【感想】ジャンケットバンク 188話 何言ってんのかさっぱりだが要は作者の掌の上ってわけだな……!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:08:19
3: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:09:15
どうなんるだ?
流石に読み間違って爆死はないだろうし
流石に読み間違って爆死はないだろうし
4: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:09:24
予想されてたプラン全部ミカドフレンズが持っていきやがった……
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:09:49
次号休載です
(ピカソ顔)
(ピカソ顔)
6: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:09:59
こっからどう三角のピカソ顔にもっていくのか。
7: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:10:00
予想を全部ひっくり返された気分…
8: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:10:14
えっ!ここから入れる保険があるんですか!?
9: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:10:25
まだマフツさんも鍵は残ってるから(震え)
どの効果を誰に使うかは全く予想できないが
どの効果を誰に使うかは全く予想できないが
10: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:11:26
もしかして酸素がなくなる?
空気は補充されないし爆発したらなくなるし今までの2戦にも絡んでる
罠があると思わせるハリボテの罠の可能性
空気は補充されないし爆発したらなくなるし今までの2戦にも絡んでる
罠があると思わせるハリボテの罠の可能性
11: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:11:29
爆発しても死ななくてマフツさんが勝つんやろうなぁ…
三角「どうして爆死じゃないんだ?」
俺「ピカソ顔」
三角「どうして爆死じゃないんだ?」
俺「ピカソ顔」
12: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:11:53
瓦礫でズタズタになる説
13: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:12:07
この流れいつもなら
真経津さんがやるやつじゃん!!!!!
真経津さんがやるやつじゃん!!!!!
15: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:13:31
>>13
相手にもコピー真経津さんがいるしな
相手にもコピー真経津さんがいるしな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:12:57
三角は「俺の問題は減圧だけ」と言ってたけど、そこに注目させるのがマフツさんの罠な様な気がする
逆転する方法は想像もつかないけど
逆転する方法は想像もつかないけど
16: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:13:40
どうせ勝つだろ問題は常にあるんだが
しっかり不安にさせてきやがる
しっかり不安にさせてきやがる
17: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:14:35
マジでどうすればいいのこれ
今のうちにジニー聖杯ブルテン全部読み返してヒント探しに行ったほうがいい?
今のうちにジニー聖杯ブルテン全部読み返してヒント探しに行ったほうがいい?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:15:16
密閉されてる所で大爆発するレベルの燃焼…
酸素大丈夫なんか?
酸素大丈夫なんか?
26: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:17:18
>>18
・ガラス張りの密室
・発火による酸素の減少
これまでのチーム戦2回の振り返りと言う説が有力です
・ガラス張りの密室
・発火による酸素の減少
これまでのチーム戦2回の振り返りと言う説が有力です
40: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:24:44
>>18
「点を取りすぎると酸欠」
これもブルテンにあった裏ルールだよね
PPPも酸欠がペナルティだったしもしかしてワンチャン?
「点を取りすぎると酸欠」
これもブルテンにあった裏ルールだよね
PPPも酸欠がペナルティだったしもしかしてワンチャン?
43: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:25:50
>>18
本人としては岩が全破壊されると空気が入ってくるのを狙ってる認識
ただ燃焼による酸欠がありそうだな
本人としては岩が全破壊されると空気が入ってくるのを狙ってる認識
ただ燃焼による酸欠がありそうだな
92: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:57:26
>>43
燃焼……酸欠……減圧の解消=空気が流れ込む…………つまりバックドラフト?
燃焼……酸欠……減圧の解消=空気が流れ込む…………つまりバックドラフト?
95: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:02:37
>>92
これかバックドラフト
もし三角の読み通り爆破後に気圧が元に戻るなら、ギリギリの減圧状態の中に酸素が大量に吸入されるだろうし十分起こり得るかこれ
酸欠か一酸化炭素中毒あたりで苦しむのって中々漫画的にもエグい描写になりそうだし、バックドラフトによる焼死はかなりありそう
これかバックドラフト
もし三角の読み通り爆破後に気圧が元に戻るなら、ギリギリの減圧状態の中に酸素が大量に吸入されるだろうし十分起こり得るかこれ
酸欠か一酸化炭素中毒あたりで苦しむのって中々漫画的にもエグい描写になりそうだし、バックドラフトによる焼死はかなりありそう
111: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:31:48
>>95
19Rで人魂取ってるから普通にこの後洗浄が入るんじゃないの
その理論だと潔癖症関係なく窒素するぞ
19Rで人魂取ってるから普通にこの後洗浄が入るんじゃないの
その理論だと潔癖症関係なく窒素するぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:15:26
ワンヘッドってクソ.ゲーじゃね?
114: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:37:17
>>19
そりゃ片方確実にKillするゲームだし
そりゃ片方確実にKillするゲームだし
20: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:15:54
三角がマフツさん完コピ出来てるならマフツさん死んでも作品続けられるからヨシ!
21: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:16:15
掘り抜く=勝ちと決まったわけじゃないから!
