【感想】真説ボボボーボ・ボーボボ 59話 ハンペン大活躍!かまら、ハジケに対応しながら天然な部分も見えてきていいキャラだ
1: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:01:17
![](http://img.animanch.com/2021/04/396f32ab6ff3c6d4312f22faf2282b22.jpg)
2: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:02:11
首領パッチぶっ殺してぇ…
3: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:02:32
ハンペン強いな…
12: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:05:23
>>3
本人も言ってるけど短期決戦かつガチの格闘戦ならハンペン一強だろうな…
本人も言ってるけど短期決戦かつガチの格闘戦ならハンペン一強だろうな…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:03:51
おやびんは完全にビュティの事死なないだろ多分…ぐらいの心持ちだな…
29: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:19
>>4
死なないだろって思ってたら本当に死んだ世界線がふわりほんのりだな…
死なないだろって思ってたら本当に死んだ世界線がふわりほんのりだな…
109: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:15:59
>>29
ここが分岐点ならハジケられなくなるのも納得だ
ここが分岐点ならハジケられなくなるのも納得だ
5: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:04:03
真説ボーボボもそろそろ終盤
あの頃を思い出す毎日だった
そう、それは約20年前…
あの頃を思い出す毎日だった
そう、それは約20年前…
8: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:04:37
>>5
それ連載開始直後じゃん!!!
それ連載開始直後じゃん!!!
6: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:04:16
ジャケットの精霊なんていなくても無印ジャケットみたいにアフロに入れときゃよくね?
20: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:15
>>13
パリパリパリパリパリパリ
パリパリパリパリパリパリ
23: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:44
>>20
!!!
!!!
7: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:04:29
ボーボボがエ○い方向のネタを使ったなんて!
今までこんなことあったか!?
今までこんなことあったか!?
9: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:05:02
>>7
無印二話見てこい
無印二話見てこい
10: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:05:02
ギャグボールって口の中に目一杯詰め込むもんだっけ…
11: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:05:20
回避タイミングで謎生物に変化した意味は!?
15: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:05:56
>>11
ノリよ
ノリよ
13: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:05:38
はんだこれは?
芸術の都パリなのか…?
芸術の都パリなのか…?
25: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:56
>>13
これといいかまらの発言たまに邪の気持ちがなくてじわじわ来る
これといいかまらの発言たまに邪の気持ちがなくてじわじわ来る
277: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:38:22
>>13
この件妙にツボってしまった
かまらは何でパリがあることを受け入れつつあるんだよ!?
この件妙にツボってしまった
かまらは何でパリがあることを受け入れつつあるんだよ!?
287: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:40:31
>>277
天然なところがちょくちょく出てる気がする…
天然なところがちょくちょく出てる気がする…
19: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:12
かまら様パリについての反応がそれって
36: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:58
>>19
いろいろな機械の模型持ってるしアフロの中のパリも模型だと思ったんじゃね
いろいろな機械の模型持ってるしアフロの中のパリも模型だと思ったんじゃね
14: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:05:44
これまじで天の助とパッチ交換した方がいいのでは
16: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:04
ノリで一気に攻めるのはボーボボにおいてかなり有効だよな…
17: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:11
はんぺんオレって言うのか…
18: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:12
先生
SM修行にポコミちゃんがいないんですが彼女にはどんな修行を?
SM修行にポコミちゃんがいないんですが彼女にはどんな修行を?
34: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:52
>>18
そりゃファンシーで健全な修行だろ
そりゃファンシーで健全な修行だろ
22: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:31
活躍してる:ソフトン・ハンペン・ポコミ
まぁまぁ:ボーボボ・天の助・田楽マン
やられた:破天荒・コアラ
死んでくれ:首領パッチ
まぁまぁ:ボーボボ・天の助・田楽マン
やられた:破天荒・コアラ
死んでくれ:首領パッチ
28: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:15
>>22
待てコアラはいつ負けた?
待てコアラはいつ負けた?
26: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:06:57
ガ王いつやられたっけ…?
31: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:34
コンバットブルース生きてた!?
32: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:39
また変なのになるいつものパターンかと思ったらまともなのに二段変身したーーーー!!!!何アレ怖えーーー!!!!
33: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:44
残り30秒て
流石に無理だろ
流石に無理だろ
37: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:08:20
>>33
止められるかなぁ!電車あと30秒で止められるかなぁ!
止められるかなぁ!電車あと30秒で止められるかなぁ!
41: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:08:37
>>37
ム
リ
ム
リ
39: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:08:22
>>33
やってみなきゃわかんねえだろーーー!!
やってみなきゃわかんねえだろーーー!!
42: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:08:46
>>33
融合戦士で1分以内に強敵倒せてるんだから行けるって!!ほら!!
融合戦士で1分以内に強敵倒せてるんだから行けるって!!ほら!!
46: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:09:17
>>33
キン肉マンVSバッファローマンも残り1分で結構ドラマあったしいけるいける
キン肉マンVSバッファローマンも残り1分で結構ドラマあったしいけるいける
53: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:08
>>33
当車両は乗客の安全を無視した安全な急停車システムを搭載しております
戦闘に勝利すれば確実な停車をお約束いたします
当車両は乗客の安全を無視した安全な急停車システムを搭載しております
戦闘に勝利すれば確実な停車をお約束いたします
59: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:40
>>53
乗客まで人質か…
乗客まで人質か…
35: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:57
ハンペンが1人で倒したのにも関わらず2人の勝利だって言ってくれてるのに天ちゃんはさぁ…
40: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:08:34
天地の構えの足の変なの何!?アコーディオンのつもり!?
