【感想】 アンデッドアンラック 23話 能力判明演出毎回がカッコよすぎる! 話もサクサク進む上にさらなる謎も出てきてワクワクするな 【ネタバレ注意】
前話感想記事:【感想】 アンデッドアンラック 22話 否定者狩りのリップ能力が強そうで一筋縄ではいかなさそう 次回の激突が楽しみだ 【ネタバレ注意】
88: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:49:26
キャラや固有能力披露するとき大きく文字出る演出かっこいい
95: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:51:37
>>88
アンディと風子のその演出はすごく盛り上がる場面で出るんだろうなと今から期待してる
アンディと風子のその演出はすごく盛り上がる場面で出るんだろうなと今から期待してる
55: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:48:10
やっぱ滅茶苦茶面白いわ…
20: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:37:25
なんかこのコマは絵がシュッとしてるな
22: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:38:30
>>20
決めゴマだから気合入れたんじゃないか
ババアもシェンもジュイスさんも今までずっとカッコ良かったよ
訂正シェンはキモかったわ
決めゴマだから気合入れたんじゃないか
ババアもシェンもジュイスさんも今までずっとカッコ良かったよ
訂正シェンはキモかったわ
25: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:40:08
>>22
あれはむしろあれで100点の絵だから仕方ないキモいけど
あれはむしろあれで100点の絵だから仕方ないキモいけど
86: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:56:35
大ゴマにデカ文字決め台詞の構図はわかっててもやっぱりめちゃくちゃかっこいい…
87: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:57:07
文字演出カッコいいからいつかUNDEAD UNLUCKがバーンと決まるのが楽しみだ
絶対ここぞというタイミングでとってあるはずだし
絶対ここぞというタイミングでとってあるはずだし
90: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:58:12
>>87
やるとしたら最終回かな…
やるとしたら最終回かな…
|
|
89: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:58:02
なんというかちゃんと一枚で決めるところはすげえしっかりしてるよね
今んところ全員外れなしでかっこいい
今んところ全員外れなしでかっこいい
92: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:58:35
>>89
ボイドさんだけ時期のせいで割食ってて悲しい…
ボイドさんだけ時期のせいで割食ってて悲しい…
8: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:22:45
今回情報盛りだくさんだった
ラトラはやっぱ言ったことが偽りになる否定者
ラトラはやっぱ言ったことが偽りになる否定者
15: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:32:17
いきなり周りが英語になるのはきついな…
20: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:44:34
>>15
なぜいきなりそうなったのが本人にはわからないのがホラーだな
なぜいきなりそうなったのが本人にはわからないのがホラーだな
19: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:42:38
やっぱ周りみんな英語化して浮いちゃうのか…
あと次回大増量嬉しい
あと次回大増量嬉しい
10: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:24:47
これイヤリングに入ってるの血かな?
血が能力発動に関係していそうだし
血が能力発動に関係していそうだし
4: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:18:48
円卓無関係な否定者も巻き込まれるのは野良否定者とばっちりで可愛そうすぎない?と思ってたら本当に可愛そうだった
45: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:12:21
チカラくんはなんでおでこ押さえてるんだろう
49: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:13:16
>>45
前髪上げてるだけじゃない
前髪上げてるだけじゃない
52: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:17:24
>>49
発動条件が視界に入れなきゃいけないからか
なるほど
発動条件が視界に入れなきゃいけないからか
なるほど
53: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:17:25
>>45
目で見ると能力が発動する
発動させないために前髪伸ばしてる
目で見ると能力が発動する
発動させないために前髪伸ばしてる
5: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:19:00
額に手を当てるのが条件じゃなくて
相手を両目で見るのが条件か
普段は発動しないように髪で目を隠してるのね
相手を両目で見るのが条件か
普段は発動しないように髪で目を隠してるのね
9: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:22:48
アンリペアはメス使うし治療行為どうこう言ってるから医者かな?
