【海外の反応】アニメや漫画を読んで泣いたり悲しくなったりした作品ってある? 【内容ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 15:37:35
今までで本気で悲しくなったアニメや漫画はある?
数週間前に進撃の巨人を最新話まで読んだ
2012-2012年のまだ子供の頃に巨人VS人類だったころには読んでたから懐かしさも相まってるかもしれないけど、俺もエレンと同じ状況だったら同じ判断をするかもしれないから理解できるし、俺もエレンのような純粋なショックを受けたことがあるから感情移入しちゃうって悲しくなるんだよね
進撃の巨人は巨人VS人類から人類同士の戦いになったところで俺たちの今の自由意志の哲学を問われてるようで考えさせられるんだよね
数週間前に進撃の巨人を最新話まで読んだ
2012-2012年のまだ子供の頃に巨人VS人類だったころには読んでたから懐かしさも相まってるかもしれないけど、俺もエレンと同じ状況だったら同じ判断をするかもしれないから理解できるし、俺もエレンのような純粋なショックを受けたことがあるから感情移入しちゃうって悲しくなるんだよね
進撃の巨人は巨人VS人類から人類同士の戦いになったところで俺たちの今の自由意志の哲学を問われてるようで考えさせられるんだよね
8: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 16:11:49
進撃の巨人で悲しくなるのか?
75: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 03:06:29
>>8
アニメしか見てなかったら分からないかもしれないけど最近の話はそういう展開だよ
アニメしか見てなかったら分からないかもしれないけど最近の話はそういう展開だよ
76: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 03:08:27
進撃の巨人4期は民族ナショナリズムに火をつけて人気になりそう
2: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 15:39:36
うみべの女の子はエンディングさえ良ければかなり上位に入ると思う
おやすみぷんぷんも数年前に忙しかったから2巻までしか読んでないから読み直さないといけないと思って
おやすみぷんぷんも数年前に忙しかったから2巻までしか読んでないから読み直さないといけないと思って
10: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 16:15:16
>>2
同意。エンディングはともかくもっと評価されていい作品だと思う
同意。エンディングはともかくもっと評価されていい作品だと思う
19: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 16:42:34
>>2
1話だけ読んで止めちゃったから読み直したほうが良いのかもな
1話だけ読んで止めちゃったから読み直したほうが良いのかもな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 15:46:45
>>4
クラナドは絵のせいで避けてたんだけどやっぱり見たほうが良いのか?
クラナドは絵のせいで避けてたんだけどやっぱり見たほうが良いのか?
6: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 15:57:38
>>5
絵は典型的な京アニで目が大きくてカラフルだけど、卒業後ののストーリーはめちゃめちゃ良いよ
人生はクソだ
絵は典型的な京アニで目が大きくてカラフルだけど、卒業後ののストーリーはめちゃめちゃ良いよ
人生はクソだ
38: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 19:28:07
エルフェンリートは鬱になったわ
俺はただルーシーに幸せになってほしかった
寄生獣もほとんど良いことなんて何も起こらないでエンディングで良い方向に向かった作品だったからそうかもしれない
メイドインアビスは新刊まで時間がかかるから鬱になりそうだ
俺はただルーシーに幸せになってほしかった
寄生獣もほとんど良いことなんて何も起こらないでエンディングで良い方向に向かった作品だったからそうかもしれない
メイドインアビスは新刊まで時間がかかるから鬱になりそうだ
52: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 21:32:31
すんドめ
30: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 18:40:37
エンディングは好きじゃないけどID invadedの中盤は最高に面白かった
54: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 21:37:16
TEXHNOLYZE
暗くてシニカルな作品が好きだけどこれはかなりヒットしたわ
暗くてシニカルな作品が好きだけどこれはかなりヒットしたわ
60: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 22:12:51
ファイアパンチは再読した時の方が面白かったな
意味のないものを受け入れてその上にある愛を探すっていうのが凄く良い話だと思った
意味のないものを受け入れてその上にある愛を探すっていうのが凄く良い話だと思った
71: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 01:53:45
デスパレード9話
72: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 01:58:46
>>71
警察の奥さんが死んだ話だよね?俺もそこは大好きだ
警察の奥さんが死んだ話だよね?俺もそこは大好きだ
65: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 23:10:40
>>3
ちょうど今日見たわ
一人で見てたら多分俺もそんな感じで泣いた
ちょうど今日見たわ
一人で見てたら多分俺もそんな感じで泣いた
22: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 17:20:23
>>7
何を言ってるんだ??楽しい音楽で悲しいことなんて何もないじゃないか!