22: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:16:15
真経津さんはちゃんと相手が完全に罠にかかってからじゃないとネタバラシしないから、減圧云々はフェイクってのは間違いないはず
ただこっからどうするのかは全く分からん
ただこっからどうするのかは全く分からん
23: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:16:42
大爆発して生き残っても普通に考えたら粉塵が大量に降り注ぐけどそれも考えないとな
24: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:16:47
三角の最期の言葉、マフツさんに「なあ、俺と友達になってよ」になるんじゃないかなあ
間違いなく本心から出た言葉だけど、しのぶさんよろしく「とっととくたばれ糞野郎」と返される奴
間違いなく本心から出た言葉だけど、しのぶさんよろしく「とっととくたばれ糞野郎」と返される奴
29: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:19:09
>>25
でも裏ルールを疑う奴用の罠ってのもこの賭場にはあるからなあ
でもそういう罠って相当巧妙に行かないと速攻で気付かれる筈だよね
でも裏ルールを疑う奴用の罠ってのもこの賭場にはあるからなあ
でもそういう罠って相当巧妙に行かないと速攻で気付かれる筈だよね
28: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:18:59
これで三角普通に爆死してたらどうしような
32: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:20:01
>>28
それはもう伊藤主任のピカソ顔なのよ
それはもう伊藤主任のピカソ顔なのよ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:19:27
何やってんだかさっぱりだが、要は作者の掌の上ってことだな…‼︎
31: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:19:51
普通にストーリーに準拠するならスタート地点は地の底の地獄なわけで掘り切ると地上でそれで一気に減圧する可能性あるけどそれだと真経津さんスケルトンキーも使わないしほんとに何もせず完全に三角の自滅だからまだ一悶着あるんやろな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:25:01
>>31
逆 今減圧してるからヘルインゴット吹き飛ばして空気入れるのが三角の作戦
加圧ならかなり耐えられるのはマフツさんがブルテンで証明してる
逆 今減圧してるからヘルインゴット吹き飛ばして空気入れるのが三角の作戦
加圧ならかなり耐えられるのはマフツさんがブルテンで証明してる
49: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:30:22
>>41
かなり(マフツさん基準)
フィジカル・・・ギャンブルって最終的にはフィジカル・・・!
かなり(マフツさん基準)
フィジカル・・・ギャンブルって最終的にはフィジカル・・・!
33: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:20:55
ここで三角が死なないともう負け確定だから爆発で死ぬかどうかだな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:21:28
三角、ワンヘッドの風格あったな。で、ここからマフツさんは何か奥の手があって一発逆転するんですよね?
前前話の御手洗の独白の「この勝負はもうおしまいなんだって」ってマフツさん勝つのを確信してそうだったもんね!
前前話の御手洗の独白の「この勝負はもうおしまいなんだって」ってマフツさん勝つのを確信してそうだったもんね!
35: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:23:08
まあこの流れは次回ピカソだと思うけどどうなるかだよね
個人的には忘れてる?これは団体戦だよって言ってから両方が酸素に関するギミック入れてる事に触れてから酸素ギミックある事を示してピカソ顔なんじゃないかと思ってる
団体戦の締めとして綺麗になると思うし
個人的には忘れてる?これは団体戦だよって言ってから両方が酸素に関するギミック入れてる事に触れてから酸素ギミックある事を示してピカソ顔なんじゃないかと思ってる
団体戦の締めとして綺麗になると思うし
39: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:24:43
>>35
豚が空気が抜けていくペナルティで、プレゼントがロウソクが消えるギミックか
豚が空気が抜けていくペナルティで、プレゼントがロウソクが消えるギミックか
37: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:23:36
死因に直接の「爆死」はないけど「大爆発」が死因につながらないとも言ってないからな
上で言われてるような酸欠とか急激な圧力変動とか
上で言われてるような酸欠とか急激な圧力変動とか
160: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 08:44:06
>>157
シバリングファイアも、
ナイフ突き付けて「ガンッ…」で割れない可能性十分あると言えるしな…
聖杯も大聖杯は逆転させるのかって話が残ってるし
シバリングファイアも、
ナイフ突き付けて「ガンッ…」で割れない可能性十分あると言えるしな…
聖杯も大聖杯は逆転させるのかって話が残ってるし
38: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:23:43
ヤンジャンアプリの「どうしよ来週普通に爆死しててマフツさん勝利してたら」のコメントで笑っちゃった
44: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:26:20
>>38
真経津さんvs黎明で裏ルールの読み違えしてるから、コピーした三角も読み違え起こす可能性が無いとは言えないのがまた
真経津さんvs黎明で裏ルールの読み違えしてるから、コピーした三角も読み違え起こす可能性が無いとは言えないのがまた
64: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:37:25
>>44
ここで聖杯リスペクトの完全誤算マフツさんを再現されると…
ここで聖杯リスペクトの完全誤算マフツさんを再現されると…
42: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:25:05
真経津さんは神様だけじゃなくYouTuberとも友達だからな…
聖杯の時ルール深読みして死にかけたの忘れてないぞ
聖杯の時ルール深読みして死にかけたの忘れてないぞ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:28:37
分かった! 爆発(燃焼)によって二酸化炭素中毒か一酸化炭素中毒で勝つんだ!
CO2は空気より重いからな!
とか案出してみるけど、先生戦のあの美しい逆転を考えるなら能動的に勝つ以外無いだろうし、やっぱスケルトンキーは使うよなあ。
CO2は空気より重いからな!
とか案出してみるけど、先生戦のあの美しい逆転を考えるなら能動的に勝つ以外無いだろうし、やっぱスケルトンキーは使うよなあ。
46: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:29:10
爆炎と衝撃ってそんな劇的に気圧変えれるもんなの?
教えてあにまん特2班
教えてあにまん特2班
47: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:29:31
酸素は…全部吹きとばせるなら問題ないか…
毒は…ちゃんと人魂取ってる…
より遅く掘り抜いた側…ダメ
──あれ?変だな
毒は…ちゃんと人魂取ってる…
より遅く掘り抜いた側…ダメ
──あれ?変だな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:30:05
てか天秤なのなら片方のヘルインゴット完全に無くなったらもう片方そのまま落ちて来るくない?
50: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:30:58
「タフツさんはフィジカルが強いので耐えられるが、思考をコピーしてるだけの三角は普通に死ぬ」オチが脳裏にチラつき続けるのはなんなんだよ
74: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:42:14
>>50
コピーキャラがコピーに自分の身体がついていかず自滅するのは王道だからな
コピーキャラがコピーに自分の身体がついていかず自滅するのは王道だからな
51: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:31:18
聖杯もブルテンもPPPもキャンドルライトも死亡者でなくてワンヘッドでは全部の死因盛り込んでくれって暗黒金持ちに言われてるならまああり得るのは酸欠だろうけどこの爆発誘導を真経津さんがした描写は無さそうというかこれで爆死もしくは酸欠だとちょっと拍子抜けすぎるから絶対なんかある
52: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:32:37
定積加熱は圧力が凄い高まる
減圧したならいい塩梅になるかもしれないが、常圧に戻る時大変かもしれない
減圧したならいい塩梅になるかもしれないが、常圧に戻る時大変かもしれない
53: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:32:54
・爆発→今回読まれた
・圧殺→削岩数は追いつけなさそう&落ちてくるインゴットがもうない?