25: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:47:17
>>9
外科医なのに自分の負わせた怪我が治らなくなるとか廃業不可避
外科医なのに自分の負わせた怪我が治らなくなるとか廃業不可避
32: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:01:17
Chikara君はどうやって鍵を入手したんだろ
33: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:02:45
>>32
チンピラがふらついてる時に鍵奪ってる
チンピラがふらついてる時に鍵奪ってる
36: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:04:56
>>33
マジだありがと
読み飛ばしてたわ
マジだありがと
読み飛ばしてたわ
46: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:12:22
新キャラのデザインやっと素直に人気出そうなデザイン来たな
57: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:20:35
発動した所で他の誰かに攻撃してもらわないと駄目なのが悲しい
66: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:31:03
考えながらバトルしてる感あって良い
80: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:45:12
序盤からアンディや風子が殺されそうになってるからわかるんだけど
相当世界観エグいよなぁこれ
相当世界観エグいよなぁこれ
2: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:28:29
早速言語統一で人生狂わされてる子出てきた…
9: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:32:40
旅団っぽい奴らだな…って前から思ったらガトリング弾生成出来るの出て来てダメだった
10: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:33:19
無限ガトリングマンは不尽とかかな
14: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:34:23
マッチョはシンプルにUnlimited(無限)じゃね
19: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:37:23
>>10
>>14
すげえ便利そうだな
>>14
すげえ便利そうだな
12: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:33:34
治らないじゃなくて治させないのは中々えぐいな
効力自体は本人限定みたいだから割りと攻略の余地はあるけど
効力自体は本人限定みたいだから割りと攻略の余地はあるけど
15: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:34:58
単純に出血や傷が止まらなくなるだけでも酷いけど治療に繋がる行動一切ダメなのヤバくない?
17: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:36:14
>>15
他人の医療行為は許すからタイマンじゃないと最大能力発揮できないな
他人の医療行為は許すからタイマンじゃないと最大能力発揮できないな
16: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:35:23
次号でアンディの首くっついたらアンディが付けられた傷の上書きって感じで不治のメタできそうだね
18: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:36:19
風子ちゃん戦闘になるぞって言ってもビビってないしバッサリ介錯してるし肝座ってきたなあ
23: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:38:50
敵の女の子普通によわよわでびびっててかわいい
でも発言が全てウソか逆になってるからそういう系のやばいのなんだろうな…
でも発言が全てウソか逆になってるからそういう系のやばいのなんだろうな…
28: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:40:47
>>23
嘘の反対は真だから不真実とかかねー
嘘の反対は真だから不真実とかかねー
31: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:41:13
>>28
シェン…
シェン…
29: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:40:57
ボイド戦でもあったけどアンディ自体の動きは止められても
再生の勢いは止められないからそういう意味じゃ本当に厄介な能力だね不死…
再生の勢いは止められないからそういう意味じゃ本当に厄介な能力だね不死…
34: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:41:39
11人目は不治じゃねぇ!がかっこよすぎる
36: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:42:19
見開きのシーンカッコいいけど
不可視さん拷問してた時の台詞考えるとハッタリだよねこれ?
不可視さん拷問してた時の台詞考えるとハッタリだよねこれ?
52: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:46:12
>>36
他人は治せるってことは誰かが縫ってあげたりすればいいんじゃ?
他人は治せるってことは誰かが縫ってあげたりすればいいんじゃ?
56: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:48:24
>>52
血液凝固とか傷の再生とか
そういう人間の本来持ってる自己治癒まで否定されてるなら
縫っても無理そうだがどうなるんだろうね
血液凝固とか傷の再生とか
そういう人間の本来持ってる自己治癒まで否定されてるなら
縫っても無理そうだがどうなるんだろうね
37: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:42:38
新しいの出てきても不変がいつ見ても最強だなって思う
倒せたの奇跡だわ
倒せたの奇跡だわ
42: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:44:14
>>37
近くにUFOなかったら詰んでたかな…
いやでもあの反応だのあのビーム砲って元はUFOにはなかった気もするな
近くにUFOなかったら詰んでたかな…
いやでもあの反応だのあのビーム砲って元はUFOにはなかった気もするな
47: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:45:14
やっぱ野良否定者は大変だな…
93: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:58:36
急に水ダウが英語に!
96: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:59:06
>>93
(浜ちゃんの笑いだけそのまま)
(浜ちゃんの笑いだけそのまま)
183: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:21:55
>>93
>>96
不誠実の否定者黒川だけが日本語を喋って困惑してそう
>>96
不誠実の否定者黒川だけが日本語を喋って困惑してそう
58: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:49:06
おば様の不変は50年もので能力磨かれてたらしいから
新しい不変はあまりチートじゃないと思われる
新しい不変はあまりチートじゃないと思われる
65: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:50:57
>>58
まあいても服とか空気を不変にして防御くらいだろうね
あんな手みたいなのは無理そう
まあいても服とか空気を不変にして防御くらいだろうね
あんな手みたいなのは無理そう
67: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:51:09
>>58
見えない手も応用みたいだしな
見えない手も応用みたいだしな
60: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:49:08
不治の口ぶり的に能力の移行がどうも赤ん坊スタートとかじゃなさそうなのが怖いな…
64: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:50:24
>>60
風子ちゃんとボイドさん見る限りいきなり発現したっぽいからね
以前の持ち主が丁度死んだタイミングだったのか
風子ちゃんとボイドさん見る限りいきなり発現したっぽいからね
以前の持ち主が丁度死んだタイミングだったのか
63: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:50:20
ちょっとした素振りで理解して介錯した風子すごいね
70: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:51:59
>>63
ムイちゃん操られた時にちょこっと使ったりスポイル戦でゾンビ自爆特攻させたり前回不運で突破したりしてたから
全体的に修羅場くぐってその辺の対応力は上がって来てる感じがある
ムイちゃん操られた時にちょこっと使ったりスポイル戦でゾンビ自爆特攻させたり前回不運で突破したりしてたから
全体的に修羅場くぐってその辺の対応力は上がって来てる感じがある
66: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:51:03
「傷つけられた人間が治療行為ができない」って感じなのかな不治
71: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:52:00
ボイドさんとババアの代わりの拘束タイプだよやったね
73: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:52:37
>>71
風子ちゃんといいなんかもっさりした子多いな!!
