【感想】真説ボボボーボ・ボーボボ 70話 3世の領域展開に対して上書きで領域展開の連続コンボ!完全にボーボボのペースだ
1: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:00:25
2: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:01:16
あと3話で終わりか・・・楽しかった・・・
93: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:16
>>2
そうなの!!?
そうなの!!?
6: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:02:26
扉絵がナメポコですか
9: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:02:47
>>6
お兄さんはそんな不透明な関係認めんぞ!!!
お兄さんはそんな不透明な関係認めんぞ!!!
3: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:01:18
凄い展開だ…
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:02:18
宇宙と言ったら塩ラーメン
8: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:02:42
>>5
ヌードル宇宙子かな
ヌードル宇宙子かな
14: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:03:58
>>8
まさか元ネタがボーボボだったとは…
まさか元ネタがボーボボだったとは…
33: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:06:55
>>8
ラーメンになったのははケガリーメンからだろうが
麺=宇宙ひも(領域の境界線)
スープ=領域
塩=酸+アルカリで混ざり合った状態とかかな
ラーメンになったのははケガリーメンからだろうが
麺=宇宙ひも(領域の境界線)
スープ=領域
塩=酸+アルカリで混ざり合った状態とかかな
46: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:08:09
>>33
???(意味わかんねぇ…)
???(意味わかんねぇ…)
7: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:02:28
監督…自分トップやっていいんスか?
10: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:02:53
ドムみたいな重MSにハンマーってロマンだよね
11: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:03:48
大体似たような事してるよねどんぱっちでしょうもどうでしょうも
15: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:04:02
ぬ献上ゲーム2!
13: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:03:56
ぬ献上ゲームが伝説のクソゲー扱い…
17: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:04:30
皇帝がどんだけハードな番組だってツッコンでるのはなかなかくるものがあるな
18: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:04:37
ち○この次はうんこ
どうなってるんだ俺達の敵は!?
どうなってるんだ俺達の敵は!?
20: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:05:08
>>18
ボーボボ一味
ボーボボ一味
60: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:09:42
>>20
首領パッチ一味だーーーーー!!!!
首領パッチ一味だーーーーー!!!!
21: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:05:34
もしかして水曜どうでしょうの企画ってこの頃?
43: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:07:49
>>21
レギュラー放送終わって割とぐだぐだな頃かな…
レギュラー放送終わって割とぐだぐだな頃かな…
19: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:05:06
三世弱くね…?
22: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:05:36
ビービビの方が強くない?
23: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:05:52
>>22
逆にビービビが強すぎる
逆にビービビが強すぎる
38: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:07:18
>>22
ボーボボ達相手にしたあとに怒首領パッチ相手にできるあいつがおかしすぎる
ボーボボ達相手にしたあとに怒首領パッチ相手にできるあいつがおかしすぎる
45: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:08:03
>>38
そう思うとバーババはもっとヤバいんだな
そう思うとバーババはもっとヤバいんだな
26: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:06:12
打ち切りで詰め込んでるから仕方ないとはいえ3世ナメ郎二人がかりなのにすぐに逆転されてるからラスボスの割にあまり強く見えないのが残念
25: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:06:10
king鼻毛様がkingしてるだと・・・
27: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:06:26
俺、ボーボボのセリフがないシュールなコマ好きなんだ
31: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:06:42
>>27
……俺も!!
……俺も!!
29: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:06:36
ラスボス戦の割に今回ボコボコにしてるじゃねーか!?
36: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:07:03
畳むのに一直線な印象だ
普段なら三世の領域に一話かけそうなのに
普段なら三世の領域に一話かけそうなのに
37: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:07:08
覚醒途中の舐めろうはともかく三世は所詮ハイドレート以下な強さにしか見えん
41: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:07:45
>>37
尺がないからしょうがないね
尺がないからしょうがないね
53: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:09:13
>>37
ハイドレードは真面目にハジケながらボーボボオールスターを追い詰めたからな…
てかハイドレードの強さが無印の異次元なんだよ!!
ハイドレードは真面目にハジケながらボーボボオールスターを追い詰めたからな…
てかハイドレードの強さが無印の異次元なんだよ!!
61: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:09:47
>>37
100年前知ってるレムが三世様以上のオーラって言ってるし
100年前知ってるレムが三世様以上のオーラって言ってるし
92: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:15
宇宙放逐で窒息死
鉄球&神経毒
一億人の物量責め
ギャグ回避できないとやばいんだけどな…
鉄球&神経毒
一億人の物量責め
ギャグ回避できないとやばいんだけどな…
106: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:13:18
いつものハジケ回避ができなければ死んでたヤツだ
40: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:07:38
サイコロ自転車横断いくつかの企画がミックスされてて駄目だった
流石の大泉洋もキレそうな企画だ
流石の大泉洋もキレそうな企画だ
48: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:08:21
ナ 三
ぐ ふ
あ ざ
あ け
あ や
あ が
あ っ
て
ぐ ふ
あ ざ
あ け
あ や
あ が
あ っ
て
49: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:08:21
すごい駆け足!
50: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:08:31
腹チネリ!腹チネリ!
