豊臣秀吉って織田信長に比べると漫画業界で人気ないよね

  • 373
1: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:07:16
118: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:10:11
>>1
そうかな
そうかも
19: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:18:38
>>1
信長と比べたらな
信長の野望シリーズよりは少ないが太閤立志伝シリーズもけっこう出てたぞ?
それから太閤立志伝新作はよはよ
2: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:09:15
秀吉は男だから
女キャラより人気でないのはしゃーない
153: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:38:25
>>2
違う
戦国武将なのにホモらないから最近増えてきた女性の歴史研究家にとことん嫌われてる
7: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:11:16
女好きだからな
女にしてもレズになるかビッチになるかで人気でないだろう
259: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 12:04:41
信長がいないと始まらない人物でかつ信長の業績が大きく派手なので人気が出るわけがない
3: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:09:21
魔王と猿ではな
13: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:16:18
>>3
一応は太陽神
179: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:50:18
猿と魔王ならそりゃ魔王の方が人気出るよな
4: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:09:55
みんな信長より秀吉になりたい
18: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:18:17
>>10
ハゲネズミやぞ
232: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 10:25:51
指が一本多いって部分が映像化したときに
各種団体から色々と面倒くさい指摘を受けそう
8: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:13:29
鷹とか鰐とか呼ばれてたら今頃は違ってたろうに
11: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:15:02
>>8
でも虎や龍が魔王ほど二次創作されてるかというと微妙じゃね
6: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:10:37
破天荒エピソードあんまり無いからな
若い頃は成り上がりだし太閤になってからはだいぶアレだし
123: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:15:07
>>6
小六から刀を奪う話とか城の普請を超スピードで片付けたとか足軽同士の槍勝負とか
今の若い子にはもう伝わってない知識なのかな
182: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:51:27
晩節を汚し過ぎてるせいじゃね?
39: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:26:50
迷走する晩年まで描かれるからどうもねぇ
15: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:16:43
頭がボケて晩節を汚したからな
信長は綺麗かつ劇的に死んだので人気が出る
56: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:30:43
個人の評価という意味で言えば秀吉は北条を倒した直後くらいに病気でスパッと死んでた方が良かった
14: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:16:25
信長がフリー素材にされすぎなだけだな…
12: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:15:05
つか同じ三傑の家康も人気ねーし人気あるのは一部だけだぞ
17: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:18:05
そもそも日本で信長より人気ある歴史上の人物いるのかよ
22: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:19:15
>>17
竜馬
30: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:22:55
>>22
そうでもない
28: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:21:47
司馬遼太郎に小説にして貰えなかったからなぁ
35: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:25:07
>>28
秀吉は新史・太閤記
家康は覇王の家があるやん
覇王の家は微妙だが
司馬センセ家康きらいだよね
223: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 09:38:15
>>35
講談やら物語やらで悪役として描かれた家康を現代的(刊行当時)に作り直してるから悪辣になってるだけでセンセは家康好きだと思うよ
家康が好きだからこそ最後寿命で焦った事を惜しんでると思う
41: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:26:52
家康は人気ないけど評価はされてるからいいだろ
こういうのはロマンあるほうが大体人気になるんだよ
110: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:01:21
家康は戦術だけじゃなくて内政、外交、薬学、都市学、武術はてまた陰陽道まで精通してたからすげぇよな
185: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:54:07
基本徳川史観による捏造だしなあ
186: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:55:03
とにかく史料だな
晩年の悪虐を覆せるようなものが出てくれば風向きも変わるかもしれん
190: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:56:15
>>186
上司の妾に中出し気持ちよかったでござるみたいな日記がどこかの障子の裏紙から出てこないかなあ
193: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:57:55
>>186
史料が一切無いのに秀次切腹させたとかいつまで言われ続けるんだろな
224: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 09:41:41
センゴクの秀吉が老害化順調に進んでて読むの結構つらい
226: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 09:53:49
>>224
老いと孤独と仕事のストレスと家庭のストレスに苛まれて徐々に狂ってく秀吉の描写がすごくいい
225: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 09:53:38
当時秀吉を診てた医者のカルテが残っててそこに書かれてる症状的に若年性アルツハイマーっぽいんだっけ
205: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 09:04:21
たぶんリアルにボケてたんだと思う
242: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 10:56:57
主人公が現代から転生なり召喚なりされてくる系の作品はたいてい織田家スタートだけどその主人公とポジションがかぶるせいか秀吉の扱いが雑
武将女体化系の作品だともっと雑
それだけ秀吉の戦国時代の主人公感がすごいってことなんだろうが
188: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:55:20
身長153cmって(笑)
192: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:57:03
>>188
当時平均身長は160弱なので今で考えても163くらいなら普通かな
9: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:13:46
歴史漫画枠の秀吉は好きなのが多い
二次創作的なのはまぁうん
251: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 11:53:16
二次元は見た目が9割やからな
3次元では秀吉が一番人気あるんやろ
100: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 07:54:58
秀吉が美味しい役なこと多くないか?
秀吉主人公の作品も多いし
187: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:55:06
ここ四半世紀でかなり変わったとは思う
その前だと無論信長は人気だったけど上司に取り入り天下人って秀吉人気は強かったな
多分俺らポケベルが中学生くらいなおっさんまでは出世街道とかそういう言葉も残ってる社会だったので成り上がりがビジョンとして想像しやすかったから秀吉人気は大きかった
図書室のボロボロだったワンツーフィニッシュは信長秀吉の歴史漫画と歴史漫画の戦国時代と縄文時代
183: 名無しのあにまんch 2021/04/03(土) 08:52:40
こういうのこそ狙い目だと思うんだけどね
今からどんな信長書いても新鮮味は無いが
魅力的で新しい秀吉像を書いたら人気出そう

漫画記事の種類 > 考察漫画豊臣秀吉

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:10:29 ID:U0MjM5ODA
へうげものの秀吉が一番好きかな
0
55. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:24:57 ID:E0MDEzNjA
>>1
自分で手を汚してるのは好感持てる
利休を始末するのも諸々因果応報感あるし
へうげもの色々と滅茶苦茶だけど、歴史漫画なんてこんなんで良いんだよっていう勢い好き
0
137. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:03:09 ID:AzMTU3NTA
>>55
自分で殺した後で唯一の理解者だったことに気付いて曇りまくる秀吉いいよね
0
295. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:06:42 ID:Q5MDI0MA=
>>137
センゴクだと奉行衆の威厳高めに殺そう、三成任せた。
利休は天下一の茶人になって孤独感わかったから、天下人の
友になって支えよ。
とっ思ったがやっぱ無理、あの成り上がりは気持ち悪い嫌いだみたいな感じだったか。
0
356. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 12:42:03 ID:E3MDYzNjQ
>>295
天下一を理解できる者が天下で1人しかおらぬって嘆くのいいよねよくない
0
56. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:25:42 ID:A3MDM5OTA
>>1
ゲヒ殿に唯一の友でおってくれって溢すところほんと好き
0
133. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:59:12 ID:Q1NTI4NzA
>>1
新日本ハウスが流れるシーンはアニメで見たかった
0
290. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:46:53 ID:A4NzgyOTA
>>133
「新日本ハウス」まで言っちゃてるのにボロボロ泣いたわ 
0
149. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:07:24 ID:kwMTIxNjA
>>1
信長が胴体真っ二つで茶を点てるながらハゲネズミに「愛」を語るシーン大好き
そしてあの時の言葉が呪いになって死ぬ間際まで秀吉を苦しめる様も本当に美しい……
0
2. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:10:31 ID:UwODg3ODA
城攻めでエグいことやってるから扱いづらいところはあると思う
0
13. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:13:51 ID:UyMzk3MzA
>>2
苛烈すぎて扱いにくいんだよな
0
264. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:59:59 ID:QxOTk0MTA
>>13
軍師黒田官兵衛伝では鳥取城渇え殺しと備中高松城水攻めの経緯が分かりやすく描かれてたな
あの可愛い絵で4コマで凄いな重野なおき先生
0
306. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:41:17 ID:E2MDUwNjA
>>264
兵糧関係の策出せるの黒田だからな
鳥取はやられた側も問題有るからなあ
0
316. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:17:51 ID:UyMjc3NDA
>>264
重野なおき先生は、あの可愛い絵柄と4コマ漫画形式ながら、
信長の忍びでは、信長の長島願証寺の兵糧責め&焼き討ち、
政宗さまと景綱くんでは、伊達政宗の小手森城の撫で切り(皆殺し)も詳細に描いてる
0
346. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 03:45:55 ID:k2MDYyMTY
>>264
非戦闘員まで撫で斬りの方がよほど苛烈で残忍だと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:16:08 ID:I1MzU4NjA
>>2
味方にはめっちゃ優しい城攻めなんだけどね
0
166. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:20:13 ID:k1OTQ3NTA
>>21
味方の犠牲は最小限に、そして敵には最大の損害を地で行ってるからな
0
50. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:23:56 ID:Y0Njk5NzA
>>2
信長もエグイとこはスルーされてるから
そこは関係ないんじゃないかな
0
297. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:11:17 ID:EzODE4MjA
>>50
ノッブはあることないこと悪魔的に言われてるから、イメージ的に何させてもやってそうで気にされないってのもあるんでね?
0
353. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 10:41:35 ID:AxNjIyMjQ
>>50
派手にエグいことするキャラと搦め手でエグいことするキャラの差やろな
0
75. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:33:59 ID:E0NjY0NTA
>>2
ダークヒーローやピカレスクロマン路線もそれはそれでファンからの反感買いそうだしな
0
83. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:37:25 ID:g3NjcyNjA
>>2
戦争そのものがエグいもんだから多少はね……
0
188. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:31:15 ID:c5NjA4MjA
>>2
この秀吉の城攻めばかり悪し様に言われるの納得いかねぇんだよな
ハガレンの「錬金術でころせば外道で銃でころせば上等か?」ってあるけど、武将なんて皆ひとごろしだろ
残酷云々で言うなら信長の髑髏盃に関してはカッコいい扱いなのダブスタ極まりねーなって思う
結局のところ気に入らないから後付けで理由つけてるだけ
0
288. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:44:07 ID:UyMjc3NDA
>>188
ってか、髑髏盃は創作だけどね、信長は下戸だし
宴会で討ち取った敵将の首を晒して祝う事そのものは当時の価値観ではそんなに異常な事じゃなかったらしいしな

まあ、言いたい事はわかる
信長も願勝寺の一向一揆を兵糧責め&焼き討ちで根絶やしにしてる
別に秀吉だけが残酷な事をやってるわけじゃない
0
308. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:43:25 ID:E2MDUwNjA
>>288
一向衆とか散々荒らしてるしな
0
372. 名無しのあにまんch 2023年05月12日 22:25:51 ID:Y4ODkzOTI
>>188
ひとごろしじゃなくて政治家だろ
0
219. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:54:23 ID:UyMjc3NDA
>>2
信長も普通に兵糧責めをするし、ある意味でもっと苛烈な焼き討ちもやってるぞ
0
224. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:58:13 ID:UyMjc3NDA
>>2
いや、一昔前の信長の方がよっぽど残虐な奴扱いだったぞ
光秀のお母さんを見殺しにした事にされてたり、家康の息子を自害させた事にされてたり