しかも鳴らないから自分で言ってるーー!!
しかも鳴らないから自分で言ってるーー!!
43: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:09:08
しばらく出てこないと思ってたけどハンペンさん相変わらずカッコいいな…
44: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:09:11
ハンペンマジカッコいいな
47: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:09:20
ネウロでもマゾ調教って言葉出てたけどそれ週刊誌で使っていいんだ!?ってなった
49: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:09:46
へぇ…楽しみ♡の邪魔ティさん色気あるな
50: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:09:53
黒賭博騎兵衆は直属の上司のかまら含めてちょいちょい天然だったり素直なツッコミするのが好き
66: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:11:01
>>50
皆ウンコしたりされたりするしな
皆ウンコしたりされたりするしな
51: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:04
サンバマンタイプかあ…ってなったところに素直にかっこよくて驚いた
52: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:08
キレつつパロの方にいく男・かまら
ノロイはそりゃ動物キャラの中じゃトップクラスに凄いし怖いけどさー
ノロイはそりゃ動物キャラの中じゃトップクラスに凄いし怖いけどさー
54: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:12
いやあああああ!
ハンペン推しになっちゃうううーー!
ハンペンファンになっちゃうよおおお!
ハンペン推しになっちゃうううーー!
ハンペンファンになっちゃうよおおお!
55: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:15
ハンペンかっこいいーーー!!!
変なやつだけど食品繋がりで手を貸す必要も無い戦いに参戦してくれたり部下に嫌われてるくせに面倒見いいよね
変なやつだけど食品繋がりで手を貸す必要も無い戦いに参戦してくれたり部下に嫌われてるくせに面倒見いいよね
58: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:37
ハンペンこういう時いい意味で空気読まないねー
57: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:28
1回目の変身の時のやつワサビーフの中に入ってた高画質野郎を思い出す
60: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:50
わしらの勝利って言ってくれるの優しい…
61: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:50
カイドウの能力の元ネタはかまら
というのが俺の妄想だ
というのが俺の妄想だ
67: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:11:05
>>61
ラリってんじゃねーーー!!!
ラリってんじゃねーーー!!!
87: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:13:28
>>61
あっちも動物とMIXさせてるもんな…
人間をだけど
あっちも動物とMIXさせてるもんな…
人間をだけど
62: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:53
うわぁ…サンバマンと思ったらそこから変身して二段変身ってこういうことかと唸った
65: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:58
何度か奥の手としてアホみたいなデザインに変身するパターンが出てきてるからこそ最後のかまらの演出が活きてるとおもう
69: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:11:13
またサンバマンパターンかよ!
ってなったからそこから龍になるのは想定外過ぎた
ってなったからそこから龍になるのは想定外過ぎた
72: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:11:23
周囲の反応とかこの世界ではとか言ってるから
かまらコールドスリープしてた説あるんだよなあ
かまらコールドスリープしてた説あるんだよなあ
79: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:12:55
>>72
正体が龍だし100年前にゴエモンの幻獣真拳でボーボボ世界にやってきたとか有りそうなんだよな
正体が龍だし100年前にゴエモンの幻獣真拳でボーボボ世界にやってきたとか有りそうなんだよな
89: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:13:45
>>79
ゴエモンごときがこんなカッコいい龍を呼べるのか…?
ゴエモンごときがこんなカッコいい龍を呼べるのか…?
99: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:14:48
>>89
あれ門開くだけで幻獣が勝手に行き来するからさ…
迷い込んだとか家出したとかでやってくるかもしれん
あれ門開くだけで幻獣が勝手に行き来するからさ…
迷い込んだとか家出したとかでやってくるかもしれん
105: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:15:28
>>99
つまりかまらは家出少年…
つまりかまらは家出少年…
110: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:16:04
>>105
龍の子だから龍基準だとまだ少年なのかもな
龍の子だから龍基準だとまだ少年なのかもな
150: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:59
>>110
おばあちゃん思いなマーが4神獣に入ってるのはかまらがおばあちゃんっ子だったからかもしれんな…
おばあちゃん思いなマーが4神獣に入ってるのはかまらがおばあちゃんっ子だったからかもしれんな…
97: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:14:28
>>79
あいつそんな重要な役どころじゃないよ! あつかましい!
あいつそんな重要な役どころじゃないよ! あつかましい!
