【感想】 ケンガンオメガ 67話 まさかのあのキャラ登場で盛り上がる! 忍者の戦い方はユニークで面白いな 【ネタバレ注意】
前話感想記事:【感想】 ケンガンオメガ 66話 隼さんたった2話で凄く面白くて魅力的なキャラになったwww キャラ立てうますぎ 【ネタバレ注意】
2: 名無しのあにまんch 2020/07/01(水) 23:54:30
おじさん見にきてるやん!
3: 名無しのあにまんch 2020/07/01(水) 23:55:33
試合の度に応援増えていくパターンだ
5: 名無しのあにまんch 2020/07/01(水) 23:56:10
先生つけたらナルトのキャラばっかみたいに
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/07/01(水) 23:56:32
※全て創作物の登場人物
7: 名無しのあにまんch 2020/07/01(水) 23:57:02
>>6
オモシロスギでしょ……
オモシロスギでしょ……
8: 名無しのあにまんch 2020/07/01(水) 23:57:39
初登場の時みたいな格好で
28: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:06:34
>>8
これ完全に弟子が心配で見に来たヤツじゃん!
これ完全に弟子が心配で見に来たヤツじゃん!
11: 名無しのあにまんch 2020/07/01(水) 23:58:57
ここまでお膳立てされたらもう理人勝ちしかないよな?
61: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:18:08
>>11
ケンガンはそうでもない場合がね、、
ケンガンはそうでもない場合がね、、
64: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:20:00
>>61
作中最強格の眼ですら節穴なことも多いからなこの作者
作中最強格の眼ですら節穴なことも多いからなこの作者
75: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:24:59
>>61
真羅刹掌とか開眼した時は逆転かと思いましたね
真羅刹掌とか開眼した時は逆転かと思いましたね
16: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:00:26
なんだかんだ言って弟子がかわいいただめちゃくちゃ強いだけのおっさん
22: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:04:01
これは理人勝ちか
24: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:04:10
なんて愉快な試合なんだ
25: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:04:20
来れるなら出てやれよ黒木‥
って思ったけど確かに別に黒木は拳願会になんの義理もないのか
って思ったけど確かに別に黒木は拳願会になんの義理もないのか
27: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:05:59
にしても理人今んとこなんも良い所ないな
普通に圧倒されてんじゃん
普通に圧倒されてんじゃん
30: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:07:38
弟子のケンカに師匠は出ないって僕の師匠が言ってた
32: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:08:12
黒木いたら場外戦で蟲が暗躍しても蹂躙されるしかねえじゃん!
33: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:08:29
ジライヤってこの場合は特撮の方かな
34: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:09:20
>>33
元ネタ‥ではなく山田風太郎じゃきっと
元ネタ‥ではなく山田風太郎じゃきっと
52: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:14:35
>>39
ていうか主演が最近本物の忍者になったよ
ていうか主演が最近本物の忍者になったよ
41: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:10:42
>>33
色んな種類の忍者好きアピールだからジャンルが被らないそれで正解だと思う
色んな種類の忍者好きアピールだからジャンルが被らないそれで正解だと思う
37: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:10:20
俺は弟子はとらん
がもしいたら下の名前で呼び基礎を伝授し土台を固めアメリカにからでも試合を観に行く
がもしいたら下の名前で呼び基礎を伝授し土台を固めアメリカにからでも試合を観に行く
38: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:10:26
わざわざ見に来るとはこれは勝ったわ
一郎愛されてるな
一郎愛されてるな
42: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:11:21
というか本当に面倒見良いなこのおっさん
43: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:11:49
隼にとっても相性悪いってどんだけ隼が手数使って惑わせても理人の技は1発でも決まれば終了ってことだろうか…?
45: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:12:22
理人が相性いい理由 考えない馬鹿だから
としか思えない
としか思えない
47: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:13:00
うんまぁ来るかなとは思ったけどさ
職業暗殺者なのに本当にいい人すぎるぞ
職業暗殺者なのに本当にいい人すぎるぞ
51: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:14:30
まぁもともと単細胞なんだから考えずやれってことでしょ
55: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:15:40
部位鍛錬に合理からくる忍術を合わせてるのが強みで理人は今ドツボにハマってるけど
あれこれ考えるよりガン責めしろってことかな
火力はあるし
あれこれ考えるよりガン責めしろってことかな
火力はあるし
56: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:15:50
なに甥の運動会を見に来た気のいいおじさんみたいな恰好してるんだよ師匠!
58: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:16:09
隼が完全に負けムーブかましてるなあ
でも一郎は考えて何とかなるかな?
でも一郎は考えて何とかなるかな?