どっちかというと、あくまで「信長の後継者」でしかない上に、
朝鮮出兵は誰がどう解釈しても大失敗だったからじゃないか
0
251. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:26:44 ID:Q2ODMzMDA
>>2
子供の頃は黒田と秀吉の兵糧攻め調べてガチ嫌いになったから割とあり得るかもしれん
0
276. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:22:30 ID:E3MjM1NzA
>>2
戦争は基本的に
直接の戦いで多数の死者を出すより
外交や別の方法で戦う意思を削いで降伏させた方が
上策なんだ(孫子の兵法)

ただ、まさか生き地獄状態になっても降伏しない相手がいるとは思わなかったんだよ…
0
3. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:10:53 ID:QxODE4OTA
ノッブのやってた事をパクってその後老害化して最終的にタヌキに敗北したからなあ…タヌキが個人による統治ではなくシステムによる統治で長期的に日本を支配したってのもデカイと思う
0
82. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:36:46 ID:g3NjcyNjA
>>3
タヌキだけじゃなく跡取りの秀忠も優秀だったからな
隆慶一郎とかは大嫌いだったようだけど
0
129. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:58:08 ID:QxODE4OTA
>>82
後継にやらせようやらせようとしてたのがでかいわなタヌキ
ノッブはカリスマすぎてサルはそれを真似てたけど自分には無理と悟って後の奴等に任せようとしてたんが偉い
0
220. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:56:03 ID:k1OTQ3NTA
>>129
子宝に恵まれなかったのが大きいかもねその辺
0
269. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:07:17 ID:cwMzM5MjA
>>220
「センゴク権兵衛」の秀吉は茶々が子供を妊娠して、すごく喜ぶんだけど…茶々が”おこもり”(寺で夜通し祈願すると言いつつ、知らない男から種付け)しているのでモヤモヤする。
天下人なのにNTR(しかし茶々を処罰することもできぬ)という微妙な感じが上手くでている。
0
141. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:04:27 ID:EzODI1MzA
>>82
システムに関しては家康より秀忠と土井利勝だと思う
家康が良かったのは譜代に力持たせなかったところだな
徳川四天王だって石高は関東転封時点で秀吉が「名の知れた家臣にはもっとやるものだ」って苦言を呈するぐらいだし
榊原康政あたりは宇喜多騒動や関ヶ原の東北軍監で露骨に家康に梯子外されたり面子潰されたりしている辺り
豊臣政権で中央の権力を握るのと同時に譜代功臣の力をジワジワ削いでいってる
だいたい家康は祖父を三河衆に殺されたり、自分が織田に拉致されたのに三河衆は今川についたりされているから
譜代なんて信じてないのは良く分かる。極めつけは石川数正の出奔だし
自分が抜擢した三河臭のしない井伊や、人質の自分と一緒にいて親の方は貯蓄を全部自分に預けた鳥居なんかは信じてたろうけど
なんで組織形成の面でも、感情面でも身内は絶対自分が磨り潰してやるって姿勢が見える
家康の代でそれやったから、秀忠は有力な外様を改易するのに集中できた
0
183. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:29:49 ID:M2NDk3MDA
>>141
譜代を遠ざけるのも、対豊臣という大義名分があったわけで実際交通の要衝に武闘派の譜代が配置されてる
もちろん中央の政治から譜代を排除する効果は大きかったと思う
0
211. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:48:56 ID:Q3MzUxNDA
>>141
譜代を信用してなくて力を削いでいったは飛躍過ぎないかな
秀吉が譜代にあたる戦力がないので苦労したのを知ってる上に
この時点で体制が固まってないのに味方の戦力を潰していくのは博打すぎる
0
250. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:26:19 ID:cwNTkxOTg
>>211
自分の信用してる戦力すげ替えたって話でしょ
関ヶ原~大坂の陣で活躍した徳川の主力は井伊親子だから
累代の三河衆は切り捨てて自分の子飼いを戦力化して豊臣に勝利してるよ家康
0
362. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 18:47:21 ID:Q3MTc4NzA
>>211
軍事的に見れば信頼してなきゃ置けない場所に配置してるからね
だから人間的な意味での信頼はしっかりしてたと思う
それはそれとして、幕府政治の為の人材は中央に固めたりもしてるけど
0
221. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:56:08 ID:U1Mjk0MjA
>>141
「家康が秀忠の敵になりそうなヤツを先に全部潰しておいたお陰」
なんて言われたりもするけど、無能な2代目ってやつはそれでも平気で潰すし、無能な二代目に擦り寄って来る連中は絶対に後を絶たないからなぁ
潰さずシステム整備して鬼門の三代目乗り越えさせてるんだから、タイプの違う有能よな
0
343. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 01:55:23 ID:Y4MTA0NjM
>>141
怪我の功名っていうか転んでもただでは起きないっていうか
石川数正が秀吉に引き抜かれて徳川の軍制が丸裸になったので武田の軍制に切り替えた結果
新規取り立ての家臣に対して父祖の代からの家臣の優位性がなくなったからさ
すると新規の連中は自分を取り立ててくれた家康に恩義あるし、徳川家が大名って認識もってるけど
古参連中は松平家とは運命共同体みたいな緩い主従関係で代々やってきた認識だから
それはもうどっちが可愛くてどっちが徳川家に忠実かっていうとって話になる
だから三河以来の家臣は逆に新規に負けないぐらいちゃんと有能ですってのを見せたヤツじゃなきゃ生き残れなくなって
三河系でも勢力が小さかったり、分家だったり、比較的新参なのが実力で出世して辣腕を振るう『徳川幕府の譜代』になった
時代についていけなかった連中は彦左衛門の愚痴に同調して管を巻いてた
0
232. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:11:55 ID:YwMTM3MzA
>>82
争う前に敵は消える。
但し父と嫁と喫煙者には勝てない。
0
361. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 15:41:08 ID:UxOTc4Mjg
>>82
隆慶一郎の作品だと信長は割と舞台装置的な扱いだし家康は有能だけど情が薄い人物として描かれてるね
有能だけど薄情な経営者って感じ
息子連中の扱いは薄情を通り越してサイコ味を感じるレベルだけど
秀忠に至っては無能、陰険、残忍と散々な描かれ方だしなw

秀吉が比較的好意的に描かれてるのとは対照的だわ
0
192. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:33:39 ID:Y1NzQ5NjA
>>3
秀吉が存命の間は家康は大人しくせざるを得なかったんだから敗北とは言えんだろ
それに秀吉が天下統一して下地を作ったからこその江戸時代だし家康が独力で統一できたとは思えん
0
262. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:54:32 ID:M3NTgxMTA
>>192
天下統一したのは間違いなく秀吉なんだよね
安寧をもたらしたのは家康だけど
0
320. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:42:43 ID:QwMjkxODA
>>192
ぶっちゃけ「織田が突き羽柴がこねる天下餅座りて食うは徳川」なんて言葉があるぐらい三英傑のだれが欠けても江戸の泰平は無かったと思うぞ。
秀吉や家康に石山本願寺を敵に回したりするような真似は難しかっただろうし本能寺の変が信長の天下統一後に起こってたら戦国に逆戻りしてただろうしね
0
323. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:00:12 ID:UwMDIyMjA
>>320
本願寺の勢力を大幅に削いだノッブの功績はやっぱデカいわな
秀吉の紀州攻めで本願寺の武力はほとんどなくなり家康が東と西で分けて争わせて宗教勢力としても見る影もなくなったが、
やっぱり信長が長年戦ってくれなきゃ天下人でもおいそれと手出しできない勢力のままでいつしかマツリゴトにまで口を挟んできただろうしそうなると江戸期においても戦乱の火種が産まれてもおかしくなかった
0
4. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:11:24 ID:k1OTQ3NTA
竹中直人の大河ドラマでイメージが固まってるからじゃね?
0
34. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:19:56 ID:QyNDgzNjA
>>4
真田丸の小日向が演じた秀吉も中々だった
老いた秀吉は竹中寄りしっくり来てた感
0
228. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:08:22 ID:A4ODEyNTA
>>34
小日向文世の秀吉ほんと良かった
飄々とするとこも人たらしのところも怖いところも存分に出てた
ボケちゃって源次郎と最初に遭った時のやり取りまたしたとこは泣いたわ
0
282. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:35:34 ID:I4NzM3MjA
>>228
あれよかったな
忘れられちゃって形見分けのリストにすら載らなかった信繁が秀吉から何よりの形見を貰ったシーンだと思うわ
0
42. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:22:03 ID:Y2NDM1MA=
>>4
仁王2でも竹中さんだったしマジで秀吉=竹中のイメージはデカそう
0
184. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:29:56 ID:M4MDU3MTA
>>42
とびとびだが仁王2の藤吉郎と秀の字の話は嫌いじゃない
DLCでほぼ出ないから寂しい
0
52. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:24:25 ID:A4NjQzMDA
>>4
仁王2もそうだったもんな
0
5. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:11:29 ID:kwODY5NDA
天下人になったくらいまでは良いけど、駒姫や朝鮮出兵辺りは題材にしにくそうだよね
0
26. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:17:11 ID:MwODA1MjA
>>5
あの辺、戦争理由は理解しても施策としては方向性迷子な上にグダッて重臣すら嫌気差してたらしいからね。戦闘自体は「戦国の合戦より楽」みたいな話あるけども。
0
218. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:52:19 ID:EzODI1MzA
>>26
秀吉は戦争の天才ではあるけど、政治の機微に関しては疎いのは昔からだと思う
柴田と喧嘩別れして独断で帰ったのも、戦術的には秀吉の言い分が正しいけど
北陸を統治していた柴田の立場からすりゃ、そこで援軍出さずに見殺しにすれば一気に在地勢力の信頼を失うってのまで考えてない
政治の手段として戦争があるのが普通なのに、秀吉は基本戦争で一当てしてから政治考える傾向がある
でもそうやって最初に方針決めてないからこそ戦争中に柔軟に行動できたので信長死後のレースを勝ち抜いて天下を取った
一方で確固たる方針もなけりゃ信義もないから、アチコチに爆弾を作って天下を維持することができなかった
0
110. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:48:42 ID:Q1ODkwMA=
>>5

黄金の茶室作成や北野大茶湯開催、天皇から豊臣の姓を頂く時に超長い行列組んだりとか
周りの武将と比べて生まれにコンプレックスがある裏返しからとにかく「自分の箔」を求めるところ好き。

それが好かれない理由もわかるけれど。
0
186. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:30:27 ID:k1OTQ3NTA
>>110
ただ自分のような最下層民でも成り上がれたから必ず誰か拾ってくれる人がいるという意味で"拾"っていう意味の名を子どもにつけようとしたりと良い意味で人間臭いところがあって好きなんだよね
0
169. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:21:07 ID:M2NDk3MDA
>>5
真田丸でも触れてたが、秀次事件は秀次が鬱になった挙句の自滅の面があるとしても側室子供まで皆殺しはやり過ぎだったわ
怒る気持ちもわからんでは無いが歯止め効かなかったのはアルツハイマーのせいなのかね