51: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:08:40
中盤迷走凄かったけどBB辺りから無印思い出すような流れが多くてグランドフィナーレって感じがしていいと思う
57: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:09:18
>>51
全員とまでは言わないけどPTメンバーの一斉攻撃だしね
巻いてるけど魅せ方は悪くないむしろ良いと思う
全員とまでは言わないけどPTメンバーの一斉攻撃だしね
巻いてるけど魅せ方は悪くないむしろ良いと思う
55: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:09:14
聖首領パッチ領域とかハジケ組の聖地じゃん
56: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:09:15
ナメ郎なんもやれてなくね
63: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:09:57
トランプでお手玉してる三世がシュール
66: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:10:16
打ち切りなかったら一億集団催眠で絶望的な感じで終わる回があったと思う
68: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:10:27
首領パッチも領域展開使えたんだ…
76: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:11:10
>>68
ボーボボがパッチ用に領域展開してくれただけ
ボーボボがパッチ用に領域展開してくれただけ
87: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:03
>>68
首領パッチは常に精神解放してるようなものだけど
今回の精神解放系連発はボーボボの毛玉のおかげっぽい?
首領パッチは常に精神解放してるようなものだけど
今回の精神解放系連発はボーボボの毛玉のおかげっぽい?
71: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:10:54
本来は1人しか使えない領域展開をボーボボの力で協力奥義として出したって感じかな
69: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:10:30
まーたおやびんが敵の懐に入り込んでる
72: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:10:56
3世は本当にハゲだらけの世界が理想でいいの…
91: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:15
>>72
更に頭にラーメンをのせるぞ
更に頭にラーメンをのせるぞ
97: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:47
>>72
全てが自分に屈したって証明だし…
全てが自分に屈したって証明だし…
74: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:11:08
ボーボボ達もかなりレベルアップしてるからハイドレートと戦った場合どうなるか分らん気もするがなあ…
95: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:29
>>74
三大王直属レベルでもギガやランバダくらいは無傷で完封するからな…
三大王直属レベルでもギガやランバダくらいは無傷で完封するからな…
109: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:13:29
>>95
でもその二人闇四天王にも負けてたレベルだし…
でもその二人闇四天王にも負けてたレベルだし…
115: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:04
>>109
闇四天王にもって闇四天王全員融合や魚雷レベルの理不尽無いと全員勝てねえから!
闇四天王にもって闇四天王全員融合や魚雷レベルの理不尽無いと全員勝てねえから!
75: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:11:10
聖マルハーゲ領域はさ毛狩りと三世の魔術真拳が組み合わさってて好きなんだよね
83: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:11:34
天の助絶対ぬ献上させると思った
パワーアップしてた
パワーアップしてた
84: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:11:43
首領パッチって赤ちゃんできるんだ…閃いた
88: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:08
>>84
破天荒ステイ
破天荒ステイ
86: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:11:51
KING鼻毛はボーボボと同じ空間に居るだけで笑ってしまう
96: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:33
爆闘ハジケ大戦でミニゲームのぬ献上ゲームやり込んだ身としては2がめっちゃやりてーーー!!!
だから爆闘ハジケ大戦2出してハドソンさん♡
だから爆闘ハジケ大戦2出してハドソンさん♡
104: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:13:07
>>96
マジでSwitchかDSでやりたいな大戦2
マジでSwitchかDSでやりたいな大戦2
117: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:06
>>96
もうハドソンはねーー!
もうハドソンはねーー!
127: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:47
>>96
…ハドソン?
おい…ハドソン…?
…ハドソン?
おい…ハドソン…?
136: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:15:24
>>127
ワトソーーーーーーーン!!!!、
ワトソーーーーーーーン!!!!、
140: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:15:47
>>136
それ探偵助手!!!!
それ探偵助手!!!!
98: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:51
ウンコさんここで出番あったのか
102: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:12:52
腹ちねりでダメージ受けたり3世も真面目なようであの世界の住人ってわかるところ好き
108: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:13:23
1億集団催眠は1ページ半も使って回避しなきゃいけない技なんだな
そしてさりげなくここもハジケ回避明言ポイント
そしてさりげなくここもハジケ回避明言ポイント
110: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:13:35
尺のせいとはいえかまらのほうが強く見えるなコレ…
116: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:05
>>110
つまりへっくんが最強
つまりへっくんが最強
124: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:42
>>110
かまらはひたすら遅延戦法でビュティ殺すのが目的だからな
戦闘力自体は真説ボーボボに押されてたし
かまらはひたすら遅延戦法でビュティ殺すのが目的だからな
戦闘力自体は真説ボーボボに押されてたし
129: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:53
>>110
なんなら融合戦士一回捌いた雨水の方がタフだったレベル
こんな弱い奴がポコミのボーイフレンドとかお兄ちゃん認めませんよ!!
なんなら融合戦士一回捌いた雨水の方がタフだったレベル
こんな弱い奴がポコミのボーイフレンドとかお兄ちゃん認めませんよ!!
143: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:16:12
>>129
へっくんはタイマンでもナメ郎に勝てそうなのほんと酷い
へっくんはタイマンでもナメ郎に勝てそうなのほんと酷い
113: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:13:55
殺す!コイツだけは絶対殺す!
3世をここまでブチ切れさせたサービスマン凄いな
3世をここまでブチ切れさせたサービスマン凄いな
120: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:31
本来高いポテンシャルを持つ首領パッチ用に領域展開させると有効打になる事が最終盤にて発覚した
そりゃそうだよな…
そりゃそうだよな…
121: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:31
巻きとはいえ無印三世のほうが強かったのでは…
いや流石に話数足りなすぎてこっちが消化不良になるやつだ
いや流石に話数足りなすぎてこっちが消化不良になるやつだ
144: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:16:13
>>121
領域4連打からの究極奥義とか使われても戦闘続行できる時点でそうとうおかしいはずなんだがな…
領域4連打からの究極奥義とか使われても戦闘続行できる時点でそうとうおかしいはずなんだがな…
128: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:14:51
サービスワールド強すぎねえ?
