【ポケモン】ルビサファのミズゴロウは旅パとして滅茶苦茶頼もしかったね
8: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:03:45
俺の初めての旅の仲間
21: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:13:55
あまりにも頼もしいやつ
ジュプトルとルンパとユレイドル以外はこいつだけでゴリ押せる
ジュプトルとルンパとユレイドル以外はこいつだけでゴリ押せる
|
|
12: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:05:15
まじで最高だった
進化後の背中もたくましすぎる
進化後の背中もたくましすぎる
15: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:06:02
可愛い
好き
進化後も好き
メガシンカは性能だけ好き
好き
進化後も好き
メガシンカは性能だけ好き
14: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:05:47
わざ構成→スキがなくてえらい
タイプ→みずじめんでえらい
デザイン→えらい
タイプ→みずじめんでえらい
デザイン→えらい
3: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:01:13
もうこいつだけでいいんじゃねえかな…
18: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:09:18
>>3
ORASだとマジでそんな感じだったな
ORASだとマジでそんな感じだったな
47: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:45:04
オオスバメかマルノームを足せば完成
24: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:23:12
スバメ拾って育ててたから特に苦労した覚えはない
4: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:01:31
草タイプ以外にはマジで隙が無いからなこいつ…なみのり地震れいとうビームでだいたいなんとかなる
19: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:09:58
みずでっぽうとマッドショット時代も弱点草だけとか最強じゃねこれとか浮かれてた
11: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:04:56
こいつが本当に対応出来ないのは草じゃなくて水だからな…
5: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:01:43
ハイドロカノン!
じしん!
ハイドロカノン!
じしん!
ハイドロカノン!
10: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:04:50
>>5
ハイパーリーグの日常風景
ハイパーリーグの日常風景
9: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:04:40
一般的に水が苦手とする電気タイプがむしろカモなのが強い
17: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:09:17
なみのり
たきのぼり
じしん
ダイビングは趣味
たきのぼり
じしん
ダイビングは趣味
22: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:15:10
>>17
ダイビングOUT
冷ビIN
ダイビングOUT
冷ビIN
34: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:36:19
>>22
ダイビングかたきのぼりの為だけになんか雑魚水ポケが捕まえられるあるある現象
ダイビングかたきのぼりの為だけになんか雑魚水ポケが捕まえられるあるある現象
6: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:02:25
水御三家特有の冷凍ビームに地震まで使えるから便利
20: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:12:11
ドダイトスもそうだけど御三家の一致地震は強い
遅さを補って有り余るパワーがある
遅さを補って有り余るパワーがある
36: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:39:28
れいとうビームのわざマシンは手に入れるのめんどくさいからストーリーで使うかな…
一応無限入手可能とはいえ
一応無限入手可能とはいえ
63: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:49:43
>>36
ルビサファだとすてられ船に落ちてるんだったかな
ルビサファだとすてられ船に落ちてるんだったかな
55: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:48:05
ユレイドルとかいうラスボス
69: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:53:20
(冷ビ耐えてギガドレイン撃ってくるダイゴのユレイドル)
74: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:55:27
>>69
異様な見た目も相まってメタグロス以上に印象に残った
異様な見た目も相まってメタグロス以上に印象に残った
26: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:25:29
ユレイドルを草だと見抜けなくて最後の最後で殺された
27: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:25:40
こいつとスバメとキノココ捕まえて育てとけば特に困ることないな…
33: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:35:10
>>27
秘伝要員も連れて行こう
秘伝要員も連れて行こう
28: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:27:37
橋の下で辻リーフブレードされたこいつは数しれない
29: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:28:19
リーフブレードが印象に残ってるやつは多分デパート前でも殺されてる
46: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:44:49
橋の上でも戦ったんだっけ…
41: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:42:45
橋の下はリーフブレードじゃなくてすいとるじゃなかったっけ…
回復されるからすいとるの方がキツいけど
回復されるからすいとるの方がキツいけど
43: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:43:44
>>41
橋の下がすいとるで橋の上がリーフブレード
橋の下がすいとるで橋の上がリーフブレード
53: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:47:19
無茶苦茶強いけど進化後の見た目がね…
54: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:48:05
きもかわいいよね…
58: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:48:21
かっこいいよね…
77: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:56:37
初プレイがキマリでレアコイル落とせなくて詰んだからミズゴロウは神だった
83: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:57:48
>>77
とおせんぼうかけられそうな御三家初めて見た
とおせんぼうかけられそうな御三家初めて見た
90: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:59:43
アチャモは通す
ミズゴロウも通す
キモリは通さない
キモリは鋼に有効打のない弱い御三家
ミズゴロウも通す
キモリは通さない
キモリは鋼に有効打のない弱い御三家
103: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 14:02:43
というかホウエンの環境がキモリに厳しいと思う!
113: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 14:05:25
>>103
海多くてダイビングとかで水中を移動することもあるし厳しいって程ではないと思う
海多くてダイビングとかで水中を移動することもあるし厳しいって程ではないと思う
106: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 14:03:48
キモリは単体のスペック自体はぼちぼちだけど前半に岩や地面相手が多くて後半海だから活躍出来てるところあると思う
108: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 14:04:30
ルビーでキモリはちょっとしんどいけどサファイアでキモリなら快適になると思う
109: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 14:04:32
RSでワクワクしたことの一つに技のネーミングが変わったことがあるんだけど
これ系譜のマッドショットは大した性能じゃなくても名前だけでかっけえ…ってなってました
まぁ後から知った同期のリーフブレードにブレイズキックの方が格好よかったんだが…
これ系譜のマッドショットは大した性能じゃなくても名前だけでかっけえ…ってなってました
まぁ後から知った同期のリーフブレードにブレイズキックの方が格好よかったんだが…
101: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 14:02:29
ラグラージの欠点と言えばなみのりが強すぎて当時専用技のだくりゅうが見向きもされない点
7: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:02:25
草ポケモン対策をそのへんで捕まえた鳥か虫に任せたらあとは全部こいつでいい
13: 名無しのあにまんch 2021/04/18(日) 13:05:44
オオスバメとラグラージが大体なんとかしてくれる
というかどの作品でも御三家+序盤鳥のコンビである程度なんとかなる気がする
というかどの作品でも御三家+序盤鳥のコンビである程度なんとかなる気がする
むしろその次のファイアレッドでヒトカゲ選んで泣きながらタケシ倒した