駒姫の件、あれが無ければ関ヶ原で上杉が南進できてたかもな
0
253. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:32:09 ID:cwNTkxOTg
>>169
最上はそんなチョロくない
つか駒姫抜きにしても徳川と親しい関係で上杉に味方する理由もないし
戦国大名として領地切り取れるなら喜んで切り取りにいくので上杉に味方するより上杉をむしり取る方に走る
0
298. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:12:49 ID:Q5MDI0MA=
>>5
センゴクではかなり駆け足だけど重要部分押さえて書いてから読むといいよ。
0
349. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 04:54:39 ID:Q3NTA4ODk
>>298
この瞬間に誰が何処にいて何をしていてどう考えていたか
渡海しては戻る奉行衆たち、半島に散らばる諸将、秀吉の表の狙いと裏の狙い
地図資料つきで書いてくれるからよく状況はわかる
0
6. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:11:31 ID:A3NDIzMjA
100万石の酒はホント良いシーンなんだよ。
0
30. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:18:05 ID:U4MTUzMzA
>>6
慶次と秀吉の謁見の話もカッコよかったなあと思ってAmazon見に行ったらアダルト商品扱いされてて草
時代が違うとはいえスレイヴとかよりよっぽど色々してるから残当だけどさ
0
127. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:57:37 ID:Y0MjExNjA
>>6
原哲夫絵の中でも最高の一枚だと思う
武将オールスターズの顔ぶれからお出しされる隠し球の天下人
いわゆる格好いい系のキャラじゃないのに、秀吉ってキャラが本当に生き生きとしてる
0
7. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:12:19 ID:QwODI3MjA
秀吉は悪役だったり、愛想が良いけど信用できない仲間みたいなポジションに丁度良いから
0
138. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:03:16 ID:I4MzkzNTA
>>7
メインは張れないけど脇役としては使いやすいし魅力的だと思うんよね…
天下統一までが舞台だと絶対的に信長が強すぎるし
統一後の話だと最終的に天下泰平の世で家康メインになるし
どうしても信長→家康の間でしか使えないから主役で使い難いよなぁ
0
223. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:57:52 ID:U1Mjk0MjA
>>138
真田丸の秀吉なんかも良かったし、上司キャラで出すとすっげぇ美味しい印象
0
208. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:44:45 ID:k1OTQ3NTA
>>7
秀吉視点だとそのポジは官兵衛というね
0
234. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:14:19 ID:Q3MzUxNDA
>>208
アイツ信用できないから遠ざけるね…
0
8. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:12:48 ID:c0Mjk3NzA
麒麟がくるの秀吉はキャラ濃いし底が見えなくてかなり好き
0
20. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:15:49 ID:E3OTY4MzA
>>8
「明智様が天下をぐるりと回してくれるわい」のセリフがかっこよすぎた
織田豊臣徳川の三英傑を魅力的に描いてたから好きよ(なお駒殿)
0
363. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 18:52:48 ID:Q3MTc4NzA
>>20
駒殿はコロナによる撮影への影響が無ければ他の人がやってた役割までやらされてた感はある
濃姫の出番がやたらと減ってたし、いくらかは駒殿に以降してたと思うの
0
39. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:21:19 ID:I2Nzg3MA=
>>8
めっちゃカッコよかったよね

あれ見てから「長身の秀吉いけるじゃん!」ってなった
0
101. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:45:15 ID:MzNjA2MzA
>>8
麒麟がくるはいろいろ悪い点もあったかもしれないけど
信長、秀吉、光秀、家康は配役、演技、脚本どれもとても良かった
0
310. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:46:53 ID:E2MDUwNjA
>>101
あんな舞が下手くそな家光信長とかねえわ
0
146. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:06:29 ID:U0MDk2MTA
>>8
染谷信長の凄さで若干霞みがちだけど佐々木秀吉いいよね 「皆昔のわしじゃ...」の時のガンギマリな目とか光秀が信長裏切るんじゃね?って情報入った時のギラついた雰囲気が後の展開想起させてるのも好き
0
9. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:13:15 ID:EzNTg3NjA
秀吉は悪役側の方が面白いなと麒麟がくる見て思った
0
48. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:23:48 ID:AyODU2MDA
>>9
歴史もので主人公は善玉じゃなきゃダメみたいな縛りなくしてほしいわ
現代の倫理観で白黒つけるのがそもそも無茶やし
軍氏官兵衛で本能寺の変の後で秀吉に「殿のご運が開けたのですぞ」って言うとことかすごい好き
0
165. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:19:20 ID:U0MDk2MTA
>>48
麒麟がくるの明智光秀とかもっと腹黒とか冷徹な路線にしてもよかったと思うわ コロナ関係もあってしゃーない部分もあるんだけど比叡山焼き討ちやら丹波攻略やらでもっと史実光秀の黒さ見たかった
0
214. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:50:41 ID:cyODkxNzA
>>48
麒麟が来るで本能寺の報告を聞いた官兵衛と秀吉のリアクションが良かったと思う
0
231. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:10:46 ID:IyMzY3MDA
>>48
軍師官兵衛は受けたけど清盛は視聴率壊滅的だったからなぁ
最後まで視聴した人には清盛の老害化も含めて滅茶苦茶評判いいのに惜しい作品だったよ
0
266. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:05:27 ID:QyMjQ5NTA
>>9
海外侵略してる時点で問答無用の悪だけどね
0
274. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:18:50 ID:MxNzYzMA=
>>266
進出された側の視点かな?
問答無用の悪とか軽々しく使わないほうが良いよ
お里が知れるってもんだ
0
279. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:27:27 ID:M0OTI2NzA
>>274
最近の研究だと、スペインの植民地フィリピンから届けられた情報で
アジア侵略狙うスペインをアジアから駆逐するために
秀吉は 明の遠征と同時にスペインの拠点フィリピンへの侵攻を画策していたとかいうね

あの時代って何かかけ違えば日本も植民地にされるか侵攻されてた(実際は兵糧的に難しい面はあるけど)かもしれない怖さがある
0
275. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:19:46 ID:c5MjkzODA
>>266
侵略が悪なら全生物が悪なんで…
畜生とか言うならまだしも、現代の価値観で善悪を測るのは愚かよ
0
330. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:52:46 ID:E5NTUwMzA
>>266
ライタイハンでしたっけ。それとも天安門かな(小声でボソッ)
0
350. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 08:04:36 ID:M0MTM5NTE
>>266
侵略全体がダメな訳じゃなくて海外のみなのが草
0
10. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:13:15 ID:k4Nzk0ODA
出てきたら大体ラスボスかチョイ役で主人公になる事ってあんまない
0
68. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:30:28 ID:E0NjY0NTA
>>10
本能寺の変までは家臣なのと主人が信長という特濃キャラだからその辺の折り合いがねぇ
しかもその後天下統一まではいいけどその後の史実的にもメタ的にも面倒な箇所の描写をどうするかという問題が
0
11. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:13:20 ID:QzODc1MA=
ナチュラルに信長を女キャラ扱いしていて駄目だった
0
27. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:17:20 ID:cyMzcxMDA
>>11
カッツ「姉上が男とか何を言ってるんですか?」
0
79. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:34:47 ID:g3NjcyNjA
>>27
史実で妻子いたくせに姉にお熱のヤンデレショタはカルデアに帰ってどうぞ
0
157. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:11:54 ID:g1NDk2MjA
>>27
うるせぇ本物の信長ぶつけんぞ!
0
333. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 23:23:17 ID:I4NDUzOTA
>>11
秀吉は女キャラにすると人気なさそうだからあまり見ないね
0
12. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:13:45 ID:cyMTk0NjA
信長は最盛期に本能寺で壮絶な最期迎えたって凄まじい終わりだが
秀吉は秀次事件から最期までの耄碌っぷりが…お頼み申すなんて言えば食い尽くされるに決まってんだろうに
0
237. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:16:39 ID:g2OTE3MTA
>>12
食いつくされると言うより
秀頼側が自業自得で自滅したのでは…
0
14. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:14:35 ID:I1MzU4NjA
主人公をオリキャラにする場合、秀吉の位置から始めるのがめっちゃ便利だからその辺で割り食ってるんだろ
逆にノッブは理解ある破天荒な上司ポジが便利すぎるからだいたい良い役もらえる
0
43. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:22:05 ID:QxNzQ2ODA
>>14
ライバル役にしても強すぎる気がするしなあ
秀吉はちょっと気を抜けば喰い殺されそうだし
0
340. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 01:14:53 ID:Y4MTA0NjM
>>43
作者の技量がないと秀吉出し抜くのは説得力がないからな
秀吉アホにして主人公SGEEしてもさめるし
0
300. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:14:17 ID:EzODE4MjA
>>14
ジパングとかそんな感じだったな
0
15. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:15:07 ID:M5NzkyOTA
秀吉でごザルは好きだったよ
あらゆる困難をほとんどおせっせで解決してたけど
0
88. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:39:53 ID:g3NjcyNjA
>>15
せっせと腰を振っていたんだな
0
16. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:15:24 ID:MwODA1MjA
信長の意図を理解していたとは言え、最後の最後で中国征服始めちゃったからかなぁ。国家侮辱されたから名誉回復戦争をするまでは良かったけども、そこに乱世終了後に溢れた武士の領地分配などの諸々絡めたあたりの件は扱いにくいというか、ヒーローとしてはグダグダしすぎている。
0
17. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:15:32 ID:gxMDg0NTA
秀吉は晩年が描きにくい 大河の秀吉でも描かなかった。
0
18. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:15:32 ID:Y1OTg4MzA
秀吉「猿」
家康「狸」
信長「魔王」

信長だけズルくない?
0
87. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:39:23 ID:g3NjcyNjA
>>18
家康もいちおう東照大権現だから……
0
19. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:15:47 ID:k1OTQ3NTA
母ちゃんよ…母ちゃんはワシのことを日輪の子と申したが、アレは嘘じゃろ?嘘言うて、アホな子を励ましたんじゃろ…?親じゃな…。

母様よ、辞世の句ができ申した

露と落ち 
露と消えにし我が見かな
浪花のことも
夢のまた夢
0
292. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:57:31 ID:A4NzgyOTA
>>19
何気に秀長(高嶋政伸)が歴代最高だったと思う 仲代達矢の利休と互角にやり合っててドラマ全体の格が上がってた 
0
22. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:16:18 ID:M0NzU5ODA
というか信長増えすぎでは?
ほぼニャルラトホテプだろこれ
0
66. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:29:45 ID:E0NjAzMjA
>>22
悪心影かな?
0
94. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:41:59 ID:g3NjcyNjA
>>22
ニャル様ヒトラーになったこともあるもんな
0
313. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:52:56 ID:E2MDUwNjA
>>94
同作品だと一般悪魔で出てくるね
0
23. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:16:24 ID:MxNzYzMA=
信長も本来は「うつけ」だろ
0
116. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:51:55 ID:YwODgzMjA
>>23
そのうつけがかえって信長なら何でもありの味付けを可能としてるとこある
0
24. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:16:25 ID:kzOTU0ODA
江戸時代は秀吉の方が大人気で信長は全然人気なかったらしい
0
63. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:28:50 ID:YwMTIxOTA
>>24
というか生きてた当時も人気なかったらしいぞ信長
秀吉が人気あるから信長も少しずつ人気集めて
明治維新辺りで改革者だなんだと注目されるようになったらしい
ニコで織田信長はどのように『織田信長』になったのかってタイトルで解説されてたわ
0
97. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:43:22 ID:g3NjcyNjA
>>24
呂布や曹操なんかも、最近でこそ日中ともに人気キャラだけど、一昔前までは蛇蝎のように嫌われてたりしたしな
0
174. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:23:42 ID:k0Nzk4ODA
>>97
一応呂布は京劇の時点で「基本アホだが状況を引っ掻き回すトリックスター」「女優が演じることもある美少年キャラ」だったので、そこそこの立ち位置だったはず
曹操は悪役イメージもあるが、なんというか諸々迂闊なのが評価を下げてたな
0
115. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:50:57 ID:g0NzA3ODA
>>24
江戸時代文化の中心といえば大阪
大阪の太閤贔屓は江戸への対抗心の表れでもあるから
…たいこうだけに
0
156. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:11:35 ID:EzODI1MzA
>>24
人気無いことはないぞ
江戸の武将番付とかみりゃ信長が行司とか勧進とかに置かれてて
他の武将とか格が違う扱いうけてる
イメージは今の革新的で知恵の回る信長像と違ってメチャクチャ戦に強い苛烈で直情的な武将だけど
0
229. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:09:40 ID:Y3OTY4NjA
>>24
今の信長人気と三英傑という概念は昭和の頃に生まれたものだからな
町おこしのためにでっち上げた枠組みなのにまさか信長が一番人気になるとか当時の三傑会も想像できなかっただろうな
0
25. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:16:45 ID:EyMDk3NjA
ボケて老害化はフォローのしようがないからなあ
今の日本の世相的にも老害は嫌われるやろ
0
217. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:52:12 ID:cyODkxNzA
>>25
それはそう
0
28. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:17:22 ID:E5MDU3MA=
どうしても終盤耄碌して老害と化すからなあ、人気なくなるよあれじゃ
0
29. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:17:33 ID:k1OTQ3NTA
俺が小学生ぐらいの頃は三英雄の中で一番人気だったけどな

