃんと面白かった
ただゲーム的な探索や謎解きがオミットされてる関係で色々展開が変わってたりするから解釈違いはあるかも
161: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:01:18
>>156
港町がもっとヤバイことになってたな
港町がもっとヤバイことになってたな
162: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 07:01:39
>>161
まあ元々クトゥルフ系とかめっちゃ書いてる人だからなあ
まあ元々クトゥルフ系とかめっちゃ書いてる人だからなあ
159: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:30:35
ふと思ったけど深夜廻序盤の花火なんか変じゃない?
よりにもよってあの街で怪異が普通に出て来る時間帯に花火打ち上げて誰が見に来るんだよ
よりにもよってあの街で怪異が普通に出て来る時間帯に花火打ち上げて誰が見に来るんだよ
160: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:31:26
チュートリアルで心折ってくのホンマさあ
163: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 07:40:12
ほの暮しの立ち絵が超かわいいので、ちょっと成長した歴代主人公たち登場してくれねえかなって思ってる
164: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 15:33:39
>>163
その場合、ファンがキャラデザで喜ぶ程度になってもらわないと……ほの暮しの村が怪異そのものの場合、結局飲み込まれたって事だからな
その場合、ファンがキャラデザで喜ぶ程度になってもらわないと……ほの暮しの村が怪異そのものの場合、結局飲み込まれたって事だからな
168: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 18:30:33
>>165
ゲーム内で言及されないせいで一人だけ「少女」のままなの草
ゲーム内で言及されないせいで一人だけ「少女」のままなの草
166: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 17:04:51
ユイって凄いよね
父親が失踪して母親から暴力を振るわれるようになって友人が化け物に攫われてそれを愛犬と助けに行って愛犬が死んで友人が引っ越す事になって絶望しかけたけど自力で踏みとどまったし
尚、その後…
誘うタイミングが持ち直した後なのがもしも意図的なものだとしたら山の神の性格の悪さに拍車がかかる
父親が失踪して母親から暴力を振るわれるようになって友人が化け物に攫われてそれを愛犬と助けに行って愛犬が死んで友人が引っ越す事になって絶望しかけたけど自力で踏みとどまったし
尚、その後…
誘うタイミングが持ち直した後なのがもしも意図的なものだとしたら山の神の性格の悪さに拍車がかかる
171: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:03:55
興味あってショップに行ったらアクションって書かれてたんですけどアクションとしての難易度はどうなんでしょう
アクション不慣れでも大丈夫ですか?
アクション不慣れでも大丈夫ですか?
172: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:21:15
>>171
ガチのアクションゲームじゃないから特殊な操作は要求されず走り回ったりする程度
ただおばけに触れると即アウトだから、多少やられてもリトライする精神は必要
やられることが多い分リスタート地点については配慮されてる
ガチのアクションゲームじゃないから特殊な操作は要求されず走り回ったりする程度
ただおばけに触れると即アウトだから、多少やられてもリトライする精神は必要
やられることが多い分リスタート地点については配慮されてる
175: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:37:47
>>171
どっちかというとアクションというより即死ポイント覚えゲー
視界外から爆速で突っ込んでくるやつに轢殺されるポイント(そこそこある)とか操作技術でどうにかなるやつじゃないし
めっちゃ死ぬけどリトライしやすいからクリアすることに関してはマリオより簡単だと思う
どっちかというとアクションというより即死ポイント覚えゲー
視界外から爆速で突っ込んでくるやつに轢殺されるポイント(そこそこある)とか操作技術でどうにかなるやつじゃないし
めっちゃ死ぬけどリトライしやすいからクリアすることに関してはマリオより簡単だと思う
174: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:28:32
次もチュートリアルで俺達の心を折りに来る
177: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:47:13
ボス戦で途中にチェックポイントが無いからそこは結構キツいかも
特に三のボスが全体的に長めでバリエーションあるのに加えて、とあるボスがめっちゃ長い+色んな意味で精神的にくる
特に三のボスが全体的に長めでバリエーションあるのに加えて、とあるボスがめっちゃ長い+色んな意味で精神的にくる
179: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:11:13
初代のチュートリアルの時に主人公ちゃん!?何してんの!?ってなったけどトンネルまでの道考えるとあの速度で突っ込んだトラックはなんだったんやろなぁ…ってなるの好き
