プリンセスコネクト!のアニメってキャラもストーリーもかなり完成度高かったよね
2: 名無しのあにまんch 2020/07/13(月) 23:36:26
キャルちゃんの表情がコロコロ変わるのかわいくて良かった
3: 名無しのあにまんch 2020/07/13(月) 23:36:45
これすき
29: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:07:55
>>3
キャ食
キャ食
|
|
10: 名無しのあにまんch 2020/07/13(月) 23:55:04
謎の昆虫食推し
9: 名無しのあにまんch 2020/07/13(月) 23:54:20
なんか勝手に2クールだと思い込んで観てたら全く話進まずに終わった
11: 名無しのあにまんch 2020/07/13(月) 23:56:18
どうせちゃんと二期はくるから安心するのだ
2: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:05:38
キャルちゃん好きになった
4: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:09:17
アニメの虫料理ってゲーム側でもそうなん?
5: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:10:09
>>4
冒頭で美食殿で虫料理食いには行った
冒頭で美食殿で虫料理食いには行った
8: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:10:50
>>4
シナリオでも変なんばっか食ってる
シナリオでも変なんばっか食ってる
6: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:10:24
荒れるかと思ってたから概ね良評価で嬉しい
11: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:15:02
意外とストーリーが奥深くて更にハマる
14: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:17:32
アニメとしてちゃんと楽しめてさらに新規ユーザーも増やしてるようだし
ソシャゲアニメでは稀有な成功例だろう
ソシャゲアニメでは稀有な成功例だろう
16: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:19:13
色々散りばめてた伏線はゲームやってねってことではないのかな
まあゲームとストーリー違うみたいだしアニメ版の続きは凄くみたい
まあゲームとストーリー違うみたいだしアニメ版の続きは凄くみたい
18: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:22:49
ソシャゲアニメと思って期待しないで流し見してたけど4話くらいからちゃんと見るようになった。
今はアマプラで1話からしっかり見直している
今はアマプラで1話からしっかり見直している
20: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:23:26
日常パート多くてよかった…よかった…
30: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:30:26
>>25
屋上走ってる女の子も出なかったね…
屋上走ってる女の子も出なかったね…
56: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:38:41
>>25
ゲームではしれっとラスボス戦に参加してるぐらいなのになぁ
ゲームではしれっとラスボス戦に参加してるぐらいなのになぁ
13: 名無しのあにまんch 2020/07/13(月) 23:58:04
騎士くんが入院する話が面白かった
47: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:11:18
>>13
コッコロちゃんが祈祷みたいなの始め出して
キャルちゃんが慌てて燃やしてるやつを窓の外にぶん投げるとこが爆笑だった
外にそのまま捨てるのかよって
コッコロちゃんが祈祷みたいなの始め出して
キャルちゃんが慌てて燃やしてるやつを窓の外にぶん投げるとこが爆笑だった
外にそのまま捨てるのかよって
15: 名無しのあにまんch 2020/07/13(月) 23:59:37
キャラ紹介路線か本筋か絞って欲しいとは思ったけどなんだかんだ最良のバランスだったのかなって
16: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:00:34
アニメ化で一番得したのはミソギファン
42: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:33:47
>>16
動画とか見てるとメインキャラ除けばエリコが一番人気爆上がりしてる感じ
動画とか見てるとメインキャラ除けばエリコが一番人気爆上がりしてる感じ
17: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:00:46
続きはゲーム本編でお楽しみください
18: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:00:47
序盤で敵キャラムーブしてたおばさんが終盤は今の王様偽者だぜみたいなこと言ってたのはなんなの
22: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:02:54
>>18
実は俺らもよくわかっていないんだ
実は俺らもよくわかっていないんだ
20: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:01:28
やっぱこの監督有能なんだなって思った
21: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:02:21
2期も同じスタッフで頼む…
31: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:09:48
同人抱き枕カバーがアホほど増えた
アニメ効果すごい
アニメ効果すごい
33: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:11:59
キャルちゃんで改めてりっかさまって上手いよなぁとなった
もっとアニメで声聴きたいわ
もっとアニメで声聴きたいわ
36: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:13:02
もう2週間なのか…
38: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:16:23
ソシャゲのアニメだし期待してなかったら普通に面白かった
ゲーム本編がメインストーリー微妙だからなぞられなくてよかったよ
ゲーム本編がメインストーリー微妙だからなぞられなくてよかったよ
40: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:27:55
>>38
間違いないクソ駄作確定じゃんと思ってたらまさかの完全新規ストーリーな上ループ前日譚的な匂わせまでさせて凄い