最下層民から天下人への出世は誰もが憧れる
0
135. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:02:31 ID:Q3MzUxNDA
>>29
たしかに昔はそうだったな
0
31. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:18:06 ID:cyMzcxMDA
サル「草履を暖めておきました…(*´Д`)ハァハァ」

ノッブ「いや、キモいわ…」
0
32. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:18:27 ID:UwNTk0MjA
やっぱ朝鮮出兵がね
0
33. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:19:05 ID:AzNTE0NDA
信長の人物像が再評価され実はそんな冷酷な人でも無かったという事が広まるにつれ
じゃあ今までも信長像作ったの誰なんだ?と検証すると秀吉がこき下ろしたのが原因じゃねえか!になるのがな
忠義や恩義とは無縁な感じなのがどうにも受けが悪い
0
35. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:20:05 ID:U1NjIyNDA
信長が死んでから調子に乗ってるイメージが強い。
0
36. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:20:19 ID:Y2NDM1MA=
めちゃくちゃ派手なこと沢山やって天下統一にめっちゃ近づいてる時に唐突にマジで理由がいまだに確定してない部下に裏切られ本能寺で焼け死んで、しかも死体が見つかっていないらしいし
何処をとってもおもしれー男って部分しかないからな信長は
秀吉は晩年がガチで老害そのものだったのもイマイチ人気が出ない理由の一つだし
全盛期のまま死んだか落ちぶれたところまでやって死んだかの差はデカイ
0
311. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:51:23 ID:c3NjgxNDA
>>36
(創作物で)劉邦が劉備よりマイナーなのもそのへんが理由なのかね
0
354. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 10:52:02 ID:AxNjIyMjQ
>>36
死に方は大事だな
義経が人気あるのも最期の遂げ方が大きい
0
37. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:20:42 ID:c1NzQ4NDA
意外とレズ秀吉とか面白そうだとは思うんだけどな。
信長とかはありそうだと思うけど。
0
38. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:20:45 ID:E3OTY4MzA
秀次事件は秀吉がやったんじゃなくても駒姫への蛮行があるから、老害化によるイメージだけはどうしようもないわ
0
40. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:21:33 ID:Q3OTUzMA=
へうげものは信長秀吉家康3人とも良いキャラしてたな
0
90. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:40:55 ID:g3NjcyNjA
>>40
戦国無双でも3人とも良いキャラだよね
信長は魔王、秀吉は陽気な夢追い人、家康は堅実な指導者って感じで
0
198. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:37:32 ID:cwMDg0MTA
>>40
そして珍しく伊達政宗を「何かを成したかったけど成せなかった人」として描いている
0
366. 名無しのあにまんch 2021年04月12日 00:42:49 ID:czNjM3NDg
>>198
無双2の伊達ラス回、徳川強襲するの熱くて好き
史実とかはあっても各媒体でキャラがしっかりしてるって大事よね
0
41. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:21:37 ID:UwNTAwMzA
水攻めや兵糧攻め方面でプッシュしていこうか
0
44. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:22:06 ID:MxNzYzMA=
信長・秀吉のスケールの大きさからすると家康は霞む
スペイン敗戦という国際情勢の変化による点もあるだろうけど
日本全体の行く末を考えていた秀吉に比べると、徳川の行く末に固執した家康は小さい
0
106. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:47:53 ID:E3NTI1MDA
>>44
でも、200年近く続いた江戸幕府を築けたからねえ……
あと、統一スピードが速すぎたせいで統治システムに矛盾を抱えていたから、遅かれ早かれ豊臣政権は崩壊していた可能性が高いと思う。
0
177. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:25:45 ID:M5NjYyOTA
>>106
文治派と武断派…とか、7奉行だったっけか?色々対抗組織を用意して均衡を求めたんだろうけど、かえって分裂をもたらしただけという。
0
226. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:06:51 ID:A4ODEyNTA
>>106
豊臣政権は九戸の乱の騒ぎを収めて、東北を固めようと最上義光と伊達政宗と婚姻を結んで地盤を固めようと勤しんでた秀次を始末した時点でもう終わってた
家康は跡継ぎの大切さを今川家、武田家、織田家、そしてその豊臣家を見て嫌というほど知ってただろうから上手いこと代替わりができたんだろうなって思う
0
342. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 01:30:26 ID:Y4MTA0NjM
>>226
東北に限らずだけど、秀吉の検地って露骨に派閥形成しにいってるからどのみち危うくてな
東北でいうと仙北一揆などに見られるように取次が上杉と前田の二系統になってて
さながら南北朝のように「あっちが前田についたからアイツと因縁のある俺は上杉につく」みたいな感じになってる
んで上杉についてた奉行が石田系、前田についてた奉行が浅野系で
これが関ヶ原の各地方の東西分けほぼそのままなんだよ。浅野を通じて豊臣と関わってたのが東軍
他ならぬ家康自身が浅野系の大名
0
153. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:08:41 ID:Q3MzUxNDA
>>44
スケールが小さくて200年続く政府が作れるかよ
地味だからかあんまり描写されないけど農民に至るまで蛮族に等しい当時の日本人の牙を抜いて仕組みで日本国民を従順化させていったのマジでヤベーからな
何百年も先を見据えて施策を打っていってるのは凡人じゃ無理だわ
0
259. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:44:58 ID:g1MzY2OTA
>>153
なお秀吉が事前に農民の牙を抜いてた事は触れない模様
0
278. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:24:41 ID:MxNzYzMA=
>>153
全くわかってないな
西洋の植民地政策がすぐそこまで近づいている
宣教師のもたらすものと活動から未来がどうなるかわかる
ペリーの黒船がくるまで日本は全く準備ができていない
口八丁でどうにかできるなら何処の国も植民地なんぞにならずに済むわw
0
281. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:34:18 ID:QyMzI1NDA
>>278
16世紀の欧州に万の軍勢を極東に送り込む能力は無い定期
0
296. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:07:52 ID:AyODU2MDA
>>278
流石に200年以上先のことを「どうなるかわかる」は恥ずかしすぎて草も生えないからやめろ
0
319. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:38:33 ID:MxNzYzMA=
>>296
200年以上先は結果論
すでに尖兵として送り込める力があるってことだ
実際1600年にはインドの植民地化も始まってるしな
東南アジアも手中に落ち始めてる
恥ずかしい君にはそんな世界視点は頭にないだろうけどなw
0
359. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 15:29:16 ID:MwNTgwMzQ
>>319
>>348
自分達で恥を上塗りするのはなかなか面白いよ
0
348. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 04:45:21 ID:g2NDY3Mw=
>>296
まあお前みたいに「わからんから草生える」とリアルでやり続けたのがお隣の国だ
飼いならされるべき羊は草食ってるのがお似合いだよ
0
185. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:30:01 ID:Y0OTg1NjA
>>44
厭離穢土欣求浄土
0
222. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:57:27 ID:Q5NjI4MjA
>>44
それは言いようによって変わるやろ
徳川じゃなくて日本の行く末考えてたとも考えられるし
0
248. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:22:26 ID:cwNTkxOTg
>>44
家康は積極的に欧州人招いて世界情勢を収集して日本海防を考えてた人物だろ。三浦安針とか居たし。
家康死後に幕府は鎖国したけど、家康の姿勢は踏襲されてオランダ人は定期的に将軍幕閣にヨーロッパの情勢を教えるようにされてたし
語学の研究もしていたので江戸中期~末期にロシア船がやってきても話し合いで追い返せてたぐらい
正攻法じゃ埒があかない程度には国際常識と語学をもってたからペリーは武力で浦賀に押し入りするっていう蛮族じみた行為で日本をこじ開けたんだぞ
欧米が他のアジア各国に浸透した時はもっと口八丁手八丁で乗り込んでる。その江戸幕府を倒した明治政府が手に負えない外交問題に直面したとき結局起用されるのが旧幕臣の榎本武揚だしな
0
325. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:10:13 ID:MxNzYzMA=
>>248
だからそのへんがスケールの違いだといってるんだよ
打って出る信長や秀吉と違い家康は籠もって守る
信長はわからないが秀吉は日本を主軸とするアジア貿易圏の制定を目指していた
結局日本を守る形は400年が過ぎても変わっていないということだ
0
45. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:22:12 ID:IxNDM2ODA
秀吉は戦前までなら一貫して庶民の英雄として人気があったんよ
信長は途中で倒れた事もあって、敵だった比叡山の僧侶や武田家旧臣が
悪口言いまくったから暴君・暗君として人気が低かった
江戸時代後半から勤王家・改革者ってイメージができて知識人や政治家・軍人には評価されたけど、
一般人には乱暴者のままだったから
0
46. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:23:29 ID:E3MjA3NDA
セレベストの秀吉は主人公信長のライバルにして無印のラスボスだぞ
0
47. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:23:40 ID:c1OTU0OTA
へうげものの秀吉だいすき
0
49. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:23:50 ID:AyODE4ODA
良くも悪くも日本にほぼいない大陸型権力者だから

