【呪術廻戦】 虎杖さん、1話の時学校にいるのになぜか制服を着ていない もしかしてこれって存在しない記憶…
1: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:02:44
虎杖って一話の時制服着てないんだな
415: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:54:06
>>1
考えられる理由としては親族が入院してる爺ちゃんしか居ないから家計が苦しくて買えなかったとか…
制服のズボンとかはあるみたいだし1番値段高いのってブレザーとか上に羽織るやつだし…
考えられる理由としては親族が入院してる爺ちゃんしか居ないから家計が苦しくて買えなかったとか…
制服のズボンとかはあるみたいだし1番値段高いのってブレザーとか上に羽織るやつだし…
446: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:57:32
>>415
ズボンも微妙に違うんだよね
後バッグ持たずに帰ってる所が一番不自然
ズボンも微妙に違うんだよね
後バッグ持たずに帰ってる所が一番不自然
464: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:59:43
>>446
安い似てたのを買ったとか…
バッグも高かったとか…
俺は虎杖が良い奴だと信じたいんだ…
思ってたより虎杖の事を好きになってたから評価が一変するような事実を受け入れたくない分もあるけど…
安い似てたのを買ったとか…
バッグも高かったとか…
俺は虎杖が良い奴だと信じたいんだ…
思ってたより虎杖の事を好きになってたから評価が一変するような事実を受け入れたくない分もあるけど…
2: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:03:39
そんな本当はそこの生徒ですらないみたいな
8: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:05:42
>>2
周り見るに他は制服か運動服着てるのに何故か虎杖だけ私服なんだ
不思議だね
周り見るに他は制服か運動服着てるのに何故か虎杖だけ私服なんだ
不思議だね
396: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:51:50
>>8
いやこれは咄嗟の事だから…
オカルト同好会で集まってたら陸上の先生が虎杖の加入を賭けて勝負するぞっていきなり始めたシーンだったから…
いやこれは咄嗟の事だから…
オカルト同好会で集まってたら陸上の先生が虎杖の加入を賭けて勝負するぞっていきなり始めたシーンだったから…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:04:14
バッグも持ってきてないぞ
学校なのに
学校なのに
3: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:03:48
恐い恐い恐い
5: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:04:37
怖い話するのやめろ!
6: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:05:08
何言ってるんだ!虎杖は同じクラスの仲間だろ!
7: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:05:10
本当に何も信じらんねえ…
9: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:05:45
まったく気づかなかった…嘘でしょやめてよ…
10: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:06:12
じゅじゅさんぽ存在しない記憶説のせいで何も信じられなくなった
今頃単眼猫のやろうゲラゲラゲラしてんだろうなぁ…
今頃単眼猫のやろうゲラゲラゲラしてんだろうなぁ…
11: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:06:19
ジ、ジャージがパーカー付きのデザインなだけかも…
20: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:08:44
>>11
この服実は今でも呪術高専の制服の下に着てるから私服だよ
高専の制服は着てるのになんで前の高校では制服着てないんだろうね
この服実は今でも呪術高専の制服の下に着てるから私服だよ
高専の制服は着てるのになんで前の高校では制服着てないんだろうね
14: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:07:03
でも虎杖すげぇいいやつなんすよ…
本当に…?
本当に…?
15: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:07:21
ひょっとしたら作者もそういう仕込みしてるかもって不安になるからやめろ!!
16: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:07:44
19: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:08:23
そもそも野球投げで砲丸30M投げる生徒が全く話題にならないとかある?
22: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:09:46
下は学ランぽいし…パーカー羽織ってるだけだし
23: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:10:03
小僧…ちょっと待って小僧…
25: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:10:15
西中に何かがあると見たね
26: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:10:26
挟んでおかれてたの……?
