ヤンジャンのギャンブル漫画『ジャンケットバンク』35話、美しさすら感じる伏線回収が見事で神回に【ネタバレ注意】
4: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:06:51
16: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:20:48
>>4
美しい…
美しい…
18: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:21:07
>>4
これを見に来た
これを見に来た
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:51:23
特大のブーメランが突き刺さって美しかったな
6: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:10:07
ブーメランになりそうとは思ったがここまで芸術的とは…
15: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:20:10
>>6
ピカソになればそりゃ芸術的だわ
ピカソになればそりゃ芸術的だわ
185: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:11:58
どういうことか説明して
191: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:12:18
>>185
キャリア三ヶ月で教えてあげますよ
キャリア三ヶ月で教えてあげますよ
196: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:13:58
>>185
表向きは金かいっぱいゲットしたほうが勝ちのカード勝負
裏ルールが金貨とればとるほどリザルトでの監禁時間が長くなって餓死する
死んだら負けってルールやそこまでの流れで読み取れるかどうかが本当の勝負で
こいつはその辺一切気づかなかったバカ
表向きは金かいっぱいゲットしたほうが勝ちのカード勝負
裏ルールが金貨とればとるほどリザルトでの監禁時間が長くなって餓死する
死んだら負けってルールやそこまでの流れで読み取れるかどうかが本当の勝負で
こいつはその辺一切気づかなかったバカ
5: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 02:33:25
ほんとに何も見えてなかったな
7: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 02:38:28
悪趣味な趣向だなとは思ったがいやよく出来てるよ
15: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:02:27
7日後にまだ生きてたら勝ちだ
17: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:19:24
水なしはキツくない?
21: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:29:49
飢えてる人の目の前で美味しいもの食べるってそりゃあ気持ちいいだろうなあ
25: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:34:09
本誌で追ってはいるがあんまり内容を理解してない説が有力なんだけど
これは両者がこの出るのに時間がかかる罠?を理解してたらどういう戦略を取るべきな説が有力なんですか?
これは両者がこの出るのに時間がかかる罠?を理解してたらどういう戦略を取るべきな説が有力なんですか?
28: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:34:51
>>25
相手に大量の金貨を獲得させる
相手に大量の金貨を獲得させる
29: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:35:29
>>25
金貨の醜い擦りつけ合い
読み違えた方が死ぬ
金貨の醜い擦りつけ合い
読み違えた方が死ぬ
30: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:35:47
自分が飲まず食わずで耐えられるギリギリの金貨の量を得られればいいのかな
32: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:36:03
魔神と盗賊の役割が逆になって
いかに相手にコインを押し付けるかの勝負になる
もしくは生き残れる限界ギリギリの数字のコインで勝利する
いかに相手にコインを押し付けるかの勝負になる
もしくは生き残れる限界ギリギリの数字のコインで勝利する
33: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:38:32
ギャンブルの内容が駆け引き楽しむんじゃなくていかに敗者を愚弄して沈めるかで考えられてる節がある
39: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:40:54
>>33
超面白いしスカッとするよね…
だからこの作者好き
超面白いしスカッとするよね…
だからこの作者好き
41: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:42:29
どれだけ差が開いてても最後に魔人成功したら9割奪うからな…
最終ラウンドはいかに先に自分の魔人と盗賊を処理するかのゲームだ
最終ラウンドはいかに先に自分の魔人と盗賊を処理するかのゲームだ
46: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:56:04
「金貨を得るゲーム」だったら初手魔神はキチガイだけど
「金貨を得ないゲーム」だったら初手魔神は最初に警戒すべき手になるんだな…
「金貨を得ないゲーム」だったら初手魔神は最初に警戒すべき手になるんだな…
48: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 03:59:25
初手魔人で(ハ?じゃあもう負けじゃん…)の御手洗くんの顔が好き
54: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 04:09:05
読み返してみると画家が過去一雑魚なせいで
ところどころでマフツさんが完全に白けているのが笑える
それでもマフツさんは一切手を抜かず真剣にやっているのに
ところどころでマフツさんが完全に白けているのが笑える
それでもマフツさんは一切手を抜かず真剣にやっているのに
55: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 04:12:11
今思うと医者強かったな…
56: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 04:17:56
医者は見たいようにしか事実を見れない思考が狭い人間で
画家は見たいものしか見ない視野の狭い人間という説が有力です
画家は見たいものしか見ない視野の狭い人間という説が有力です
71: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 05:15:08
最終ラウンドでは流石に気がついて金貨押し付け合いゲーム出来ると思ったら
なんも理解していないし勝ち誇って調子に乗っていたら
そりゃマフツさんも悲しいよ……弱い物いじめじゃん……
なんも理解していないし勝ち誇って調子に乗っていたら
そりゃマフツさんも悲しいよ……弱い物いじめじゃん……
8: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:13:11
あんだけヒントやったのになぁ
10: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:17:43
洞察力はすごいのに頭のスペックが追いついて無かったバカと言いたいけど
その洞察力も最終戦では外してたから良いところが何もないバカ
その洞察力も最終戦では外してたから良いところが何もないバカ
14: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:19:03
本当は二戦目で(あれこれコイン押し付けないとダメじゃね…?)ってなって
三戦目でカードの強弱が反転するのが醍醐味なのに
ストレートに行くのすごい
三戦目でカードの強弱が反転するのが醍醐味なのに
ストレートに行くのすごい
19: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:21:34
結婚式のビデオみたいにダイジェスト化して映像化されそう
21: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:23:24
>>19
自分のイキり発言をエンドレスで聞かされながら7日間飲まず食わずとか地獄か
自分のイキり発言をエンドレスで聞かされながら7日間飲まず食わずとか地獄か
20: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:22:31
これ金貨のおかげでお互い何やろうが1ターンごとに合計が4倍に増えていくから
最終的には2人合わせて8日分くらいの監禁は最初から確定してるんだよね…
だから最後に気づいてお互いどっこいくらいの量だとしても
4日ずつ監禁でお互いぎりぎり生きるか死ぬかくらいの塩梅になるクソゲーム
最終的には2人合わせて8日分くらいの監禁は最初から確定してるんだよね…
だから最後に気づいてお互いどっこいくらいの量だとしても
4日ずつ監禁でお互いぎりぎり生きるか死ぬかくらいの塩梅になるクソゲーム
22: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:26:33
画像の発言聞いた観客が吹き出さなかったのが最大のファインプレー
23: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:28:09
>>22
俺なら確実に笑う
やはりセレブは格が違うな
俺なら確実に笑う
やはりセレブは格が違うな
151: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:04:27
>>23
笑っても防音だから見ないと関係ないんすよ
笑っても防音だから見ないと関係ないんすよ
25: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:29:48
美しいから
バカが現実に気づいた時の顔が
バカが現実に気づいた時の顔が
27: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:31:39
貰えない金貨で必死に勝負してるのもセレブポイント高そう
30: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:33:01
これ共倒れにならないようにお互い交渉するのを眺めるゲームなのでは
34: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:34:55
>>30
最悪お互いギリギリ餓死間際まで悶えてるのを毎日眺めるツアーなんだろうな…
片方は弱りきったとこに金貨が降ってくるけど
最悪お互いギリギリ餓死間際まで悶えてるのを毎日眺めるツアーなんだろうな…
片方は弱りきったとこに金貨が降ってくるけど
155: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:06:09
・会場がホテル
・プレイヤーは飲食禁止
・最終ラウンドになっても観客に食事が配膳されずワインの栓すら空いてない
ヒントはいたる所にあったという説が有力です
・プレイヤーは飲食禁止
・最終ラウンドになっても観客に食事が配膳されずワインの栓すら空いてない
ヒントはいたる所にあったという説が有力です
163: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:08:29
>>155
ゲームの最中に絵描いて余所見なんかするなが最もすぎる
ゲームの最中に絵描いて余所見なんかするなが最もすぎる
195: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:13:47
>>163
ははーん俺のことちゃんと見ろってことだな?言われなくてもお前の感情なんて丸わかりだぜ
と思ってたらちゃんと周囲見ろだったとは
ははーん俺のことちゃんと見ろってことだな?言われなくてもお前の感情なんて丸わかりだぜ
と思ってたらちゃんと周囲見ろだったとは
32: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:34:42
メンタル勝負どころかルールを理解してないとか悲しいよね
33: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:34:44
均等でも4日だと餓死というか水が足りないからなぁ…
本当にクソゲーなのでは?
本当にクソゲーなのでは?
67: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:46:06
>>33
拮抗してるなら第二ラウンド終了時に嫌でも気づくという説が有力です
今回は良い感じに勝たせた上にそれを悟らせない為の医務室プレーをしたマフツさんが上手だった説が有力です
拮抗してるなら第二ラウンド終了時に嫌でも気づくという説が有力です
今回は良い感じに勝たせた上にそれを悟らせない為の医務室プレーをしたマフツさんが上手だった説が有力です
37: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:37:48
勝利条件が多く金貨持つか相手の死亡が入ってるので…
39: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:38:28
>>37
「相手の死亡」に気づかなかったアホがアホだった説が有力です
「相手の死亡」に気づかなかったアホがアホだった説が有力です
38: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:37:54
確実な生存手段としては御手洗君に泣き落としでも交渉でも何でもしかけて口開いてもらって反則負けしてもらう方法があった
マフツさんの口車に乗ってアホとファンタジーがあっさり放棄してる…
マフツさんの口車に乗ってアホとファンタジーがあっさり放棄してる…
41: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:38:44
>>38
御手洗くんが私語しても御手洗くんが差し押さえられるだけでゲームの勝敗には影響がないんだ…
御手洗くんが私語しても御手洗くんが差し押さえられるだけでゲームの勝敗には影響がないんだ…
42: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:39:19
でもあの場で観客だったらコイツが発言する度に俺は吹き出してる
47: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:41:13
>>42
多分皆嘲笑を通り越して失笑レベルだったんだと思う
もうじき死ぬ豚が他の人間に吠えてるような感じで
多分皆嘲笑を通り越して失笑レベルだったんだと思う
もうじき死ぬ豚が他の人間に吠えてるような感じで
43: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:39:40
発言権放棄させたのはファインプレーだと思う
というか指示された動きしか出来ないワンダーランドが無能だともいう
というか指示された動きしか出来ないワンダーランドが無能だともいう
46: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:40:51
御手洗君はゲームの性質にいつから気づいてたんだ
51: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:42:17
>>46
3セット中はまだ気づいてなかったはず「あれコレもうだめじゃん」とか絶望してたし
早いとして終わる直前辺りだという説が有力です
3セット中はまだ気づいてなかったはず「あれコレもうだめじゃん」とか絶望してたし
早いとして終わる直前辺りだという説が有力です
![](http://img.animanch.com/2021/05/22-17-42-21.jpg)
49: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:41:48
勝利条件に相手の死亡入ってるのおかしくない?と初めの方で疑問に思ってた読者は何人かいたな
58: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:44:13
>>49
漫画の描写でゲームのルールが金貨増やす以外が分かりづらいんだよね
ぼーっと読んでいると金貨増やした方が勝つんだなってしか思わない
漫画の描写でゲームのルールが金貨増やす以外が分かりづらいんだよね
ぼーっと読んでいると金貨増やした方が勝つんだなってしか思わない
61: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:45:08
>>49
前回で死ぬようなゲームやってたので疑問にも思わなかった…
前回で死ぬようなゲームやってたので疑問にも思わなかった…
8: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:52:38
ギャンブラーがギャンブルのルール疑ってかからないでどうすんだよってレスが頭から離れない
127: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:18:03
>>8
どゆこと?ルールの穴探すものなの?
どゆこと?ルールの穴探すものなの?
130: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:18:31
>>127
穴があったら利用できるからな
穴があったら利用できるからな
131: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:18:41
>>127
はい
はい
132: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:18:41
>>127
思い込みは絶対に排除しなきゃいけない
思い込みは絶対に排除しなきゃいけない
13: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:54:43
ゲーム中によそ見してんじゃねえよがごもっともすぎる
133: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:18:51
>>13
よそ見して客の表情とか見てれば気付けた説が有力です
よそ見して客の表情とか見てれば気付けた説が有力です
17: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:55:36
改めて読むとマフツさんがめっちゃ上見てて駄目だった
25: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:58:02
ルール把握してから読み直すと初手魔人ヤバいですよね
29: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:59:14
>>25
割合で奪えてなおかつ相手の金貨強奪を防げるカードを初手で出す意味が無いからね…
割合で奪えてなおかつ相手の金貨強奪を防げるカードを初手で出す意味が無いからね…
43: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:02:22
>>29
本当にヤバいのは次の瞬間に気づいて盗賊合わせられるパターンなんだ
もうコイツ気づくことないなって確信したからやったわけだが
本当にヤバいのは次の瞬間に気づいて盗賊合わせられるパターンなんだ
もうコイツ気づくことないなって確信したからやったわけだが
45: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:03:36
>>43
まさにその時マフツさんが言ったとおり
感情読めてもその意味が分からないと無意味でしたね…
まさにその時マフツさんが言ったとおり
感情読めてもその意味が分からないと無意味でしたね…
27: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:58:36
途中で条件がひっくり返る面白いゲームだったはずなのに…
33: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 18:59:54
片方凡人だったエアポーカー
34: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:00:26
私語解禁がトドメなのお腹痛い
36: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:00:44
御手洗くんアイツが部屋出ようとするか見ててよ
↓
出ようとしなかったかー…
↓
出ようとしなかったかー…
42: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:02:17
>>36
御手洗くんに監視の役目なんか期待するわけないし
ここ本当にがっかりしたんだよね
御手洗くんに監視の役目なんか期待するわけないし
ここ本当にがっかりしたんだよね
46: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:03:41
>>36
これ私語じゃない?
これ私語じゃない?
52: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:05:02
>>46
首ふっただけなのでセーフという説が有力です
首ふっただけなのでセーフという説が有力です
44: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:02:31
医務室から帰ってきたときまだコイン降ってるのいいよね
62: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:06:46
ああそうか
ルールの裏読めてれば初手魔神通した時点でほぼ勝ち確なのかマフツさん
ルールの裏読めてれば初手魔神通した時点でほぼ勝ち確なのかマフツさん
61: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:06:12
マフツさんがトントンしてるのは金田一の!?みたいな推理するためのヒントなのか
64: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:06:56
>>61
読者にここ大事だよと伝えてくれるという説が有力です
読者にここ大事だよと伝えてくれるという説が有力です
78: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:08:58
何回かやってるゲームなら観客はどんな顔してこいつら見てたんだろう…
ブフッってならないのすごくね
ブフッってならないのすごくね
84: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:09:38
>>78
そのための完全防音だった説が有力です
そのための完全防音だった説が有力です
124: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:17:16
2回戦で外行っていいか確認してるのが抜け目ない…
70: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 00:23:49
>>3
ゲームを再開しますとは言っていますがその後で私がラウンドの終了を告げる時にはちゃんと落ちるのが止まっている
ゲームを再開しますとは言っていますがその後で私がラウンドの終了を告げる時にはちゃんと落ちるのが止まっている
11: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 23:54:19
嘘食い以上に見世物としての趣味が悪い……
76: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 00:29:38
>>11
言っても賭郎は会員のギャンブラーがメインのシステムですが
ジャンケットバンクのジャンケット(おもてなし)対象はあくまで観客の方であって
ギャンブラーなんか暇つぶしのオモチャという説が有力です
言っても賭郎は会員のギャンブラーがメインのシステムですが
ジャンケットバンクのジャンケット(おもてなし)対象はあくまで観客の方であって
ギャンブラーなんか暇つぶしのオモチャという説が有力です
5: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:31:31
画家だけあって顔芸も芸術的だった
14: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:35:56
これもうギブアップ不可能?
18: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:37:16
>>14
できるよ
死因が餓死じゃなくて圧死になるだけやけどなブヘヘヘ
できるよ
死因が餓死じゃなくて圧死になるだけやけどなブヘヘヘ
28: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:39:56
>>14
ペナルティが「自らが望んだ」金貨の崩落なので降参の瞬間獲得予定コインが一瞬で補充される説が有力です
尚最悪は設備的な意味で補充速度が既に一杯一杯の可能性
ペナルティが「自らが望んだ」金貨の崩落なので降参の瞬間獲得予定コインが一瞬で補充される説が有力です
尚最悪は設備的な意味で補充速度が既に一杯一杯の可能性
31: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:40:59
>>28
ギブアップを認めます
溜まるまでお待ちください
ギブアップを認めます
溜まるまでお待ちください
20: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:37:42
画家も画家でアホですが
相手の手札覗き見すれば必勝とか考えてた土屋田はアホを通り越した何かだったんじゃないかという説が有力です
相手の手札覗き見すれば必勝とか考えてた土屋田はアホを通り越した何かだったんじゃないかという説が有力です
24: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:38:55
>>20
嘘喰いの革命家をdisるのはやめろ
嘘喰いの革命家をdisるのはやめろ
187: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 23:01:56
>>24
ゲームが違うのであのルールなら覗き見は強いという説が有力です
ゲームが違うのであのルールなら覗き見は強いという説が有力です
22: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:38:18
客に死にざまを何日も見られて死ぬか
圧死して即死ぬか
圧死して即死ぬか
47: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:44:06
読み返してみるとマフツさんわりと画家にヒント送っててこれは……画家がクソバカ……
57: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:46:19
>>47
お願い気づいて……いい勝負したいのに……
お願い気づいて……いい勝負したいのに……
69: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:49:37
マフツさんそりゃ必死で感情殺すよな……
相手は負けるの確定してるのに勝ったと思ってこっちのことめっちゃ煽ってくるんだもん
相手は負けるの確定してるのに勝ったと思ってこっちのことめっちゃ煽ってくるんだもん
75: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:50:48
>>73
あの感情を押し殺せるのは凄い
あの感情を押し殺せるのは凄い
82: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:51:40
マフツさんめっちゃヒント出してる…
84: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:51:58
つまるところ画家は自分が楽しむ事に傾倒しすぎて命が掛かったゲームに真剣じゃなかったのが死因
87: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:52:08
餓死ショーを楽しみにしてる客たちが暇人すぎる…
94: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:53:04
>>87
ホテル暮らしなら画家みたいなアホがみられる説が有力です
ホテル暮らしなら画家みたいなアホがみられる説が有力です
204: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 23:03:28
>>94
恐らくスタッフがちゃんと録画してくれているという説が有力です
ただエンバンメイズのときも客は15時間耐久ダーツに付き合ってくれたので
もしかしたら普通にあそこで寝泊まりしてずっと見続けるんじゃないかという説も有力です
恐らくスタッフがちゃんと録画してくれているという説が有力です
ただエンバンメイズのときも客は15時間耐久ダーツに付き合ってくれたので
もしかしたら普通にあそこで寝泊まりしてずっと見続けるんじゃないかという説も有力です
105: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:54:06
>>87
これから7日間ホテルでのんびり過ごしつつ時々画家を見に来て楽しむ説が有力です
これから7日間ホテルでのんびり過ごしつつ時々画家を見に来て楽しむ説が有力です
107: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:54:25
正直ショーとしては最高に面白いよこれ
117: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 22:55:30
>>107
ちょっと溜めとかが長くないです?
ちょっと溜めとかが長くないです?
303: 名無しのあにまんch 2021/05/20(木) 23:17:12
>>117
あくせく生きてる貧乏人には理解できない説が有力です
あくせく生きてる貧乏人には理解できない説が有力です
50: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:41:55
結構面白いねこのジェネリック嘘喰い
122: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:58:06
>>50
いいカモ読者になりそうという説が有力です
いいカモ読者になりそうという説が有力です
52: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:42:32
この作品主人公側の不利がとんでもない有利な状況だったってこと多い気がする
ひっくり返る要素だから面白いけど
ひっくり返る要素だから面白いけど
55: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:43:07
ふつうに勝負するだけで嫌でも「金貨すげえ遅くない?」って気付くし
そっからの必死の押し付け合いを客は本来見に来てるだろうゲームだから
今回は本物の馬鹿が現れたってことで観客のみなさんこそ感情抑えるのに必死だったと思う
そっからの必死の押し付け合いを客は本来見に来てるだろうゲームだから
今回は本物の馬鹿が現れたってことで観客のみなさんこそ感情抑えるのに必死だったと思う
57: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:44:10
>>55
1回戦だけならそこまで違和感はない
2回戦はマフツさんの医務室タイムなんだなーってのとお絵かきでごまかされた
一応作戦勝ちではある説が有力です
1回戦だけならそこまで違和感はない
2回戦はマフツさんの医務室タイムなんだなーってのとお絵かきでごまかされた
一応作戦勝ちではある説が有力です
66: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:46:06
喜の感情に溢れたマフツさんを読み取れてもなぜそうなのかの理解を放棄して金貨集めに走ったのが能力の持ち腐れすぎて最高にアホ
69: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:46:12
飲食厳禁もわざわざ明記するのは変なルールだよな
74: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:47:10
何で勝負終わってるのにドアロックされて閉じ込められるの?とか違和感持ってた読者も居た
76: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:47:24
おしっこ飲みながら過ごせば四日耐えれる?
77: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:47:47
>>76
飲食禁止なのでやった時点で負けの説が有力です
飲食禁止なのでやった時点で負けの説が有力です
78: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:47:57
>>76
飲食禁止なので失格説が有力です
飲食禁止なので失格説が有力です
84: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:49:55
ここまでの大勝ち(負け)は珍しいんだろうか
90: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:51:01
>>84
普通に勝負したらお互いに金貨落ちてこないのに気付いて押し付け合いになるはず
普通に勝負したらお互いに金貨落ちてこないのに気付いて押し付け合いになるはず
97: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:53:06
嘘食いのエアポーカーとかこんなもん普通ゲーム成り立たないだろってのはいくらでもあるけど
マジでゲームが成り立たなかったのは初めて見た
マジでゲームが成り立たなかったのは初めて見た
100: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:53:55
>>97
お互いが高度なギャンブラーなら成り立つ説が有力です
今回は片方が頭いいフリしたアホだっただけな説が有力です
お互いが高度なギャンブラーなら成り立つ説が有力です
今回は片方が頭いいフリしたアホだっただけな説が有力です
103: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:54:04
よくここまで来れたよねこの人
115: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:56:46
>>103
普通のポーカーとかだと強いよ
銀行が準備する悪意に気付けないからマフツさん相手じゃなくてもその内負けそうだけど
普通のポーカーとかだと強いよ
銀行が準備する悪意に気付けないからマフツさん相手じゃなくてもその内負けそうだけど
107: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:55:33
多分本来はルールの悪質さに気づいた二人がいかに押し付け合うかのゲームになる
気づかなかった
気づかなかった
118: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:57:13
>>107
どうやって相手の魔神に盗賊を合わせるかの勝負見たかったなぁ
どうやって相手の魔神に盗賊を合わせるかの勝負見たかったなぁ
108: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:55:44
前のメガネ医者にマフツさんが「自分の見たいようにしかものを見ない」って指摘してたけど
見たいものだけしか見てなくて他には目もくれないこの画家はもっと酷いな…
見たいものだけしか見てなくて他には目もくれないこの画家はもっと酷いな…
110: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:55:58
ヨガ行者なみに8日飲まず食わずで凌げば勝てるぞ
114: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:56:37
>>110
まあそんな超人ならそれはそれで負けでいいやってマフツさんも思う説が有力です
まあそんな超人ならそれはそれで負けでいいやってマフツさんも思う説が有力です
112: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:56:11
見てる陰湿な金持ちたちはルールに気づかず最高に調子こいて蹴落とされる場面とかかなり珍しいもの見れてすごい気分よさそう
119: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 12:57:26
>>112
ピカソ顔見ながら飲む酒とか本当に美味いだろうしな…
ピカソ顔見ながら飲む酒とか本当に美味いだろうしな…
132: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:00:28
結局双方がどんなカードの出し方しようと膨れ上がるコインの総数は変わらないわけで
結局それをどんな配分で受け取るかを決めるやりとりになるんだよね?
結局それをどんな配分で受け取るかを決めるやりとりになるんだよね?
139: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:01:49
>>132
はい
盗賊が凄まじいクソカードになるのでこれをどう処分するかという感じになる
はい
盗賊が凄まじいクソカードになるのでこれをどう処分するかという感じになる
180: 名無しのあにまんch 2021/05/22(土) 13:11:10
最初の雑魚ですら楽しそうだったマフツさんが本当につまらなそうで
50: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:04:28
早くリベンジに来てくれないかなという説が有力です
54: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:05:18
>>50
マフツさんめっちゃ楽しそう…
マフツさんめっちゃ楽しそう…
55: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:05:32
>>50
笑顔が可愛いな
笑顔が可愛いな
156: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:24:45
マフツさんは勝ちたいんじゃなくて楽しみたい派だからな
164: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:25:31
>>156
そういや最初から楽しんで死にたいみたいなこと言ってたな
そういや最初から楽しんで死にたいみたいなこと言ってたな
60: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:06:12
終わってみれば対戦相手で最弱まである
スペック高いのになぁ…
スペック高いのになぁ…
65: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 19:07:14
>>60
普通にゲームしてるだけで終わったからな…
普通にゲームしてるだけで終わったからな…
これ以上の芸術は存在し得ないでしょう