73: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:11:52
天の助調子いいけど状態異常抱えたままお前は頑張ったよ
というかいたなら早く助けてはんぺんさん
というかいたなら早く助けてはんぺんさん
74: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:11:55
邪ティさんの悪そうな顔でなにか性癖目覚めちゃいそう…
76: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:12:00
孤高ハンペン承強いな…
今更思ったけどハンペンも真拳に頼らず戦うタイプの戦士だからもしかして真拳殺し系のやつには有利なのだろうか
今更思ったけどハンペンも真拳に頼らず戦うタイプの戦士だからもしかして真拳殺し系のやつには有利なのだろうか
77: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:12:28
天の助の株は俺の中で大暴落していると言うか
こいつ1人だと本当にダメだな…
こいつ1人だと本当にダメだな…
83: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:13:25
>>77
今まで何を見てたんだ
今まで何を見てたんだ
84: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:13:26
>>77
食バトル以外ではただの賞味期限切れ食品でしかない
食バトル以外ではただの賞味期限切れ食品でしかない
90: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:13:55
>>77
首領パッチは普段からまあこんなもんだから特に何ともないけど真面目にやっても全くダメな天の助はなぁ…
首領パッチは普段からまあこんなもんだから特に何ともないけど真面目にやっても全くダメな天の助はなぁ…
101: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:14:53
>>90
無印のころから真面目にやっても大体は散々だっただろ天の助は!
無印のころから真面目にやっても大体は散々だっただろ天の助は!
92: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:14:00
>>77
攻撃力がね…ゴリラタンクみたいに硬い相手は負けはしないけど勝ちもしないから相性最悪なのよ
しかも今回時間制限ありだからなおさらキツイ
攻撃力がね…ゴリラタンクみたいに硬い相手は負けはしないけど勝ちもしないから相性最悪なのよ
しかも今回時間制限ありだからなおさらキツイ
98: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:14:32
>>77
むしろ今まで単体で相手ボコボコにしたことの方が少ないだろ!
むしろ今まで単体で相手ボコボコにしたことの方が少ないだろ!
80: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:12:56
昨日に引き続き言うけど無理と分かりつつも逃げ腰でも一応やるだけやる天の助のスタイル好きだよ
93: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:14:08
ああそういえばまだドライアイスのデバフ背負ってたんだな
ケガ人労るつもりはないのかよ首領パッチ
ケガ人労るつもりはないのかよ首領パッチ
91: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:13:58
わき毛真拳のところ1コマで矛盾しててだめだった
135: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:18:30
>>91
真説・鼻毛真拳とあるように再編された流派だと考えられるため無印以降でボーボボが学んだあらゆる経験・技術を纏めたものとすればセーフ
真説・鼻毛真拳とあるように再編された流派だと考えられるため無印以降でボーボボが学んだあらゆる経験・技術を纏めたものとすればセーフ
95: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:14:10
ここらへん天の助に食品コンビとか言うんだ…と思ってたけど
そういや別にこいつ仲間入りしてから天の助にそこまで敵対心むき出しにしたこと無かった
基本的にボケで仲間に攻撃することはないんだよなハンペン
そういや別にこいつ仲間入りしてから天の助にそこまで敵対心むき出しにしたこと無かった
基本的にボケで仲間に攻撃することはないんだよなハンペン
103: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:15:13
>>95
クソ真面目だから敵味方の区別はしっかりつける
クソ真面目だから敵味方の区別はしっかりつける
104: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:15:24
天に昇っていく龍の覇気に見向きもせず手元のエ○本を読むブルース…これは自分が上の立場に成り上がるという野心など無く三世のために尽くす忠臣であることを意味している
112: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:16:13
>>104
アイツ自分が読みたいだけじゃないのか!?
アイツ自分が読みたいだけじゃないのか!?
107: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:15:43
正直あんな真っ当に強そうなゴリラに天の助が真正面からピンで勝ったらキャラ崩壊にすら感じる
117: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:03
>>107
強い奴にボコボコにされながら勝てねぇよぉ…ってネガってこそ天の助みたいなところある
強い奴にボコボコにされながら勝てねぇよぉ…ってネガってこそ天の助みたいなところある
148: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:50
>>117
真面目に電車止めようとしたりそれなりに戦ってたり天の助自体は真面目にやってるんだけど耐久特化で攻撃力そこまでないしペンギン入りで弱体化してるしで相性と条件が悪すぎた…
真面目に電車止めようとしたりそれなりに戦ってたり天の助自体は真面目にやってるんだけど耐久特化で攻撃力そこまでないしペンギン入りで弱体化してるしで相性と条件が悪すぎた…
108: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:15:58
ドラゴン普通に格好良くて今ならオシリスも行けそうだな…ってなった
111: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:16:07
おやびんは味方に殴りかかってこないだけ普段よりマシじゃないか
114: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:16:33
自然体のポーズ地味に難しい…
115: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:16:43
超ところ弾やN・P・P・Aも通らなそうな鉄の身体
でかすぎて取り込めない体積
マシーンだから苦労話も通じなさそう
まあガン不利だわな
でかすぎて取り込めない体積
マシーンだから苦労話も通じなさそう
まあガン不利だわな
116: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:16:46
マーとチリの戦う相手が天の助と首領パッチで逆だったら上手い事言ってたんだがな…
120: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:22
>>116
そういやあいつを揉んでも振動するだけだった
そういやあいつを揉んでも振動するだけだった
124: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:38
>>116
首領パッチは真面目にやれば強いし天の助は相手が弱いと強気だからな…
首領パッチは真面目にやれば強いし天の助は相手が弱いと強気だからな…
127: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:40
>>116
首領パッチは強そうな人タイプには弱いから勝てなさそう
首領パッチは強そうな人タイプには弱いから勝てなさそう
129: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:53
>>116
首領パッチ強そうな人には普通に負けてたからな…ゴリラに勝てるかどうか…
首領パッチ強そうな人には普通に負けてたからな…ゴリラに勝てるかどうか…
130: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:56
>>116
ところ天だからマッサージが効かねぇーー!