・気圧変化→今回読まれた
だから消去法で毒なんだろうけどね
今回の爆発による何らかの原因で洗浄が機能しなくなるとかしか思い付かない
・圧殺→削岩数は追いつけなさそう&落ちてくるインゴットがもうない?
・気圧変化→今回読まれた
だから消去法で毒なんだろうけどね
今回の爆発による何らかの原因で洗浄が機能しなくなるとかしか思い付かない
56: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:35:01
>>53
散布される毒?
散布される毒?
62: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:37:05
>>53
3分遅延(ルール違反)の猛毒とか?
3分遅延(ルール違反)の猛毒とか?
54: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:34:32
「あれはただ理解を深めるだけの時間じゃない」
ツッコミ待ちゼリフだなあ…
ツッコミ待ちゼリフだなあ…
55: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:34:37
嘘喰いのエアポーカーみたいに「地雷に気づかねば終わり」(ラロが嘘喰いを理解して地雷をかわしてくれないと嘘喰いが負ける)ってことか?
57: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:35:29
もう爆発してるけどここでキーで割り込むとなんか起こるのかな
もちろんイビルロックが割れずに三角が爆死する可能性もなくはないが
もちろんイビルロックが割れずに三角が爆死する可能性もなくはないが
58: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:35:35
これでもし死んでたら大笑いする自信ある
59: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:35:41
タフツさんが次の最終ラウンドでツルハシだけで全部堀り抜いて毒を60分全部耐えるくらいしか勝ち目なくね
60: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:36:04
PPPでペナルティが酸欠って判明した時、人を殺すには確実だけど外傷が分かりづらいから漫画の「画」的には地味だなと思ったんだよ
結局神の救済によって杞憂に終わったけど、まさかここで再利用あるのか…?
結局神の救済によって杞憂に終わったけど、まさかここで再利用あるのか…?
61: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:36:11
やっぱり「240分」が気になるなぁ
DCL踏襲するならあれはあくまで基礎値で、掘れば掘るほど毒素が強くなる?
DCL踏襲するならあれはあくまで基礎値で、掘れば掘るほど毒素が強くなる?
63: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:37:21
シヴァリングファイアはオンボロダイナーって設定ちゃんと活きてたと思うんよね 部屋破壊だし
つまりは地獄とか地上とかが関係してくる筈なんだ
あとは考察よろしくな
つまりは地獄とか地上とかが関係してくる筈なんだ
あとは考察よろしくな
65: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:37:29
全部で20ラウンドで、大爆発は最終ラウンドではなく19ラウンドだから、どっちも死んでなかったら、あと1ラウンドは絶対にやらなければならない。
岩の数ではマフツさん負けるから、スケルトンキーを相手に押し付けて毒とか何かで罠にかける?
岩の数ではマフツさん負けるから、スケルトンキーを相手に押し付けて毒とか何かで罠にかける?
66: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:37:46
コメ欄でも書かれてたけどちょっと関わっただけでも精神に影響を及ぼしてくるワンヘッド共が人格インストールされたくらいで一致団結して協力するか……?
69: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:39:18
>>66
重なった悪意ってサブタイトルだし友達みんなで手を取りあっ三角をハメようとしてるかもしれん
重なった悪意ってサブタイトルだし友達みんなで手を取りあっ三角をハメようとしてるかもしれん
67: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:37:48
爆発の位置的にインゴットは上に行くかも知れないけど鉄網降ってこない?
68: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:39:17
頭土屋田だからよくわからないんだが三角はわざわざこのラウンドでリスク取って爆発させる必要あったのか?
ブルテン見てたらあと1Rくらいなら減圧耐えられそうな気がするんだけど
ブルテン見てたらあと1Rくらいなら減圧耐えられそうな気がするんだけど
78: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:46:03
>>68
減圧自体は存在していて、
マフツさん含めて岩何個まで耐えられるか分からないからな
最終Rで三角が生存するとして
爆破した直後だから大量の粉塵があるはずだから、
マフツさんがキーで人魂を三角に使う→粉塵が詰まってなんか悪さする
とかがありえるかなあ…
減圧自体は存在していて、
マフツさん含めて岩何個まで耐えられるか分からないからな
最終Rで三角が生存するとして
爆破した直後だから大量の粉塵があるはずだから、
マフツさんがキーで人魂を三角に使う→粉塵が詰まってなんか悪さする
とかがありえるかなあ…
88: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:52:49
>>85
どうでもいいけどこのワンヘッズそれぞれマフレの喋り方に似ててゾワゾワする
どうでもいいけどこのワンヘッズそれぞれマフレの喋り方に似ててゾワゾワする
89: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:53:35
>>85
このワンヘッドの友達の口調って真経津フレンズメンバーの口調に寄せてるんだな
このワンヘッドの友達の口調って真経津フレンズメンバーの口調に寄せてるんだな
70: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:39:20
時系列で言うと大将戦招集直前まで三角はカフェとかで遊んでたはずなんで
一ゲーム目二ゲーム目に共通する酸素のギミックで
いやーボクはたまたま”友達”の試合見てて気付いたけど君見てなかったん?
友達少ないんじゃないので締めだな
一ゲーム目二ゲーム目に共通する酸素のギミックで
いやーボクはたまたま”友達”の試合見てて気付いたけど君見てなかったん?
友達少ないんじゃないので締めだな
76: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:44:25
>>70
これちょっと好き
これちょっと好き
71: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:39:40
「大爆発」の一言でここまでひっくり返るなら、やけに長かったデビルズマイン・ツインズのフレーバーテキストも無意味な気がしなくなってきた
「父である地獄の王様から悪魔ですら後悔するような罰を受ける」前に坑道を掘りぬくのがこのゲームなら、爆発なんて起こしたらバレるんじゃないか?とか考えるのは流石に思考が迷走してるか?