まあ真剣にこの子たちはあの世界で精一杯生きてんただから悲しいことばっかりじゃないんだよ
何を言ってるんだ??楽しい音楽で悲しいことなんて何もないじゃないか!
まあ真剣にこの子たちはあの世界で精一杯生きてんただから悲しいことばっかりじゃないんだよ
23: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 17:22:55
Darker than Black
27: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 17:29:37
新世界より。音楽だけでも泣きそうになる
29: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 18:39:02
>>27
This
This
33: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 18:59:00
恋愛系は大体ほろ苦い後悔みたいな感情になるな
34: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 19:11:50
>>33
俺の現実には存在しなかったものだから楽しめるわ!
俺の現実には存在しなかったものだから楽しめるわ!
37: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 19:23:16
シュタゲ0はかなり悲惨だったわ
シュタゲ自体がそうだったからそうなるのは良そうしてたけど、ビジュアルノベルのほとんどの部分で心が砕かれたわ
シュタゲ自体がそうだったからそうなるのは良そうしてたけど、ビジュアルノベルのほとんどの部分で心が砕かれたわ
61: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 22:43:50
>>37
シュタゲ0は読んでないし読む気もないから分からないけど、シュタゲでの宮野真守の演技が完璧すぎたのが鬱になる大きな要因だったと思うわ
シュタゲ0は読んでないし読む気もないから分からないけど、シュタゲでの宮野真守の演技が完璧すぎたのが鬱になる大きな要因だったと思うわ
62: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 22:48:39
>>61
ボタンを押した後、紅莉栖が死ぬ世界線に戻ってからのスピーチでは、赤ん坊のように嗚咽したわ
最後にこんな感情になったのは銀河鉄道999の最後くらいだな
ボタンを押した後、紅莉栖が死ぬ世界線に戻ってからのスピーチでは、赤ん坊のように嗚咽したわ
最後にこんな感情になったのは銀河鉄道999の最後くらいだな
63: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 23:00:47
>>62
あのシーンでの苦悩と後悔はヤバイよな
あのシーンでの苦悩と後悔はヤバイよな
39: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 20:11:50
kanonで真琴が居なくなったときはクソ泣いたわ
43: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 20:23:00
>>39
分かってるじゃん、kanonは最高だ
分かってるじゃん、kanonは最高だ
49: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 21:23:52
エンジェルビーツは一週間くらい引きずった
53: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 21:35:24
最近のチェンソーマンは今まで読んだ漫画の中でトップクラスだから、スレ主には読んでほしい
進撃の巨人も歴史に名を残す作品になると思うし大好きだよ
進撃の巨人も歴史に名を残す作品になると思うし大好きだよ
67: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 00:07:56
>>53
Op(スレ主) here
チェンソーマンは読んでるし好きだけど、個人的には呪術廻戦の方が好きだな
Op(スレ主) here
チェンソーマンは読んでるし好きだけど、個人的には呪術廻戦の方が好きだな
73: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 02:28:10
リトルバスターズ、特にリフレイン
うみねこ4話と8話の最後
クラナドアフターストーリー
マブラヴ オルタネイティブ
ワンピースを読んで20回くらい泣いたような気がするけど何が悲しくて泣いたのかは覚えてない
多分誰かが泣いてるのを見ると泣いちゃうからそれが原因だと思う
泣くような場面でもないバックストーリーで泣いたこともあったし、泣くところなんだろうなってところで全然そんな感情にならなかったこともあるから自分が何に対して泣いてるのかいまいちわからないな
うみねこ4話と8話の最後
クラナドアフターストーリー
マブラヴ オルタネイティブ
ワンピースを読んで20回くらい泣いたような気がするけど何が悲しくて泣いたのかは覚えてない
多分誰かが泣いてるのを見ると泣いちゃうからそれが原因だと思う
泣くような場面でもないバックストーリーで泣いたこともあったし、泣くところなんだろうなってところで全然そんな感情にならなかったこともあるから自分が何に対して泣いてるのかいまいちわからないな
74: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 03:02:46
宇宙戦士バルディオスがないとは、、、
4chanは死んだ、、、
4chanは死んだ、、、
92: 名無しのあにまんch 2020/08/14(金) 05:08:55
日本沈没
なんかアニメにもプロパガンダ的なものが入って来たんだなーと実感して鬱になった
なんかアニメにもプロパガンダ的なものが入って来たんだなーと実感して鬱になった
24: 名無しのあにまんch 2020/08/13(木) 17:25:45
2,3個はパッと考えて思いつくけど、忘れてるだけでもっとあるんだろうなー
津田さんの演技が最高すぎてマジで泣けたよあれ