【呪術廻戦】五条悟、両面宿儺、漏瑚、真人の4人で戦ったらどうなると思う?
2: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:23:28
下段は死ぬ
12: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:27:06
上が片方でも下は死ぬ
|
|
57: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:45:38
上二人が戦い出すとどうなるかわからん
59: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:46:44
上二人の戦いはいま出てるキャラ全部がヤムチャ扱いになる…
7: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:25:39
まあ上二人の戦いに巻き込まれて死ぬよね下2人
5: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:24:48
上二人だけで勝手に戦えすぎる
4: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:24:45
下2人out
マコラin
マコラin
19: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:29:22
>>14
まこらちゃんは喚ばれたての式神です
あまりいじめないであげてくださいね
まこらちゃんは喚ばれたての式神です
あまりいじめないであげてくださいね
22: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:29:59
>>19
こんなもんいじめられるやつ上澄みも上澄みのバグみてーなやつらしかいねーじゃねーか
こんなもんいじめられるやつ上澄みも上澄みのバグみてーなやつらしかいねーじゃねーか
27: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:31:53
>>14
伏黒の気配を感じる
伏黒の気配を感じる
17: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:28:56
まこっちゃん出てくるってそれつまり伏黒もいるってことでは?
65: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:50:20
恵を入れたら上2人は弱体化しそう
15: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:28:12
マコラだけボコられて終わりじゃん
18: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:29:16
>>15
クソレイドのあと上二人のPvPあるかもじゃん!
クソレイドのあと上二人のPvPあるかもじゃん!
21: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:29:43
でもまこらの攻略法はもうばれてるからな…
10: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:26:31
真人と富士山だけで比べても富士山のが格上だよね?
9: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:26:16
左下と右下の間にも結構な壁あるよね?
60: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:46:45
でも真人は魂にダメージ与えられないとノーダメだし五条相手でも粘れるはず…!
11: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:26:59
真人は成長枠だからな
31: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:32:37
伏黒父も入れちゃおう
32: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:33:14
>>31
過去編ならともかく今の上二人に混ぜても虐殺では
過去編ならともかく今の上二人に混ぜても虐殺では
44: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:38:04
>>38
流石に右下どうしようもない
流石に右下どうしようもない
34: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:33:59
五条悟と同じ目同じ術式の能力者ではあるが五条悟並に強いかはわからない
でも先生も初手で余裕かまして対応されてやられそうな気はする
でも先生も初手で余裕かまして対応されてやられそうな気はする
40: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:36:48
伏黒父の真骨頂は仕込みからの奇襲だしなぁ
42: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:37:38
伏黒パパは火山の領域展開でぶっ倒せると思うけどなぁ
51: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:39:05
>>42
火礫蟲とかあれ何気に相当の範囲に刺さるよね
火礫蟲とかあれ何気に相当の範囲に刺さるよね
55: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:44:10
マコラは上二人よりは格落ちると思う
まだ使役されてない野良ポケモン状態だし
逆に言えばマコラ制御できるようになったらそいつが最強だと思う
まだ使役されてない野良ポケモン状態だし
逆に言えばマコラ制御できるようになったらそいつが最強だと思う
56: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:45:26
>>55
見せてみろ!
伏黒恵!!!
見せてみろ!
伏黒恵!!!
58: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:46:17
まこちゃんとまこちゃんを調伏できる術師が連携すれば宿儺さんにも勝ちうるかもしれない
46: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:38:09
まこらちゃんは呪霊特効の剣を持ってるからな
78: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:53:11
単純に呪霊は相性が悪いからね魔虚羅には
退魔の剣がチート過ぎる
退魔の剣がチート過ぎる
61: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:47:28
宿儺五条はなんとなく領域の差で宿儺が勝つ気がするけどわからんね
64: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:48:56
>>61
より洗練された方が強いなら神業領域の方が強いよなそりゃ
より洗練された方が強いなら神業領域の方が強いよなそりゃ
66: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:50:29
火山ならマコラにも勝てるよね
68: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:51:01
>>66
初手で焼き殺したら
って条件が付く気がするが
初手で焼き殺したら
って条件が付く気がするが
70: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:51:24
>>66
マコラは呪霊特攻持ってた気がするからどうかな
マコラは呪霊特攻持ってた気がするからどうかな
85: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:55:24
>>70
15本の宿儺でさえ呪霊なら消されてたって言ってたから
初手で一切様子見も舐める真似もしないで最大火力を攻撃されずにブチ込むという選択を取らないといけないがそれができるとは思えないな
15本の宿儺でさえ呪霊なら消されてたって言ってたから
初手で一切様子見も舐める真似もしないで最大火力を攻撃されずにブチ込むという選択を取らないといけないがそれができるとは思えないな
71: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:51:41
>>66
宿儺が呪霊だったから退魔剣で瞬殺されるほどだから呪霊では厳しい
宿儺が呪霊だったから退魔剣で瞬殺されるほどだから呪霊では厳しい
99: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:58:17
火山頭には一発食らったらいう事聞いてやんよ月が綺麗でお前の痴態がよく見えるなあ〜って遊んでた宿儺が
マコラ相手だと割と結構殴り飛ばされてるから特攻抜きにしてもマコラのが強いと思う
マコラ相手だと割と結構殴り飛ばされてるから特攻抜きにしてもマコラのが強いと思う
107: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:01:10
乙骨は対等にやりあえるラインにいるのかな
73: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:51:49
上二人と並べるのリカちゃん憑き乙骨くらいじゃね?
76: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:53:07
>>73
正直その状態の乙骨でも上二人に勝てるイメージがない
正直その状態の乙骨でも上二人に勝てるイメージがない
108: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:01:30
下はともかく上は遠すぎる
123: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:05:24
対まこらはそれこそ乙骨が向いてるのね
74: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:52:06
真人って基本格下以外と相性悪いよね
75: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:52:49
>>74
一応七海に勝ったときは七海のが強いくらいのレベル差だったと思う
一応七海に勝ったときは七海のが強いくらいのレベル差だったと思う
77: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:53:10
領域に対応できないとどうしてもなー
144: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:10:22
上の2人はどっちが強いの?互角?
146: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:11:19
>>144
まだ五条悟のほうが強そう
まだ五条悟のほうが強そう
145: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:11:10
>>144
分からんけど左はしんどいけど勝つさって意気込み
分からんけど左はしんどいけど勝つさって意気込み
148: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:11:52
>>144
五条申告では厳しいけど勝つとは言ってる
宿儺の術式は有名らしいので本当に勝算はあると思う
五条申告では厳しいけど勝つとは言ってる
宿儺の術式は有名らしいので本当に勝算はあると思う
149: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:11:53
>>144
領域展開は洗練されている方がより上っぽいので領域展開においては宿儺
でもバカ目隠しの領域は出せば相手強制フリーズできるので先に領域展開させた方が勝つと思う
領域展開は洗練されている方がより上っぽいので領域展開においては宿儺
でもバカ目隠しの領域は出せば相手強制フリーズできるので先に領域展開させた方が勝つと思う
153: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:12:07
>>144
目隠しは20本は勝てるか分からないけど勝つさって言ってる
目隠しは20本は勝てるか分からないけど勝つさって言ってる
224: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:21:35
20本宿儺ならたぶん宿儺が勝つと思う
15本なら五条が勝つかな?
15本なら五条が勝つかな?
20: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:29:38
少なくとも15本には勝てると思いたい
20本はどうだろ
20本はどうだろ
158: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:13:11
悟は勝算あるみたいだけど宿儺の指消すことできない時点でポテンシャルは負けてそう
162: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:13:46
>>158
封印されてる呪物は指に限らず九相図とかも消せないよ
封印ってのがそういう縛りだから
封印されてる呪物は指に限らず九相図とかも消せないよ
封印ってのがそういう縛りだから
173: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 18:15:26
宿儺の現段階だと左上が勝ちそうではある
67: 名無しのあにまんch 2020/11/14(土) 17:50:50
領域先に出した方が勝ちそう上二人