マッシュルって連載開始時に比べて画力上がってない?
6: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:08:44

8: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:09:30
作画担当変わった?
1: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:07:09
進化の秘宝使ったのかってくらいレベルアップしてる
|
|
5: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:08:15
すげえな…
10: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:09:35
1話はアシいなかったんだっけ
7: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:09:08
だってアシ誰もいなかったし…って発覚してなるほどとなった
9: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:09:31
最初の頃はアシスタント不在って噂があったが本当だろうか
17: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:14:28
>>9
噂というか
単行本のおまけの作者秘話みたいなところで書かれてた
噂というか
単行本のおまけの作者秘話みたいなところで書かれてた
18: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:14:57
それが本当ならアシスタントって本当大事だな…
25: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:15:57
>>18
進撃なんて初期は画力でいろいろ言われてたけど街並み描けたのアシスタントのおかげだからな
進撃なんて初期は画力でいろいろ言われてたけど街並み描けたのアシスタントのおかげだからな
85: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:25:28
作者をくさすわけじゃなくアシスタントまじで凄いよね
36: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:17:59
何だかんだで下のはアシの力含めてもやっぱ成長も込みだと思う
62: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:22:19
アシ雇って描きたいものに力入れられるようにすればここまで行くんだからやっぱジャンプに載るだけあるな…
16: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:13:58
連載が急遽決まって編集も新人だったため
アシが集められないままスタートしたとかいう最大手の雑誌とは思えない環境で人気になった
まさかの大人気!とかいう邪悪なアオリもあったぐらい期待されてなかった
アシが集められないままスタートしたとかいう最大手の雑誌とは思えない環境で人気になった
まさかの大人気!とかいう邪悪なアオリもあったぐらい期待されてなかった
24: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:15:45
>>16
ひどすぎる
ひどすぎる
83: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:25:23
>>16
青春兵器といいたまにアオリに毒入るよね
あっちはギャグだからまだ分かるけど
青春兵器といいたまにアオリに毒入るよね
あっちはギャグだからまだ分かるけど
168: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:37:07
ジャンプは他の雑誌と違ってアシと仕事場はだけは揃えるから凄い体制とか言われてたのに…
作家の専属契約もその体制のおかげて成立してるって聞いたのに作者は例外とか可哀相過ぎる…
作家の専属契約もその体制のおかげて成立してるって聞いたのに作者は例外とか可哀相過ぎる…
33: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:17:09
つーか流石にそういうのは新人編集に任せっきりでなく編集部でフォローするものでは…
22: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:15:35
多分本人も負け戦だと思ってたんだろうな
51: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:20:47
>>22
作者は脱サラして漫画にかけてたみたいだからそんな余裕なかったんじゃねえかな…
作者は脱サラして漫画にかけてたみたいだからそんな余裕なかったんじゃねえかな…
60: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:22:09
>>51
ギャンブルすぎる
ギャンブルすぎる
19: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:15:02
普通一番力を入れるべき一話で作画頑張るはずでは…?
27: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:16:03
>>19
入れたくても入れられないなら仕方がない
入れたくても入れられないなら仕方がない
20: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:15:12
なんか初期費用だけで300万ぐらいかかるらしいしちょっとした事業開発みたいなもんだな
26: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:15:59
>>20
なそ
にん
なそ
にん
15: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:13:42
上はギャグ描写だよ
11: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:10:25
上はギャグ描写で書いた感じかな?下は真面目にバトルしてる時で
21: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:15:34
上はただのギャグシーンだし比較するのは違うだろ
31: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:16:55
>>21
1話目は殆どのシーンがギャグシーンみたいだったよ!
1話目は殆どのシーンがギャグシーンみたいだったよ!
65: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:22:23
多分1話はバトルとギャグどっちも行けるようにしたんじゃないかな
最近バトル路線に振り切ったみたいだけど
最近バトル路線に振り切ったみたいだけど
32: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:17:04
週刊連載アシなしとか拷問かな?
