少年ジャンプの新連載漫画は成功すると思う?【海外の反応】
17: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 22:03:25
真ん中3つは売り上げ的にとりあえず問題ない
6: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 21:52:40
正直マッシュルーは数年は持つと思うけど、その後どうなるか微妙
31: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 22:48:43
マグちゃんがないのはなぜだ
8: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 21:55:37
マグちゃんはジャンプの救世主
14: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 21:58:33
>>8
Magu-chan is surprisingly good
Magu-chan is surprisingly good
|
|
56: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:25:55
>>8
正直かなり良い
読んでて楽しい
正直かなり良い
読んでて楽しい
18: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 22:07:45
マッシュルー、あやかし、アンデッドはある程度の成功は既に収めてる
夜桜はアニメ化いくくらいまでは売れそう
仄見える少年は3.4巻までは売れると思う
しかしジャンプの救世主はアグラビティボーイズ
夜桜はアニメ化いくくらいまでは売れそう
仄見える少年は3.4巻までは売れると思う
しかしジャンプの救世主はアグラビティボーイズ
55: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:24:51
>>19
結構いいと思うけど初期の青の祓魔師感があってなんともいえない
結構いいと思うけど初期の青の祓魔師感があってなんともいえない
57: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:32:04
>>55
超自然現象系漫画を思い出させるよな
地獄先生ぬ~べ~、シャーマンキング、ムヒョとロージーとか
最新話は寄生獣っぽかった
超自然現象系漫画を思い出させるよな
地獄先生ぬ~べ~、シャーマンキング、ムヒョとロージーとか
最新話は寄生獣っぽかった
129: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:37:37
>>19
面白いけど普通。
今までの漫画のよくある設定だからどうしても他と比較してしまう
とはいえ絵は良いし、主人公たちは面白いから面白くなるのを期待してる
面白いけど普通。
今までの漫画のよくある設定だからどうしても他と比較してしまう
とはいえ絵は良いし、主人公たちは面白いから面白くなるのを期待してる
170: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 13:18:41
>>19
なんでnee-sanは目を隠してるんだろう
女五条なの?
なんでnee-sanは目を隠してるんだろう
女五条なの?
21: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 22:16:12
あやかしは今までのところかなり面白いと思うし、アクションと日常の切り分けがかなり良い
このままなら成功すると思う
このままなら成功すると思う
25: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 22:22:23
夜桜はかなり楽しめてる
52: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:23:03
I do like Mashle(マッシュルー)
95: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 03:08:59
マッシュルーはいける。アニメ化がきたら爆発しそう
あやかしも多分いける。けど売り上げには内容よりもエロの方が大事なのかもしれない
ロボコはそこそこかな。2年くらいしたらアイデアが尽きてきそう
あやかしも多分いける。けど売り上げには内容よりもエロの方が大事なのかもしれない
ロボコはそこそこかな。2年くらいしたらアイデアが尽きてきそう
106: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 06:02:44
この中だとあやかしトラアングルしか読んでないけどTo LOVEるの方が面白かったかな
110: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 06:30:46
夜桜は分からない
アンデッドアンラックはこの調子でいきそう
マッシュルー、あやかし、ロボコもしばらくは問題なさそう
アンデッドアンラックはこの調子でいきそう
マッシュルー、あやかし、ロボコもしばらくは問題なさそう
127: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:24:43
この中だとあやかしトライアングルが一番好き
144: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 10:32:52
>>127
this
すずがこんなに早く妖の王になるのは色々道が切り開けていいアイデアだと思うし、新鮮だと思う
this
すずがこんなに早く妖の王になるのは色々道が切り開けていいアイデアだと思うし、新鮮だと思う
132: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:59:26
アンデッドアンラックは大好きだけどアニメ化して成功するかと言われたら難しそう
マッシュルーは面白いし、ロボコもギャグマンガとしては面白い
マッシュルーは面白いし、ロボコもギャグマンガとしては面白い
136: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 10:10:24
ビルドキング!!
152: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 11:09:12
アンデッドアンラックは普通の少年漫画っぽいんだけど好き
153: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 11:22:08
あやかしは今のところ良いと思う
161: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 12:23:08
マッシュルーは既に成功してる
2: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 20:41:40
Mashle is pretty cool
11: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 21:56:30
>>2
ハリーポッター感
ハリーポッター感
40: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:06:21
>>11
デザインはそうだけど実際そこまでだと思う
デザインはそうだけど実際そこまでだと思う
126: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:22:19
>>11
ハリーポッターデザインのワンパンマン感だな
ハリーポッターデザインのワンパンマン感だな
7: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 21:54:57
マッシュルーは分からない
アンデッドアンラックはジャンプの救世主になる
ロボコはok
あやかしは矢吹だし150話まではとりあえず問題ない
夜桜は分からない
アンデッドアンラックはジャンプの救世主になる
ロボコはok
あやかしは矢吹だし150話まではとりあえず問題ない
夜桜は分からない
10: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 21:56:02
マッシュルーはワニのストーリーでONEのデザインみたい
13: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 21:57:56
>>10
確か編集が鬼滅の刃の人だったはず
確か編集が鬼滅の刃の人だったはず
32: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 22:49:08
サカモトデイズはマジで成功してほしいわ
39: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:00:51
>>36
2020年ばっかりだな
2020年ばっかりだな
65: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 00:31:48
>>36
10年以上続いてる漫画がワンピース以外ないっていうのは良いことなのか分からない
10年以上続いてる漫画がワンピース以外ないっていうのは良いことなのか分からない
71: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 00:38:58
>>65
あんまりよくないと思う
あんまりよくないと思う
78: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 00:55:22
>>65
10年以上って結構珍しいんじゃないか?
ドラゴンボールで10年ちょっと
ジャガーは10周年で終わった
こち亀はずっと面白かったな
10年以上って結構珍しいんじゃないか?
ドラゴンボールで10年ちょっと
ジャガーは10周年で終わった
こち亀はずっと面白かったな
79: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 01:10:15
>>78
こちかめはコメディのリーグとかじゃなくてこちかめのリーグだから
こちかめはコメディのリーグとかじゃなくてこちかめのリーグだから
133: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 10:01:51
>>65
ワンピースの完結で長期連載時代が幕を閉じそう
ワンピースの完結で長期連載時代が幕を閉じそう
68: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 00:35:16
>>36
ブラッククローバーって平凡は感じするけど実際面白いしかなりうまくやってるよな
ブラッククローバーって平凡は感じするけど実際面白いしかなりうまくやってるよな
130: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 09:41:36
>>36
Dr.stoneの連載開始を覚えてるけどもうそんなになってるのか
200話にもなってないけどベテラン的存在なんだな
ハンターハンターはまぁ…
Dr.stoneの連載開始を覚えてるけどもうそんなになってるのか
200話にもなってないけどベテラン的存在なんだな
ハンターハンターはまぁ…
199: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 20:45:51
>>36
hxh…
hxh…
76: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 00:42:41
ワンピース終了後のジャンプがどうなるのか
46: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:17:49
ジャンプのこういうリセット時期を見るのは楽しいな
今後の展開が気になるわ
今後の展開が気になるわ
49: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:20:00
>>46
ジャンプの連載のなかでベスト5を見てた世代なだけで、今までのサイクル的にこれは普通だからリセットではない
ジャンプの連載のなかでベスト5を見てた世代なだけで、今までのサイクル的にこれは普通だからリセットではない
53: 名無しのあにまんch 2020/12/21(月) 23:23:39
アンデッドアンラックはもうすでに安定感あって不安要素がなくなりつつある
66: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 00:31:49
最近終わったのってなんだっけ?
67: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 00:34:19
>>66
チェンソー
僕勉
チェンソー
僕勉
90: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 02:13:39
yozakurabros we exist!
109: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 06:25:14
サカモトデイズは次の銀魂枠でジャンプを救う!
189: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 18:37:55
マッシュルー1話が出たときに読んでかなり好きだったからそろそろ読み始めようかな
157: 名無しのあにまんch 2020/12/22(火) 11:40:53
「漫画といえばジャンプ」のような存在だから変なことしない限りはそこに挙がってるものはある程度の成功はすると思うよ
元スレ : Will they be successful?