180: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:36:14
石投げに反応して突っ込んできてるから他のお化けと同じ挙動なら石を投げてなかった場合こともちゃんが道を渡ろうとしたタイミングで突っ込んできてる
181: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:42:24
まあ無印のチュートリアルもたぶん山の神の誘導だよね
幽霊トラックも含めてポロを消すために仕込んだ罠
幽霊トラックも含めてポロを消すために仕込んだ罠
182: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 02:52:23
深夜廻でクリア後にチャコ連れて歩けるのすごい癒される
よまわりさん避けしか効果が無いけど可愛いからいいんだ・・・
よまわりさん避けしか効果が無いけど可愛いからいいんだ・・・
183: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 03:04:15
ポロを消すっていうかこともちゃんの姉を釣りだすための仕掛けだったんだろうな いやそれ込みで言ってるかもだけど
小説版だとポロどういう動きしてたっけ…お姉ちゃんにとってかけがえない存在だって話があったはずってくらいしか覚えてないなもう
小説版だとポロどういう動きしてたっけ…お姉ちゃんにとってかけがえない存在だって話があったはずってくらいしか覚えてないなもう
184: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:25:31
>>183
小説ではポロ自体が怪異に対する特効を持っててムカデ様のお守りと同じくらい強力な存在だったらしくて、だから山神もトラックという物理的な手段を使ったんだと思う
お守り奪おうとした男と同様にトラックの運転手も操られてた可能性が高い
小説ではポロ自体が怪異に対する特効を持っててムカデ様のお守りと同じくらい強力な存在だったらしくて、だから山神もトラックという物理的な手段を使ったんだと思う
お守り奪おうとした男と同様にトラックの運転手も操られてた可能性が高い
185: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:57:11
夜廻は基本動物が強い(怪異も然り)ネズミですら集まったりするとアレだしな
186: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 08:07:28
夜廻シリーズ犬が怪異に対して強い
それだけに酷い目に合うことも多いんですが…
それだけに酷い目に合うことも多いんですが…
187: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 09:29:16
犬や猫が怪異に強い分、あいつらその守ってる側から消してくるから質悪いんだよ…
190: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 22:20:24
>>187
なんか死因がリアルで辛いよなぁ
人がやられるより断然メンタルに来る
なんか死因がリアルで辛いよなぁ
人がやられるより断然メンタルに来る
1: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:19:28
2: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:24:53
よく分からないナニカに置き換えられてるだけで、現実にも変質者とか通り魔とかいっぱい居るじゃん
3: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:33:38
現状登場してるのは
・自然発生したお化け
・人間の過ちによって発生したお化け
・信仰を失って暴走した神
・元からやばい神
・その神の手下
といった感じ
元から町に神が住み付いててそこに怪異が寄ってくる→それらの影響で民度が悪化しそこから新たに怪異が生まれるという悪循環パターンが多い
三ではボス格が生まれる原因になった不作や疫病が神のせいという事になってる
・自然発生したお化け
・人間の過ちによって発生したお化け
・信仰を失って暴走した神
・元からやばい神
・その神の手下
といった感じ
元から町に神が住み付いててそこに怪異が寄ってくる→それらの影響で民度が悪化しそこから新たに怪異が生まれるという悪循環パターンが多い
三ではボス格が生まれる原因になった不作や疫病が神のせいという事になってる
11: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:39:28
>>3
初代~三までのボスおばけ達を分類分けしてみると(探索中に遭遇するモブおばけ達はどこがどこまでか検討が付けづらい為割愛)
自然発生…ムカデ様、闇の鏡のドッペルゲンガー、がしゃどくろ、巨大鯰(イベ限not敵対)、洋館の逆柱、こっくりさん、人形ちゃん、海坊主
人間の過ち由来…初代田んぼのお姉さん、深廃列車の雨女ちゃん、案山子さん&生け贄バブちゃん達、黒わんこ、廃村のカップル、よまわりさん(?小説版でこともちゃんともこちゃん姉妹のママがよまわりさんになってしまった経緯自体が存在するがゲーム内で説明されてないため分類を一旦ここにした神側とも呼べるかもしれない)
信仰失って暴走中の神…ムカデ様(弱体化してる為ここにも入れた)、初代ラスボス、コトワリ様、三ラスボス&コトリ
元からヤベーイ…深のラスボス
神の手下…暴走ユイ(絶対赦さん深ラスボス)、初代山の神の手達