131: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:15:00
サービスマンみたいな事されたら殺されるより屈辱的だと思う
142: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:16:06
敵が弱いというか味方戦力がちょっと強すぎるんだと思う
154: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:17:28
>>142
参加制限もないしFF6のラストみたいな状況
参加制限もないしFF6のラストみたいな状況
156: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:17:41
>>142
これでも頭数は闇皇帝編よりずっと少ないんだよな…
修行でレベル自体が上がってはいるけど
これでも頭数は闇皇帝編よりずっと少ないんだよな…
修行でレベル自体が上がってはいるけど
146: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:16:26
サービスマンと柊見るに
やはり本質的にやる気がちがうと見せ方も違うんだな
やはり本質的にやる気がちがうと見せ方も違うんだな
147: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:16:32
ボーボボってやっぱり連携が強みなんだなと再認識した
150: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:17:04
>>147
分断させたかまらの策略はお見事だったな
分断させたかまらの策略はお見事だったな
148: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:16:51
「何で今回も私なの!?」「似てるから」がばっさりし過ぎてて好き
152: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:17:10
どーも旦那さん知ってるでしょ?
ツル・ツルリーナ3世でございます
おい毛玉よこさねぇか
ツル・ツルリーナ3世でございます
おい毛玉よこさねぇか
157: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:17:51
3バカは言わずもがなだが
修行後ヘッポコ丸ポコミ兄妹が普通に強いしソフトンハンペンもいるからな
むしろ破天荒が弱い方の扱いになってる
修行後ヘッポコ丸ポコミ兄妹が普通に強いしソフトンハンペンもいるからな
むしろ破天荒が弱い方の扱いになってる
171: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:19:20
>>157
破天荒はハジケもうまく出来ないし鼻毛やバビロンやプルプルみたいになんでもありの真拳じゃないしへっ君みたいに奥の手もないからただかっこいいバトルキャラという存在でしかないのよね…
破天荒はハジケもうまく出来ないし鼻毛やバビロンやプルプルみたいになんでもありの真拳じゃないしへっ君みたいに奥の手もないからただかっこいいバトルキャラという存在でしかないのよね…
158: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:17:55
完全に誰も突っ込まないし実際読み返すまで流してたけど空気入れで天の助が膨らむってことは地球並に空気あるじゃねーか!
163: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:18:42
>>158
例の物を…
例の物を…
164: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:18:46
>>158
塩ラーメンの時点で滅茶苦茶だから特に気にしたこと無かった…
塩ラーメンの時点で滅茶苦茶だから特に気にしたこと無かった…
177: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:19:52
>>158
あの場面よく見たらはんぺん復活してるんだな…
あの場面よく見たらはんぺん復活してるんだな…
161: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:18:23
三世がボーボボのラスボスをやるのはちょっと荷が重かったように感じる
ビービビ兄さんがほぼパーフェクトなキャラ造形や戦闘だっただけに
ビービビ兄さんがほぼパーフェクトなキャラ造形や戦闘だっただけに
183: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:25
>>161
主人公の兄で舞台も故郷で使う真拳も毛真拳で毛刈りと元凶でもあるっていうこれ以上ないぐらいラスボスに相応しい設定と強さだったからな
主人公の兄で舞台も故郷で使う真拳も毛真拳で毛刈りと元凶でもあるっていうこれ以上ないぐらいラスボスに相応しい設定と強さだったからな
194: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:21:03
>>161
もうちょっと時間かけられればよかったなぁ…
最終回書けるだけましなんだけどそれにしたってこれは…
もうちょっと時間かけられればよかったなぁ…
最終回書けるだけましなんだけどそれにしたってこれは…
216: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:22:52
>>161
主人公の兄で毛狩りを復活させた男で毛の王国の実質的王って盛りすぎだよ!
主人公の兄で毛狩りを復活させた男で毛の王国の実質的王って盛りすぎだよ!
162: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:18:25
やっぱりビュティ確保と仲間分断で完全にボーボボ達の連携奪ったかまらやべえな…
218: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:23:20
>>162
連携できないと弱くなるのは無印からそうだからな…
連携できないと弱くなるのは無印からそうだからな…
179: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:01
ぐわあああどんだけハードな番組だー!!!って言っちゃってる時点でこっちのペース感が凄い
180: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:05
よく見たら新ディスカバリーの中にガ王もハンペンもいるじゃねーか!
3狩リアでもないのにサボッてんじゃねーぞオラッ! 替え玉の麺茹でろ!
3狩リアでもないのにサボッてんじゃねーぞオラッ! 替え玉の麺茹でろ!
181: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:10
戦闘できないビュティはともかくとして
田楽は本当お前何のためにいるのってレベル
田楽は本当お前何のためにいるのってレベル
191: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:55
>>181
ボーボボと融合して俺のお嫁さんになるため
ボーボボと融合して俺のお嫁さんになるため
201: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:21:31
>>191
それでいいのかお前ーーー!!!
それでいいのかお前ーーー!!!
209: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:22:06
>>201
ドラゴンボールか聖杯探して永遠に田ボの姿にしてくれって願わなきゃ……
ドラゴンボールか聖杯探して永遠に田ボの姿にしてくれって願わなきゃ……
182: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:16
株が上がるかまら様で笑う
いやまあ頭脳プレーするし龍モードなら真説ジャケットボーボボより上だから当然っちゃ当然だけども
いやまあ頭脳プレーするし龍モードなら真説ジャケットボーボボより上だから当然っちゃ当然だけども
184: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:26
地球(テラ)って11人いる!ネタ?
