モンハンの世界における『虫』ってどういう扱いなの?
2: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:22:10
便利
3: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:22:29
実質魔法と考えられる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:22:47
魚もすごいぜ?
5: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:23:08
そこら辺にいるスタミナライチュウを丸かじり!
7: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:25:02
>>5
走っても疲れなくなった!
走っても疲れなくなった!
17: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:31:33
スタミナライチュウは大繁殖してそこらへんに転がっててほしい
8: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:25:29
不死虫のことなら回復薬グレートって思ってるよ
10: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:25:59
拾い食いをするほど卑しいのは新大陸のハンターさんだけ!
16: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:31:30
虫うめ…ゴホゴホ!
6: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:23:58
モンスターの素材もどう武具に使われてるか分からんことも多いから問題ない
14: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:30:10
>>6
マボロシチョウなんていらねえよな
マボロシチョウなんていらねえよな
21: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:33:02
>>14
裏地とかつなぎに使っていると脳内で補完している
裏地とかつなぎに使っていると脳内で補完している
87: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:01:42
カボチャやトウモロコシだって武具になるんだしな・・・
13: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:27:15
防具にすると龍に強くなるやつ
11: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:26:42
光蟲いいよね…
77: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:59:25
光蟲をそのまま食べてお腹の中でピカッとするぜー!とかやって遊んでるのかな
12: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:26:45
虫取ったらなんかゲージ増える!うれしい!
15: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:30:25
そろそろオオゲキ毒クモリはモンスターに昇格してやってもいい
18: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:32:03
雷光虫とか意外とでかくてあんなのを身体中に纏ってるのかジンオウガってなる
23: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:34:50
>>18
バルサンを焚いたら体中からわさわさと雷光虫が…
バルサンを焚いたら体中からわさわさと雷光虫が…
103: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:05:39
今更だけど雷光虫ってなんだよ
なんで発電してんだ
なんで発電してんだ
19: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:32:29
虫棒の虫はラージャンを一方的になぶり殺しにしたりするし
20: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:32:37
ファンネル
22: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:33:17
虫とガスの性質はいくら盛っても良い
27: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:36:10
>>22
竜型ロボット操る虫いいよね
竜型ロボット操る虫いいよね
26: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:35:50
なにこの立体起動虫
141: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:15:04
ライズはこんなに虫をフィーチャーしてるのに操虫棍が弱いやん
152: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:19:05
>>141
初期虫だぞカスタマイズくらいしてから評価しろ
初期虫だぞカスタマイズくらいしてから評価しろ
67: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:55:20
操虫棍が出たときは
こいつら何か世界観違うな…って思った
こいつら何か世界観違うな…って思った
102: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:05:36
ブレスだろうが突進だろうが正面から飛んでいく猟虫
たまにスタンとか取ります
たまにスタンとか取ります
107: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:06:26
人が作った回復薬は飲まないと意味ないけど虫が集めてきた蜜は被るだけで回復するのも何気にすごい
24: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:35:14
そのうち「虫大好き」ってスキルが実装されそう
25: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:35:35
>>24
虫を食うのか
虫を食うのか
28: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:36:36
>>25
もう食ったり飲んだり最初期からしてる…
もう食ったり飲んだり最初期からしてる…
30: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:37:27
>>24
強化される物が多すぎる…
強化される物が多すぎる…
29: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:37:25
カエルは蹴って遊ぶし虫は通りすがりに捕食するのがハンター
34: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:40:50
>>29
あのカエル超大型生物もマヒらせてる…
あのカエル超大型生物もマヒらせてる…
62: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:52:21
肉食ったら傷が治るしスタミナライチュウを拾い食いしたらスタミナ減らなくなるハンターさんマジパねぇっす
31: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:37:30
現実の虫もなんでそんなこと出来るの…?ってなりがちだからいいんだ
32: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:38:13
虫と植物は便利設定
みんな知ってるね
みんな知ってるね
41: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:45:03
すり潰して薬になるまでは理解できる
36: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:41:11
大型モンスターが意味不明ないきもの多いので虫もたいがいだからな…
42: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:46:28
>>36
モンハン世界における最強がドスヘラクレスだしな…
モンハン世界における最強がドスヘラクレスだしな…
100: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:04:24
新作が出る度に盛られるドスヘラクレス
40: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:44:13
蟹とか虫がやたら強かったりほんのりブレスオブファイア感ある世界
46: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:47:12
白米っぽいのをコメ代わりに食うのは無理だよ
52: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:48:37
>>46
虫食の文化があるところは実際多いからそういう環境で育てばまあまあ
虫食の文化があるところは実際多いからそういう環境で育てばまあまあ
47: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:47:36
モンハンは自然に感謝しとけばとりあえずオッケーな雰囲気ある
50: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:48:26
>>47
新種のウイルス動いてれば治った!だからな…
新種のウイルス動いてれば治った!だからな…
9: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:25:54
にがむし…
48: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:47:39
ねえ漢方薬って言うけどこれ入ってるのサボテンとにが蟲だけですよね?
54: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:48:46
>>48
実際の漢方も草とかが主成分だから…
実際の漢方も草とかが主成分だから…
91: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:02:39
よく考えると唐辛子に混ぜるとホットドリンクになって氷結晶に混ぜるとクーラードリンクになるにが虫はどんな生き物だよ
51: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:48:28
モンハンじゃなかったらクグツクモあれパニックホラーに出てくるやつですよね?
57: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:50:10
虫モンスタはどうなるんだろうか今回…
59: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:51:09
>>57
クイーンスズメランゴスタ!
クイーンスズメランゴスタ!
61: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:52:04
虫がラスボスだった作品もあるくらいだし相当虫への評価は高いよね
80: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:00:02
操竜が百鬼夜行にちょうどよくて今回はラスボスが虫でもおかしくないと思う
83: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:00:38
>>80
ドスクグツクモか…
ドスクグツクモか…
58: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:50:17
そんな虫さんたちのなかで無害な蜂さんいつもハチミツありがとうございます
76: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:59:15
よく考えなくてもハチミツに付けるだけで増強剤になるにが虫ヤバくない?
60: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:51:48
虫全部混ぜて飲んだら秘薬以上の効果でるんじゃないか
63: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:52:35
キノコ瓶に入れてシャカシャカすれば何か薬になるし
96: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:03:50
調合に関してはどんな調合をしてるのかもよくわからないので何も言えない
64: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:53:37
虫だけ優遇されすぎ
キノコモチーフの武器種もあっていいと思うんだよ
キノコモチーフの武器種もあっていいと思うんだよ
66: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:54:57
そらこの世界の虫食べてたら人類もあのPHYSICALになるわ
78: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:59:37
死んだら弾ける魚も大概だし…
86: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:01:10
>>78
現実にもある現象ではあるんだけど弾けるまでのプロセスが絶対違うのはわかる
現実にもある現象ではあるんだけど弾けるまでのプロセスが絶対違うのはわかる
82: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:00:33
あの世界は魚を詰めると古龍にさえ通用する弾が作れるからな
85: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:01:07
ハンター4人にぶら下がられても身じろぎ一つしない楔虫
ドスヘラクレスは本当にこいつより強いのか?
ドスヘラクレスは本当にこいつより強いのか?
93: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:03:29
>>85
世界一強い虫である時点で少なくともアトラルカより強いからな
ハンター四人ぶら下げる程度じゃ勝負にならないだろう
世界一強い虫である時点で少なくともアトラルカより強いからな
ハンター四人ぶら下げる程度じゃ勝負にならないだろう
137: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:14:38
新作では本気を出したドスヘラクレスと戦えるらしいな
147: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:15:50
>>137
負けイベントかな?
負けイベントかな?
89: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:02:19
うちの猟虫ちゃんが世界で一番強いし…
110: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:08:36
虫そんなに美味しいんですか
126: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:12:30
雷光虫はわたパチみたいな味だろう多分
134: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:13:43
>>126
防御力に極振りした子が食べてたようなやつだ
防御力に極振りした子が食べてたようなやつだ
95: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:03:45
今日はゲネルセルタス食べてもいいのか!?
98: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:04:14
>>95
美食家は自分でハンター雇ってくだち!
美食家は自分でハンター雇ってくだち!
115: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:09:55
言ってしまえばハンターの存在の時点で何かがおかしいのであの世界はおかしいのだ
146: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 21:15:42
虫の名づけが生態というより用途に全振りというのがこの世界の感覚
44: 名無しのあにまんch 2021/01/09(土) 20:46:53
虫さんは人類に親切過ぎるなぁ…
ドスランゴスタ「へ?」