まぁループするとそれまでの話消えちゃうからそれはそれで哀しいけど
間違いないクソ駄作確定じゃんと思ってたらまさかの完全新規ストーリーな上ループ前日譚的な匂わせまでさせて凄い
まぁループするとそれまでの話消えちゃうからそれはそれで哀しいけど
41: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:29:27
アニメ良かったからスタッフそのままで二期見たいなぁ
もっと冒険してる美食殿見たい
もっと冒険してる美食殿見たい
43: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:35:15
プリンの回と病院の回何度見ても笑う
45: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 00:41:48
キャルン♪
48: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:11:32
>>45
21: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 12:20:17
このテーレッテレーって感じの顔が俺を狂わせる
22: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 12:21:54
アニメ表情豊かでかわいかった
30: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 12:31:26
きゃるん♩して玄関行ったらプリンにされた
52: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:16:25
モブが濃い
43: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:34:02
割とメインストーリーそのままやっても問題なさそうなストーリーだったから二期あるとしたらがっつりメインストーリーやんのかな
54: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:38:27
>>43
原作ゲームでアニメパート入る構成だしそのままアニメ化はしないでしょ
やるなら一期と同じく原作要素拾って広げたオリジナルでキャラ出して最後にシリアス目の話入れて締めるのが正解
原作ゲームでアニメパート入る構成だしそのままアニメ化はしないでしょ
やるなら一期と同じく原作要素拾って広げたオリジナルでキャラ出して最後にシリアス目の話入れて締めるのが正解
77: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:45:56
>>48
キャルちゃんはともかくペコッコロの色んな表情が見られたのは良かった
キャルちゃんはともかくペコッコロの色んな表情が見られたのは良かった
49: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:36:15
クウカ出してよ!
55: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:38:41
>>49
なんでダメなんだろうな
サキュバス姉妹は良かったのにな
なんでダメなんだろうな
サキュバス姉妹は良かったのにな
58: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:39:38
>>55
喋ってもアウトだし、喋らなくても恰好でアウトなんだろう
喋ってもアウトだし、喋らなくても恰好でアウトなんだろう
50: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:36:32
ゲームはわからないからシリアスよりお気楽そうな日常ファンタジーを見続けていたかった
60: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:41:24
>>50
歳とるとそうなるな
シリアスは観ててキツイ
歳とるとそうなるな
シリアスは観ててキツイ
59: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:40:19
割とゲームやってない人でも楽しめた層は多いと思う
俺はやってないけど
というかあのアフロとかオバさんアニオリなんだね
俺はやってないけど
というかあのアフロとかオバさんアニオリなんだね
61: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:41:35
>>59
あれは声優遊びも含めてこのすばのオマージュみたいなもん
あれは声優遊びも含めてこのすばのオマージュみたいなもん
74: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:45:44
>>61
ただ単に監督が音響監督もやってるからどういう演技するか知ってる人連れてきただけだと思うよ
ただ単に監督が音響監督もやってるからどういう演技するか知ってる人連れてきただけだと思うよ
63: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:42:10
>>59
序盤にペコの剣奪われる展開とかもなかったしね
ゲームのストーリーだと美食殿は殆ど一緒に行動しないんだわ
序盤にペコの剣奪われる展開とかもなかったしね
ゲームのストーリーだと美食殿は殆ど一緒に行動しないんだわ
82: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:47:48
>>80
一番左のプリン貰っていくね
一番左のプリン貰っていくね
103: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:55:18
>>93
120%その通りなんだけどね・・・
真っ当な家族の居ない状態で始めて優しくされた事で妙な刷り込み状態にあるので中々抜け出せない
120%その通りなんだけどね・・・
真っ当な家族の居ない状態で始めて優しくされた事で妙な刷り込み状態にあるので中々抜け出せない
94: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:52:08
ペコキャルに始まり、ペコキャルでらぶらぶし、ペコキャルで〆たアニメ
101: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:54:28
>>94
コッコロがもっと戦闘できる殴りキャラなのに…バフでその場にいるだけのキャラになっちまったよ
最前線で殴る槍キャラなのに魔法キャラみたいになってた
ヤリじゃなくて杖だって言ってたし
コッコロがもっと戦闘できる殴りキャラなのに…バフでその場にいるだけのキャラになっちまったよ
最前線で殴る槍キャラなのに魔法キャラみたいになってた
ヤリじゃなくて杖だって言ってたし
112: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:56:44
>>101
UBに攻撃力無いんだからバッファーとして描写するの普通じゃね?
ゲームの戦闘ではともかくゲームの設定上はガンガン戦えるキャラでもないし
UBに攻撃力無いんだからバッファーとして描写するの普通じゃね?