後これに近いのは称徳天皇くらい
0
215. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:51:13 ID:QxNzQ2ODA
>>49
大陸だと上位互換っぽい朱元璋とかいるなあ
0
51. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:24:19 ID:g2NzU4NzA
信長は破天荒イメージのお陰でキャラ付けしやすいからな
滅茶苦茶にイジっても許されそう感がダンチ
0
100. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:44:32 ID:g3NjcyNjA
>>51
信長「また未来人か……」←このスレすき
0
53. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:24:33 ID:kzNTE3MjA
一生を描くときに朝鮮出兵やら頭抱えたくなるほど老害化してるとこを書きにくいし…
0
93. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:41:28 ID:g3NjcyNjA
>>53
あの辺りは国際問題まで絡むからなあ、それもあって扱いにくい人物になってるんだろうな
0
54. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:24:34 ID:UwMTY0MjA
大抵どの媒体でも信長が猿猿言い過ぎるせいで美形キャラの秀吉というのがイマイチ想像できない
0
114. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:50:21 ID:E3NTI1MDA
>>54
そのイメージを利用してバサラではまさかのゴリラ化だからなあ……
0
197. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:36:45 ID:gwMTc5NDA
>>114
大河ドラマの独眼竜政宗版でも勝新太郎演じた秀吉はまさにゴリラだったな
ある意味登場してない信長より怖そうだった
0
164. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:19:08 ID:k1OTQ3NTA
>>54
不細工な見た目で5体貧相でも頂点を極めたのが秀吉の持ち味だからな
0
181. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:27:06 ID:k1NDkxMjA
>>54
小さい頃から戦国無双で香取慎吾似の豊臣秀吉見てて、そんな猿かなぁ?ってずっと思ってた
美形秀吉は戦国無双辺りが限界なのかな
0
194. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:35:30 ID:c5NjA4MjA
>>54
それで言うならキンカン頭の光秀が美形なのもおかしい
猿呼びはそもそもフロイスが言ってただけで信長が呼んでたという事実はないはず
0
314. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:59:27 ID:g1MzExNjA
>>194
はげねずみだからな
0
57. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:26:13 ID:M1MDIxOTA
漫画じゃないけど仁王2の感じ好き
0
58. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:26:13 ID:UxMTM4ODA
本人はともかく晩年の秀吉の狂気を描いてる作品は面白いやつ多いと思う
0
172. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:23:08 ID:UwODUzOTA
>>58
小日向秀吉とかめっちゃすきだわ
0
59. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:26:16 ID:Q1NjEyMzA
お前それうんこ漏らし(そういう史料はない)呼ばわりされてる家康の前でも同じこと言えるの?
0
85. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:39:02 ID:AzMzI4NTA
>>59
一言坂での撤退戦で漏らした話は三河後風土記にある
ついでにこの撤退戦で本多忠勝の名が後世にまで残ることになる
0
182. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:29:46 ID:QxNzQ2ODA
>>85
まああるがあれは「(結局みんなで逃げただけなのに忠勝ほめやがったむかつく!)クソ漏らしてるバーカ!バーカ!」って感じだしなあ
0
60. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:26:40 ID:c2NzI4NDA
昔からミスタージパングとか有るんだけどなぁ
0
283. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:35:44 ID:gxNDQ0MDA
>>60
打ち切り食らった時は悲しかった
0
61. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:27:19 ID:k2MjAyNDA
まあ信長の方がどちらかと言うと主人公属性マシマシだと思うので人気が出るのもわかる。最後も最後だし…。でも若い頃は良かったけど年老いてダメになってく秀吉もそれはそれで人間らしくて俺は好きです
0
338. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 00:39:14 ID:c5NzE0NjI
>>61
老害に付き合わされる当事者はたまったもんじゃないが人間らしさとか無常感とかはすげえわかる
0
62. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:27:53 ID:Y4NTc1MjA
大人気のキャラを最上位と比べて人気ないとか偏向報道がすぎる
0
136. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:02:49 ID:kxNjMzNzA
>>62
史実がマンガやなろう真っ青の成り上がりっぷりだし、コレをどう料理しろと?ってのはあるかと思うの
0
64. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:29:14 ID:MyNjg0NzA
取り立ててくれた織田家を裏切る、割とエグイ戦法を使う、晩年のダメダメっぷり。この辺が書きにくい所以かなあ。
0
71. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:31:37 ID:A0MDkzNjA
>>64
織田家を裏切ったことあったっけ?
徳川なら本能寺の変のときに乗じて織田家家老を謀りよったことあるけど
0
121. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:55:39 ID:Q5Njg1NjA
>>71
裏切ってはないけど信長の子供の一人を養子にして実質的に織田家を支配して、柴田勝家と別の信長の子供、お市と敵対したからかな?
言うて戦国では割と普通な気はするけれども
0
144. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:05:22 ID:E3NTI1MDA
>>121
なお、その息子(信忠の息子の三法師こと織田秀信)は
織田家の跡目争いから自分を正嫡として守ってくれたと秀吉に恩義を感じていた模様。
そうでないと、関ヶ原で西軍側にはつかないよね……
0
175. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:24:56 ID:EzODI1MzA
>>144
ぶっちゃけ塩河某が母親で嫡流でもなんでもないからな、秀信
信忠も母親謎だけど(生駒氏は信頼性の高い証拠がない)美濃衆にガッチリ囲まれで後継者として育てられてるのに比べりゃ
明らかに庶長子だから立場が弱い
とはいえ織田家の家督はすでに信忠に移ってたから理屈で言えば秀信が継ぐのはまったく道理だけど
そんなものは実力で叔父たちに奪われるのが戦国時代だったわけだし
0
236. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:15:39 ID:I0MDAzMjA
>>144
関ヶ原を、豊臣vs徳川だと思ってない?

あれは「石田派」vs「徳川派」の戦いであって
どちらも豊臣だよあの時点では
0
273. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:15:38 ID:E3NTI1MDA
>>236
石田側の弾劾状に添えられていた三奉行(前田玄以・増田長盛・長束正家)の連書状に「太閤様の御恩賞を忘れてなければ秀頼様に忠節すべきである(要約)」と秀頼への忠節を尽くすべきと強調しているのよ。
自分が幼少期の頃に後見人として庇護してもらった事を考えると、ねぇ……?
0
65. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:29:21 ID:A0MDkzNjA
秀吉なんてまだ人気ある方では?
ワイの好きな武将なんて織田家の家老で親衛隊筆頭で信長の嫡子の名代扱いだったのにマイナー武将やで
0
67. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:29:48 ID:AzMTUyNjA
イケイケな所で謎も多く華々しい死を遂げた信長と
絶頂期を通り越して耄碌してやらかしまくってから死んだ秀吉だからね
いかんせん物語の題材としては信長のほうが魅力的過ぎる
0
69. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:31:04 ID:IyMTUxMTA
子供の頃(といってもうろ覚え)見た竹中直人の秀吉のイメージが強いけど劇場版刀剣乱舞の秀吉が良かったな
わーん!信長様死んじゃったー!って泣いて転がった後、空を見上げて、あれ?コレ上手くやったら俺天下とれるんじゃね?って表情が凄く良かった。単純に八嶋智人の技量かもしれないけど。
0
70. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:31:34 ID:UxMTExOTA
仁王2の秀吉はけっこう好きだった
若い頃は二人で秀吉、年とってかつてお前は人だって言ったのに妖には分かんねぇだろうなっとか言ったり、晩年は俺が秀吉だになって…
0
72. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:31:50 ID:Y0MDU0MDA
信長が強すぎるんや
0
73. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:32:20 ID:E4Mjc5MDA
江戸時代に徳川幕府がネガキャンしまくったから好印象的な資料が少ないのも大きいと思う。
太閤記とか発禁処分扱いだったし秀吉主人公の浄瑠璃とか講談とかやったら人足寄場に送られたり最悪島流しにされた時代の影響。
0
148. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:07:23 ID:g1MzY2OTA
>>73
たしか秀吉の神号取り上げて神社潰したりもしたんだっけ?
0
249. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:23:10 ID:cwNjg4NDA
>>73
そして明治には、徳川前政権ネガキャンのために持ち上げられる豊臣
プラマイゼロとは言い難いが
0
252. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:28:16 ID:g2OTE3MTA
>>73
絵本太閤記とか滅茶苦茶大人気で浄瑠璃や歌舞伎になったぐらい一般に広まったんですがそれは…
むしろ江戸幕府(特に中期以降)の処置はかなりユルい方だと思うぞ
あと人足寄場って勝手に江戸に出てきた浮浪者の更生機関であって
政治犯収容する場所じゃない
0
261. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:53:48 ID:g4NDI4NDA
>>73
むしろその頃の信長の評価の方が無茶苦茶酷いぞ。
基本的に好色、残忍、パワハラクソ野郎扱い。
擁護者もいるにはいるが、こんな飛び抜けたクソ野郎だからこそ戦乱の時代に覇権を握れたんだろうって感じで人格面の評価は地を這ってる。
0
74. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:32:41 ID:E0MzQ3NjA
太閤立志伝Vはコーエーの歴史ゲーの中でも出色の名作だと思うんだけどなー……なんで続き作られなくなっちまったんだ
0
89. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:40:12 ID:AzMTUyNjA
>>74
太閤立志伝作ってたチームメンバーがもうほぼ居らんのよ
だから人気があるのは知ってても戦国立志伝なんて物しか作れん
現状ノブ野望チームもスマホ向けにシフトしてるからなおのこと難しい
0
76. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:34:15 ID:gxODIxOTA
CAPCOM「猿かあ…せや、ゴリラにしたろ!」
0
77. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:34:26 ID:A2NjU4ODA
信長が居てこそってのと、信長が死んだ後の立ち回りをどうするのが面倒じゃないかなって
無双の秀吉だと、性格的に信長の子飼いと家康と対立する必要ないように思うし
0
78. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:34:41 ID:g3MzQ4MDA
晩年など本人の問題もあるけど、東京一極集中に伴う報道の偏りによって大阪を地盤にした秀吉が割を食ってる面はあると思う
0
80. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:35:57 ID:E4Mjc5MDA
徳川幕府がさんざんネガキャンしたから好印象なエピソードがあまり残って無いのも大きいと思う。

太閤記とか発禁処分扱いだったし、秀吉主人公の講談とか浄瑠璃をやったら人足寄場に送られたり最悪島流しにされてた時代の影響。
0
81. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:36:44 ID:EwODAwOTU
花の慶治の秀吉は扱い良かった気がする
0
104. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:47:16 ID:g3NjcyNjA
>>81
あの秀吉はいいよね、悪人っぽい面もかっこいい面もあって清濁併せ吞む感じで
慶次の謁見で、慶次の殺意に気付いていくさ人の顔になる場面めちゃくちゃ好きだったわ
0
201. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:39:46 ID:Y1NzQ5NjA
>>81
秀吉の有能さと醜さを余すところなく表現してくれてるよね
百万石の酒と利休の茶碗を悲しそうに見てるとこは本当に名シーン
0
84. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:37:44 ID:MzNzQ3MDA
出自が水吞百姓から富農までブレがあるけど、少なくとも歴史上の他の天下人の誰よりも持たざる者から天下取ったわけだし俺は好きだよ
0
86. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:39:16 ID:g2MzQzMDA
前が信長、後に家康
相対的に悪く見えるのがまぁね…
全国統一したのは猿なんだが結局死後家臣が分裂しちゃったしそこら辺も15代200年続いた家康と比較すると
0
91. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:41:06 ID:Y2NzYwMDA
まあ、やっぱり晩年が色々やらかしすぎたからなあ。