初代~三までのボスおばけ達を分類分けしてみると(探索中に遭遇するモブおばけ達はどこがどこまでか検討が付けづらい為割愛)
自然発生…ムカデ様、闇の鏡のドッペルゲンガー、がしゃどくろ、巨大鯰(イベ限not敵対)、洋館の逆柱、こっくりさん、人形ちゃん、海坊主
人間の過ち由来…初代田んぼのお姉さん、深廃列車の雨女ちゃん、案山子さん&生け贄バブちゃん達、黒わんこ、廃村のカップル、よまわりさん(?小説版でこともちゃんともこちゃん姉妹のママがよまわりさんになってしまった経緯自体が存在するがゲーム内で説明されてないため分類を一旦ここにした神側とも呼べるかもしれない)
信仰失って暴走中の神…ムカデ様(弱体化してる為ここにも入れた)、初代ラスボス、コトワリ様、三ラスボス&コトリ
元からヤベーイ…深のラスボス
神の手下…暴走ユイ(絶対赦さん深ラスボス)、初代山の神の手達
22: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:17:39
>>11
初代のラスボス神って信仰失って暴走じゃなくて深の奴と同じで元々やべー奴じゃなかったっけ?間違ってたらすまない
初代のラスボス神って信仰失って暴走じゃなくて深の奴と同じで元々やべー奴じゃなかったっけ?間違ってたらすまない
23: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:20:42
>>22
初代のは対価(何かしらの贄)を捧げると願いを叶えてくれる神
だけどいつの頃からか人間達が贄も捧げずに醜悪な願いばかりを掛けた上で忘れ去っていったせいであんなふうな禍津神になった
初代のは対価(何かしらの贄)を捧げると願いを叶えてくれる神
だけどいつの頃からか人間達が贄も捧げずに醜悪な願いばかりを掛けた上で忘れ去っていったせいであんなふうな禍津神になった
4: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:45:39
あの町って開発進んだらどうなるんだろうね
ムカデ神様が弱ってるだけでもやばいのに
良い神は弱体化してやべえ奴らだけ強さ増してく地獄みたいな状況?
ムカデ神様が弱ってるだけでもやばいのに
良い神は弱体化してやべえ奴らだけ強さ増してく地獄みたいな状況?
5: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:47:14
>>4
あんな状況になってるのみんな分かってるはずなのに誰も止めないのもホラーだよね
あんな状況になってるのみんな分かってるはずなのに誰も止めないのもホラーだよね
10: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:15:34
>>5
止めようとしてる
町中にある地蔵なんかはお化けたちを封じるに作られたものだし
商店街の盛塩もそう
だけど勝てずにどんどん人が消えてる
止めようとしてる
町中にある地蔵なんかはお化けたちを封じるに作られたものだし
商店街の盛塩もそう
だけど勝てずにどんどん人が消えてる
7: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:52:47
>>4
ムカデ神様2だとちっちゃくなってるのにそれでも助けてくれてるの本当に優しすぎる
誰だよ、神社を壊そうとしてるのは
ムカデ神様2だとちっちゃくなってるのにそれでも助けてくれてるの本当に優しすぎる
誰だよ、神社を壊そうとしてるのは
8: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:54:42
>>4
商店街潰してショッピングモール建つみたいな話が深であったけど、現実でも大失敗な事例多々あるし、悪霊住み着く廃ビルになりそうだよね
工場も潰れてて、あの町って地域経済的にももう駄目なんじゃないかな
商店街潰してショッピングモール建つみたいな話が深であったけど、現実でも大失敗な事例多々あるし、悪霊住み着く廃ビルになりそうだよね
工場も潰れてて、あの町って地域経済的にももう駄目なんじゃないかな
6: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 20:51:39
あの世界のコンビニ夜勤は英雄
16: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:22:59
>>6
実際ちゃんとコンビニあったよね確か
何か霊的なやつが滅茶苦茶ちょっかいかけてきそうで嫌過ぎる
実際ちゃんとコンビニあったよね確か
何か霊的なやつが滅茶苦茶ちょっかいかけてきそうで嫌過ぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 19:47:17
>>6
コンビニ夜勤が無双するSSがハーメルンにあったの思い出した
コンビニ夜勤が無双するSSがハーメルンにあったの思い出した
35: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:10:23
>>33
なんやそれちょっと気になる
なんやそれちょっと気になる
9: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:05:21
まあ過疎化で衰退していく地方の町だからこそって感じがする夜廻シリーズの世界は
12: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:59:24
あの魔境っぷりで大人達は夜の恐ろしさを理解してるらしいのに何故ああまで信仰が廃れたのか
都会だと普通に夜も出歩ける街があるみたいだしお化けにビクビクして過ごすのが嫌で外に出てった人が多い&新しく街に来た人はお化けを信じないのコンボ?