ゲームの戦闘ではともかくゲームの設定上はガンガン戦えるキャラでもないし
95: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:52:31
俺もアニメみてからゲーム始めちゃったな
出川CM辺りまでは小ばかにしてたけど正直面白いし
出川CM辺りまでは小ばかにしてたけど正直面白いし
198: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:18:22
>>106
この回ほんと良かった
この回ほんと良かった
108: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:56:16
原作プレイしてないけど面白かったからソシャゲアニメとしても凄い良かったと思う
122: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:59:04
>>108
美食殿にキャラを絞ってアニメ用にオリジナルで話を作ったのがゲームを知らない人でもわかりやすくてよかったと思う
美食殿にキャラを絞ってアニメ用にオリジナルで話を作ったのがゲームを知らない人でもわかりやすくてよかったと思う
110: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:56:41
アニメは殺すぞ!を1回しか言わなかったよね
115: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:57:42
>>110
キャ虐のペース上げた結果折れたか
キャ虐のペース上げた結果折れたか
111: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:56:43
監督引っ張りだこ待ったなしだな
133: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:00:52
>>111
二期やろうにも金崎監督の予定をおさえるのが大変そうだな
二期やろうにも金崎監督の予定をおさえるのが大変そうだな
125: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 18:59:25
>>120
サーガーシーテールー
サーガーシーテールー
137: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:01:11
>>127
あ、元凶だ
あ、元凶だ
140: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:01:51
>>127
諸悪の根源め…!
諸悪の根源め…!
130: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:00:17
驚いた時にミッフィーみたいな口になるコッコロ好きだわ
ゲームじゃ流石にないよねあれ
ゲームじゃ流石にないよねあれ
145: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:02:40
>>130
あの表情は多用してたからあれが金崎監督のコッコロのイメージなんだろうな
あの表情は多用してたからあれが金崎監督のコッコロのイメージなんだろうな
135: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:01:04
オリジナルストーリーと言っても原作ネタから広げたものだし
ゲームキャラの紹介と雰囲気の紹介は上手くいってるからね
1クールしかないのに無理にストーリー詰め込むよりよほど良いやり方だよ
ゲームキャラの紹介と雰囲気の紹介は上手くいってるからね
1クールしかないのに無理にストーリー詰め込むよりよほど良いやり方だよ
148: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:03:17
>>139
料理作監も毎回ついてたし細かいところの作り込みがすごいよね
料理作監も毎回ついてたし細かいところの作り込みがすごいよね
152: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:04:03
>>139
アタマ外れるんかい!?てなった
アタマ外れるんかい!?てなった
141: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:01:53
ヒロイン3人みんな同い年くらいかと思ったら17歳14歳11歳だった
バランスいいね
バランスいいね
156: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:05:12
割とアクションも多めで観てて楽しめた1話のキノコ倒すやつとか2話の竜とか
ラスト周りも
ラスト周りも
161: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:06:33
このすばの監督だっけ?
この方は俺的に外さない監督に登録
この方は俺的に外さない監督に登録
164: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:07:12
俺の数少ない楽しみが終わってしまった
二期はやく来てくれー!
二期はやく来てくれー!
173: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:09:11
恋愛よりも家族愛に近い関係だった
180: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:11:13
あえて厳しく言うなら最後だけシリアスこなくて良かったのと
へーか?関連なんも解決してなくて出す必要なかったような
あとママパパどうなったのさ
へーか?関連なんも解決してなくて出す必要なかったような
あとママパパどうなったのさ
186: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:14:18
>>180
ゲームに興味持たせるために謎をばら撒いてた感じはする
ゲームに興味持たせるために謎をばら撒いてた感じはする
202: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:19:47
あの監督だから序盤から変なシリアススタートしたりしないで
キャラゲーらしくキャラ可愛いを堪能したあとにギリギリ大丈夫くらいなシリアスで終われた感じ
キャラゲーらしくキャラ可愛いを堪能したあとにギリギリ大丈夫くらいなシリアスで終われた感じ
205: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:20:45
二期やるよりこのまま謎はゲームで!が一番幸せな気がする
207: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:21:35
>>205
実際そういう作りだよね
実際そういう作りだよね
210: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:22:32
二期やるなら同じ監督で頼む