186: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:39
旧毛狩り隊はもっと多くのキャラに再登場してほしかったゴエ
195: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:21:03
>>186
ゴエモン臭がうつるからレスすんな
ゴエモン臭がうつるからレスすんな
208: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:22:04
>>186
ゴエモン臭が…と言いたい所だが同感だ
ゴエモンも人気投票17位だった時もあったのにな
ゴエモン臭が…と言いたい所だが同感だ
ゴエモンも人気投票17位だった時もあったのにな
276: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:28:02
>>186
お前はともかくレムには顔出しだけじゃなく喋ってほしかった
お前はともかくレムには顔出しだけじゃなく喋ってほしかった
319: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:31:14
>>276
なんだったらランバダとかを探しにきたとかいって仲間になってほしかったまである
なんだったらランバダとかを探しにきたとかいって仲間になってほしかったまである
189: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:43
恐らくビービビの毛玉得てから取得した能力だからかデスマネースゴロクや
聖鼻毛領域と比べて理不尽感が少ないな…
聖鼻毛領域と比べて理不尽感が少ないな…
213: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:22:43
>>189
領域を作り出すだけでそこにハジk…術式を付与してないからあっちで言う生得領域って感じだね
擬似宇宙空間だからなんか息苦しいって程度でしかない
領域を作り出すだけでそこにハジk…術式を付与してないからあっちで言う生得領域って感じだね
擬似宇宙空間だからなんか息苦しいって程度でしかない
221: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:23:25
>>189
待ってくれステージを強制的に宇宙に変更して酸欠デバフを相手だけに付与してきたり
地球に戻れたとしても最低でも日本国民全員が敵に回る頭おかしいレベルで広大な領域は十分理不尽だ
待ってくれステージを強制的に宇宙に変更して酸欠デバフを相手だけに付与してきたり
地球に戻れたとしても最低でも日本国民全員が敵に回る頭おかしいレベルで広大な領域は十分理不尽だ
197: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:21:08
バビロン蟻地獄とバビロンの失われし羅生門は同じ系統の技なのかな〜、敵を捌くか掟を破ったものを裁くかの違い的な
198: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:21:19
どーもみなさん知ってるでしょう?
ところ天の助でございます
おいところてん食わねぇか?
ところ天の助でございます
おいところてん食わねぇか?
203: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:21:36
本当にラスボスなのってくらい圧倒されてるな三世…とあとナメ郎
211: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:22:22
>>203
JOY名人ぐらいの軽さよね
JOY名人ぐらいの軽さよね
219: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:23:24
ボーボボ第3部やろうぜ
ふわりとかほんのりとかじゃなくてさ?
ふわりとかほんのりとかじゃなくてさ?
233: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:24:01
>>219
しかしボーボボのノリと澤井先生の執念が難だぞ
しかしボーボボのノリと澤井先生の執念が難だぞ
255: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:25:51
>>233
前の読み切りの後半くらいで勘をちょっと取り戻してるからいけるいける
多分
前の読み切りの後半くらいで勘をちょっと取り戻してるからいけるいける
多分
273: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:27:23
>>255
有能な編集者が付いてくれればボーボボ第3部は実現可能だ
有能な編集者が付いてくれればボーボボ第3部は実現可能だ
289: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:28:32
>>273
りぼんの編集長連れてくるか
りぼんの編集長連れてくるか
220: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:23:25
三世は実は何か悪魔に乗っ取られたマルハーゲ王族の人間疑惑がある
1.人間なのに人外の様な物言いで話す
2.真拳を二種類極めている(あくまで他の真拳使いはメインの真拳と一部の真拳が使える程度の扱い)
3.第一部と二部で性格と口調が大分違う(毛の封印が解かれて乗っ取った側あるいは乗っ取られた側の人格が濃くなった)
4.ネタバレになるが死んだ程度では完全には消滅しないような断末魔を吐く
等が理由
1.人間なのに人外の様な物言いで話す
2.真拳を二種類極めている(あくまで他の真拳使いはメインの真拳と一部の真拳が使える程度の扱い)
3.第一部と二部で性格と口調が大分違う(毛の封印が解かれて乗っ取った側あるいは乗っ取られた側の人格が濃くなった)
4.ネタバレになるが死んだ程度では完全には消滅しないような断末魔を吐く
等が理由
231: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:23:59
天の助が無残な姿に…
264: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:24
>>231
いつものことすぎる
いつものことすぎる
232: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:24:00
なんか聖マルハーゲ領域はあんまり戦闘用の奥義って感じしないな…
もしかして理想の世界をボーボボに見せたかっただけなのでは?
もしかして理想の世界をボーボボに見せたかっただけなのでは?
259: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:04
>>232
なにそれかわいいな3世
なにそれかわいいな3世
267: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:54
>>259
敵なしの自分の前に唯一勝った男と書くと気にするのもやむなし
敵なしの自分の前に唯一勝った男と書くと気にするのもやむなし
235: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:24:04
ツルリーナワールドぐらいならハイドレートビービビシゲキ辺りはあっさり破りそう
247: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:25:20
>>235
というか本当にシゲキと張り合えてたのか三世…?
というか本当にシゲキと張り合えてたのか三世…?