風子ちゃんといいなんかもっさりした子多いな!!
75: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:52:48
発動条件がソロに向いてないけど不動(仮)は十分強い
82: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:55:41
>>75
UMAも居たしアンムーブかな
UMAも居たしアンムーブかな
76: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:54:01
傷が治癒しないじゃなくて医療行為そのものを否定するっていうのは面白いな不治
今週のラストも医療行為じゃない介錯だからこその抜け道だし
今週のラストも医療行為じゃない介錯だからこその抜け道だし
77: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:54:07
しかし基本的に普通に生きようとすると不便すぎるな否定者
81: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:55:03
>>77
だから絶望して死ぬか好き勝手生きるか食い物にされるかしかないんだろ
4つ目あった!!!
だから絶望して死ぬか好き勝手生きるか食い物にされるかしかないんだろ
4つ目あった!!!
78: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:54:19
足震えるだけでアウトって身じろぎ一つで解除されちゃいそうだし条件厳しすぎない?
84: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:56:16
>>78
能力自体使い慣れてなさそうだしなぁ
アンディも円卓メンツも完成してるから成長枠なのかな
能力自体使い慣れてなさそうだしなぁ
アンディも円卓メンツも完成してるから成長枠なのかな
80: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:54:45
傷口抑えようとするだけで身動き取れなくなるの初見殺しなんてレベルじゃないな
マジでアンディ来てなかったらクソゲーすぎる
マジでアンディ来てなかったらクソゲーすぎる
99: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:59:42
ラトラちゃんエッチで好き!
103: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:00:46
>>99
男に振り回されるという点では風子と大差ねえな!?
男に振り回されるという点では風子と大差ねえな!?
100: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:00:14
塗り替わったインパクトに隠れがちだったけど
結果的に否定者炙り出す効果になってる辺り言語統一の影響力ヤバすぎる…
英語圏以外の否定者即アウトじゃねえか
結果的に否定者炙り出す効果になってる辺り言語統一の影響力ヤバすぎる…
英語圏以外の否定者即アウトじゃねえか
113: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:02:02
>>100
本というか神側にとっても佳境なのかもしれない
よっしゃ!盛り上がってきたわ!そろそろ言語統一で否定者炙り出すか〜〜〜!みたいな
本というか神側にとっても佳境なのかもしれない
よっしゃ!盛り上がってきたわ!そろそろ言語統一で否定者炙り出すか〜〜〜!みたいな
106: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:01:04
不動だから自分が震えて動いたらダメなのか
107: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:01:34
ブルってると発動しないのかわいそすぎる
116: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:02:18
ラトラちゃんはアントラストかな?
123: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:03:29
>>116
これっぽいかな
名前である程度予測できるの楽しい
これっぽいかな
名前である程度予測できるの楽しい
125: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:03:58
ラトラちゃんは感知した予測が必ず外れるのかな
流石に好きに言ったのが逆の結果になるみたいなものでは無いだろうけど
流石に好きに言ったのが逆の結果になるみたいなものでは無いだろうけど
124: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:03:49
シェンもリップもそうだけど単純にフィジカルが強いよね
128: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:04:43
ラトラちゃん生きるフラグ建築士になってるから黙ってたほうがいい場面が多すぎるんじゃ…
130: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:05:21
>>128
見ちゃったらどうしても話さないとダメとかそういう縛りはありそう
見ちゃったらどうしても話さないとダメとかそういう縛りはありそう
131: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:05:46
>>129
破損したそばから再生して受け止めてるのかなって思った
破損したそばから再生して受け止めてるのかなって思った
134: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:06:16
ラトラちゃん明るいけどこれ普通に生活してたらラックちんばりにかなり辛い能力だと思う
139: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:07:30
シェンせっかく同じ中国人で武闘家みたいな奴出てきたのに本部ってもったいねえな
144: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:08:10
>>139
露骨に再戦というか再登場してぶつけられるフラグな気はする
露骨に再戦というか再登場してぶつけられるフラグな気はする
145: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:08:15
>>139
僕もブラジル行きたいー!お願いしますー!
