【呪術廻戦】禪院直毘人(ぜんいんなおびと)、毎週相対的にどんどん株が上がる
4: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:06:22
ダゴン戦の辺り見る限り双子に対してそんなキツく接してなかったんだなって思った
5: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:06:28
当主がアニメ爺以外だったら真希さんが高専に入ることも出来なかったんだろうな
|
|
49: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:13:32
真依にしても真希のいない家に居るよりは高専行かせてもらえてなんぼかマシだったとは思うよ
8: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:06:56
死んでから株が上がり続けるジジイ
92: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:19:37
死んでから評価額ストップ高なのは参るね…作者が意図的にやってる感じはあるけど
3: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:06:21
人格者じゃなくて相対的に人格者に見えるってだけだ
12: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:08:02
>>3
真希ちゃんが当主目指すって言ったときどうせ無理だろうけどチャンス位は上げるってしただけで凄い寛大
真希ちゃんが当主目指すって言ったときどうせ無理だろうけどチャンス位は上げるってしただけで凄い寛大
14: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:08:21
同行してた時真希もそれ程嫌悪してる感じじゃなかったしなこのジジイに対しては
20: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:09:31
>>14
いや普通に嫌ってただろそこは
憎んではなかったかもだが
いや普通に嫌ってただろそこは
憎んではなかったかもだが
33: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:11:49
>>20
真衣の件もあるし嫌いは嫌いだと思うけど他の禪院家の奴らに比べると気安い感じだったかなって
真衣の件もあるし嫌いは嫌いだと思うけど他の禪院家の奴らに比べると気安い感じだったかなって
37: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:12:31
そもそも渋谷に来てるだけでもこのジジイは嫌な奴じゃないだろ
38: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:12:40
他の禅院と違って根明っていうか気風のいい奴だった
善人では無さそうだけど
善人では無さそうだけど
2: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:06:07
どっちかと言うと扇と直哉がズバ抜けてクソな気もする…
19: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:08:58
当主に選ばれたのは我が子の出来の差だけだったし…
370: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:47:53
何かの手違いで扇が当主になってたら酷いことになってたんだろうな
308: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:42:10
やっぱ扇が悪いよなあ…
331: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:44:01
>>308
扇が双子殺そうとしたせいでお家が崩壊ですあーあ
扇が双子殺そうとしたせいでお家が崩壊ですあーあ
229: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:33:58
こういう細かい所でもう当主の器じゃないのが伝わってくる
18: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:08:41
パパ黒に殺されない辺りかなりの人格者
29: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:11:17
パパ黒が話し合う時点で相当な人だよ
23: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:10:23
パパ黒とも直接対面ではないにしろちゃんと会話は出来てる辺り直接いじめてはいなかったんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:08:36
人格者っていうか器がデカかった
26: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:10:44
相対的に評価上がってるけど元はと言えばこいつがどう考えても混乱の元にしかならない遺言残したせいだかんな!
44: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:13:02
>>26
甚爾との契約だし…
甚爾との契約だし…
36: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:12:11
>>26
残った面子見たらああも言いたくなるとは思う
伏黒が六眼に勝った記録のある相伝継いでるなら猶更
残った面子見たらああも言いたくなるとは思う
伏黒が六眼に勝った記録のある相伝継いでるなら猶更
70: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:16:38
>>36
悟がいないって条件=後ろ盾のないガキに当主も全財産も全部あげる!
で素直に従うわけねえし
そういう意味ではまあ荒れるの前提の遺言なんだろうが
悟がいないって条件=後ろ盾のないガキに当主も全財産も全部あげる!
で素直に従うわけねえし
そういう意味ではまあ荒れるの前提の遺言なんだろうが
32: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:11:41
最初の頃は特級にすら勝てない雑魚当主とか言ってすいませんでした
30: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:11:32
コミック読み返すとマジでこのジジイ強ぇ…ってなるなった
53: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:13:55
人格者では無いけど間違いなく当主の器だと思う
59: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:15:04
>>53
真希の事気に入ってたり実力主義で伏黒任命してたりとどっかの誰かさんよりかは当主に相応しいよな
真希の事気に入ってたり実力主義で伏黒任命してたりとどっかの誰かさんよりかは当主に相応しいよな
40: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:12:43
良くも悪くも実力で評価するタイプだったからパパ黒になれる可能性のあった真希にチャンス与えたのでは
45: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:13:11
こいつもパパ黒も禅院と比べると比較的マシってだけだ
パパ黒は比較してもクズ寄りかもしれない
パパ黒は比較してもクズ寄りかもしれない
58: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:14:55
>>45
別にその2人の株も高いわけじゃないのに三馬鹿が上場停止レベルで株落としていく!
別にその2人の株も高いわけじゃないのに三馬鹿が上場停止レベルで株落としていく!
99: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:21:15
クズの中にランクがあるのが面白い
106: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:21:51
>>99
この漫画クズ率が高すぎない…?