都会だと普通に夜も出歩ける街があるみたいだしお化けにビクビクして過ごすのが嫌で外に出てった人が多い&新しく街に来た人はお化けを信じないのコンボ?
14: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:54:03
>>12
現代社会でも神社とかって観光地以外は神主もいなくなって廃れてるし・・・
現代社会でも神社とかって観光地以外は神主もいなくなって廃れてるし・・・
13: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:09:41
深のあれがあんまりに邪悪すぎる
まあしばらくは若干回復したコトワリ様が見張ってるのかもしれんけど
まあしばらくは若干回復したコトワリ様が見張ってるのかもしれんけど
15: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:21:16
あの世界清めの塩とか、封印?とかあるけど霊退治できる人とかいるのかな
19: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:41:33
>>15
三でちらっと判明したけどどうもscp財団的なものがあるっぽいしそれ以外にも神職とかもお化けに対応してそうではある
ただ田舎町までは手が回ってないな…うん
夜間も一応コンビニ営業してる辺り大人には夜間出歩かない以外の対処ノウハウとかも出回ってそうなんだよね
三でちらっと判明したけどどうもscp財団的なものがあるっぽいしそれ以外にも神職とかもお化けに対応してそうではある
ただ田舎町までは手が回ってないな…うん
夜間も一応コンビニ営業してる辺り大人には夜間出歩かない以外の対処ノウハウとかも出回ってそうなんだよね
39: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 22:15:31
個人的には流行り神と同じ世界観じゃないかと思う
それこそ>>19で言われてる組織はFOAFっぽいし
それこそ>>19で言われてる組織はFOAFっぽいし
28: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:24:08
>>15
祠とか地蔵、百足神様がわざわざ人の子に下賜してくれる塩とか神様の力の宿ってそうなお札とかあるので
神様の力を借りて悪い物が入ってこないような空間を整える役職の人はいるはず
退治までは難しいというか仮にできてもキリがないんじゃないかな……
祠とか地蔵、百足神様がわざわざ人の子に下賜してくれる塩とか神様の力の宿ってそうなお札とかあるので
神様の力を借りて悪い物が入ってこないような空間を整える役職の人はいるはず
退治までは難しいというか仮にできてもキリがないんじゃないかな……
18: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:27:30
あの霊ってちゃんと大人とかも襲うのかな
29: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 09:27:09
>>18
狙われる人は老若男女問わず狙われてるっぽい
夜廻三みたいに悪意や穢れを生み出すいじめっ子とかは基本的に無事なのを見る限り、お化けとか祟り神に都合が良いのは生かされてるんじゃない?
狙われる人は老若男女問わず狙われてるっぽい
夜廻三みたいに悪意や穢れを生み出すいじめっ子とかは基本的に無事なのを見る限り、お化けとか祟り神に都合が良いのは生かされてるんじゃない?