211: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:22:42
キャラのエ○さやら可愛さでガチャ回させてるソシャゲなんだから
本編を真面目シリアスにやるよか可愛いキャラやエ○いキャラをギャグやら日常で描写した方が
ファンも嬉しい新規もキャラの魅力が分かってやりたくなるのwin-winという
本編を真面目シリアスにやるよか可愛いキャラやエ○いキャラをギャグやら日常で描写した方が
ファンも嬉しい新規もキャラの魅力が分かってやりたくなるのwin-winという
215: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:24:20
>>211
本編がシリアスだからギャグが美味しいんだ
ギャグだけじゃダメなんだ
本編がシリアスだからギャグが美味しいんだ
ギャグだけじゃダメなんだ
223: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:26:20
>>211
ゲームのアニメ化でシリアスなストーリーやってるのは大抵失敗してるよね
その点プリコネの制作はユーザーが喜ぶ作品作りが分かってる
ゲームのアニメ化でシリアスなストーリーやってるのは大抵失敗してるよね
その点プリコネの制作はユーザーが喜ぶ作品作りが分かってる
212: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:22:58
プリン回が一番記憶に残ってるな
228: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:27:43
>>212
あいつアニメだけ見てるとかなりの悪霊なんだけどゲームで個別エピソードを見ると実は主人公にプリンたかったり主人公に取り憑いてプリン買おうとしたり街の人にもプリン泥棒の悪霊と認知されてたりする悪霊なんだ
あいつアニメだけ見てるとかなりの悪霊なんだけどゲームで個別エピソードを見ると実は主人公にプリンたかったり主人公に取り憑いてプリン買おうとしたり街の人にもプリン泥棒の悪霊と認知されてたりする悪霊なんだ
213: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:23:38
ソシャゲやってないけどアニメのこの出来ならかなりユーザー数増えたんじゃない?
217: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:24:51
>>213
元々多かったんだけどさらに増えた感はある
元々多かったんだけどさらに増えた感はある
220: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:25:18
>>213
実際アニメ始まってから初心者らしき人達からのフレンド要請が多かったな
実際アニメ始まってから初心者らしき人達からのフレンド要請が多かったな
227: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:27:43
ぶっちゃけシリアスは原作で腹一杯なので日常路線は嬉しかった…
286: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:42:48
先週の最終回が2クールアニメの中盤だったらすごい展開楽しみだったろうなと思うので二期ほしい
あと生活感がすごい好きで料理とか私服(パジャマ)とか部屋とか凝ってたのが良かった
キャルちゃん朝弱いとことか好き
あと生活感がすごい好きで料理とか私服(パジャマ)とか部屋とか凝ってたのが良かった
キャルちゃん朝弱いとことか好き
293: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:49:12
プリン幽霊の回何周しても爆笑してしまう
302: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:51:36
>>293
おいしいプリンで昇天→虫入りで吐く
主人公居ない→いつの間にか主人公食われてた「バイバイ」
次回予告でさかさまにして無理矢理吐かせて主人公救う「ただまー」
この三段オチは吹く
おいしいプリンで昇天→虫入りで吐く
主人公居ない→いつの間にか主人公食われてた「バイバイ」
次回予告でさかさまにして無理矢理吐かせて主人公救う「ただまー」
この三段オチは吹く
326: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:56:41
赤ちゃんはよく戻すからね
328: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:56:58
主人公を喋らせないってのは大正解であった
331: 名無しのあにまんch 2020/07/03(金) 19:58:08
キャルは敵側なのバレバレっていうか公式情報で悪い奴だから虐めてもいいよねって弄ってた赤ちゃん達にパンチが足りなくない?って公式から水着のストーリーをお出しされるという…
54: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:30:49
よくわかんないヒロインキャラの影が襲ってくる回意外は全部面白かった(原作未プレイ)
58: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:35:14
アニメは美食殿の絆の物語として綺麗にまとめたと思うよ
61: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:36:15
アニコネは本当にペコが可愛くてよかった
例えば食べちゃうぞの所とか最高の笑顔と動きだしどこまでも美少女だった
例えば食べちゃうぞの所とか最高の笑顔と動きだしどこまでも美少女だった
79: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:47:40
>>78
あれじゃ岸君じゃなくても伝わらんよな
あれじゃ岸君じゃなくても伝わらんよな
81: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:48:23
コッコロが年相応に描写されてる感じが良かった
82: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:51:58
>>81
リトリリ回でお前その子らと2つ3つしか変わらんやんけってにこにこしながら観てた
リトリリ回でお前その子らと2つ3つしか変わらんやんけってにこにこしながら観てた
69: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:38:32
ソシャゲでアニメにするなら製作は全員これ見て学んで作ってくれと思うほどにはソシャゲのアニメ化として上手い作りだった
72: 名無しのあにまんch 2020/07/14(火) 01:41:15
実際ソシャゲ原作アニメの良いお手本だな
真似できるかは別にしてこうしたら良いアニメになるという手本に満ちている
真似できるかは別にしてこうしたら良いアニメになるという手本に満ちている
もっと曇って