ナイスネイチャの誕生日クラウドファンディング1300万を突破 なんか凄いことになってる…
4: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 04:54:23
レースの賞金じみた金額になってきた
11: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:02:06
>>4
ナイスネイチャ バースデードネーション記念
ナイスネイチャ バースデードネーション記念
7: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 04:59:31
さすがにこのペースが続くとは思わないけど
まだ一ヶ月もあるんだよな
まだ一ヶ月もあるんだよな
8: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:00:16
跳ねると凄いからな
9: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:00:36
去年はいくらだったんだろうか
|
|
16: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:06:18
まさか競馬自体の注目度じゃなくてウマ娘人気なのか…?
19: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:08:09
>>16
タイミング的にね
艦これとかガルパンでもあった現象だ
タイミング的にね
艦これとかガルパンでもあった現象だ
27: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:10:51
>>19
経緯はどうあれ引退馬支援が増えるのは良い事だよね
経緯はどうあれ引退馬支援が増えるのは良い事だよね
24: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:09:48
>>16
競馬じゃなくて馬そのものに価値を見出す人種が増えたってことだと思う
競馬自体の健全化に当たってはとても大きな一歩なのでここから更につなげてもらいたいね
競馬じゃなくて馬そのものに価値を見出す人種が増えたってことだと思う
競馬自体の健全化に当たってはとても大きな一歩なのでここから更につなげてもらいたいね
20: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:08:11
10倍行くかもしれんのかすごいな
25: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:09:59
正直去年までは競馬ファンですらこういう活動してるって知らない人のが多かったろうからな
26: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:10:22
一桁上がってるのは素直に凄いな
まあ良い事だ
まあ良い事だ
28: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:11:56
競馬に興味無いけど馬は好きだから馬の為に募金出来るならするよ
余ったら他の馬の為にも使ってあげてね
余ったら他の馬の為にも使ってあげてね
29: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:13:45
期間いっぱい残ってるしニュースサイトとかに取り上げられてもうひとバズりすればさらにたくさんの馬に支援が届くって寸法よ
32: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:14:57
>>29
昔競馬が流行ってた時代にネイチャってそういやいたなぁってなるような一般層に伝わると良いだろうね
昔競馬が流行ってた時代にネイチャってそういやいたなぁってなるような一般層に伝わると良いだろうね
31: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:14:45
オタクは財布の紐ガバガバだからな…
1スペくらいなら…安いぢゃん!と気軽に投げる
1スペくらいなら…安いぢゃん!と気軽に投げる
175: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:57:42
>>31
馬たちの生活費になるなら実際安いと思う
馬たちの生活費になるなら実際安いと思う
35: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:16:13
ええこっちゃ
142: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 05:48:45
>>138
右肩上がりですね!
右肩上がりですね!