僕もブラジル行きたいー!お願いしますー!
155: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:12:29
力君はなんなんだろう
KaとかRikiに読みかえるとか?
KaとかRikiに読みかえるとか?
156: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:13:59
苗字に重が入ってれば動になる
158: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:14:17
>>156
あたまやーらけー!
あたまやーらけー!
159: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:14:41
チカラって日本語じゃなくてチカラっぽく発音出来る英語かもしれんし
アンチカラなんたらみたいな
アンチカラなんたらみたいな
160: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:15:28
チカラが愛称の可能性もあるぞ
本名は力(リキ)とかかもしれんし
本名は力(リキ)とかかもしれんし
161: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:16:02
不動のアンムーバブルか
そういえばムーブが出てきたばっかりだな
そういえばムーブが出てきたばっかりだな
157: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:14:11
ラトラちゃん連れてきた意味あんまり無くない!?
167: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:17:02
>>157
否定者探し担当っぽいが
否定者探し担当っぽいが
41: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:07:54
後から追加された理なのに死がトリガーで否定能力が移動するのな
48: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:13:00
>>41
それはおそらく考えが逆だ
否定者はあくまで理の器で器の消滅と共に理も消滅してしまうのを防ぐために死と同時に否定者が死んだら理も他者に移動するルールも追加されたとみるのが正しい
それはおそらく考えが逆だ
否定者はあくまで理の器で器の消滅と共に理も消滅してしまうのを防ぐために死と同時に否定者が死んだら理も他者に移動するルールも追加されたとみるのが正しい
3: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:29:55
否定者死ぬと他に能力が行くのか
5: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:31:01
>>3
風子が生きてきて世界の改変体験してなかったのは何故か?って部分に説明が付いたな
風子が生きてきて世界の改変体験してなかったのは何故か?って部分に説明が付いたな
13: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:33:36
>>5
8歳で発現してアンディと会うまで改変止めてた組織凄くない…?
8歳で発現してアンディと会うまで改変止めてた組織凄くない…?
40: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:43:31
ランダムかある程度決めれるのかは分からんが
否定者死ぬと否定能力が他人に移るのは何となくワンピースの悪魔の実を思い出す
否定者死ぬと否定能力が他人に移るのは何となくワンピースの悪魔の実を思い出す
44: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:44:43
仲間候補が出てきたってことは不燃さんは本当にいらない感じなのか
49: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:45:28
死んだら能力移るってめちゃくちゃ重要な設定出てきたな…
不変もどっか移ったのか…
不変もどっか移ったのか…
51: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:45:53
>>49
争奪戦になるわコレ
争奪戦になるわコレ
59: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:49:06
>>49
何か必要な段取りがあるかもしれん
体内にコアみたいなものが出来ててそれを取り込むとか、最悪食うとか
ユニオンは移せるのを知らないんじゃないかなぁ
何か必要な段取りがあるかもしれん
体内にコアみたいなものが出来ててそれを取り込むとか、最悪食うとか
ユニオンは移せるのを知らないんじゃないかなぁ
57: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:48:58
不変移るのはやばすぎる…
これ他対象自対象とかもそのまま移るのかなぁ
これ他対象自対象とかもそのまま移るのかなぁ
12: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:28:09
そのうち不変の否定者が出てくる前フリっすね
13: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:28:24
不可避と不変もどっかで不幸な発現してるんやろなぁ
61: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:49:20
能力が移るのは分かったけど
対象や発動条件は以前の否定者と同じなのかな?
自対象の不変持ちとか出てきたりしない?
対象や発動条件は以前の否定者と同じなのかな?
自対象の不変持ちとか出てきたりしない?
115: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:02:15
スポイルが「器」とかって言っていたのは否定能力の方が本質というか本体として見ていたからなのかな
39: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:42:55
否定者死ぬと能力移るはかなり重要な開示だな
ヴィクトールは不死固有の人格だったりするのかも
ヴィクトールは不死固有の人格だったりするのかも
45: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:44:58
>>39
あーそうか死なないから能力の移動がないのか
だからなんか特殊な事情アリの人格してるのか
あーそうか死なないから能力の移動がないのか
だからなんか特殊な事情アリの人格してるのか
44: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 01:10:51
死んだら能力が他の誰かに移るならアンディは始祖能力者か
43: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 00:44:31
死んだら移るって点でも不死が重要なのはシンプルながら予想外だった
次記事:【感想】 アンデッドアンラック 24話 チカラ君とブチギレアンディ格好良い 戦闘シーンは毎回盛り上がるし能力の考察も出来て楽しい 【ネタバレ注意】