37: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:18:11
>>32
ギャグ漫画だろうが週刊連載はアシなしでできるものじゃねえ…
ギャグ漫画だろうが週刊連載はアシなしでできるものじゃねえ…
40: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:18:42
作者も承知済みの経験値目的連載のつもりだったのかな
53: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:21:09
>>43
そうかもしれんが言っちゃダメでしょ
そうかもしれんが言っちゃダメでしょ
73: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:23:43
銀魂も最初のほう「これが最初で最後の巻頭カラー」みたいな煽り入ってたし
48: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:20:15
ハリーポッターの真似からだんだんオリジナルになってるのもいい
52: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:20:56
>>48
パロディから独自路線に移行していくのはキン肉マンを思い出す
パロディから独自路線に移行していくのはキン肉マンを思い出す
59: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:22:05
>>52
ギャグからバトルもリボーンとかキン肉マンの路線だね
ある意味ジャンプの黄金パターンかも
ギャグからバトルもリボーンとかキン肉マンの路線だね
ある意味ジャンプの黄金パターンかも
54: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:21:13
バトル漫画になって面白くなったし
色々言われるがやっぱバトルは必要だなって思う
色々言われるがやっぱバトルは必要だなって思う
70: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:23:20
バトルがわかりやすいのが好き
58: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:21:45
この人見開きの構図のセンスあるよね
画力ある人でも見開きイマイチな人もいるし
画力ある人でも見開きイマイチな人もいるし
66: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:22:27
正直最初は微妙だったけど
最近の展開はいい感じに少年漫画してて楽しい
最近の展開はいい感じに少年漫画してて楽しい
35: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:17:50
最新話の2連見開きの迫力も凄かった
74: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:23:53
コロナの時期でアシ揃えられなかったのかと思ったら1月末に連載か
ジャンプでなんでアシ備えてあげなかったの…
ジャンプでなんでアシ備えてあげなかったの…
84: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:25:25
>>74
他に取られたのと編集が新人で鬼滅の連載終了の準備で忙しくてそれどころじゃなかった
他に取られたのと編集が新人で鬼滅の連載終了の準備で忙しくてそれどころじゃなかった
91: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:26:25
週刊連載でアシ無しとか罰ゲームかよ
92: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:26:27
アシがいなきゃ大抵の週刊漫画は背景とか真っ白になっちゃう
101: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:27:52
決めゴマとキャラ造りが上手くなってきてるから伸びしろは高そう
110: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:28:40
魔法学校ヤンキーバトル漫画になっていい感じ
99: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:27:28
戦闘わりと工夫してて好き
121: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:30:02
>>99
誉めすぎと思われるかもしれないがジャンプで上位だと真面目に思ってる
普通は画力や演出力で魅せるけどちゃんと頭使うバトルは貴重だと力説したい編集はこの才能を大事にしてほしい
誉めすぎと思われるかもしれないがジャンプで上位だと真面目に思ってる
普通は画力や演出力で魅せるけどちゃんと頭使うバトルは貴重だと力説したい編集はこの才能を大事にしてほしい
104: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:28:03
下の絵柄になったの何巻くらいから?
107: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:28:21
>>104
2巻の真ん中
2巻の真ん中
131: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:30:59
1話とはいえ週刊連載を一人で描くのはちょっと無理では?
137: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:31:38
>>131
一部の怪物以外には無理なことだよ
一部の怪物以外には無理なことだよ
142: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:32:37
>>131
ばっちょはライパク最初は暫くアシなしで描いてたって言ってたと思う
狂ってる人だから参考にしてはいけないやつ
ばっちょはライパク最初は暫くアシなしで描いてたって言ってたと思う
狂ってる人だから参考にしてはいけないやつ
144: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:32:45
ブウ編でアシスタントいなかった鳥山明凄くない?
151: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:33:40
>>144
作画の量が違うとはいえそれ加味しても化け物だよ
作画の量が違うとはいえそれ加味しても化け物だよ
187: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:38:52
ぶっちゃけ画力は1話の時点で隠しきれてなかった
ギャグ調だからかなり崩してたけど
ギャグ調だからかなり崩してたけど
147: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:33:11
これレベルアップとかそういうやつじゃなくない?
161: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:35:55
>>147
単にギャグ描写か戦闘描写かだよね
単にギャグ描写か戦闘描写かだよね
170: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:37:29
>>147
元々時間かければ描ける人が時間ないからやれなかったってだけなんじゃないかな
元々時間かければ描ける人が時間ないからやれなかったってだけなんじゃないかな
178: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:38:04
下かっこいいね
186: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:38:49
>>178
この後の後8回残ってるよって台詞も良いんだ
この後の後8回残ってるよって台詞も良いんだ
322: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 01:05:43
主要キャラのバランス良いし話の流れも割とシンプルだし本当読みやすい
214: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:43:01
シンプルど直球なバトル演出描くのめっちゃ上手いと思う
221: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:45:00
慣れない初連載!
頼りない編集!
アシスタントは当然無し!
頼りない編集!
アシスタントは当然無し!
230: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:45:57
>>221
よく乗り切ったな
よく乗り切ったな
226: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:45:38
連続刊行は結構だが作者の体力が保つかは別問題だ
236: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:46:45
キャラ弱いなぁと思ってたけど
敵も根性がある
敵も努力してるとかしててキャラが活きてきてる
敵も根性がある
敵も努力してるとかしててキャラが活きてきてる
262: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:51:38
真面目でカッコイイシーンも多いのに肺活量でバッジ吸ったりするからズルい
270: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:52:38
>>262
魔法世界に来たスタープラチナってイメージで読んでる
魔法世界に来たスタープラチナってイメージで読んでる
289: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:56:54
連載一話のカラーがこれだぜ…
普通もっと見開きで今後のキャラ紹介とかするでしょう?
普通もっと見開きで今後のキャラ紹介とかするでしょう?
295: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:57:33
>>289
こうして見ると1話から画力自体は隠してないね
こうして見ると1話から画力自体は隠してないね
297: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:58:02
>>295
2話のカラーもかっこいい
2話のカラーもかっこいい
75: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:23:54
この人の読み切り見れば分かるけど元から上手いよ
302: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:58:57
本気で上手くなるの早すぎじゃない…
これも筋肉魔法なの
これも筋肉魔法なの
306: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 01:00:32
>>302
アシの有無でかけられる時間が増えたのは大きい
アシの有無でかけられる時間が増えたのは大きい
88: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:26:00
作者の負担減らすって事で本当に重要なんだなアシスタント
80: 名無しのあにまんch 2020/08/09(日) 00:24:35
上と下で年単位で差があると言われても信じる
ギャグ調にしてる部分が多いだけで画力は普通にあると思う