716: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 07:29:44
>>138
アプリ前から伸びてたんだな
アプリ前から伸びてたんだな
229: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 06:05:52
課金や投げ銭みたいに金投げるのに慣れてきたのも大きいと思う
249: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 06:09:00
>>229
CFや投げ銭で寄付してる話題見ると今まで寄付という物へのハードルが高かったんだなって思う
CFや投げ銭で寄付してる話題見ると今まで寄付という物へのハードルが高かったんだなって思う
122: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:46:30
もうみんなただカウントアップ面白がってるだろ
131: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:47:08
>>122
そうなってきたらそうなってきたで結果オーライだから良いのだ
そうなってきたらそうなってきたで結果オーライだから良いのだ
166: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:49:16
>>131
学生の頃の教室の募金そんな感じだったなーってなった
友人同士で誰が一番募金できるか勝負しようぜで1円単位でげらげらやってたら気付いたらクラス中巻き込んで募金箱パンパンになってクラスが表彰されてみんなでoh…ってなったことがあるけど今そんな感じ
学生の頃の教室の募金そんな感じだったなーってなった
友人同士で誰が一番募金できるか勝負しようぜで1円単位でげらげらやってたら気付いたらクラス中巻き込んで募金箱パンパンになってクラスが表彰されてみんなでoh…ってなったことがあるけど今そんな感じ
205: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:51:27
ネイチャの募金とんでもないことになってるな
230: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:53:03
>>205
久しぶりにいい意味でのオタク力みたよ
久しぶりにいい意味でのオタク力みたよ
242: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:53:30
>>230
みんな幸せになるって良いことだよな
みんな幸せになるって良いことだよな
337: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:58:49
まだ残り1か月以上あるんだけどネイチャの募金・・・
358: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 22:59:52
>>337
まぁ募金する人は初日にあらかた入れるだろうしこのスピードは初日とあとは終了間際の末脚だけでしょう
まぁ募金する人は初日にあらかた入れるだろうしこのスピードは初日とあとは終了間際の末脚だけでしょう
375: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 23:00:45
使い道やちゃんと届いてるかどうかも分からん募金よりかはまだこっちの方が実感できて良いかな
933: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 23:27:55
現状とかこういう活動してるとか伝わっただけでもかなり効果あるのでは
今後も継続して募金する人も増えるかもだし
今後も継続して募金する人も増えるかもだし
935: 名無しのあにまんch 2021/04/16(金) 23:28:01
予想以上にお金入ったんで馬小屋や放牧場の柵修繕します
とかだったら今後の子にも生かされるわけだしな
とかだったら今後の子にも生かされるわけだしな
28: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 07:59:47
ネイチャって調べるとG1タイトル1つもとってないんだね
それでもこんなに人気なのか
それでもこんなに人気なのか
40: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:03:31
>>28
有馬記念を3年連続3着とか勝ちきれない所にある意味共感する人が多かった
明石家さんまもファンだったらしい
有馬記念を3年連続3着とか勝ちきれない所にある意味共感する人が多かった
明石家さんまもファンだったらしい
29: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:00:44
こういうのよく分からないんだけど
助成金とか寄付金が満足にもらえない引退馬って殺されちゃったりするの?
助成金とか寄付金が満足にもらえない引退馬って殺されちゃったりするの?
34: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:02:04
>>29
競走馬の多くは行方不明になるらしい
つまりその…うん…
競走馬の多くは行方不明になるらしい
つまりその…うん…
43: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:04:25
>>29
馬肉になります
馬肉になります
89: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:13:18
>>43
競走馬って抗生物質とかバンバン与えてるんじゃないの?
食肉になるの?
競走馬って抗生物質とかバンバン与えてるんじゃないの?
食肉になるの?
101: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:15:38
>>89
人は食わん
安全基準以前に味の問題で
家畜飼料になる
人は食わん
安全基準以前に味の問題で
家畜飼料になる
114: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:17:01
>>89
ペットフードです…
ペットフードです…
46: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:05:12
勝てなかったけど愛された現役時代と言い引退後の暮らしと言い
リリースからちょうどいいタイミングでの誕生日と言い
豪運とは言えないんだけどずっと奇妙な幸運に恵まれてる馬な気がする
リリースからちょうどいいタイミングでの誕生日と言い
豪運とは言えないんだけどずっと奇妙な幸運に恵まれてる馬な気がする
51: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:06:28
>>46
令和3年に33歳になるしな
令和3年に33歳になるしな
53: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 08:06:54
>>46
令和3年に33歳だ
3という数字に彩られている
令和3年に33歳だ
3という数字に彩られている
14: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 07:20:14
馬って33年も生きるんだ…
16: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 07:22:01
>>14
人間に例えると90代のおじいちゃんだそうだ
人間に例えると90代のおじいちゃんだそうだ
81: 名無しのあにまんch 2021/04/17(土) 07:49:06
良いことだ
一時でもこんだけ寄付集まったら何頭助かるか
一時でもこんだけ寄付集まったら何頭助かるか