「父である地獄の王様から悪魔ですら後悔するような罰を受ける」前に坑道を掘りぬくのがこのゲームなら、爆発なんて起こしたらバレるんじゃないか?とか考えるのは流石に思考が迷走してるか?
73: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:42:11
>>71
こういう考察全部に「それに三角達が気づかないことあるかなぁ」が通用しちゃうのほんとワンヘッド
こういう考察全部に「それに三角達が気づかないことあるかなぁ」が通用しちゃうのほんとワンヘッド
84: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:50:12
>>71
この文章ってまるっきり宇佐美班と伊藤班の抗争にも言えるなぁと今気づいたわ
この文章ってまるっきり宇佐美班と伊藤班の抗争にも言えるなぁと今気づいたわ
93: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:59:42
>>71
「父である地獄の王様から悪魔ですら後悔するような罰を受ける」
確かにこの1文が決着の何かに関係あるんだろうけどそれが物理的ギミックなのか銀行側が「そんなことしちゃダメ(王様にバレる)でしょ」って隠しルール的な位置づけなのか
前者だと思うがそれが何なのかが分からんな
「父である地獄の王様から悪魔ですら後悔するような罰を受ける」
確かにこの1文が決着の何かに関係あるんだろうけどそれが物理的ギミックなのか銀行側が「そんなことしちゃダメ(王様にバレる)でしょ」って隠しルール的な位置づけなのか
前者だと思うがそれが何なのかが分からんな
109: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:29:33
>>71
実際あのフレーバーは違和感あるんだよな
「地上へ遊びに行ってみたいがそんなことをすれば父である地獄の王様から悪魔ですら後悔するような罰を受けると知っていました」
「そこで双子はどちらが先に地上に辿り着けるか競争し、負けた方が罰を受けるという約束の下デビルズマインを掘り進むことにした」
「掘り切る=勝利」だとして「双子兄が地上に行ったけど双子弟が罰を受けるなら許してやるか」って父親がなるわけなくてめちゃくちゃ違和感はある
所詮フレーバーだから適当と思って流してたけど「掘り切る≠勝利」ということを示すフレーバーならわからなくもないか
実際あのフレーバーは違和感あるんだよな
「地上へ遊びに行ってみたいがそんなことをすれば父である地獄の王様から悪魔ですら後悔するような罰を受けると知っていました」
「そこで双子はどちらが先に地上に辿り着けるか競争し、負けた方が罰を受けるという約束の下デビルズマインを掘り進むことにした」
「掘り切る=勝利」だとして「双子兄が地上に行ったけど双子弟が罰を受けるなら許してやるか」って父親がなるわけなくてめちゃくちゃ違和感はある
所詮フレーバーだから適当と思って流してたけど「掘り切る≠勝利」ということを示すフレーバーならわからなくもないか
113: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:36:58
>>109
・勝利条件は「対戦相手の死亡」のみ
・ゲームの目的は敵をブッコロすこと
って説明されてるんだよね
掘り切って脱出することではない
・勝利条件は「対戦相手の死亡」のみ
・ゲームの目的は敵をブッコロすこと
って説明されてるんだよね
掘り切って脱出することではない
72: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:41:29
解任戦は勝つために科学知識振っとかないとダメなことは分かったぞ
助けて眞鍋先生
助けて眞鍋先生
75: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:43:23
制限時間ちゃんとしてるのに掘ってる時間が曖昧な気がする
破砕機で削っても結構かかる気がするし、削ってる間は毒とかどうなるんだろ
破砕機で削っても結構かかる気がするし、削ってる間は毒とかどうなるんだろ
77: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:44:53
それにしても、今回は敵側がやたら身体を張るな
今までのマフツさんは減圧耐久地獄や、毒一気飲み、サウナ耐久とかだったけど、今回は毒でちょっと血を出しただけだ
今までのマフツさんは減圧耐久地獄や、毒一気飲み、サウナ耐久とかだったけど、今回は毒でちょっと血を出しただけだ
79: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:46:06
>>77
そりゃタフツさんインストールしてるんだし身体張るでしょう
そりゃタフツさんインストールしてるんだし身体張るでしょう
104: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:16:09
>>77
デスゲームのワンヘッドで何勝もしてるし友達作り(一般人を拘束&自宅に連れ込んで監禁)もしてるんだし普通にフィジカルは強いと思ってたよ
なんなら見た目もけっこう筋肉ついててかなりガタイ良いし
デスゲームのワンヘッドで何勝もしてるし友達作り(一般人を拘束&自宅に連れ込んで監禁)もしてるんだし普通にフィジカルは強いと思ってたよ
なんなら見た目もけっこう筋肉ついててかなりガタイ良いし
80: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:46:26
・三角の残りインゴッド5個
・ペナルティ発動で1個も削れない
・マフツさんは残りインゴッド14個。運命論者とツルハシでインゴッド5個の同着になる
大爆発したら三角が1個もインゴッドを削れなくなって、残り5個のままストップ……みたいなことある?
・ペナルティ発動で1個も削れない
・マフツさんは残りインゴッド14個。運命論者とツルハシでインゴッド5個の同着になる
大爆発したら三角が1個もインゴッドを削れなくなって、残り5個のままストップ……みたいなことある?