ところ天だからマッサージが効かねぇーー!
118: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:03
よく見たらポコミの相手のかまらの部下もモンスーに呆れてる
お前見たこと無かったのか
お前見たこと無かったのか
128: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:47
>>118
現代でアニマルMIX真拳で生み出されたからね
現代でアニマルMIX真拳で生み出されたからね
131: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:18:06
この世界でなるの初めてって言ってるもんね
119: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:10
仮に電車バトル4本瞬殺できてても竜王形態がまだ残ってたとかずりーよ!!!
126: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:17:39
かまら本当に強くね…?
136: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:18:31
不完全新説ボーボボの方が強化形態感あったな
143: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:21
>>136
不完全のほうが強そうなのも割と少年漫画感ある
不完全のほうが強そうなのも割と少年漫画感ある
166: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:22:06
>>136
多分オーバーグラスのせいだと思う
多分オーバーグラスのせいだと思う
137: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:18:45
イタチソードのメリットって何だ?
144: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:22
>>137
呪いの追加効果かな…
呪いの追加効果かな…
138: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:18:54
首領パッチ完全に周りが見えてないしマーにMIXされたおばあちゃん想いとかいう概念がよっぽどやばい奴なんじゃ
149: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:57
>>138
首領パッチは男にも女にもなれるしご高齢だからおばあちゃんであるとも言えるわけだからマーくんは首領パッチ特攻であると言える
首領パッチは男にも女にもなれるしご高齢だからおばあちゃんであるとも言えるわけだからマーくんは首領パッチ特攻であると言える
141: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:06
ちょくちょくわき毛は吸収合併されてるのかってなるなあ
145: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:24
パッチやられてもはんぺんいるから平気でしょ、天の助はこういう時は戦ってくれるし
147: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:19:38
天の助は年長者らしく仲間のピンチにはふざけず体張るからな…
あと明らかにやりすぎな虐殺とかには本気で怒るし
あと明らかにやりすぎな虐殺とかには本気で怒るし
151: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:20:14
ハンペンはもともと3世の部下でも最強格だしゴリラ一撃もそりゃ当然だよね
157: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:21:04
>>151
他の連中は容赦なくインフレに置いて行かれてる中なんとか付いていってるからなアイツ単体で
他の連中は容赦なくインフレに置いて行かれてる中なんとか付いていってるからなアイツ単体で
163: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:21:58
一応新旧Aブロック隊長コンビでもあるのか
でもハンペンは単純な戦闘力だけなら四天王クラスはあるイメージだな
真剣じゃなく武術しか使えないから真剣使いの四天王達ほど応用性は無いが
でもハンペンは単純な戦闘力だけなら四天王クラスはあるイメージだな
真剣じゃなく武術しか使えないから真剣使いの四天王達ほど応用性は無いが
167: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:22:08
ポコミがいつの間にか良いキャラに成長してて好き
168: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:22:20
溢れ出す龍の覇気を収める為に若干の隙が生まれるっぽいから
あのふざけた見た目で白けさせてその間に覇気を入れるのは理に叶ってるのかもしれない
あのふざけた見た目で白けさせてその間に覇気を入れるのは理に叶ってるのかもしれない
176: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:23:43
>>168
サンバマンにやった純粋な暴力が正解だったか
サンバマンにやった純粋な暴力が正解だったか
169: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:22:40
なんかさ…モンスー形態がさ三世の側近のアポロチョコみたいなやつに似てない?
アイツもゴエモンが呼んだ幻獣だったのかも
アイツもゴエモンが呼んだ幻獣だったのかも
171: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:23:06
>>169
さっきからなんでゴエモン盛ろうとしてんの!?
さっきからなんでゴエモン盛ろうとしてんの!?