まあ、自分と対等に居てくれる人間は居なくなり、信頼できる部下も居ない……。
なんやかんや言っても、やっぱり一族で支えてくれる所があるのは良いよなぁ
0
109. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:48:34 ID:EzODgzMjA
>>91
首を捻るのは秀次の件ぐらいで
あとは、当時の国際情勢を見れば
だいたい間違ってないけどね
0
193. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:34:50 ID:M2NDk3MDA
>>109
スペインの進出考えればアジア圏を一つにするってのは間違って無いのよね
ただどう考えても秀吉の残り寿命でできる事業じゃないだけで
台湾と沖縄、朝鮮の南半分に目標を絞っておけばいけたかな?
0
204. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:40:56 ID:k1OTQ3NTA
>>91
出世と引き換えに孤独になっていく闇は大河ドラマ秀吉でも描かれてたな
見ていて何とも悲しくなった
晩年おかしくなった一因でもあるんじゃね?
0
247. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:21:27 ID:Q4MDg4NzA
>>91
やっぱり秀長が早々に病死してしまったのが没落の始まりだよなぁ。農民出身で親族が少ない中、足軽時代から付いてきてくれた弟が死んだのは痛い
0
271. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:13:06 ID:EzODgzMjA
>>247
晩年近くの秀長は秀吉との関係を悪化させている
0
280. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:28:20 ID:U0MDk2MTA
>>247
確か嫡男とお母さんも立て続けに亡くなっちゃうんだよね... 特に後者は悲しみの余り卒倒したって話もあるくらいだし元々怖い人ではあったんだろうけど家族がどんどんいなくなっちゃて箍が外れたイメージだわ
0
92. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:41:27 ID:EyODg5NTA
修羅の刻信長編では名脇役で好き。
まぁどうしても信長配下の成り上がり時代以外は面白くしづらいよね
0
95. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:42:07 ID:k4NjEyOTA
おホモだち居ないから不人気とはたまげたなぁ
0
199. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:37:56 ID:k1OTQ3NTA
>>95
戦国武将じゃ数少ない生粋のノンケなのに悲しいなあ…
0
96. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:42:42 ID:Q3NTA1MjA
出てきたら絶対裏切るキャラになる光秀くんよかマシよ
0
108. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:48:28 ID:g3NjcyNjA
>>96
むしろ秀吉が真の裏切り者で、信長殺しの罪を無実の光秀に着せた話をけっこう見かけるんだよなあ
0
196. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:36:14 ID:k0Nzk4ODA
>>108
陰謀論って最終的な受益者がおおよそ企んでたことにされがちだが
本能寺の変の黒幕が(秀吉に限らず)いた説は
現状の研究だと「無理がありすぎんだろ常識的に考えて」ってのが主流
まあ創作なら面白ければオールオッケーなんだが
0
265. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:02:52 ID:M3NTgxMTA
>>196
中国大返しに向けた撤退の手際の速さも単に秀吉が優秀だったって説が主流だしね
信長の凶報を聞いた時めっちゃ動揺してたって記録もあるし
0
364. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 19:04:26 ID:Q3MTc4NzA
>>196
黒幕にはならないけど光秀に信長の愚痴を言ってた勢力はいっぱいありそうだけどね
まあそいつら軒並み必秀の裏切った後に乗ってこなかったわけだけど
0
302. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:22:55 ID:Q5MDI0MA=
>>108
結果論で天下人に成っからて話しからの黒幕説だしね。
後家康。
0
162. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:18:23 ID:Y0Njk5NzA
>>96
主人公の信長を殺したせいでやたら大きい扱いされるよね光秀くん
秀吉よりも主要キャラになってたりもするし
0
179. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:26:52 ID:U0MDk2MTA
>>162
光秀は光秀で武将としての活躍はもちろん信長と仲良しっぽいエピソードが結構あるから絡みとして描けるシーン多いってのはあるんじゃないかな
0
284. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:39:36 ID:UyMjc3NDA
>>162
昔のドラマや小説では光秀は信長と対立させるために比叡山の焼き討ちに反対する立ち位置だったが、
最近では光秀はむしろ比叡山の焼き討ちで多大な手柄を挙げて出世した史実が広まってる
0
187. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:31:07 ID:I4MzkzNTA
>>96
でもそれめっちゃ美味しいポジションやん?
0
272. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:14:53 ID:M3MTc5ODA
>>96
秀吉と光秀てお互い前と後ろに秀の名を持ち異例の大出世を果たした傑物。対照的でありながら共通点もまた多いよな。ある探偵もので二人は終生のライバル関係でその因縁は子孫である二十面相と明智小五郎まで続く程。
0
98. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:43:42 ID:Q0ODE4NjA
そもそも信長がなんであんなに人気なのかが分からない
0
117. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:52:37 ID:IxNDM2ODA
>>98
戦後になってから信長主役の小説が書かれるようになって、
大河ドラマの太閤記で高橋幸治が信長を演じた事によって人気が爆発した
0
277. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:23:43 ID:U1Mjk0MjA
>>117
徳川家康で役所広司が演じたヤツもだ!
0
299. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:13:34 ID:A4NzgyOTA
>>117
太閤記は映像残ってないけど同じコンビの信長&秀吉が「黄金の日日」で観られるぞ 若い頃の白鸚が主役張ってる
0
155. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:10:42 ID:M1MDE3MTA
>>98
朝廷への多額の寄進をしたことから、明治の頃に勤王家のイメージで宣伝されたってのもあったらしい
0
178. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:26:18 ID:E0MzMxMjA
>>98
未だに真相がわからん本能寺の変、魔王という通称、暴君と言われつつも一方で再評価が進んで名君だったという全てが創作向きの存在だからな。逆に秀吉はどうしても信長が話を食っちゃうし消えた後の晩年がな
0
267. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:05:37 ID:k2NTY4MTA
>>98
信秀から継いだとはいえ身内が敵だらけの尾張をあっという間にまとめ上げ、信玄謙信の争いを仲介するほどの影響力をもった今川義元を討ち取り、
上洛してから周りの連中の多くを敵に回しながらも勝利して完全な日本全国を差配できる支配まであと一歩のところで謎の謀叛で命を落とす。
人気要素たっぷりじゃん
0
305. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:32:23 ID:E3MDMwMTA
>>98
一番は黒澤明の映画・影武者の織田信長のビジュアルが格好良かったからじゃないかな
0
99. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:44:09 ID:ExMTk1NDA
そもそも日本を代表するフリー素材と比較して人気ないとか言われても「イチローに比べてあの選手は野球下手だよね」っていうようなもんでは
0
113. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:49:25 ID:g3NjcyNjA
>>99
秀吉が人気ないわけじゃない
信長があまりに強すぎるだけだ
0
102. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:45:49 ID:Y1OTg4MzA
一方武田信玄はもれなくゴリラに
0
173. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:23:40 ID:IyMTUxMTA
>>102
相対的に景虎が女性的か美形になる
キャストにGACKTとか
0
315. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:15:31 ID:c2MjIyOTA
>>102
大河ドラマで武田信玄やってたけど中井貴一はゴリラではないと思う
0
369. 名無しのあにまんch 2021年05月05日 18:02:01 ID:c1NDMwMzU
>>315
軍議の途中で咳が止まらくなって喀血して倒れるシーンが印象的
あぁ…となる
0
103. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:47:04 ID:ExMzkxMzA
秀吉って3人の中じゃどうも小物感が強いからな
信長→時代の風雲児
家康→食えないタヌキだが相当なやり手
秀吉→棚ぼたのサル
0
123. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:56:11 ID:EzODgzMjA
>>103
棚ぼたというか強運は家康
秀吉の家康征伐は大地震で中止になった
0
124. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:56:28 ID:M4NjE4MzA
>>103
いや家康の方が棚ぼた感凄いだろ
自分より先にトップが死なないとどうしようもなかったじゃん
0
143. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:05:22 ID:EzODgzMjA
>>124
秀吉が死んだ後のパワーゲームは家康の凄さだけど
あくまで豊臣内の内部抗争でしかない関ヶ原も
岐阜城が即落ちして西軍の戦略が破綻
短期終了とやっぱ棚ぼた感があるなw
0
304. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:31:03 ID:Q5MDI0MA=
>>143
最近はそれで当初の戦略が狂って、もうダメだ〜お終いに成るかもしれないと。
布団かぶってガタガタブルブルしてたかみたい話しも有るからな。
想定外の事起きると案外狼狽する人だったみたいだけど、そこから短期間に立ち直れて冷静に動けるから凄いんだけどね。
0
161. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:16:41 ID:Q3MzUxNDA
>>124
棚ぼたで秀吉死去後数年で江戸幕府開けるわけないわ
虎視眈々と狙ってたというんだこういうのは
秀吉は家康を戦で破れなかったのがすべてだった
0
227. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:07:54 ID:cwNTkxOTg
>>124
家康はそもそも国衆によく刺される権力無き田舎の豪族で
今川の人質に送られるというマイナススタートだから
下手したらゼロスタートの秀吉より人生ハードモードでプレイしている
義元・雪斎に気に入られて瀬名を嫁に貰うだけでも人生二回目モードぐらいにパフェコミュ連打してる
0
341. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 01:23:39 ID:I4MTU5MDI
>>227
名門今川が三河支配の旗頭に考えるほどの豪族の出で
そのおかげで人質とはいえ重臣候補として育てられてるんだから
家康はマイナススタートどころかかなりのプラススタートだろ

マイナスなんて毛利元就ぐらい悲惨じゃなきゃ言えんわ
0
167. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:20:37 ID:gxNTc0NDA
>>103
こういう意見とかちらほら見るけど、まずその餅拾えるくらいに、秀吉が農民出身から信長の勢力の一切を受け継げるまでの地位に出世した事実をスルーしてんのなんでなん?
0
202. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:40:36 ID:I4MzkzNTA
>>167
掃除のアルバイトが一流企業の重役になって最終的に社長就任みたいなもんだからな
現代の価値観と比べても仕方ないけどとんでもなく凄い事してるし
こんなシンデレラストーリー見せられた当時の平民に人気でるのも納得や
0
326. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:16:43 ID:Q0MzkyNTA
>>202
現代でも専業主婦がパートタイムでたまたま働いてた会社で社長になっちゃったみたいな
ブックオフの例もあるんだよな
0
203. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:40:42 ID:U0MzIyNjA
>>103
こういう秀吉disって、能力がないはずの秀吉が出来た立身出世からの天下統一が、その秀吉より出自や環境で恵まれていたのに出来なかった他の全武将disることになってんのになんで気づかないんだろ
0
105. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:47:26 ID:gwODQ5NjA
やっぱり花の慶次の秀吉のイメージが強い
次点で某やる夫スレの金ぴか秀吉
0
210. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:46:53 ID:AwNTIzNTA
>>105
やる夫スレならナルホド君秀吉の印象が強いな…
0
367. 名無しのあにまんch 2021年04月12日 00:59:18 ID:czNjM3NDg
>>105
伊藤誠かな
関ケ原戦線異常アリ面白かった
0
107. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:48:18 ID:Y0NDcwOTA
信長よりは人気ないけど家康よりは人気あると思うわ
0
347. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 04:13:16 ID:k2MDYyMTY
>>107
家康は良くも悪くも派手さがないよね
関ケ原や大坂の陣だと悪役のラスボスとして描かれることが多いし

独立から関東行くまでの苦労して領土広げてる頃の家康が好きだけどホント地味だわ
0
111. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:49:03 ID:Y2MzM2NjA
草薙がドラマで秀吉役やってた時、優しい顔しながらえげつない水攻めしてるのに、
部下から「秀吉様らしい穏やかな戦法」と評されてたのがすげえ印象に残ってる
0
128. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:57:57 ID:E3NTI1MDA
>>111
東日本大震災の津波被害や2019年の台風被害を知った後だと、水攻めの恐ろしさがよく分かるよね……
0
112. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:49:08 ID:IyNzg5NTA
ONE PIECEだとおでんは信長とモチーフ、康イエは家康モチーフだと思うけど秀吉モチーフのキャラは出てない?
0
122. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:55:53 ID:Y1ODQ1NTA
>>112
オロチがそうじゃねぇかな
0
365. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 21:37:28 ID:AwMzk4MjI
>>122
だとすると、まあ扱いは悪いと言える
0
118. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:52:40 ID:I1OTM5NDA
日本人が信長好き過ぎるからな
0
294. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:04:09 ID:g3NzU3MTA
>>118
豊臣秀吉と坂本龍馬を尊敬する偉人とほざいてるやつは全く歴史に興味ない癖に
成り上がりとか革命家に憧れてるアホが八割だと思ってます。
0
345. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 03:42:45 ID:k2MDYyMTY
>>294
偉人を尊敬する理由なんてそれで十分だろ
会ったこともない偉人さんの人間性がどうとか言っちゃうわけ?
0
358. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 14:50:20 ID:gxOTQyNjA
>>345
そういう奴ほど異世界転生好きなタイプよねって話。