82: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:48:17
>>80
19ラウンドで削岩されたから三角の残りの岩は2だよ
19ラウンドで削岩されたから三角の残りの岩は2だよ
83: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:48:19
>>80
いっそ爆発で即死とどっちがマシだろうその展開
いっそ爆発で即死とどっちがマシだろうその展開
86: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:51:31
>>80
仮にそれで同量になったら60分経過後に総採掘数参照で毒散布だけど
三角が60分以内に死なない限り運命論者使用したマフツの方が毒散布になる
仮にそれで同量になったら60分経過後に総採掘数参照で毒散布だけど
三角が60分以内に死なない限り運命論者使用したマフツの方が毒散布になる
90: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:56:57
>>80 追記
三角側のインゴッドがこれ以上採掘できなくなるなら、両方ブランクがマフツさんだけ削れるようになる
5回引き分けでマフツさんが地上に行ける
希望的観測が過ぎるな
三角側のインゴッドがこれ以上採掘できなくなるなら、両方ブランクがマフツさんだけ削れるようになる
5回引き分けでマフツさんが地上に行ける
希望的観測が過ぎるな
96: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:03:19
>>90
両方ブランクが出たら「結果を反映した上で」もう一回だからマフツがワーカホリック取れば理論上あり得ない話ではないね
ちょっと実現の想像はつかないけど
両方ブランクが出たら「結果を反映した上で」もう一回だからマフツがワーカホリック取れば理論上あり得ない話ではないね
ちょっと実現の想像はつかないけど
81: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:47:44
OSがタフツでもハードがタフツじゃないとダイナミックな自傷になっちまう
87: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:52:29
ミカド界のマフツさん「そう…それでこの爆破のちょっとした衝撃に耐えれば相手にもう打つ手はなくなる、ボクの勝ちは決ま」
現実の三角「死ーーーーーーーーん」
現実の三角「死ーーーーーーーーん」
91: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 00:57:23
流石にそのまま爆死なんてオチは無いだろうけど、三角withワンヘッドフレンズに何か読み違いがあったって感じなんだろうな
まあそれがどこなのかは全くわからないから来週を待…休載!?
まあそれがどこなのかは全くわからないから来週を待…休載!?
94: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:00:33
このフレーバーテキストを重く見るなら双子の間でどういう約束したとか関係なく掘り抜いた時点で地獄の王の罰がくだるのでは?ってのは気になってたな
138: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:30:00
>>94
これありそうだよね
フレーバーテキスト通りなら双子=プレイヤー達は「地上に何があるかを知らない」んだよな
もしかしたら地上は悪魔にとって有害な環境で、地獄の王は双子たちのために禁止していたのかもしれない
これありそうだよね
フレーバーテキスト通りなら双子=プレイヤー達は「地上に何があるかを知らない」んだよな
もしかしたら地上は悪魔にとって有害な環境で、地獄の王は双子たちのために禁止していたのかもしれない
98: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:07:34
ていうか三角さんは爆発による掘削で穴開けて気圧を戻そうとしてるの?
爆発でも削れるとはちょっと考えにくいんだけどな… ルールにそれを書いちゃうと爆発でも死なないのがバレるからと言っても
爆発でも削れるとはちょっと考えにくいんだけどな… ルールにそれを書いちゃうと爆発でも死なないのがバレるからと言っても
99: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:13:04
いや削岩機破壊と両側ブランクできるなら、三角のインゴット残り2個になっても関係ねえや
初期状態三角にブランクを引かせてるじゃん
・大爆発で削岩機破壊
・三角がワンヘッド人格も手放す羽目になる
・初期状態三角に戻って両側ブランクを14回続ける
・マフツさんがスケルトンキーで潔癖症を選ぶ
連続ブランクしても毒が溜まらなくなる
・三角はこれ以上削れないから人魂を選ばせる必要なし。ずっとブランクを選ばせてもいい
これで大逆転か
初期状態三角にブランクを引かせてるじゃん
・大爆発で削岩機破壊
・三角がワンヘッド人格も手放す羽目になる
・初期状態三角に戻って両側ブランクを14回続ける
・マフツさんがスケルトンキーで潔癖症を選ぶ
連続ブランクしても毒が溜まらなくなる
・三角はこれ以上削れないから人魂を選ばせる必要なし。ずっとブランクを選ばせてもいい
これで大逆転か
100: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:13:52
地上に出ること自体が悪魔にとってすごいやばいことで父親の王様は子どもたちが地上に出ちゃうことを防ぐために罰を与えると言ってるとかある?
インゴットを掘りきったらアウトで
三角は母親を理解しきれてないから親から子への心配に気づけずに掘りきって死亡みたいな
インゴットを掘りきったらアウトで
三角は母親を理解しきれてないから親から子への心配に気づけずに掘りきって死亡みたいな
101: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:14:55
そういやお母さんどうしてるんだろう
108: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:25:47
>>101
残ってるお母さんの時点で三角の「友達」は完全に自分の為だけに動いてくれるAIでは無いっぽかったよね
今はワンヘッドのお友達しか残ってないようだけどもしまだお母さんが残ってるとしたら精神への負担ヤバそう、可愛そう
残ってるお母さんの時点で三角の「友達」は完全に自分の為だけに動いてくれるAIでは無いっぽかったよね
今はワンヘッドのお友達しか残ってないようだけどもしまだお母さんが残ってるとしたら精神への負担ヤバそう、可愛そう
102: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:15:26
三角的にはインゴットがコルクみたいに抜ける想定なんだろうか
しっかり固定されてて抜けなかったら爆発の勢いが全部下に来るんじゃないか
しっかり固定されてて抜けなかったら爆発の勢いが全部下に来るんじゃないか
103: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:15:56
酸欠になると幻覚見ますよってPPPで描かれてるし最期に母親の幻覚見て死ぬとかあるかな
105: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:18:36
あと、洞窟の中で進むことも戻ることもできない行き止まりに陥ったら地獄そのもの
現実にも事例がある。ナッティ・パティ洞窟ってやつ
現実にも事例がある。ナッティ・パティ洞窟ってやつ
106: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:20:57
17ページ見て気づいたけどこれ多分爆発は負ける原因になる気がしないな
多分岩の差が大きくて尚且つ自分の岩の数が少ない時だけ爆発で確実に意識は残るくらいに調整してそう
やっぱり真経津が何かしら仕掛けて勝つんじゃないかな
自滅はないでしょ多分
多分岩の差が大きくて尚且つ自分の岩の数が少ない時だけ爆発で確実に意識は残るくらいに調整してそう
やっぱり真経津が何かしら仕掛けて勝つんじゃないかな
自滅はないでしょ多分
110: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:30:51
本当にずっと気になってるのは岩の上の排気管
前話187話の18ページの真経津側のヘルインゴット見たらわかると思うけど何故か岩の上に排気管があるんだよね
これ間違いなく何かしらの罠に使われるんだろうけどあるとしたら大量の毒?
岩がなくならないと機能しないはずだから外気と繋がってるのに毒??
前話187話の18ページの真経津側のヘルインゴット見たらわかると思うけど何故か岩の上に排気管があるんだよね
これ間違いなく何かしらの罠に使われるんだろうけどあるとしたら大量の毒?
岩がなくならないと機能しないはずだから外気と繋がってるのに毒??
115: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:41:12
>>110
地底の方が圧力は高いので掘り抜いたら気圧が下がる
悪魔は地上じゃ生存できないんだ
地底の方が圧力は高いので掘り抜いたら気圧が下がる
悪魔は地上じゃ生存できないんだ
118: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:48:36
>>115
それは排気管関係なくても掘り抜いたら起こりうるイベント
排気管にしかできなくて掘り抜いた後に起こり得ることってなにかあるか?
それは排気管関係なくても掘り抜いたら起こりうるイベント
排気管にしかできなくて掘り抜いた後に起こり得ることってなにかあるか?
119: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:50:08
>>118
掘り抜いたら残った空気抜いちゃうと思った
掘り抜いたら残った空気抜いちゃうと思った
112: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:35:09
(‥何言ってるのかさっぱりだが 要は二週間待てってことだな!!!)
116: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:46:49
あと察せよと言われたらそれまでだけどルールでは片方が掘り抜いていて片方は掘り抜いていない場合の説明がないんだよね
「より多く岩を残した方が落下」←「より」だから両方岩は残してる
「両方同時に掘抜き」←そもそも両方掘り抜いてる
ルールの穴はここ以外には見当たらなかった
「より多く岩を残した方が落下」←「より」だから両方岩は残してる
「両方同時に掘抜き」←そもそも両方掘り抜いてる
ルールの穴はここ以外には見当たらなかった
117: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:48:23
読者は爆発ばっかりに気がいっていて逆に使われちゃた以上
今までまったく注目されてなかった運命論者使って勝つような気がしてきた
ただ相手を殺さなきゃ勝てないから運命論者使ってどう殺すかがまったくわからん
今までまったく注目されてなかった運命論者使って勝つような気がしてきた
ただ相手を殺さなきゃ勝てないから運命論者使ってどう殺すかがまったくわからん
121: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:54:16
タフツさんがもう一個なんか症状を隠してる…ワケないか
122: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:55:27
相手が自滅しない限り確実に相手を殺す必要があるゲームで
スケルトンキーが文字通り勝利の鍵と明言してるんだから
どっかのタイミングでスケルトンキー使うのが勝利条件なんだろうね
潔癖症もワーカーホリックももはや勝利に繋がりそうにないし
運命論者でどうにかするんだろうけどこれでどうやって殺すのか
スケルトンキーが文字通り勝利の鍵と明言してるんだから
どっかのタイミングでスケルトンキー使うのが勝利条件なんだろうね
潔癖症もワーカーホリックももはや勝利に繋がりそうにないし
運命論者でどうにかするんだろうけどこれでどうやって殺すのか
123: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 02:00:06
そういえば運命論者使った瞬間瞬時にインゴットが半分になるんだよな
爆発の瞬間に真経津さんのインゴット半分にしたら急に天秤の片側か軽くなった反動で本来の位置より爆発が近くなったりしないかな
爆発の瞬間に真経津さんのインゴット半分にしたら急に天秤の片側か軽くなった反動で本来の位置より爆発が近くなったりしないかな
125: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 02:07:08
三角が爆死しなくて真経津側の岩が落ちてきても直前に運命論者で半分にしたら落ちてきても耐えられるとかないかな
で先に堀り抜いた三角には地獄の王様からの罰が下って死亡
で先に堀り抜いた三角には地獄の王様からの罰が下って死亡
126: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 02:23:59
相手にワーカーホリック与えるのかこれ
マフツはブランクを選び続ければいいけど相手は3つ選ばなければならず確実にブランクと無気力瓶が選ばれる
三角側は爆発でスプリンクラーと(ドリル)が破損してるせいで内部が洗浄されきれず毒が残った状態
マフツ側は直前で人魂使用しかつ無気力瓶で採掘できないから空気清浄なまま
毒と大爆発のダメージあるから三角な札は読めると思う
マフツはブランクを選び続ければいいけど相手は3つ選ばなければならず確実にブランクと無気力瓶が選ばれる
三角側は爆発でスプリンクラーと(ドリル)が破損してるせいで内部が洗浄されきれず毒が残った状態
マフツ側は直前で人魂使用しかつ無気力瓶で採掘できないから空気清浄なまま
毒と大爆発のダメージあるから三角な札は読めると思う
127: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 02:48:11
爆発は爆死と言われてない以上確実に使うと予想されとったけど先に使われたという
ただこうなると20ラウンド終了時のインゴット落下後の60分ルールが鍵になりそうだから
たぶんインゴット落下もやりそうだね、落下で確実に死ぬならこんなルール用意する必要ないし
ただこうなると20ラウンド終了時のインゴット落下後の60分ルールが鍵になりそうだから
たぶんインゴット落下もやりそうだね、落下で確実に死ぬならこんなルール用意する必要ないし
128: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 03:03:34
入ってきた時の溝の確認は回収されたけど頭上確認はまだ回収されとらんからねえ
気圧とそれによる岩の位置はやってる途中に気付いたから頭上確認のとは違うだろうし
気圧とそれによる岩の位置はやってる途中に気付いたから頭上確認のとは違うだろうし
129: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 03:40:49
散々書かれてるけど掘り終わってもなんらかのペナルティありそうね
ただ岩残ってたら落ちてくるだろうし
どうにかして落下から生き残ってピカソになった三角をペナルティで殺すんだろうか
ただ岩残ってたら落ちてくるだろうし
どうにかして落下から生き残ってピカソになった三角をペナルティで殺すんだろうか
130: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:00:02
マフツさんが敗れて数年後、三角を倒すためにギャンブラーになった電卓の姿が。という第二章が始まるか賭けません?