303: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:11
>>247
シゲキの奥義が3つぐらいしか判明して無くて殆ど近接戦用っぽいから三世になかなか接近できなくて封じ込まれるとか普通に有りえるんじゃねえかな
シゲキの奥義が3つぐらいしか判明して無くて殆ど近接戦用っぽいから三世になかなか接近できなくて封じ込まれるとか普通に有りえるんじゃねえかな
238: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:24:11
何ならボーボボ領域で本来領域展開使えない首領パッチ達に精神開放させるのはそのうち呪術廻戦でやってもおかしくない
245: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:25:14
3世の戦いスケールでかくてかなり迫力ない?
自分は好きだな
自分は好きだな
268: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:57
>>245
オレも三世&ナメ郎戦が好きだーーーー!!!
オレも三世&ナメ郎戦が好きだーーーー!!!
300: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:29:41
>>268
好きだ
でもでもだってだってこんなに短いのは聞いてないよ!!
好きだ
でもでもだってだってこんなに短いのは聞いてないよ!!
248: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:25:33
ぬ献上ゲーム2これナメ郎は罰受けてないから3世だけ失敗してることになるのか…?
…お前仮にも父親なんだから息子の前で失敗すんなよ!
…お前仮にも父親なんだから息子の前で失敗すんなよ!
250: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:25:36
前回の三世はアフロ黄金郷食らうまではボーボボ陣営アウトオブ眼中で赤と青でワンサイドゲームしてたけど今回は最初から勢いに付き合っちゃってるせいでどうしても後手後手だからダメというか…
253: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:25:48
なんかアッサリ負けそうだな三世
やっぱり再生怪人は駄目だな…
やっぱり再生怪人は駄目だな…
260: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:09
>>253
残りの話数考えろや!
残りの話数考えろや!
261: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:16
みんな打ち切り決まって巻き展開に不満タラタラだけど
取り敢えず最終回はファン感涙ものだから是非とも読んで欲しイエッサー!!!
取り敢えず最終回はファン感涙ものだから是非とも読んで欲しイエッサー!!!
285: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:28:21
>>261
それってもしかして…まさかだと思うけど…いやそうだとしたらいやなんだけど…
もしかしてこの漫画そろそろ終わる・・・?
それってもしかして…まさかだと思うけど…いやそうだとしたらいやなんだけど…
もしかしてこの漫画そろそろ終わる・・・?
293: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:29:06
>>285
やっだもーーん!やっだもーーん!
やっだもーーん!やっだもーーん!
266: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:43
よく考えりゃ3世の使った領域あれ超奥義なんだよな
ボーボボは㊙奥義で破天荒は究極奥義なのに
ボーボボは㊙奥義で破天荒は究極奥義なのに
292: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:28:58
>>266
結局聖マルハーゲ領域は毛玉の力取り入れたから副産物的に使えるだけで別ツリーの技だから一段技のレベル落ちるんじゃないかな
結局聖マルハーゲ領域は毛玉の力取り入れたから副産物的に使えるだけで別ツリーの技だから一段技のレベル落ちるんじゃないかな
269: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:26:58
赤魔術と青魔術は便利なんだけど爆発力にはちょっと欠けてる印象がある
277: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:28:03
もはや言及すらされないけどKING鼻毛タイフーン味方巻き込んでる…
![](http://img.animanch.com/2021/05/d1a081b784e9575237955b674d72ea9b.jpg)
296: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:29:24
>>277
味方巻き込まない攻撃っていままであったかなというレベル
味方巻き込まない攻撃っていままであったかなというレベル
291: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:28:47
三世は打ち切りじゃなかったら真の姿になって大暴れしてから仲間の協力で発動するタイプのオールスター系奥義食らって敗北ルートだった様に思う
299: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:29:30
>>291
ナメ郎とも個別で戦っただろうしな
ナメ郎とも個別で戦っただろうしな
306: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:24
>>299
ナメ郎は一対一で戦うメ○ナイト的なボスキャラだったかもしれなあ
ナメ郎は一対一で戦うメ○ナイト的なボスキャラだったかもしれなあ
295: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:29:21
ラスボスがチ○コに当てられてトイレに流される漫画これくらいしか知らない…
301: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:29:41
>>295
他にあってたまるか!
他にあってたまるか!
304: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:14
>>295
実はあのシーンで新たな性癖に目覚めました
実はあのシーンで新たな性癖に目覚めました
305: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:24
>>304
マジで!!?
マジで!!?
302: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:01
まあなんだかんだで三世は敵キャラではハレクラニとOVERあたりと並んで好きだよ…
307: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:30
ふわりとかほんのりとかで急に絵柄変わったと思ってたけど
改めて見ると真説からもう片鱗見せてたんだな
改めて見ると真説からもう片鱗見せてたんだな
330: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:32:39
>>307
みんな無印のイメージが強く残りすぎてるから…
みんな無印のイメージが強く残りすぎてるから…
310: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:35
ハレクラニはサービスを天然ボケで乗り切った事を考えるといちいち反応しちゃう三世はやっぱりボーボボ一味と相性悪過ぎる…
312: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:36
元々ハイドレートは3世より強いと言われてたし
真説でほぼ敵なしな怒んパッチと互角以上だったビービビや毛の王国事態にはまったく攻めいってない三世のことを思うと
三世が今までのボスより若干力で劣るのは描写されてるとは思う
だからこそ色々とやってたんだろうし
真説でほぼ敵なしな怒んパッチと互角以上だったビービビや毛の王国事態にはまったく攻めいってない三世のことを思うと
三世が今までのボスより若干力で劣るのは描写されてるとは思う
だからこそ色々とやってたんだろうし
313: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:38
この辺りは尺の問題が露骨に見えてしまうが途中で終わるかボスを倒すか天秤にかけた結果なんだろうな
一応世界観的には大ボス倒さないとスッキリ出来ないストーリーではあるし
一応世界観的には大ボス倒さないとスッキリ出来ないストーリーではあるし
314: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:30:45
サービスマンは章ボス相手だとハレクラニギガにと大活躍だな…
327: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:32:17
>>314
裏マルハーゲにもいち早く乗り込んでたしな
裏マルハーゲにもいち早く乗り込んでたしな
321: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:31:30
無印での3世の登場シーン好き
無かったことにーーーーーー!!!!無かったことにーーーーーー!!!!