今の自分はなんもしてないのに
簡単に成り上がれたり、物事を変えられる事ができると思ってるアホ

秀吉も龍馬もなんだかんだ努力やら艱難辛苦しとるわアホって気持ち
0
368. 名無しのあにまんch 2021年04月12日 12:08:25 ID:U0ODEzMDg
>>358
歴史上の中で成り上がりや革命を成した人物を好きと
>今の自分はなんもしてないのに
>簡単に成り上がれたり、物事を変えられる事ができると思ってるアホ

が何の繋がりも脈絡もなくて笑う
0
119. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:52:50 ID:EzODgzMjA
そもそも、秀吉の若い時は謎だしな
史料として初めて出た秀吉は既に織田の一角だった
0
120. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:53:12 ID:ExNzYxMDA
銀魂の秀吉の扱いを思い出した
0
125. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:56:58 ID:c4MjUwNDA
センゴクみてても思った、登場人物よりはもはや舞台装置みたいなもん
「こいつで散々ストレス感じて下さい、次の関ヶ原が盛り上がるんで」ってポジ
0
301. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:18:58 ID:A4NzgyOTA
>>125
あれ一貫して主人公秀吉だろう…別の漫画読んでんのか
0
312. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:52:16 ID:c4ODYyNTA
>>125
ええーセンゴクシリーズの秀吉に舞台装置感ゼロでしょ…人たらしの魅力マシマシから老害ムーブまでがっつり描いてるのに…
0
126. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:57:24 ID:I4MzYwMDA
ノッブが規格外すぎるだけだぞ
0
130. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:58:27 ID:Q1NTI4NzA
序盤で死んだかと思ったら終盤でまさかまさかの再登場を果たした織田信奈の野望の木下藤吉郎
0
131. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:58:34 ID:c4MDM0MDA
マジレスすると隣の国がうるさいから
0
150. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:07:47 ID:MxNzYzMA=
>>131
まあこれなんだよな
ボコボコにされた大陸半島が劣等感丸出しで因縁つけてくる
0
132. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 16:58:55 ID:U0MDk2MTA
闇堕ち後の秀吉も徹底して描けば割と人気出そうだけどなぁ 大河ドラマで言えば「平清盛」とか主人公ガッツリ闇堕ちしてても前半とのギャップで独特の魅力があったし 朝鮮出兵は色んな意味でめんどくさいってのは否定できんけども
0
163. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:19:06 ID:Q3MzUxNDA
>>132
それこそセンゴクでがっつりやってるよ
他の戦国モノじゃ朝鮮出兵なんてやってくれないから面白い
0
134. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:00:02 ID:I4MTQzOTA
木下秀吉なら大人気じゃ
0
139. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:03:37 ID:M2ODc4MjA
そもそも戦国時代を描いたマンガってそこまで多くないから、人気が無いんじゃないくて、そもそも主人公として取り上げられる武将自体が少ないだけだよね

ここ10年の間でも少年誌で普通のマンガとして戦国時代の話って何かあったっけって感じだし
0
200. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:39:14 ID:M2NDk3MDA
>>139
必要な知識がやたらと多い上に作画カロリーも高いからな
週刊連載では相当きつい
0
240. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:17:51 ID:Q3MzUxNDA
>>200
そう考えるとセンゴクすごいわ
仙石あんまり出ないけど
0
230. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:09:47 ID:QyNzkzNTA
>>139
野望を達成する前に腹心の部下に裏切られた悲劇の英雄キャラの信長、偉業を成し遂げ隠居した後も畏怖された影の黒幕キャラの家康と較べるとどうしてもねぇ…。
0
140. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:04:19 ID:c3MTc2MjA
老害時代が醜すぎて娯楽作品で人生丸ごと取り扱うのが難しい
秀次への仕打ちとか本当にどうしようもないし
0
142. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:04:37 ID:I3MzYyMDA
古いがホラ吹き太閤記とか今見ても好きだわ
0
145. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:05:48 ID:MwNDQ2NjA
真田丸の秀吉もそうだけど脇役のほうが映える
0
147. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:06:57 ID:Y3NDE4NTA
フリー素材と化した信長が異常過ぎる
0
151. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:08:21 ID:E0MzQ3MzA
信長が日本史におけるスーパースターなだけで
トップクラスの人気はあるだろう
武田信玄上杉謙信と言ったメジャーどころと比べても格上のビッグネームドだし
0
152. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:08:39 ID:Q5Mjc0MDA
知れば知る程、秀吉嫌いになる人は多そうなんだよね。
0
154. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:08:43 ID:k0NjQ3MjA
関西人は、信長と秀吉に票を入れて
関東人は、信長と家康に票を入れるから
信長が強い説
0
158. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:12:09 ID:IwNjUxNDA
ちょっと歴史に詳しくなって最近の歴史研究に触れる機会があると、歴史上の人物の印象が自分が子供の頃と変わることが多い。
0
159. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:14:32 ID:Q5ODQ0ODA
小学生の頃に歴史漫画で読んだ感じでは秀吉が農民から成り上がっていくのがどの武将よりも面白く読めたんだけどな。
0
160. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:14:33 ID:czODUyNDA
信長は最終回=本能寺の変っぽい感じで盛り上がるけど、秀吉は晩年じっくり描くとアレだし(真田丸とかの好きだけど)晩年ダイジェストにすると学習まんがって感じだし
豊臣の終わりを描くにはもう死んでだいぶ経ってるからなあ
0
168. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:20:41 ID:M1MDE3MTA
秀吉の場合子飼いの家臣団が微妙というか地味な連中ばかりなのもありそう
柴田!森!丹羽!滝川!明智!前田!蒲生!の織田
榊原!井伊!本多!酒井!十二神将!の徳川に比べると
なんかパッとしないイメージ
0
216. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:51:47 ID:k1OTQ3NTA
>>168
良く言えば秀吉個人の才覚と実力で持ってたところが大きいんだよね
0
245. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:21:01 ID:QxNzQ2ODA
>>168
くくりで一番強そうなのは二兵衛かね
七本槍はなんかチームって感じしない感じだし
0
170. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:22:21 ID:E0MzMxMjA
そもそも信長と比べたら誰でも人気ないになるぐらいだししゃーない。劇的に美しく死んで近年再評価が進む上、どんなキャラでも受ける信長には誰にも敵わん。
0
171. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:23:03 ID:Y4NjM2ODA
晩節を汚しすぎて人気がでないあたり三国志の孫権と被る
0
260. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:50:57 ID:EzODgzMjA
>>171
呆けてイエズス会を放置するよりははるかにマシだろ
ほんとヤバかったからな
0
176. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:25:26 ID:g2ODcxOTA
正直晩年のボケ云々は言うほど影響ないと思うけどな
そもそも知ってるやつがまず少ないやろ
結局イメージだよ
猿とか狸じゃあかんねん
政宗とかみろよ
たいしたことなーんもしてねーのに独眼竜!で主役なったり過大評価されまくり
0
286. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:40:08 ID:QxNzQ2ODA
>>176
まーくん芸人としては一流だし
0
291. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:50:35 ID:QyMzI1NDA
>>176
政宗は大坂夏の陣において、
騎馬鉄砲隊で神保隊を完膚なきまでに粉砕してるから……(小声
0
180. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:27:03 ID:Q3MzUxNDA
・朝鮮出兵
・晩年の汚れイメージ
・猿イメージが強すぎて美形に描けない

ここらへんだと思う
特に朝鮮出兵を詳しく描いた漫画はほとんどみない
晩年付近が体制側の独裁者のイメージがあるのも漫画にしづらいところ。正義の主人公にならないからね

大河の竹中秀吉みたいにいいところで終わらせればいいんだよな
0
189. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:31:24 ID:A1Nzc5NjA
世相が閉塞期には健康一筋な家康や革命者的な信長が人気出やすい、逆にイケドン期には立身出世の象徴的な秀吉が人気やすい、とは昔から言われてる。
0
190. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:32:11 ID:Q0ODE4NjA
大体日本人は判官贔屓だから天下とった秀吉や家康より最終的に負け組になった信長が好きなんだよ
頼朝より義経の方が人気なように
0
191. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:32:33 ID:cwNDgwMDA
司馬遼太郎の小説は歴史資料とか当たり出すとちょっと読む気がなくなっちゃったなあ。
あくまで小説家なんだから間違っちゃいないんだけど、結構な偏見やイメージ優先してたり脚色ひどかったりで。ただ文章上手いんだよなー。

秀吉は評価の変化あるとしたらこれからじゃないかな。女の歴史家どうこうとかアホなのは置いといて、掘れば面白い素材なのは間違いないだろうし。
0
243. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:18:09 ID:I0MDAzMjA
>>191
小説なんだから脚色するの当たり前じゃね?
それ言い出したら今の信長乱立状態じゃ何も見られないし
女体化なんか論外だろうに

まさかそういうの見てる上で「歴史資料とか」なんて言ってたりしないよね?
0
309. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:45:30 ID:QwNzQwMjA
>>243
司馬遼太郎の面白いところが歴史書っぽい真に迫る書き口にあるからじゃね
そういうのを武器にしてるフィクション作家は結構いるが、だからこそ史料当たった時に来るクールダウンがすごい
でも多分、もう一周して違う楽しみ方で読めるようになるのさ
0
351. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 09:09:35 ID:Y2ODUyNDA
>>309
小説は文句無しに面白いけど自分の作り話をエッセイや講演で事実であるかのように言っちゃうのはちょっと…w
0
195. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:36:07 ID:AxODc4ODA
高度経済成長期時代位までは秀吉人気あったんじゃなかった?
庶民から天下人にまで成り上がった大出世人として
信長は残忍な魔王、家康は歴史の勝者だから扱ってもつまらないし東京へのコンプレックスで嫌いみたいな感じで秀吉が一番人気だったはず
0
205. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:42:22 ID:Y1NzQ5NjA
ドラマやゲームで出てくると、何でこんなのが天下人になれたんだってくらい下劣な成り上がりだったり逆に完全無欠のチートだったりで扱いが難しいんだよね