175: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:23:35
>>171
ゴエモン信者…実在したのか…
ゴエモン信者…実在したのか…
183: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:24:17
>>175
なんかその字面だとボーボボのゴエモンっていうより
ゲームのゴエモンのマニアかなんかみたい
なんかその字面だとボーボボのゴエモンっていうより
ゲームのゴエモンのマニアかなんかみたい
184: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:24:40
>>171
未知の幻獣を呼び出し自在に使役することで数多の強敵を葬ってきた幻獣真拳使いは評価されていいゴエ
未知の幻獣を呼び出し自在に使役することで数多の強敵を葬ってきた幻獣真拳使いは評価されていいゴエ
193: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:25:44
>>171
あいつに出来るの別世界につながる門生み出すことと情報を見抜くことぐらいだから実力はあまり関係無さそうだけどな…
運が良ければ強力な幻獣が勝手に出てくるからあれソシャゲのガチャみたいなもんだよ
あいつに出来るの別世界につながる門生み出すことと情報を見抜くことぐらいだから実力はあまり関係無さそうだけどな…
運が良ければ強力な幻獣が勝手に出てくるからあれソシャゲのガチャみたいなもんだよ
203: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:27:01
>>193
問題はバッジを持たない時のポケモンの如く幻獣が指示を聞かない事かな…
問題はバッジを持たない時のポケモンの如く幻獣が指示を聞かない事かな…
172: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:23:09
ポコミの今作での立ち位置は戦力にもなるへっくんなのか
179: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:24:05
>>172
ポコミのオナラ真拳は食らいたい
ポコミのオナラ真拳は食らいたい
173: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:23:10
ハンペンはチーズでお手軽パワーアップ出来るのも強い
多分GURAさんとかも普通に突破できる
多分GURAさんとかも普通に突破できる
182: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:24:12
>>173
うんこ漏らし雨水様にも余裕で勝てそうだな
うんこ漏らし雨水様にも余裕で勝てそうだな
177: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:23:43
なんかあそこまで弛緩した首領パッチ見てるとリラックスしすぎたらハジケるとかできなくなるんだろうな…
186: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:24:50
>>177
茶道やってる時は休戦みたいな話もしてたしハジケの天敵なんだろうか
茶道やってる時は休戦みたいな話もしてたしハジケの天敵なんだろうか
178: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:24:04
不完全真説ボーボボは単純に描写が圧倒的だったからな…
ギャグほぼ消えたけどマジで容赦なくボコるから恐怖すら覚えた
ギャグほぼ消えたけどマジで容赦なくボコるから恐怖すら覚えた
200: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:26:45
>>178
強いだけでは不完全っていうボーボボ世界を象徴するな…
ボケられて初めて完全
強いだけでは不完全っていうボーボボ世界を象徴するな…
ボケられて初めて完全
209: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:27:51
>>178
いいよね死ぬだろあれってビビる天の助
お前やっぱり優しい奴だよ…
いいよね死ぬだろあれってビビる天の助
お前やっぱり優しい奴だよ…
189: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:25:14
ソフトンとはんぺんが他2体も倒しちゃ駄目なの?
192: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:25:41
>>189
電車止まっちゃって追いつけない
電車止まっちゃって追いつけない
194: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:25:48
>>189
電車に追いつけるスピードあるならいいんじゃない
電車に追いつけるスピードあるならいいんじゃない
195: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:26:05
>>189
電車止まっちゃったから追いつけない
電車止まっちゃったから追いつけない
204: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:27:27
>>189
自分たちより下の方にいるからな…
ハンペン承は威力高すぎるから外れた場合がヤバいしソフトンは近接攻撃ばっかだったはずだから追いつけるかって問題がある
自分たちより下の方にいるからな…
ハンペン承は威力高すぎるから外れた場合がヤバいしソフトンは近接攻撃ばっかだったはずだから追いつけるかって問題がある
190: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:25:15
制限時間5分しかないギリギリの戦いなのに自分は第2形態あって
長期戦必須になるのずるいって!
長期戦必須になるのずるいって!
198: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:26:42
>>190
ビュティ殺すのが目的だからな
遅延行為上等なんだろう
ビュティ殺すのが目的だからな
遅延行為上等なんだろう
196: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:26:08
ハンペンはあいつハンペン掌しか技ないのにそれだけであの地位いるから大分狂った強さしてる
201: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:26:53
>>196
失敬なハンペンゲンコとかあるだろうが!
失敬なハンペンゲンコとかあるだろうが!
205: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:27:27
>>201
ハンペンイズナ落としもある
ハンペンイズナ落としもある
207: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:27:31
>>196
なんならハンペン承封印時代ですら金バッジ狩りまくってたハロンオニ圧倒してるくらいだからな……
なんならハンペン承封印時代ですら金バッジ狩りまくってたハロンオニ圧倒してるくらいだからな……
199: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:26:45
かまらが真顔というか真剣なノリでマーとか作ってたかと思うとちょっと笑える
なんかボーボボらしくないシュールな笑いだけど
なんかボーボボらしくないシュールな笑いだけど
211: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:28:03
ハンペンは体術のみで戦って性格も真面目だから頼れる武人キャラしてる
213: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:28:06
ハンペンは攻撃が当たりさえすれば裏四天王クラスにも問答無用で大ダメージだからな…
216: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:28:39
いつもどおり幻獣真拳使ったらかまら来ちゃったゴエモンの気持ちやいかに
225: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:30:24
>>216
恐れるか凄い幻獣が来た!と興奮してスコープ覗いて詳しく調べようとする
恐れるか凄い幻獣が来た!と興奮してスコープ覗いて詳しく調べようとする
222: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:29:46
>>216
星1〜星4ガチャで星5が出た気持ちだったという…
星1〜星4ガチャで星5が出た気持ちだったという…
224: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:30:16
かまら→ゴエモンが幻獣真拳で異界より呼び出した
BB→影
だとすると首だけ生身のマッドサイボーグ赤ちゃんのバブウはどうなんだろう普通の人間なのかな
BB→影
だとすると首だけ生身のマッドサイボーグ赤ちゃんのバブウはどうなんだろう普通の人間なのかな
253: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:34:09
>>224
側近の科学者がバフ掛けまくった状態じゃない?
側近の科学者がバフ掛けまくった状態じゃない?