した後に箱の魔術で回避してそもそもボーボボ達認識すらしてなかったっていうのが章ボスの貫禄あった
無かったことにーーーーーー!!!!無かったことにーーーーーー!!!!
した後に箱の魔術で回避してそもそもボーボボ達認識すらしてなかったっていうのが章ボスの貫禄あった
331: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:32:39
>>321
ここはちょっとギャグ漫画と思えないほどかっこいい演出してると思う
ここはちょっとギャグ漫画と思えないほどかっこいい演出してると思う
348: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:34:13
宇宙空間作って地球に理想郷押し付けるってクソ強い能力じゃない!?
ボーボボだから大丈夫だったけど普通の漫画にお出ししちゃいけないレベルの奥義過ぎる…
ボーボボだから大丈夫だったけど普通の漫画にお出ししちゃいけないレベルの奥義過ぎる…
372: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:36:01
>>348
本来なら支配完了済みの世界見せるとか精神攻撃的な展開にも持っていけそうなんだけどボーボボにそんなもの通用しなかった…
本来なら支配完了済みの世界見せるとか精神攻撃的な展開にも持っていけそうなんだけどボーボボにそんなもの通用しなかった…
376: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:36:22
>>348
ただ実際には劣化宇宙なんだよねあれ
即座に窒息するわけじゃないし地球に帰還することもできるし
…ん? もしかしてこれ普通に宇宙へワープさせただけか?
ただ実際には劣化宇宙なんだよねあれ
即座に窒息するわけじゃないし地球に帰還することもできるし
…ん? もしかしてこれ普通に宇宙へワープさせただけか?
381: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:36:57
>>376
割れてるからワープではなくないかな
割れてるからワープではなくないかな
354: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:34:34
ソフトンって真説になってから活躍多かったね
383: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:18
>>354
加入時期考えると濃いな
加入時期考えると濃いな
370: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:35:51
ツルリーナ三世自体はなんだかんだボーボボの因縁の敵っぽさはずっとあるし
聖マルハーゲ領域とかラスボスらしい技も持ってる
真説の三世に関してだけは本当にただ単に打ち切り決定で尺足りなくて強さ描写できなかっただけだと思う
無印の闇編から強者ポジキャラの強キャラ描写はしっかりやってるし
聖マルハーゲ領域とかラスボスらしい技も持ってる
真説の三世に関してだけは本当にただ単に打ち切り決定で尺足りなくて強さ描写できなかっただけだと思う
無印の闇編から強者ポジキャラの強キャラ描写はしっかりやってるし
403: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:38:33
>>370
後何話以内で終わらせるか言われてるだろうし強さ描写しようとすると長くなりすぎるだろうしな…
回収できる要素をできるだけ増やそうとしたら実力の描写が厳しくなるのは仕方ない
後何話以内で終わらせるか言われてるだろうし強さ描写しようとすると長くなりすぎるだろうしな…
回収できる要素をできるだけ増やそうとしたら実力の描写が厳しくなるのは仕方ない
379: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:36:50
もしかして聖マルハーゲ領域そんな強くない…?
386: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:25
>>379
規模が馬鹿でかすぎる…
規模が馬鹿でかすぎる…
389: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:37
>>379
宇宙空間に幻覚は普通に強いんだけど
こういう領域系だとデスマネースゴロクとマジでタイムがちょっと強すぎる
宇宙空間に幻覚は普通に強いんだけど
こういう領域系だとデスマネースゴロクとマジでタイムがちょっと強すぎる
436: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:42:04
>>389
それらと聖邪カジノ・クライシスの3つは情け無用すぎてそうそうお出しできないレベルだからね…
これくらい付け入るスキが大きくないと漫画にナラーヌ
それらと聖邪カジノ・クライシスの3つは情け無用すぎてそうそうお出しできないレベルだからね…
これくらい付け入るスキが大きくないと漫画にナラーヌ
392: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:42
>>379
ボーボボ見て見て凄いでしょしたいだけだからな…
ボーボボ見て見て凄いでしょしたいだけだからな…
404: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:38:34
>>392
なにそれ無邪気
なにそれ無邪気
395: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:54
>>379
ボーボボ触媒に仲間の精神開放系連続でつかうコンボがチートなんだと思う
ボーボボ触媒に仲間の精神開放系連続でつかうコンボがチートなんだと思う
396: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:58
>>379
聖マルハーゲ領域が強くない×
ハジケによる回避が便利○
ボーボボは基本これじゃね
聖マルハーゲ領域が強くない×
ハジケによる回避が便利○
ボーボボは基本これじゃね
401: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:38:21
>>379
尺の都合ってだけでページ割いたらだいぶ絶望的な描写される技だと思う
尺の都合ってだけでページ割いたらだいぶ絶望的な描写される技だと思う
411: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:39:32
>>379
純正の毛の王国の人間の破天荒ですら修行不足だと魚雷ガールに主導権奪われるようなことがあるから大分難易度が高い技なのかもしれない
純正の毛の王国の人間の破天荒ですら修行不足だと魚雷ガールに主導権奪われるようなことがあるから大分難易度が高い技なのかもしれない
437: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:42:05
>>411
領域支配系の方でも真拳奥義の究極系みたいなもんに思えるから
精神解放系も難易度高い奥義だろうな
しかも自分の本質が関わってくるから通常の真拳より磨き上げるの難しいだろうし
領域支配系の方でも真拳奥義の究極系みたいなもんに思えるから
精神解放系も難易度高い奥義だろうな
しかも自分の本質が関わってくるから通常の真拳より磨き上げるの難しいだろうし
382: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:14
結構真面目にボーボボ達の対策とか研究はしてたんだろうな3世…
409: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:39:24
>>382
BB出したり学校作って真拳封じやらせたりボーボボ対策は万全だったしボーボボ一人なら完封できた
測れない強さの首領パッチがいたせいで両方とも失敗した
BB出したり学校作って真拳封じやらせたりボーボボ対策は万全だったしボーボボ一人なら完封できた
測れない強さの首領パッチがいたせいで両方とも失敗した
408: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:39:20
正直強いだけのかまらとかよりギャグ漫画としては今の三世のが良く思う
416: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:40:08
>>408
結構溜め長かったからなかまら戦
へっくんが晴らしてくれたけども
結構溜め長かったからなかまら戦
へっくんが晴らしてくれたけども
414: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:40:00
ここで終わらなければまたアニメ化の可能性があったはずなんだ
420: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:40:26
>>414
それは関係ないだろうな…
それは関係ないだろうな…
427: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:41:21
>>420
ボーボボアニメはそもそも子供に見せたくなかったからな…
ボーボボアニメはそもそも子供に見せたくなかったからな…
438: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:42:29
>>427
人類への配慮が足りなさすぎた
人類への配慮が足りなさすぎた
429: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:41:32
尺があったら領域返しで味方全員分やったんだろうな…
変なビュティ領域とかさ
変なビュティ領域とかさ
445: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:42:55
>>429
ビービビ相手の最終奥義の焼き直しに…
いやでも全員分の領域ならその豪華版になるか
ビービビ相手の最終奥義の焼き直しに…
いやでも全員分の領域ならその豪華版になるか
447: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:43:09
スレの流れに関係ないが怪獣8号の作者がアシしていたことを知るものは少ない
453: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:44:07
>>447
マジで!!?
マジで!!?
457: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:44:11
>>447
ねこわっぱで掲載されたのはこの後か
ねこわっぱで掲載されたのはこの後か
461: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:44:44
>>447
ハジケリストだったのか…
ハジケリストだったのか…
476: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:46:01
>>461
でもせいぜい野鳥を踊り食いしつつ○首からオシッコ出す程度だからなぁ…
でもせいぜい野鳥を踊り食いしつつ○首からオシッコ出す程度だからなぁ…
497: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:47:43
>>476
ツッコミをする女の子
トゲトゲ頭の後輩
ガネメシステムっぽい開放戦力の%
ボーボボかも…
ツッコミをする女の子
トゲトゲ頭の後輩
ガネメシステムっぽい開放戦力の%
ボーボボかも…
467: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:45:26
最近のボーボボのコラボやらショップやらテレビで紹介やら
めっちゃ盛り上がってたしなんか新作的な話でも来るかと思ってたけど
この真説完結に合わせてなんか来ないかなぁ…
めっちゃ盛り上がってたしなんか新作的な話でも来るかと思ってたけど
この真説完結に合わせてなんか来ないかなぁ…
475: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:45:53
>>467
来ます
来ます
484: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:46:43
>>475
マジで!?
マジで!?
487: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:47:07
>>484
ウソウソ♪
ウソウソ♪
492: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:47:19
>>487
じゃ死刑
じゃ死刑
503: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:48:05
>>492
これで許してー つ真説ボーボ本
これで許してー つ真説ボーボ本
510: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:48:39
>>503
許す!!!
許す!!!
501: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:48:01
>>475
ふわりどんぱっちの無料公開がな!!!
ふわりどんぱっちの無料公開がな!!!
506: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:48:24
>>501
もう傑作選で無料だよ
もう傑作選で無料だよ
514: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:48:57
>>506
全話無料公開かもよ
全話無料公開かもよ
485: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:46:47
正直無印無料公開はともかく真説まで一話ずつ無料公開しといて何も無しだったら
ふざけすぎーーーーーーー!!ってなるわ!
ふざけすぎーーーーーーー!!ってなるわ!
582: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:55:00
>>485
こんなコロナ禍の時代に明るいハジケをお届けしたかっただけとはね…
こんなコロナ禍の時代に明るいハジケをお届けしたかっただけとはね…
588: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:55:15
>>582
私はいいと思う
私はいいと思う
591: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:55:26
>>582
それは…確かに楽しんだわ
それは…確かに楽しんだわ
601: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:56:09
>>582
本当にそれだけか〜?裏で再アニメ化とか企んでないでしょうね?
本当にそれだけか〜?裏で再アニメ化とか企んでないでしょうね?
615: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:57:05
>>582
正直いろいろふさぎこむこといっぱいあったけどこの漫画のおかげで元気に暮らせるまでになりました
正直いろいろふさぎこむこといっぱいあったけどこの漫画のおかげで元気に暮らせるまでになりました
624: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:57:56
>>615
唐突な自分語りとかふざけすぎー!!!
唐突な自分語りとかふざけすぎー!!!
543: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:51:24
最強防具+鼻毛真拳と真逆の足の裏真拳+地雷ダンディの弟子のハイドレード
ボーボボ対策しっかり取って来て領域技も出来る3世
正直甲乙付けがたい強さだと思う
あえて言うならハイドレードは真拳自体がボーボボのメタだったけど3世は世界征服が目的でそのために対策したって違いがあるか
ボーボボ対策しっかり取って来て領域技も出来る3世
正直甲乙付けがたい強さだと思う
あえて言うならハイドレードは真拳自体がボーボボのメタだったけど3世は世界征服が目的でそのために対策したって違いがあるか
557: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:52:47
真説が人気出て続いてたら四世編とかバーババ編もやってたんだろうか
561: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:53:12
>>557
今からでも見てぇーーーーーー!!!!
今からでも見てぇーーーーーー!!!!
574: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:54:03
>>557
アニメとかでやれないかな…
そもそも三世編にしたって他の区とか見てみたいし…
アニメとかでやれないかな…
そもそも三世編にしたって他の区とか見てみたいし…
600: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:56:04
>>574
まず真説のアニメ化がキツい
せいぜい闇皇帝編と毛の王国編やってプラス三世との決着やるぐらいが妥当なとこ
まず真説のアニメ化がキツい
せいぜい闇皇帝編と毛の王国編やってプラス三世との決着やるぐらいが妥当なとこ
570: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:53:51
軍艦以降のプロットは存在しなかったから
よくここまで続いたと言うべきだろう
よくここまで続いたと言うべきだろう
607: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:56:35
>>570
昔の話から拾ってきたりストーリー自体ノリなのに大まかに見るとそこまで違和感なかったりですごいと思う
昔の話から拾ってきたりストーリー自体ノリなのに大まかに見るとそこまで違和感なかったりですごいと思う
619: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:57:20
>>607
毛の王国編とかよく回収したなって
毛の王国編とかよく回収したなって
165: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:18:51
>>159
なさ…けあり
なさ…毛あり
なさ…けあり
なさ…毛あり
188: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:42
>>175
…実はオレもバタフライナイフの敵が出てきて活躍してほしかった…
…実はオレもバタフライナイフの敵が出てきて活躍してほしかった…
192: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:20:59
>>175
マジで作者から忘れられてるタイプのキャラ来たな…
マジで作者から忘れられてるタイプのキャラ来たな…
205: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:21:46
>>175
他の旧毛狩り隊共々真拳狩りのターゲットにされた説
他の旧毛狩り隊共々真拳狩りのターゲットにされた説
212: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:22:27
>>175
白装束の奴らにちゃんと出番あったらこいつと一緒にいたイケメンの2人がその中身だったんじゃないかなあって思う
そうなると残り1人が不明だが既存キャラのみで考えると邪ティが実はその1人だったりするのかな
白装束の奴らにちゃんと出番あったらこいつと一緒にいたイケメンの2人がその中身だったんじゃないかなあって思う
そうなると残り1人が不明だが既存キャラのみで考えると邪ティが実はその1人だったりするのかな
290: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:28:45
>>279
天の助の尻エ○かったね
天の助の尻エ○かったね
393: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:52
>>375
ママママママまじでうれCーーーーー!!
ママママママまじでうれCーーーーー!!
397: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:37:59
>>375
かっこいいよねこの人
かっこいいよねこの人
593: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:55:48
少なくとも連載中ずっと楽しめてよかった
605: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:56:22
「ネ」オマルハーゲっていう名前だから
ねの信奉者とかが出て
天の助がガチバトルするかと思ってたのに!
ねの信奉者とかが出て
天の助がガチバトルするかと思ってたのに!
610: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:56:55
>>605
ラリってんじゃねー!!
ラリってんじゃねー!!
614: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:57:02
>>605
ね オマル ハーゲ
なんて出せるわけねーだろーがーーーーー!!!
ね オマル ハーゲ
なんて出せるわけねーだろーがーーーーー!!!
621: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:57:44
>>614
むしろこいつらで3狩リアして欲しい
むしろこいつらで3狩リアして欲しい
622: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:57:47
>>614
天の助ソフトンボーボボの宿敵っぽいな…
天の助ソフトンボーボボの宿敵っぽいな…
609: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:56:45
何だかんだ一年ぐらい無料公開やってたんだなボーボボ…
626: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:58:03
>>609
読み始めたの半年前のギガ編からだけどこんなに毎日たのしくなるとは思わなかった
読み始めたの半年前のギガ編からだけどこんなに毎日たのしくなるとは思わなかった
627: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:58:04
マジで!?な事かは分からないけどボーボボの無料公開のおかげで
寝不足の代わりに充実した一年を過ごせました
寝不足の代わりに充実した一年を過ごせました
617: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:57:15
やっぱり再アニメ化見たいね…
せめて闇皇帝編まででいいから…
いややっぱり毛の王国まで…そこまでやるなら真説まで…
せめて闇皇帝編まででいいから…
いややっぱり毛の王国まで…そこまでやるなら真説まで…
612: 名無しのあにまんch 2021/05/09(日) 00:56:59
やはりやるしかないか…劇場版ボボボーボ・ボーボボVS四世を