好きな戦闘狂キャラ教えて
7: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 19:50:41
この子は最後片目失って戦線退いて家庭に入ったな
19: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 19:56:28
この子もトップレベルの男には勝てないことを自覚してる辺りが賢い
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 19:49:37
戦いが好きなんじゃなくて勝つのが好きそうなイメージ
250: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:52:40
勝つのが好きっていうダイの大冒険のフレイザードも戦闘狂で良いよな
28: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:00:53
>>18
意外と潔くこう言うタイプってすごく珍しい気がする
意外と潔くこう言うタイプってすごく珍しい気がする
48: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:09:58
>>33
リスクも考慮するのは強敵
リスクも考慮するのは強敵
15: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 19:54:53
戦って死んでもそれはそれで受け入れる気があるのか
実は戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きなだけなフレイザードタイプなのか
それが問題だ
実は戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きなだけなフレイザードタイプなのか
それが問題だ
34: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:04:37
自分より強いやつでも狂気で追いつめていってほしい
![](http://img.animanch.com/2020/10/1602241117458.jpg)
30: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:03:32
テイルズのハスタは静かに狂った戦闘狂
43: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:08:12
最初から最後まで戦い抜いた人
53: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:13:09
>>49
鵜堂刃衛といいるろ剣は戦闘狂タイプが多かったな
武士だけあって死ぬことに躊躇ないし
鵜堂刃衛といいるろ剣は戦闘狂タイプが多かったな
武士だけあって死ぬことに躊躇ないし
56: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:14:10
悟空は戦闘狂キャラの主人公だな
59: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:15:05
自分が死ぬのより戦えないのが悔しい人
70: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:19:50
>>59
やっぱ悟空は頭おかしいなって
やっぱ悟空は頭おかしいなって
67: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:19:27
自分で自分のライバルを育てる戦闘狂良いよね
89: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:26:13
悟空さは無理してキチガイ演じてないところがいいよね
66: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:18:35
テイルズの敵キャラに毎回必ず1人はいるイメージ
96: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:29:10
>>77
原作だと政争に巻き込まれてうんざりして
戦争が差し迫ってくるとやっと解放されると喜んでたりするんだよな
原作だと政争に巻き込まれてうんざりして
戦争が差し迫ってくるとやっと解放されると喜んでたりするんだよな
98: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:30:59
>>96
お偉いさんが戦局判ってないから自分が指揮したいってのはあるんだろうね
お偉いさんが戦局判ってないから自分が指揮したいってのはあるんだろうね
82: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:23:10
戦闘狂って言われてるキャラの大半は狂気を演じてるだけだなって
ゴールデンカムイを読んで思うようになった
ゴールデンカムイを読んで思うようになった
142: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:59:48
>>82
人前で狂気を演じれる時点で充分に狂人なんだ
人前で狂気を演じれる時点で充分に狂人なんだ
111: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:34:47
>>107
設定だけ見ると絶対人気出るやつ!
設定だけ見ると絶対人気出るやつ!
114: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:37:20
>>109
虐待が原因で殴るか殴られるかしてないと落ち着かないって…ハードな設定持ってきたなって
虐待が原因で殴るか殴られるかしてないと落ち着かないって…ハードな設定持ってきたなって
113: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:37:06
>>109
ちゃんと無茶な戦いに挑んで死んだしな
ちゃんと無茶な戦いに挑んで死んだしな
129: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:48:22
バキより餓狼伝の方が戦闘狂か
214: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:35:02
>>129
ゆうえんちも戦闘狂だらけだな
ゆうえんちも戦闘狂だらけだな
146: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:02:33
>>140
この人は戦闘狂キャラではなく空手狂だろ
この人は戦闘狂キャラではなく空手狂だろ
141: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 20:59:35
サイタマも自分の本気をぶつけられる相手を求めてるけど
周りとの差がありすぎて戦闘狂って感じじゃないな
周りとの差がありすぎて戦闘狂って感じじゃないな
144: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:00:47
ワンパンだとガロウが一番戦闘狂みたいな感じだよね
自己内での抱えた矛盾に対する八つ当たりの末の狂気ともいえるけど
自己内での抱えた矛盾に対する八つ当たりの末の狂気ともいえるけど
148: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:08:02
個人的な戦闘狂キャラというとこの爺さんかな
151: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:11:14
>>149
この人は純粋な戦闘狂というよりは目的を忘れてただ強いやつと戦ってただけだからどうかなぁ
この人は純粋な戦闘狂というよりは目的を忘れてただ強いやつと戦ってただけだからどうかなぁ
177: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:20:09
>>154
戦争の雰囲気や匂いや強烈な記憶の刻印のせいでそれが快楽中枢を刺激してしまったんだな
戦争の雰囲気や匂いや強烈な記憶の刻印のせいでそれが快楽中枢を刺激してしまったんだな
169: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:17:50
>>166
この人は口調がソレっぽいだけで真面目なプレイヤーだろ?
この人は口調がソレっぽいだけで真面目なプレイヤーだろ?
211: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:32:49
>>197
こいつがホークアイに言った上手く敵を撃てた時やった!って思わないの?みたいな話は結構良い所突くなと思った
こいつがホークアイに言った上手く敵を撃てた時やった!って思わないの?みたいな話は結構良い所突くなと思った
203: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:29:28
実際派手に戦争さえできれば御輿が誰だろうと陣営がどこであろうとどうでも良いのだけど
最高に気持ちいい大戦を作り出すためにこそ組織内政治も人心掌握も礼儀作法も完璧にこなす厄介極まりなさ
最高に気持ちいい大戦を作り出すためにこそ組織内政治も人心掌握も礼儀作法も完璧にこなす厄介極まりなさ
210: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:32:02
ホビー物は登場人物みんな戦闘狂だよね
290: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 22:18:01
>>213
おじさんはトラブルを避ける為に自他の記憶を消すから
戦闘狂のイメージは無いな
いざ戦闘になったら容赦はしないけど
おじさんはトラブルを避ける為に自他の記憶を消すから
戦闘狂のイメージは無いな
いざ戦闘になったら容赦はしないけど
226: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:41:28
>>221
こいつは単なる自分ルール押しつけどじさんだと思う
こいつは単なる自分ルール押しつけどじさんだと思う
262: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:59:02
>>257
ボクシング狂?
ボクシング狂?
260: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:58:25
>>257
飢えた狼だな
飢えた狼だな
294: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 22:19:36
>>287
ライバルがだいすき
ライバルがだいすき
255: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:54:38
マダラはピュアな戦闘狂だが合理性を追求した卑劣様も別の意味で戦闘狂っぽい
298: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 22:21:58
>>291
戦闘狂で殺人に達成感を感じるやつだけど自己嫌悪もしてる奴
戦闘狂で殺人に達成感を感じるやつだけど自己嫌悪もしてる奴
302: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 22:23:17
>>291
プラモ狂四郎もある意味では戦闘狂ではある
プラモ狂四郎もある意味では戦闘狂ではある
328: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 22:42:37
戦闘狂(バレーボール)
362: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 23:19:18
いつも勝手に挑んで負けるやられ役だったのに
最後の最後だけスーツ無視してほぼ生身で主人公チーム全員に勝って
滅茶苦茶嬉しそうに崖に落ちて死んだコイツがすき
最後の最後だけスーツ無視してほぼ生身で主人公チーム全員に勝って
滅茶苦茶嬉しそうに崖に落ちて死んだコイツがすき
330: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 22:44:47
>>292
基本的に気のいいあんちゃんで惚れた女のために尽くす系だけど
それはそれとして戦うの大好き
良いよね
基本的に気のいいあんちゃんで惚れた女のために尽くす系だけど
それはそれとして戦うの大好き
良いよね
242: 名無しのあにまんch 2020/10/09(金) 21:49:01
それぞれ方向性は違うけど基本的には戦闘狂だらけ
圧倒的な格上にも突っ込んでいくの良いよね