この漫画クズ率が高すぎない…?
113: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:22:34
>>106
頂点が宿儺だぜ?
頂点が宿儺だぜ?
50: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:13:34
パパ黒が禪院家を滅ぼさなかったのってこいつが抑止力になってたからかも
63: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:15:37
>>50
力で抑止していた訳じゃないのが判明したしやっすげーぜアニメ爺!
力で抑止していた訳じゃないのが判明したしやっすげーぜアニメ爺!
137: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:24:35
パパ黒が禪院滅ぼさなかったのって
気まぐれというよりかはアニメ爺とビジネス的な付き合いがあったからな気がする
気まぐれというよりかはアニメ爺とビジネス的な付き合いがあったからな気がする
147: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:25:12
>>137
金引き出せるしな
金引き出せるしな
155: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:25:59
>>147
ぶっちゃけパパ黒くらい好きにできるなら滅ぼす理由特にねえんだよな
向こうがこっち殺しに来るなら別だけど
ぶっちゃけパパ黒くらい好きにできるなら滅ぼす理由特にねえんだよな
向こうがこっち殺しに来るなら別だけど
142: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:24:58
今週読む限り爺除くと皆パパ黒以下でしたって読んでもいいんかな?
193: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:29:15
>>142
領域の必中効果なしダゴンタイマンでボコボコにできるやつが何人いるかって話になるからな
領域の必中効果なしダゴンタイマンでボコボコにできるやつが何人いるかって話になるからな
200: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:29:49
>>193
まあそれこそ爺はそれができるから当主だったわけだ
まあそれこそ爺はそれができるから当主だったわけだ
39: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:12:41
領域に対抗するには発動前に超スピードで叩けばいいという力押しができるのはシンプルだけど本当に強い
372: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:47:59
アニメ二期あったらアニメ爺の戦闘めっちゃカッコよくなりそう
300: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:41:08
デスゲーム始まるかと思ったらずっと禪院家継承戦編やってるけど面白いな…
305: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:41:48
>>300
ずっとも何もまだ3話しかやってねえよこのお家崩壊!!
ずっとも何もまだ3話しかやってねえよこのお家崩壊!!
309: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:42:13
>>305
1ヶ月でこのエピソードの完成度割とすごいと思う
1ヶ月でこのエピソードの完成度割とすごいと思う
174: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:27:56
禅院家死滅編!
169: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:27:38
禪院死滅編おもろいよね…
119: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:22:54
思ったよりこの内ゲバが面白くて困る
176: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:27:59
正直面白い
毎週ワクワクする
毎週ワクワクする
319: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:43:07
こいつからどうしてあんな息子が…
330: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:44:00
>>319
教育に見せるアニメ間違えたのかな
教育に見せるアニメ間違えたのかな
340: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:45:05
>>319
こいつも若い頃は似た感じだったんじゃない
こいつも若い頃は似た感じだったんじゃない
73: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:17:08
禅院家であのポジションの爺さんがわざわざ渋谷事変に出向いて真希さん庇ってくれたの意味わかんねえな伏黒パパとの約束も律儀に守って遺言もちゃんと残してるし
88: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:18:42
>>73
気概は買ってたんだろうなって
3バカみたいなネチネチしたやつらとは合わなそうだしこの爺さん
気概は買ってたんだろうなって
3バカみたいなネチネチしたやつらとは合わなそうだしこの爺さん
7: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:06:40
邪推もいいところだけどトップに成れたから比較的歪まなかったのかなって
炎親父も当主に成れてたらあそこまでアレじゃなさそうだし
炎親父も当主に成れてたらあそこまでアレじゃなさそうだし
28: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:11:08
>>7
そうかもしれない
それはない
そうかもしれない
それはない
81: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:17:58
パパ黒との関係を切らずに取引もする仲
双子の高専入学を許可
当主に外の子の伏黒を指名
術式は新しい文化を取り入れたアニメ…これは時代の流れを読んで動く有能当主…
双子の高専入学を許可
当主に外の子の伏黒を指名
術式は新しい文化を取り入れたアニメ…これは時代の流れを読んで動く有能当主…
128: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:23:35
良いやつというか思ったより筋通してるみたいなところある
51: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:13:35
こいつも若いころは直哉くらいのイキりっぷりだったのが当主として長い事仕事してる内に丸くなったのかもしれない
362: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:47:13
アニメ爺好きだからあの一撃で死んでるのショックだった…ギリ生きてると思ってた
396: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:50:01
>>362
死体が描写されてないし実は反転術式で生存してる可能性も信じてる
死体が描写されてないし実は反転術式で生存してる可能性も信じてる
223: 名無しのあにまんch 2021/05/31(月) 21:32:53
この人は人格者でもなければ善人でもないが
禪院家の対外的な活動や舵取りの一切を仕切っていたのは間違いない
禪院家の対外的な活動や舵取りの一切を仕切っていたのは間違いない