最初無能で徐々に怪物じみた強さになって今はじわじわ老害化してきてるセンゴクの秀吉像は新鮮で良い
0
206. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:42:35 ID:E0ODE1NDA
仁王すこ
0
207. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:42:58 ID:EzODI1MzA
田中角栄は自分の事を革命児・信長に例えてほしかったが
世間は秀吉と呼んだ。成り上がりという経歴を差し置いても
大衆的には秀吉の方がキャッチーで好意的に思われていた時代
0
209. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:45:52 ID:czMDY3NzA
かといって秀吉を蔑ろにする作品で良い物を見た事がない
0
212. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:49:32 ID:c4MTAwNjA
何で人気じゃない=ホモじゃないからなんだよ!!!
0
270. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:10:32 ID:M3NTgxMTA
>>212
昔の武将は両党使いが多くてお姉様方がそういうネタにするのに事欠かないからね
秀吉は生粋のノンケで女好きだったからそういうネタがない
0
213. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 17:49:49 ID:Y5Mzk3MjA
軽い気持ちでやると朝鮮出兵にイチャモン付ける人が色んな所から出てきそう、
珍しく描いてるセンゴクでも現地視点無い居残り組視点だし、
実際資料としては明側、日本側には資料はそれなりにありそうだがな。
0
225. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:06:12 ID:cwNjg4NDA
竹中直人は英雄なんて堕ちてナンボって言ってるが
その描き方で人気出るのはいつの時代になるやら
0
244. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:18:51 ID:M0NDY0MDA
>>225
相応の人生経験がないとわからない味だからなあ
今も昔も英雄ではない偉人でも持ち上げるほうが人気と金に繋がることが多いし
悪人でも実はカリスマ性などがあるって非現実的なほうが大衆に好まれるのは変わらない
0
285. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:39:52 ID:QyMzI1NDA
>>225
言うても英雄堕ちが人気あるのは本邦ではヤマトタケル、
泰西においてもアーサー王やジークフリート以来の伝統で、
ここあにまんでも尊厳破壊という名の英雄堕ちが大人気やんけ
0
233. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:13:01 ID:A5MTg3MjA
十分人気で以前はむしろ家康の方が地味なオッサン扱いだった気がするから最近変わって来たのかな…。
結局どの創作物に触れたかで印象が変わっちゃう
0
235. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:15:10 ID:gxMTQ4ODA
やっぱ信長みたく未完のまま派手に死んだ奴に惹かれんのよな
秀吉は引き継いで完成させた上に蛇足を描いて汚しちゃったし
0
254. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:33:32 ID:g3MzY4ODA
>>235
その辺、家康は天下統一の夢叶えて秀吉みたいに老害化する前に死んだから完璧だよな。
0
268. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:07:16 ID:cwMjA1NjA
>>254
家康は終盤ちょっと老害化したけどね
医師の進言無視して左遷させたりしてるし
0
238. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:16:53 ID:k0ODU1ODA
死に際が地味だと最後に死に様ボーナス入らんからな
ノッブが高得点だっただけに、秀吉も家康もその辺地味だから
0
239. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:17:03 ID:EzODgzMjA
秀吉の戦上手は、美濃大返しが象徴するように
軍団移動に寄る戦場支配
0
241. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:17:57 ID:A0NzY4MzA
秀吉に限らず晩節汚すと書きづらい
0
242. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:18:01 ID:AyMTc3NjA
漫画というか創作で描こうとするとキャラがぶれやすいと思う。時代の転換期生き抜いた上に身分もめっちゃ変わるからか行動と人間性が目まぐるしい。どんな奴にしても、そうじゃないだろって意見が出てくる
0
246. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:21:17 ID:gxMzU2MjA
晩年は晩年で成り上がり者の悲哀が感じられていいんだけど
綺麗ごとが好きな人は受けつけないんだろうね
0
255. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:38:17 ID:E4NTE2NDA
信長は劇的な最期もあるけど生前は戦が強く苛烈で冷酷なイメージくらいだったが
・秀吉の奥さんが夫の浮気を愚痴ったら丁寧でユーモアにあふれる手紙を送る
・池に大蛇が出たといううわさを聞いたら冬に池に飛び込んで確かめに行く
・安土城を庶民にも見せて見物料をとる。その際信長自身が直接銭を受け取る
・相撲が好きで相撲大会を開きまくる
・黒人を武士に取り立てる
などおちゃめなエピソードが広まったのも人気が出た一因だと思う
0
336. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 23:33:48 ID:EzNzkwODA
>>255
黒人を見た時、肌の色が信じられなくて目の前で部下に体を洗わさたってエピソードもあるよね
0
256. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:38:46 ID:QwNzQwMjA
美化の仕方が気持ち悪いのがアカン、あらゆる方向に矛盾や齟齬が出てくるし
代表はKOEIの無双シリーズか
0
257. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:41:50 ID:g2NDk3NjA
羽柴秀吉←好き
豊臣秀吉←嫌い
0
258. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:44:50 ID:M2OTM0ODA
知恵を使って成り上がって無双ってまんまなろう主人公なわけだが、別に女好きにも猿みたいな顔にもする必要がないからダメな部分を取り払って創作したキャラクターにした方が受けがいいって寸法よ
0
263. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 18:55:17 ID:EzODgzMjA
>>258
そういったエピソードは江戸時代中期の「絵本太閤記」による創作だから
なろうそのものなんだ
史実の秀吉の若い頃は謎に包まれている
0
287. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:42:34 ID:gxNDQ0MDA
山風の妖説太閤記はいいぞ
0
289. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 19:44:44 ID:QyMzI1NDA
「苛烈で残忍」というイメージのキャラの可愛い所を見つけたり
「腹黒くて戦下手」というイメージのキャラが実は誠実で勇猛だった事に気づいたら「推せる!」となるけど「人たらしの陽キャ」というイメージのキャラが陰湿で残忍だったとなればドン引きやからしゃーない。
0
307. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:42:13 ID:QwNzQwMjA
>>289
秀吉の難しいところは人たらしの陽キャであると同時に陰湿で残忍でもあったところで、この複雑さが人気でない要因じゃないかね
他の人のレスで、羽柴の方は好きとか書いてる人もいるけど、ぶっちゃけ羽柴のころから笑顔で瞳にハイライトがない系の事やりまくってるわけでw
0
334. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 23:28:23 ID:U1Mjk0MjA
>>307
だからやっぱり主人公で無く主人公の上司やライバルやってこそ魅力的だと思う
0
293. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:00:19 ID:IzODA4NDA
参勤交代みたいに削ぐ為に遠征させたんじゃねーの?
海隔てて支配するのムズイし
0
303. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 20:30:51 ID:EzNzkwODA
女好きってなのが現代の受けが悪い要因かもね
朝鮮出兵の際に夫が留守の奥方たちに手を出しまくってたそうだし
なおガラシャさんはそれを危惧して懐に短刀を隠していた模様
0
317. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:29:51 ID:cxOTM5MDA
部下とか嫡男の暴走まで秀吉の責任にされてるのが不人気の理由
外征時の三成とか普通に逆臣だからな
そりゃ武断派もキレますわ
0
318. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:31:36 ID:U3ODcyNzA
司馬遼太郎の真史太閤記ほんとすこ
中国水攻めの時のくわんぴょうえ殿との会話とか
泥集めの狂ったような表現とか
信長死んだ時の話とか本当に面白かった
あれを映像化して欲しい
0
321. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:51:19 ID:UyMTIzODA
戦前戦中世代まではダントツの一番人気。

それ以降はアカと侵略者に宣伝を抑えられてるから、
意図的に低評価。
0
322. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 21:59:54 ID:M1NTMwMTA
征服者としては信長に及ばず創業者としては家康に及ばず
何となく棚ぼたを拾って小賢しく立ち回っただけのリリーフピッチャーのイメージが抜けないからじゃないかな
万人の憧れる大英雄って柄じゃないよ、どう見ても
0
327. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:31:28 ID:Y1ODQ1NTA
>>322
立身出世っぷりでは二人の追随を許さないほどの大出世なんだよなぁ
実際そういう扱いで長年大人気だったし
0
324. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:02:32 ID:Q0MzkyNTA
「秀吉は卑しい生まれなのに信長に大恩を受けた。なのに織田家に弓を引く、不義悪逆の至りだ」

って当時の武将も言ってる恩知らず野郎だからね
なお核心を突かれた秀吉は激怒して懸賞金をかけるのであった
0
344. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 02:21:40 ID:A4MDA3NTk
>>324
個人的には、この悪逆っぷりが秀吉の魅力な気がする。
ちなみに、あくまでも個人的な感想でしかないが、本能寺の変は実はあれは、光秀と家康と秀吉の三人が共謀して起こしたと思っている。
当時、信長は家康を殺すつもりであった。という事は、結構な文書に残っているから、家康からすれば信長を殺す理由があった。
同時に、当時何らかの理由で光秀は信長に反意を抱いていた。
そこに目を付けた秀吉が、この二人と共謀して、本能寺で信長を討つ計画を立てた。多分、秀吉は本能寺の変の計画を立てた段階で、後に邪魔になる光秀と家康も殺す気だったと思う。
一方、二人の方も秀吉の思惑自体は知っていたけど、自分にとって都合が良かったからの計画を利用することにした。
それで、本能寺の変は起こった。
この時、本能寺の変が起こるまでの間に、光秀と家康と秀吉の間でかなりの駆け引きがあったのではないかと思っている。
何の根拠もないけど、個人的にはそう言うやり取りの方が面白い。
0
352. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 09:12:50 ID:Y2ODUyNDA
>>324
榊原さんオッスオッス
0
328. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:40:00 ID:QwNTg4NTA
絶頂期に派手に死んだ信長と後々200年も続く徳川政権を築いた家康と比べると中途半端というか… 華々しく散るでもなく完全勝利収めたわけでもなくってのが微妙だと思う
もちろん成り上がりで天下統一自体はすごいことなんだけど朝鮮の役や秀次事件といった晩年のゴタゴタを経た挙句秀頼の代で崩壊してしまったってのを考えると惜しい感じがするのよ
0
329. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:40:54 ID:AwMTI4MDA
家康の善人にするために
秀吉を悪人扱いしてるケースが多いな

秀吉を善人にすると、石田や真田が善人側で
徳川が悪人になるわけだが
0
339. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 00:41:54 ID:UwNTU5NDg
>>329
家康って狡賢い狸親父だとか、「織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川」みたいにあんまり良く言われてるイメージがないが
0
373. 名無しのあにまんch 2024年04月20日 17:07:50 ID:IzMTMwMjA
>>339
山岡荘八というレジェンドがあるから
中国で大人気
0
331. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 22:59:48 ID:MyMzY2OTA
司馬先生は結構家康をストレートにけなしてたような
ツンデレとかじゃなくて憎しみレベルで
0
332. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 23:15:17 ID:E5NTUwMzA
晩年の醜さが書きにくい。甥の秀次との対立や秀次の妻妾、子息の約40名の処刑なんて調べると嫌になる。駒姫なんて秀次に会ってもいないのに、処刑された。酷すぎる。
0
335. 名無しのあにまんch 2021年04月10日 23:29:26 ID:kzMTA4MjA
ここ数年の秀吉は信長以上に、石田三成の割を食ってる気がする
0
371. 名無しのあにまんch 2023年02月17日 20:18:25 ID:AwMjIzMjA
>>335
むしろ江戸時代から三成の方が割りを食ってたからなあ。晩年の失策はすべて三成と淀殿のせいにして、秀吉を英雄的に描いた作品は多かった。
0
337. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 00:15:07 ID:Y4NzQ5NTk
天下統一してちょっと後に亡くなるのがベストだった
0
355. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 10:57:08 ID:AxNjIyMjQ
あにまん歴史好き兄貴たちは多いな
0
357. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 14:24:46 ID:g2NDY3Mw=
本願寺東西分裂による一向宗弱体化・検知刀狩り・惣無事・奉行制
秀吉の功績を家康にすげ替えてるアホが居る
徳川300年というがその骨子は豊臣の時代に築かれたもの
ウリナラファンタジーじゃあるまいし、どさくさ紛れに歴史の改変するなよw
0
360. 名無しのあにまんch 2021年04月11日 15:32:27 ID:MwNTgwMzQ
>>357
流石にフィクションドラマを自国の歴史に組み込めるコリアンメンタルには遠くおよばないんじゃね?
0
370. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 07:14:04 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります