2: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:02:20
主人公の顔ですかね?これが…
9: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:04:35
これはモンスター…
6: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:03:48
わたしが主人公なんだが?
10: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:04:37
タマさんが主人公すぎる
7: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:04:27
作戦とかなくてとりあえず外からグルッと回ってぶち抜くだけで勝つのはやべーよ
12: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:05:11
怪物じゃないですか
14: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:05:15
なんか私だけドス黒いオーラみたいな演出多すぎなんだが?
171: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:23:42
>>14
暖炉の中で灰を被るのはなんだ?当然燃え盛る炭だ
15: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:05:34
プリティーなんだが?
17: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:06:16
タマ引退後のオグリが追われる側になってからは変わるだろうし…
19: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:06:24
これじゃ文字通りの怪物なんだが?
18: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:06:20
オグリは好きだけどオグリがんばれー!と思ったことがない…
勝つだろと思ってる
11: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:05:08
ひーんしてるシュンベツちゃんは可愛いですね…
21: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:06:43
主役はウチやな!
23: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:07:31
女の子がしちゃいけない貌やん…
24: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:07:39
主人公はプリティ担当のタマモちゃんに交代や
25: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:07:41
いっつも黒いなこの芦毛
28: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:08:15
スーパースターなんだが?
26: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:07:45
タマちゃんもイケメンやな…
27: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:08:13
強敵を前ににやりと笑ってみせるタマさん男前すぎる
29: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:08:38
後ろにオグリキャップがおる…!(なんか黒い塊みたいなオーラ)
31: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:08:49
プリティならぬプリミティブでは?
37: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:09:34
全然プリティーやないで
51: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:10:51
>>37
うちもしかして怪物になってないやろか?
69: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:20
>>37
なんか右後ろに亡霊いない?
67: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:08
後ろでウマ娘が何人か血まみれになって転がってそうやな
8: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:04:28
タマちゃん表紙やないか
38: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:09:36
たっぷりページ使ったロードロイヤルさんがあっさり抜かれた!
39: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:09:40
お
つ
か
れ
さ
ん
40: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:09:41
これからクリークどんだけ描写盛られんねん…
45: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:10:15
>>40
魔王やからな…
今回のオグリレベルのドス黒い怖い顔晒して走るかもしれんで…
74: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:57
>>40
三日月みたいな眼と口をしながら走ると思われる
80: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:14:47
>>74
みてみぃオグリ、アレが赤ちゃんを見つけた時の顔や
445: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:50:52
>>40
菊花賞で覚醒したのに有馬で3着だったのに降着食らったのがトリガーで魔王になると思われる
453: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:51:51
>>445
降着で落ち込んでるところにキタハラがスーッと効くんだ…
42: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:09:54
笠松編も別にプリティではないんだが?
43: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:09:56
怪物過ぎる…
46: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:10:24
どうせ来週はタマもこうなるんだが?
52: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:10:53
シングレは各話最後の煽りのセンスもいい気がする
54: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:11:25
怪物と白い稲妻
どっちが正義っぽいかっちゅう
55: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:11:50
巻頭カラーで人気漫画みたいなんだが?
61: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:12:36
>>55
人気漫画なんだが?
なんならアプリ開始前からなんだが?
56: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:11:51
シンデレラグレイっちゅうのはタマモクロスの事や!
58: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:12:07
シンデレラグレイでしか摂取できない栄養素がある
60: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:12:35
さあ怪物退治の時間や
66: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:12:58
オグリアドバイス:レースで走ってる誰よりも足が早いなら大外から差せば全部勝てるぞ
72: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:42
>>66
…でしょうね!
68: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:16
かませのかませ描写が念入りなんだが?
70: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:25
しかし大事なレースとは言えだいぶ1レースに尺使うようになったな
98: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:16:46
>>70
こっからGⅠやからな
あと12戦はGⅠあるしイナリとの毎日王冠もあるし伸び伸びやで
118: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:18:11
>>70
ご長寿漫画になってしまう
122: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:18:32
>>70
完全に打ちきりライン越えたから作者も休載挟みながらじっくり描けるし
ヤンジャンとサイゲとしても長々とやってもらえてwinwin
ラストラン有馬まであと3年くらいかかりそうだ
71: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:34
クリークとイナリどうなるんやこれ…
78: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:14:33
>>71
タマモクロス編が終わったら次の敵がイナリワンとかキツネネタで被っとるやんけ原作者…
96: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:16:45
>>78
同じチビ巨○キャラやしな!
108: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:17:16
>>96
タマ…頭が…
73: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:13:52
逃げながや策略を張ってるやつをお疲れさんでスッと抜いていくのが自力の違いを感じさせてカッコよすぎて効いとるで…
77: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:14:32
ろっぺーさんは戦術的な話もコーチング指導もメンタル面の育成も隙が無さすぎるんだが?
82: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:15:01
>>77
やっぱ中央のライセンス持ってないやつはダメだな…
85: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:15:38
>>77
やはりキタハラが入る場所はないな…
クリークに引き取ってもらうか…
89: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:16:12
これじゃロードロイヤルさんがかませみたいじゃないですか
92: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:16:23
>>89
おつかれさん
95: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:16:37
>>89
残念ながら原作でも…
127: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:18:41
ぶっちゃけこの年のオグリにとってはタマモとペイザバトラー以外は噛ませみたいなもんやし
248: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:31:40
ロードさんの戦術まんまターボと同じだしね
タマは振り切りを許してくれなかった
316: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:37:58
>>248
今回のロードの作戦はバテてスローになったと見せかけて淀みないないペースで後に足を貯めさせない作戦だからハイペースでいつものように潰れると見せかけてスローにしたターボとはちょっと違う
そしてラストスパート用の足が残ってないはずの後に化物がいて普通にスパートされたのは2019年のキセキが近いと思う
125: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:18:37
ロードちゃんは3位なので実際作戦は大当たりしてるんですけどね
葦毛2人がバケモノだったのが残念でしたね
94: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:16:27
ゲームのささやきはこれやられたらキツイな…
93: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:16:26
漆黒のオーラとかラスボスが纏うべきなんだが?
106: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:17:08
主人公なのに漆黒オーラ纏ってるの怖いな
107: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:17:11
シングレパイセンいつかアプリみたいなサイヤ人オーラになったりするのかな
110: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:17:29
敗戦後はアプリみたいなサイヤ人パワーで戦うべきなんだが?
顔はそのままでいいんだが?
113: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:17:56
アプリの必死の形相で走る演出もウケてたし正しいんやな
115: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:18:01
いつプリティになるんや?
119: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:18:29
>>115
夏休み回はプリティだったんだが?
129: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:19:10
タマちゃんの粘りとオグリの差しをどう表現するのか気になるな
131: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:20:00
ウチらアニメで食ってばっかのウマ娘やったのが嘘のような迫力やな
139: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:21:06
>>131
キミ達の先の姿がドーナツ大食い大会だ
155: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:22:04
おかしい…タマもオグリもクリークもめっちゃドーナツ食べる色物ウマ娘だったはずなのに
133: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:20:10
何かどうやってオグリに勝つのかみたいな漫画になってる…
135: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:20:32
>>133
怪物退治や!
136: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:20:45
>>133
ヘルシングや!
134: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:20:24
でもタマモクロスは序盤の壁ポジションだよね…
137: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:20:51
>>134
ちょっと強い中ボスって感じで
162: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:22:37
>>137
結局強さでは一番の敵だった気もする
144: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:21:21
>>134
それはもう生まれが1年ズレてるからしょーがないと思う
163: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:22:38
>>134
そうやで!ウチの胸が壁みたいやろ!
って壁ちゃうわ!
効いとるで…
138: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:20:53
史実通りにパイセンが負けるんかな…
153: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:21:50
>>138
史実は歪めないと思う
少なくともキャラをどう描くか難しいJC以外は
154: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:21:54
タマモクロス戦終わってさあオグリの天下がってところに
まさかの群雄割拠モードに入る原作はなんなんでしょうか
161: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:22:34
>>154
漫画やったら露骨なテコ入れとか言われとるで…
195: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:26:32
原作ってこの後も天皇賞とジャパンカップで常に負け続けてるんだな
競馬知らない俺でも知ってる名前だったからもっと勝ちまくりの馬だと思ってた
215: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:28:27
>>195
程よく負けたから人気がさらに上がったって聞く
プイプイレベルの無敵だと全体が盛り上がらん
258: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:32:31
>>215
最強の戦士。も現役当時は馬主にすら注目してもらえない馬だったんだっけ
217: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:28:34
>>195
オグリと渡り合えるだけの実力者がとても多かった時期ってのも考慮するとまあ
でもG1レース4勝してる時点で勝ちまくってる方ではないでしょうか
237: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:30:47
>>195
だからシルフィードもマキバオーもマキシマムとカスケードになかなか勝てない
203: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:27:14
タマちゃんでこれだとクリークとかをどうやって盛るかが難しくなってくるな
やっぱりキタハラを赤ちゃんにするしかないのか
233: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:30:23
>>203
強敵タマモクロスを倒したオグリキャップ
そこに現れたのは赤ちゃんにされたタマとキタハラを引き連れたウマ娘だった
これなら強敵感が増すはず
253: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 00:32:03
>>233
ウチは今からあのタマが…枠にされる
2: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:33:08
追い詰められる主人公みたいな面してるけどタマも大概怪物じゃんね
3: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:50:41
芦毛頂上決戦だから仕方ない
5: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:52:27
ちょっとこれはかっこよすぎる
6: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:52:53
タマはステイヤー寄りでオグリはマイラー寄りだしね
7: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:53:40
プリティーやないでこんなん
11: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:55:36
>>7
タイトル見たらプリティーぬけとるやん
詐欺やでこんなん
15: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:58:25
>>7
シンデレラグレイって感じもしないでこんな殺伐とした感じやと…
8: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:54:21
このタマはう゛ち゛と゛や゛ろ゛う゛や゛ぁ゛!゛って言う
9: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:55:12
ライバルというか立ちはだかったボスというか
10: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:55:16
そも三強激闘編なのに三強じゃない子が一番目立ってる…
58: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:14:52
>>10
二部は白い稲妻編だろ!?
118: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:29:32
>>58
じゃあタマ主役で間違いないじゃん!
13: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:58:06
三強ってタマクリークオグリではなかったのか
28: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:03:41
>>13
オグリクリークイナリワン
タマは一つ上の世代
41: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:08:28
>>28
そうだったのか
アプリしかやってないからなんとなくタマモクロスがオグリ終生の敵とかかと思ってた
49: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:11:22
>>41
なのでタマが走る芦毛の先鞭として立ちはだかっていた
何度かやりあって下して芦毛の怪物の看板交代という感じである
55: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:14:18
>>49
オグリは二代目足蹴の怪物だったのか…
14: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:58:10
タマはライバルより序盤の壁感がある
終盤までオグリとずっと競ってたライバル枠ってイナリやヤエノムテキになるのかな
17: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 11:59:16
グレイ通り越してブラックやん
20: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:00:05
>>17
葦毛VS葦毛なので…
71: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:18:15
>>17
笠松の事かな
22: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:01:23
タマとヤりあってた頃の私は黒かったんだ
◆
24: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:02:15
ブラックキャップ!
26: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:02:36
1話扉右下にイナリとクリークいるけどその上に一回り大きくタマ描かれてるから
作品通してのライバル枠はタマなんだろう
30: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:04:36
不敵すぎる…格好いい…
31: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:04:37
そういえばパイセンは春天には出たことなかったな…
32: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:04:39
タマモは当時トップクラスの馬だし
オグリの越えるべき大ボス的な存在だよね
47: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:11:15
タマはライバルと言うより「芦毛は走らない」をひっくり返すためのバトンをオグリに渡したイメージある
45: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:10:23
「芦毛の馬は走らない」って俗説がまかり通ってた時代にやべー芦毛が続けて出てきたらそりゃ衝撃大きいだろうな…
44: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:09:37
芦毛の馬は走らないとか言われてた時代に2代続けて凄い芦毛が出てきたんだからそりゃね…
50: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:11:45
ちゃんとウマ娘視点でこうやってこうやって勝つ!を丁寧にやったあと
おつかれさん
するんだ実力差が深まるんだ
56: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:14:40
ライバルというかこえるべき壁というか
59: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:14:54
知っとるでこれクリリンのことかーっ!!!っていう漫画やろ
73: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:18:36
プリティーなんだが?
84: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:20:33
>>73
そのチンケなオーラで何を見せてくれるんかいな?
79: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:19:23
芦毛は走らないというジンクスが長らく根付いていた時代
むちゃくちゃ走る芦毛タマモクロスが現れて
そのあとオグリキャップという怪物が現れる
その時代に若かりし武豊を乗っけてクラシック一冠のスーパークリークと
大井から移籍しての初勝利を春天であげた珍獣イナリワンが出てくる
そういう状況なんです
100: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:24:41
>>79
ライブ感優先でライバル増やしすぎる少年マンガかなにかか
104: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:25:06
>>79
他にもその状況で秋天取ってるヤエノムテキやマイル戦線のバンブーメモリとか居る
濃いなぁ
105: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:25:24
競馬って「なんなのお前…」って馬が出ると盛り上がる感あるね…
109: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:26:39
>>105
ウオスカとかオルフェゴルシは競走内容もドラマも規格外だったら盛り上がった
その点は優等生すぎるキタサンや強すぎてドラマが薄かったカナロアには物足りなかったとこかも
143: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:34:42
競馬が一番盛り上がってた時代ときくが
オグリパイセンの主人公っぷりをみるにまぁ盛り上がるなって
その後のトウカイテイオーとナリタブライアンはそりゃブチ上がるわ…
147: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:36:10
>>143
私もいますわ!
私もいますわ!
156: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:39:21
オグリはレース成績どこを取ってもドラマがあるのがすごい
なんかおかしいよこの馬
169: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:43:37
>>156
タマモクロス引退して全盛期入って敵いないのかと思ったら
いい感じにスーパークリークとイナリワンも全盛期に入るからな…
182: 名無しのあにまんch 2021/05/06(木) 12:48:52
こんなカッコいい2人がゲームではくいしんぼうとでちゅね遊びをするんだ
ゲームは残酷なんだ