131: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:03:51
運命論者で半分に減らすのは削岩でと言われてないし特性を得た「瞬間」に半分に減るって事は
何らかの方法で半分に減らすんだろうしその方法を見せてない以上運命論者使って勝ちそうだね
ただ温度差で破壊して出てくると予想されてたシヴァリング・ファイアの時違って
使ったうえでの勝ち方がまったくわからん
何らかの方法で半分に減らすんだろうしその方法を見せてない以上運命論者使って勝ちそうだね
ただ温度差で破壊して出てくると予想されてたシヴァリング・ファイアの時違って
使ったうえでの勝ち方がまったくわからん
140: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:51:01
>>131
「いかなるタイミングでも」と運命論者の「瞬間」は明言されてるし、落下中に使うと開発想定済みのバグみたいな挙動が起きてもおかしくないとは思う
あと個人的には運命論者だけ名前と説明されてる効果の組み合わせにいまいちピンとこない
鉱山だしダイナマイト関連じゃ駄目だったのか?ってずっと思ってるからそういう意味でも半減方法には期待してる
「いかなるタイミングでも」と運命論者の「瞬間」は明言されてるし、落下中に使うと開発想定済みのバグみたいな挙動が起きてもおかしくないとは思う
あと個人的には運命論者だけ名前と説明されてる効果の組み合わせにいまいちピンとこない
鉱山だしダイナマイト関連じゃ駄目だったのか?ってずっと思ってるからそういう意味でも半減方法には期待してる
132: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:07:46
読みが浅いと評判のマフツさんをコピーした結果たどりついた結論を信じて爆発させました
このあとしばらくして三角が「……あれ?」ってなったら本当に笑う
このあとしばらくして三角が「……あれ?」ってなったら本当に笑う
133: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:09:12
三角のコピーしたギャンブラーの反乱とかあったら熱いな
エンバンメイズのケーキのやつみたく
エンバンメイズのケーキのやつみたく
134: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:13:13
何も分からんが削岩するときの「音」に何かまだ残ってないかな。
135: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:17:17
三角さん「オレの方が経験値あるぜ」って言ってるけど実際タフツさんの方が多い説
139: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:48:32
>>135
それは示唆されてるんだよな
ワンヘッド初戦のはずなのに「真経津さんえらい落ち着いてるけど、もしかしてこういう状況を経験済み!?」とか描写されてるし
きっちょむは真経津より三角の方が成長し終わった化け物と思ってるけど
真経津の正体に比べたら三角こそまだ生まれたての怪物でしかなかったみたいな
それは示唆されてるんだよな
ワンヘッド初戦のはずなのに「真経津さんえらい落ち着いてるけど、もしかしてこういう状況を経験済み!?」とか描写されてるし
きっちょむは真経津より三角の方が成長し終わった化け物と思ってるけど
真経津の正体に比べたら三角こそまだ生まれたての怪物でしかなかったみたいな
143: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 06:23:07
>>139
SOSで音楽聞いた人の末路を見せられてるのに、自分だけ聞いて情報独占しようと考えるぐらいだからな
カラス銀行に来る前から捨て身戦法に慣れてるとしか思えない
SOSで音楽聞いた人の末路を見せられてるのに、自分だけ聞いて情報独占しようと考えるぐらいだからな
カラス銀行に来る前から捨て身戦法に慣れてるとしか思えない
136: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:20:13
最後にヘルインゴットが多く残ってる方は落ちてくるけど死ぬとは言ってないし、落とした後に60分待機になるんだよな
タフツさんなら岩の落下に耐えるだろうし、より多く掘ってる三角を240分間経過の毒死させるしか手がなさそう
タフツさんなら岩の落下に耐えるだろうし、より多く掘ってる三角を240分間経過の毒死させるしか手がなさそう
137: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:23:42
明言されていないけど掘り抜いたらペナルティは
もうそうであってくれってお祈りするしかないれべる
もうそうであってくれってお祈りするしかないれべる
141: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 05:12:33
まさか爆◯するとは思わなかったマフツがピカソ顔これでいい
142: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 05:41:53
30個のブロックがどう組み合わさってるのか気になってたんだよな
最上段も何ブロックかに分かれてそうだから残り2個なら開通はするのかな
そうすると爆破する必要がないけど…
最上段も何ブロックかに分かれてそうだから残り2個なら開通はするのかな
そうすると爆破する必要がないけど…
144: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 06:26:27
ぶっちゃけ色々曖昧な要素が多いゲームのせいでどうとでも言える内容なのがな…
何か言ったもん勝ち感あるのが色々勿体ない
何か言ったもん勝ち感あるのが色々勿体ない
146: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 06:33:06
>>144
そうは言ってもキッチン戦では温度差脱出を予想した人が結構いたからな
ルールを複雑にしないと読者の予想を裏切れない
そうは言ってもキッチン戦では温度差脱出を予想した人が結構いたからな
ルールを複雑にしないと読者の予想を裏切れない
145: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 06:32:17
酸素不足と湿気により思ったより爆発せずに、インゴット一枚残って減圧で気絶からの毒で負けな気がしてる
まだ1ラウンド残ってるのが気になるんだよね
まだ1ラウンド残ってるのが気になるんだよね
147: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 06:39:48
ルール確認したけど勝利条件ってブロックを全て掘り抜くとかでなく「対戦相手の死亡」のみなのね
そして絶対死者を出すための毒の散布も規定ラウンド経過後とか遅延行為へのペナルティとしか言われてない
つまりブロックを全部吹き飛ばしても死者が出てない限りゲームは続くし猛毒散布も行われない、というのがポイントかなあ
そして絶対死者を出すための毒の散布も規定ラウンド経過後とか遅延行為へのペナルティとしか言われてない
つまりブロックを全部吹き飛ばしても死者が出てない限りゲームは続くし猛毒散布も行われない、というのがポイントかなあ
148: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 06:49:55
三角フレンズと伊藤のピカソ顔が楽しみで仕方がない
149: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:06:50
粉塵が毒。だから爆発してしまえば消える。かも知れないが、
実は昇華性の猛毒で爆発で気化した状態で吸ったら一発アウト。とかか?
粉塵じゃない欠片を溶かして「毒」にするのが人魂(洗浄液)の効果だったとか。
それなら側溝があるのも、三角のターンの洗浄で発生した虹も説明が付きそうなんだよな。
粉塵を洗浄するとは言ってるが、毒を消してくれるとは一言も言ってないしな。
実は昇華性の猛毒で爆発で気化した状態で吸ったら一発アウト。とかか?
粉塵じゃない欠片を溶かして「毒」にするのが人魂(洗浄液)の効果だったとか。
それなら側溝があるのも、三角のターンの洗浄で発生した虹も説明が付きそうなんだよな。
粉塵を洗浄するとは言ってるが、毒を消してくれるとは一言も言ってないしな。
150: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:06:58
絶対ないだろうけど、コピーマフツさんが自分のフィジカル前提に入れた思考してて三角さんの身体が耐えられなかったら笑う
いくら再現したって身体機能まで真似できないだろって攻略されるコピーキャラもたまにいるし
いくら再現したって身体機能まで真似できないだろって攻略されるコピーキャラもたまにいるし
151: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:21:12
掘り抜いたら勝ちってわけじゃないのが露骨に残されてるからオチはこれか
152: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:32:25
仮定に仮定を重ねたかなり飛躍した発想だけど
人魂の効果がほぼ100%洗浄だから実は爆発リセットはされるけど毒として機能する分の粉塵は残ってる
→なのに掘り始めたのが早かったマフツさんより三角の方が早くダメージが発生していた
→つまり実はキャンドルと似て上に行けば行くほど岩の毒性が強くなる仕掛けになってる(毒死ルールの240分以上は一番毒性が低い岩の粉塵の場合)
→爆発回避狙いの場合必然的に毒性が強い岩を砕いている状態で本来プレイヤーの元に来るまでタイムラグのある粉塵が爆発で一気に底まで叩き付けられるから毒死ラインをすぐ超えてしまうというハリボテ裏ルールになってるのでは?
人魂の効果がほぼ100%洗浄だから実は爆発リセットはされるけど毒として機能する分の粉塵は残ってる
→なのに掘り始めたのが早かったマフツさんより三角の方が早くダメージが発生していた
→つまり実はキャンドルと似て上に行けば行くほど岩の毒性が強くなる仕掛けになってる(毒死ルールの240分以上は一番毒性が低い岩の粉塵の場合)
→爆発回避狙いの場合必然的に毒性が強い岩を砕いている状態で本来プレイヤーの元に来るまでタイムラグのある粉塵が爆発で一気に底まで叩き付けられるから毒死ラインをすぐ超えてしまうというハリボテ裏ルールになってるのでは?
153: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:38:09
予想以上に殺意の高いギミックか裏ルールがあるのは間違いなさそう
まあこんなコストのかかる化け物達には死んでほしいよなーと再確認した三角の怖さ
まあこんなコストのかかる化け物達には死んでほしいよなーと再確認した三角の怖さ
155: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:42:46
>>153
マフツさんとかいう見応えあってエンタメギャンブラーでヘックスメダルも使わない上におまけで電卓までついてくる優良ギャンブラー
マフツさんとかいう見応えあってエンタメギャンブラーでヘックスメダルも使わない上におまけで電卓までついてくる優良ギャンブラー
154: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:42:40
「勝ち方しか教えてくれない友達」という完全に相手を理解しきれていない友達が示してくれた勝ち方
=妄想に殺されるラインはほぼ確定か。
「理解と妄想は違う。と君は言った」「でも言っただろう。その理解が君を殺す。と」「鏡の中に君を助ける答えはない」
=妄想に殺されるラインはほぼ確定か。
「理解と妄想は違う。と君は言った」「でも言っただろう。その理解が君を殺す。と」「鏡の中に君を助ける答えはない」
156: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:49:42
休載明けてもそろそろ合併号のタイミングだからまたいいところで読めなくなるって事だけは読めたぞ!
161: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 08:53:19
爆発による一発逆転ギミックが有利な状態でのトドメになるのが気になる
死なない条件が有利な状態に限るじゃん?ロウソク勝負だと不利な時に歯止めがかかるギミックだったのに、有利のダメ押しにならない?
本来20ラウンド目限定の逃げ道だったり、案外早い段階で掘り進むものだったりしない?
死なない条件が有利な状態に限るじゃん?ロウソク勝負だと不利な時に歯止めがかかるギミックだったのに、有利のダメ押しにならない?
本来20ラウンド目限定の逃げ道だったり、案外早い段階で掘り進むものだったりしない?
159: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 08:38:31
ここからマフツさんが勝つとなると
ゲームの方がおかしいだろってなってしまわないか不安だわ
・ゲームのルール的に勝利(残り岩数が少ない)
・裏ギミックにも気づいて対処(空気)
・ルール説明(大爆発)もちゃんと処理して遠方で爆破
これやってる三角さんが負ける理由ってなんやねん
ゲームの方がおかしいだろってなってしまわないか不安だわ
・ゲームのルール的に勝利(残り岩数が少ない)
・裏ギミックにも気づいて対処(空気)
・ルール説明(大爆発)もちゃんと処理して遠方で爆破
これやってる三角さんが負ける理由ってなんやねん
元スレ : ジャンケットバンク188話感想スレ
今までの死に方バリエーション的に酸欠がいんじゃねというメタ視点だが