227: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:30:36
螺旋アリジゴクステージはまさに竜巻の構造だし
古来より生贄を龍に捧げる文化はあるし
龍自体が動物をミックスして生まれた存在
かまらの正体の伏線あったんだな…
古来より生贄を龍に捧げる文化はあるし
龍自体が動物をミックスして生まれた存在
かまらの正体の伏線あったんだな…
230: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:31:13
>>227
名前が「紫龍炎かまら」だしな
名前が「紫龍炎かまら」だしな
259: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:35:14
>>230
23区行く時の電車がMIXアニマルだったりかまら様めっちゃ作り込まれたキャラだな
23区行く時の電車がMIXアニマルだったりかまら様めっちゃ作り込まれたキャラだな
239: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:32:20
>>227
かまらの名前の元ネタっぽいマカラもマカラ龍と呼ばれることも有るらしいな
かまらの名前の元ネタっぽいマカラもマカラ龍と呼ばれることも有るらしいな
241: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:32:35
>>239
そーなの!!?
そーなの!!?
229: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:30:57
真説での描写見るたびになんでこいつこれで人望ないんだろう…って思うハンペン
ハンペン戦見ると納得する
ハンペン戦見ると納得する
234: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:31:43
>>229
悪いやつではないしストイックだけどまぁ絡みづらいところもあるよね…
悪いやつではないしストイックだけどまぁ絡みづらいところもあるよね…
252: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:34:05
>>234
激烈厳しいかウザ絡みだからなぁ…
激烈厳しいかウザ絡みだからなぁ…
381: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:55:15
>>252
陽キャの真似した陰キャみたいなやつだからな
多分無理に絡もうとせずに孤高気取ってればそれで人望はつくのに
陽キャの真似した陰キャみたいなやつだからな
多分無理に絡もうとせずに孤高気取ってればそれで人望はつくのに
383: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:55:45
>>381
孤高枠はハンペンで埋まったし…
孤高枠はハンペンで埋まったし…
392: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:58:06
>>381
強さは十分だったのにね惜しいよね
強さは十分だったのにね惜しいよね
231: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:31:32
ライオンポコミ相手で秒殺かと思ったけどまあまあがんばってるな
233: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:31:40
敵を倒したら電車が急停止するから別の電車に乗り移ろうにも飛び移るチャンスはほぼ無い
遠距離攻撃しようにも高速かつ味方が近くにいるだろうので相当な精度が必要になる
運良く敵を倒したらかまらがでかいうえに空を飛べるくさい龍形態になる
無理ゲー!!
遠距離攻撃しようにも高速かつ味方が近くにいるだろうので相当な精度が必要になる
運良く敵を倒したらかまらがでかいうえに空を飛べるくさい龍形態になる
無理ゲー!!
248: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:33:22
>>233
これってかまらの性格上やらないけど上に飛んで逃げたら電車確定であたるよね?
これってかまらの性格上やらないけど上に飛んで逃げたら電車確定であたるよね?
247: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:33:13
龍の子っていう今までいなかった超王道なファンタジー生物に
幻獣真拳っていう別世界から幻獣呼び出すうってつけの真拳が3世配下なのが
面白いようにかまらの設定に合致するな…
幻獣真拳っていう別世界から幻獣呼び出すうってつけの真拳が3世配下なのが
面白いようにかまらの設定に合致するな…
242: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:32:47
痒いのう若いの
がカッコよすぎておでんの具になるわ
がカッコよすぎておでんの具になるわ
245: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:33:10
>>242
食われるー
なんちゃって
食われるー
なんちゃって
249: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:33:27
何気に防御力もクソ高いよなハンペン
基本ノーガードで受けてその後ワンパンで決めるスタイル
基本ノーガードで受けてその後ワンパンで決めるスタイル
258: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:34:48
ちなみに昨日の更新でガ王が辞表出してるって言ってるレスあったけどアレ正しくは【辞意】で直前の首領パッチ達の凄いGだボケへの便乗だからな
264: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:35:36
強さだけならビービビとかの方が上かもしれないけど正直いままでの敵で一番手強く感じるわかまら
269: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:37:13
>>264
ステージギミックの構造上遅延戦法されると人質の救出が困難だからな
ステージギミックの構造上遅延戦法されると人質の救出が困難だからな
270: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:37:18
>>264
戦闘方法や選んだフィールドに取る策が全部狡猾で知能的だからなこいつ
戦闘方法や選んだフィールドに取る策が全部狡猾で知能的だからなこいつ
282: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:39:40
>>270
知力で戦うタイプは珍しい
大体ボーボボたちのハジケについていけなくてやられるんだが
知力で戦うタイプは珍しい
大体ボーボボたちのハジケについていけなくてやられるんだが
274: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:37:48
>>264
的確に相手の弱点生み出せるから真面目に戦う奴ほど相性悪いっぽいね
的確に相手の弱点生み出せるから真面目に戦う奴ほど相性悪いっぽいね
271: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:37:33
真説の敵はクレバーだよね
無印3世編の隊長達は自分の土俵で戦ったけどボーボボ達のハジケ対抗されて本領発揮できずに負けるやつ多かった
真説のは敵は強さはハンペンに負けるけどその分ボーボボ達の弱点狙ったりデバフしたりで賢い
無印3世編の隊長達は自分の土俵で戦ったけどボーボボ達のハジケ対抗されて本領発揮できずに負けるやつ多かった
真説のは敵は強さはハンペンに負けるけどその分ボーボボ達の弱点狙ったりデバフしたりで賢い
280: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:38:46
黒賭博とかウンコ様以外露骨にクソギミックで有利取ってくるからな
273: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:37:46
ツッコミもリアクションも良くて戦い方や真拳やビジュアルも真っ当にカッコよく残忍なところもあり二段変身したりとかまら様すごいな
281: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:39:27
劣勢になったら「クソがァー!!!」と叫ぶだけでなんの抵抗も出来なくなるのが常のボーボボのバトルで
普通に真拳発動して反撃してるかまらはマジですごいと思う
流石に格が違うけどカンチョー受けながら強引に過去回想始めて奮起するハイドレートを彷彿とさせた
普通に真拳発動して反撃してるかまらはマジですごいと思う
流石に格が違うけどカンチョー受けながら強引に過去回想始めて奮起するハイドレートを彷彿とさせた
283: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:39:40
>無印3世編の隊長達は自分の土俵で戦ったけど
いや…ガジェットくんに轢かれまくったり火器がプールで使い物にならなくなったりしてたな…
いや…ガジェットくんに轢かれまくったり火器がプールで使い物にならなくなったりしてたな…
286: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:40:19
>>283
土俵は大体四世が用意したからな…
土俵は大体四世が用意したからな…
290: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:41:00
>>286
やっぱ三世世代上手いこと潰そうとしてたんじゃ…?