66: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:20:28
弟子じゃない弟子じゃないとツンデレしつつも基礎の修行はつけてやり修行の成果をわざわざ見に来てくれる優しい黒木おじさん
68: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:21:24
先生ではあるんだけどカカシ先生は言うほど忍者マスターか?
チャクラの使い方とか学んでも現実に活かせないぞ
チャクラの使い方とか学んでも現実に活かせないぞ
73: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:24:44
ナルトやサスケじゃなくてカカシなんだ…
76: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:25:05
>>73
先生だからな…
先生だからな…
82: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:28:09
格闘技の場で忍術で勝つなら梶原を先生にしないと
85: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:29:16
>>82
勝ってねぇじゃねぇか!
勝ってねぇじゃねぇか!
86: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:30:23
黒木が観客席から殺気だして威圧して理人の勝ちだな
91: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:34:56
>>86
どこの拳魔邪神だよ
どこの拳魔邪神だよ
92: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:35:53
>>87
これ隼が負けて理人に「お主も忍者マスターだ」とかいう展開だ間違いない
これ隼が負けて理人に「お主も忍者マスターだ」とかいう展開だ間違いない
95: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:37:55
ケンガン世界なら黒木より強い忍者はいなくても
普通に忍者いそうだけどな
普通に忍者いそうだけどな
97: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:39:47
>>95
初見の親戚に
初見の親戚に
114: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:46:05
>>97
あれも隼と同類の自称忍者じゃねーか
あれも隼と同類の自称忍者じゃねーか
103: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:42:01
本人の言う通りの実力差があるならサクっと決められそうなもんだが
ちまちま削っていらぬ時間かけてるあたりフィクション作品で忍者学んだせいだなって感じするわ
ちまちま削っていらぬ時間かけてるあたりフィクション作品で忍者学んだせいだなって感じするわ
102: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:42:00
この試合控えの闘技者の反応がほとんど無いのはちょっと寂しいな
理人がダメージ受ける度にめっちゃ心配してる若槻は優しい
理人がダメージ受ける度にめっちゃ心配してる若槻は優しい
214: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:45:41
ヒカルくんどころか煉獄の奴らの誰一人喋らなくなって画面から消えちゃったよ
黄金帝の時の情熱はどこいったんだよ‼︎‼︎
黄金帝の時の情熱はどこいったんだよ‼︎‼︎
218: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:46:21
>>214
今のところ隼が一方的だから特に語ることないし…
今のところ隼が一方的だから特に語ることないし…
221: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:46:55
>>218
ムテバさんの感想が全てだよね
まあ隼だし…って
ムテバさんの感想が全てだよね
まあ隼だし…って
224: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:48:14
ヒカル君中毒者のリハビリが済んできたし
そろそろドギツイヒカル君が来そうだ
そろそろドギツイヒカル君が来そうだ
115: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:46:09
要は小細工使わないガチンコだと不利ってことだよな
過去回想でも体重差のない階級分けが合理的とか言ってたし
過去回想でも体重差のない階級分けが合理的とか言ってたし
119: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:47:50
>>115
理人は純粋な身体能力だと文字通り超人だろうからな
理人は純粋な身体能力だと文字通り超人だろうからな
129: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 01:05:41
まだ攻めてないからね
超人が超人なのは攻めが凄いからだし
超人が超人なのは攻めが凄いからだし
130: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 01:06:27
速さと技は申し分なし
攻撃力も体格の割には20キロ重い理人相手にだいぶ削れてるから中々
パワー系の大火力に劣るが隼は的確に当ててダメージを蓄積させるタイプだからなるほど色物の外見の割に合理的なのは確かだな隼
攻撃力も体格の割には20キロ重い理人相手にだいぶ削れてるから中々
パワー系の大火力に劣るが隼は的確に当ててダメージを蓄積させるタイプだからなるほど色物の外見の割に合理的なのは確かだな隼
132: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 01:08:22
隼面白いけど
今のとこムテバが認めるほどの壊し屋って感じはしないな
次は理人のターンになりそうだけどまだ試合は二転三転するのかな
今のとこムテバが認めるほどの壊し屋って感じはしないな
次は理人のターンになりそうだけどまだ試合は二転三転するのかな
94: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:37:24
割りと戦闘はサツバツなのに気のいい兄ちゃんばっかのマンガ
96: 名無しのあにまんch 2020/07/02(木) 00:39:31
>>94
あくまで企業間同士の対立だけで多くの闘技者同士は特に敵意はないからな
あくまで企業間同士の対立だけで多くの闘技者同士は特に敵意はないからな
次記事:【感想】 ケンガンオメガ 68話 黒木さん面倒見良さ過ぎて笑う 理人もいい感じに吹っ切れてきて反撃が楽しみだ 【ネタバレ注意】
黒木はコートも着る