20: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:45:09
お化けも神様もいるなら悪魔も普通にいそうだよな
24: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:25:29
怖いと思いながらも大人になるにつれてあれは幻だったって目を背け続けてきたから対策が全く進んでないとか
小さかった頃に見た変な影とかに対して大人になってから本気で対策しようとかする人って基本的にいないと思う
小さかった頃に見た変な影とかに対して大人になってから本気で対策しようとかする人って基本的にいないと思う
25: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:29:37
夜廻彡で見ないようにすれば干渉してこない事からして基本的に見えない人はお化けたちは基本的に無干渉なんじゃないか?山の神なんかは誰彼構わず干渉してくるけど自殺や事故死に見せかけた手段で普通の大人は超常的存在の関与とか考慮しなさそうではある
26: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 04:11:20
三のラスボスって信仰で存在が成り立つタイプじゃなくてそういうの一切関係なく最初から居たタイプの神様だと思ってたけど違うの?
他の信仰薄まって荒神化して人襲いだした連中と違って鈴持ってかれてキレて人のしでかしたことは人の責任ね!持ってこい!遅い!!!!してただけに思うんだけど
他の信仰薄まって荒神化して人襲いだした連中と違って鈴持ってかれてキレて人のしでかしたことは人の責任ね!持ってこい!遅い!!!!してただけに思うんだけど
27: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 04:14:39
初代幼女パイセンがムカデ神社しか安置ないのに引っ越す予定で詰んでるんよな
30: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:58:52
>>27
幼女パイセンがムカデ神社の巫女様になるしかねえ
幼女パイセンがムカデ神社の巫女様になるしかねえ
32: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 19:45:38
ヨマワリさんもかなりやばいと思う
夜に子供が歩いてるのも悪いけどさ、あんな工場に放置されたら死ぬしかないじゃん
夜に子供が歩いてるのも悪いけどさ、あんな工場に放置されたら死ぬしかないじゃん
36: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:31:26
>>32
でもアレ、メタ的な話だとゲームだから工場を脱出しようと夜中に歩き回ってたが朝になってから出ようとしたら特に妨害されないらしい
でもアレ、メタ的な話だとゲームだから工場を脱出しようと夜中に歩き回ってたが朝になってから出ようとしたら特に妨害されないらしい
37: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:48:46
>>36
朝まで待つ子どれくらいいるんだろうか・・・?
朝まで待つ子どれくらいいるんだろうか・・・?
34: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:04:53
チュートリアルで犬を轢いたトラックも怪異っぽいの怖い
でもあれ怪異の怖さかな…いやあそこトラック通れないの知った時はゾッとしたけども
でもあれ怪異の怖さかな…いやあそこトラック通れないの知った時はゾッとしたけども
38: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 21:25:08
それはそれとしてあそこで夜を明かしてたらお姉ちゃんが生贄になってバッドエンドである
40: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:08:24
まあ夜廻さんの目的は「夜は危険だから出歩いている子供を安全な場所に避難させる」だから朝になったら帰っていいよというのは自然な話ではあるんだよね
問題はコンテナの中はセーフゾーンであっても外に出ればお化けはいるし廃工場だから物理的に危ないしで子供の霊が生まれる原因になってる事だが
問題はコンテナの中はセーフゾーンであっても外に出ればお化けはいるし廃工場だから物理的に危ないしで子供の霊が生まれる原因になってる事だが
42: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 00:27:08
>>40
とはいえ山の神に関してはコンテナでも干渉してくるからな
小説版だと人を操ってお姉ちゃん出そうとしてたしゲーム版にしてもコンテナ内から眷属の手が飛び出る演出あるし
よまわりさんがある程度追い払うにしても安全とはいえないのもひどい
とはいえ山の神に関してはコンテナでも干渉してくるからな
小説版だと人を操ってお姉ちゃん出そうとしてたしゲーム版にしてもコンテナ内から眷属の手が飛び出る演出あるし
よまわりさんがある程度追い払うにしても安全とはいえないのもひどい
17: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:27:17
そこらじゅうでホラゲーやホラー映画みたいなこと起こってると考えたら嫌すぎるな
住みたくない町ナンバーワン
住みたくない町ナンバーワン
元スレ : よく考えなくても夜廻りの世界の夜ってやばくね?