やっぱ三世世代上手いこと潰そうとしてたんじゃ…?
297: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:41:57
>>290
最初から共倒れ狙いだった
最初から共倒れ狙いだった
291: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:41:03
>>286
でも後者は間違いなく自分で選んだと思えてしまう
でも後者は間違いなく自分で選んだと思えてしまう
299: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:42:25
>>286
四世の用意した土俵で戦わなかったのステージ破壊したランバダとおでんフィールド用意したハンペンに復活して即戦闘突入の三世だけだよな…
やはり三大王は別格…!
四世の用意した土俵で戦わなかったのステージ破壊したランバダとおでんフィールド用意したハンペンに復活して即戦闘突入の三世だけだよな…
やはり三大王は別格…!
300: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:42:38
>>283
ガジェットくんはさておきプール選んだのは水着ギャルたち目当てですよねコンバットブルース
ガジェットくんはさておきプール選んだのは水着ギャルたち目当てですよねコンバットブルース
306: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:43:37
>>300
あいつは自分が不利になろうとエ○を優先する
あいつは自分が不利になろうとエ○を優先する
307: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:43:41
>>300
ならお前はあの戦場選びが失敗だったと言うのか
水着ギャル両手に侍らせながら遊べる戦場は間違いだったと言うのか
ならお前はあの戦場選びが失敗だったと言うのか
水着ギャル両手に侍らせながら遊べる戦場は間違いだったと言うのか
310: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:44:05
>>307
当然だろ
当然だろ
311: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:44:11
>>307
うん
うん
285: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:39:56
・破天荒を返り討ちにする
・ビュティ人質に
・バビロン真拳対策済み
・天の助弱体化
・首領パッチ完封
絶望感すごい
・ビュティ人質に
・バビロン真拳対策済み
・天の助弱体化
・首領パッチ完封
絶望感すごい
292: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:41:28
ビュティが危険だからガチなボーボボの圧倒が気持ちいい分
最後のかまらの紫龍形態のヤバさが凄いな…勝てる勝てないじゃなくてビュティが危ない
最後のかまらの紫龍形態のヤバさが凄いな…勝てる勝てないじゃなくてビュティが危ない
293: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:41:36
モンスーも仮の姿でごまかしてるけどこの姿を普通に受け入れてるんだよなかまら…
296: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:41:56
ボーボボってバトル漫画じゃ珍しく単体じゃ勝てないけど複数vs複数の連携で勝利もぎ取るタイプだから強制的に仲間と分離させるギミックがマジヤバい
308: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:43:54
>>296
だからこそのゲナハブレイクだったんだろうな
これの消耗も魚雷先生との特訓でかなり改善されてるし
だからこそのゲナハブレイクだったんだろうな
これの消耗も魚雷先生との特訓でかなり改善されてるし
298: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:42:08
的確に全員の弱点を突いてるけど鼻毛真拳だけは鼻毛を武器にする点しか分かってなかった辺り破天荒の言うボーボボの使う鼻毛真拳の発想力はやっぱりイレギュラーな要素なのかもしれない
301: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:42:59
ソフトンやハンペンの武闘派はやはり一撃が映えるな
302: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:43:02
パーパパチや大人の女でさえ覇轜袈は出して無いからな
もしかしたらニャンちゃんソードがそれなのかもしれんけど
もしかしたらニャンちゃんソードがそれなのかもしれんけど
318: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:45:14
かまら様100年前にゴエモンが召喚してコールドスリープしてた説はめっちゃ面白いし説得力あるな
337: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:47:34
>>318
封印状態じゃ勝ち目薄いと踏んで側近ごと眠らせといたって考えると急に黒賭博が現世に現れた理由としても納得がいく
封印状態じゃ勝ち目薄いと踏んで側近ごと眠らせといたって考えると急に黒賭博が現世に現れた理由としても納得がいく
327: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:46:39
オシャレ街六本木
ユッケ
ウーロン茶
ビック●マン300枚
バイ●グラ
お天気キャスター
DSラ●ト(垢)
看破利オレンジ2杯
こういうの思いついた端からとにかくネタ突っ込んでるんだろうけど
こういう統一性の無い諸々をどっから集めてるんだろう澤井先生…
ユッケ
ウーロン茶
ビック●マン300枚
バイ●グラ
お天気キャスター
DSラ●ト(垢)
看破利オレンジ2杯
こういうの思いついた端からとにかくネタ突っ込んでるんだろうけど
こういう統一性の無い諸々をどっから集めてるんだろう澤井先生…
335: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:47:15
無惨はボーボボに勝てないとかいう意見あるけどかまら様見てると頑張れば無惨様でも勝てるんじゃないかと思ってしまう…でもおつむが弱いからやっぱ無理か
342: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:48:54
>>335
知略の知の字もないから…
癇癪で医者殺したけど治ってたとかビュティさんがツッコミ入れるレベルだぞ
知略の知の字もないから…
癇癪で医者殺したけど治ってたとかビュティさんがツッコミ入れるレベルだぞ
351: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:50:27
>>335
攻撃食らって
ギャー鬼になっちゃうよー!とか言ってハジケの起点にされそう
攻撃食らって
ギャー鬼になっちゃうよー!とか言ってハジケの起点にされそう
353: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:51:15
>>351
実際に闇夜叉の夜叉化もハジケのネタにしかならなかったしな…
実際に闇夜叉の夜叉化もハジケのネタにしかならなかったしな…
357: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:51:53
かまら第2形態見てると
この時期の澤井先生が描いたオシリス見てみたくなるね
絶対かっこいい
この時期の澤井先生が描いたオシリス見てみたくなるね
絶対かっこいい
361: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:52:30
>>357
これから遊戯王とコラボしてカード化したら絶対買っちゃう
これから遊戯王とコラボしてカード化したら絶対買っちゃう
332: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:47:03
この頃の画力なら絶対オシリス描ける
30: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:07:24
かまらさんアニマルMIX真拳でヒールでかっこいいな…くらいの気持ちだったのにこの姿見てテンション上がったのは俺くらいかもしれない…
とりあえずシゲキと覇凱王と手繋がせていい?
とりあえずシゲキと覇凱王と手繋がせていい?
56: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:10:25
>>30
繋がせばいいじゃねぇか。今からよ
繋がせばいいじゃねぇか。今からよ
159: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:21:21
>>156
癒し…このためにボーボボスレに来ていると言ってもいい…
癒し…このためにボーボボスレに来ていると言ってもいい…
160: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:21:45
>>159
マジで!?
マジで!?
161: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:21:53
>>159
マジで!?
マジで!?
165: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:22:01
>>156
凶悪・凶悪・アホ
凶悪・凶悪・アホ
232: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:31:33
>>165
せ、せめてハジケといってあげて
せ、せめてハジケといってあげて
210: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:27:52
>>206
ハンペン師匠カッコいいーーーーー!!!
ハンペン師匠カッコいいーーーーー!!!
214: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:28:08
>>210
やかましい!気が散る!!
やかましい!気が散る!!
215: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:28:12
>>206
マスターハンペン!
マスターハンペン!
219: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:29:02
>>206
服装もかなり落ち着いて真説で本格的にカッコよくなった感ある
服装もかなり落ち着いて真説で本格的にカッコよくなった感ある
226: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:30:28
>>206
鬼瓦マンの出る番外編でくつろいでるのも好き
鬼瓦マンの出る番外編でくつろいでるのも好き
265: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:35:44
>>260
完璧よ…
完璧よ…
284: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:39:51
>>268
かまらの手書きを描いてくれて昔からかまらが好きな俺嬉しくて…思わず獣人化!
かまらの手書きを描いてくれて昔からかまらが好きな俺嬉しくて…思わず獣人化!
288: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:40:38
>>284
…オレも!!
…オレも!!
294: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:41:41
>>288
今夜は犬鍋じゃぁぁ!!!
今夜は犬鍋じゃぁぁ!!!
333: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:47:05
>>325
かまら様が変になってるーーー!!
かまら様が変になってるーーー!!
336: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:47:16
>>325
変なキャラシリーズ!!?
…ちょっと気になるかも…
変なキャラシリーズ!!?
…ちょっと気になるかも…
388: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:57:17
>>385
だろうね
だろうね
398: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:58:37
>>388
俺の好みそんなわかりやすい…!?
俺の好みそんなわかりやすい…!?
402: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:59:32
>>398
シンプルなデフォルメキャラと褐色タトゥーが性癖なんだろ?
シンプルなデフォルメキャラと褐色タトゥーが性癖なんだろ?
403: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:59:35
>>398
何意外そうにしてんだよ!自分の手書き見返してこいよ!わかるよ!
何意外そうにしてんだよ!自分の手書き見返してこいよ!わかるよ!
406: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 01:00:06
>>398
頭身がね…
頭身がね…
405: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 01:00:04
今日のまとめ
ゴエモンはすごいゴエ
ゴエモンはすごいゴエ
410: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 01:00:27
>>405
このレスゴエモンくせぇな
このレスゴエモンくせぇな
414: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 01:00:48
>>405
ゴエモン臭のするレスだな
ゴエモン臭のするレスだな
399: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:59:10
近づきすぎるとウザ絡み遠すぎると厳しすぎる
こんなワシどーよ?
こんなワシどーよ?
391: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 00:57:36
あまり近づきすぎず程々の距離感で付き合いたい男ハンペン
違った