27: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:10:35
マジで伏線だったらこえーなおい
28: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:10:40
本当に最初っから私服で誰も突っ込まねえ…
29: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:10:58
単なる不良描写かもしれないし…
パチンコ行ってるような奴だし…
パチンコ行ってるような奴だし…
35: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:12:01
>>29
でも高専の制服はちゃんと着てるんだパーカーの上で
ちなみに東堂の存在しない記憶の上でも制服は着てる
でも高専の制服はちゃんと着てるんだパーカーの上で
ちなみに東堂の存在しない記憶の上でも制服は着てる
32: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:11:37
主人公はガチガチに設定固めて一話から伏線撒くなんてそんなブリーチじゃあるまいし…
125: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:23:33
>>32
この作者がリスペクトしてる対象が久保師匠って時点で凄いありそう
この作者がリスペクトしてる対象が久保師匠って時点で凄いありそう
33: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:11:39
コワー…
320: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:43:14
今のところ虎杖関連の事を考察すると
>>33
結局これに落ち着く
>>33
結局これに落ち着く
34: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:11:53
宿儺さんとんでもねえのに入っちゃった?
39: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:12:54
>>34
むしろスクナの寄代になれる時点でとんでもねぇ奴じゃないわけがないんだ
むしろスクナの寄代になれる時点でとんでもねぇ奴じゃないわけがないんだ
36: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:12:33
この時はまだ呪力ないし…!
37: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:12:35
ジャンプの主人公が信用できない語り手だなんてそんなハハハ
40: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:12:55
不良なんじゃないの
42: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:13:04
50m3秒で走る人類なんているわけないだろ
44: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:13:31
いやー単に単眼猫の作画ミスとかそんな感じでしょ…?
そうだと言って
そうだと言って
54: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:14:39
>>44
一番余裕があって一番力を入れる第一話にこんな露骨なミスがあると思います科あなた
一番余裕があって一番力を入れる第一話にこんな露骨なミスがあると思います科あなた
46: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:13:44
ねえこれ帰る時バッグすら持ってなくない…?
51: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:14:03
1話の2ヶ月前に何かあった?
52: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:14:31
やめろやめろなんで急にホラーになってんだ!
53: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:14:39
両親居なくて爺ちゃんは入院ってこいつどこにどう住んでたんだ…?
55: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:14:55
本編素直に信じるとあの第一話の指が現代ではじめて封印解けた指ってことになる
虎杖は「伏黒の好感度を上げつつ」「不自然でなくヤケクソに見せて指を食うという選択をし」「現状の短期間顕現できる宿禰を完封できる五条先生がやや遅れて現場に到着できる」という理想的なタイミングで宿儺を受肉できたとも捉えられる
虎杖は「伏黒の好感度を上げつつ」「不自然でなくヤケクソに見せて指を食うという選択をし」「現状の短期間顕現できる宿禰を完封できる五条先生がやや遅れて現場に到着できる」という理想的なタイミングで宿儺を受肉できたとも捉えられる
70: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:17:03
>>56
虎杖は高専の制服の着方見るにパーカーの上に学ラン着るタイプなんだ
虎杖は高専の制服の着方見るにパーカーの上に学ラン着るタイプなんだ
59: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:15:04
どこまでが仕込みかわからないし術の発動条件もよくわからないしで皆疑心暗鬼になっている…
62: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:16:00
>>59
俺たちが一先ず安心できるのは術式条件発見したときだな…
俺たちが一先ず安心できるのは術式条件発見したときだな…
77: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:18:08
>>62
でも一度可能性を示されちゃったら発動条件分かってもつい疑った目見ちゃうのは読者も虎杖自身も辞められないと思うんですよね…
でも一度可能性を示されちゃったら発動条件分かってもつい疑った目見ちゃうのは読者も虎杖自身も辞められないと思うんですよね…
60: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:15:14
じいちゃんのセリフが意味深すぎる…
65: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:16:36
どこから騙されていたのかわからない…本当に俺たちが見ていたのは「虎杖悠二」という人間なのか…?
71: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:17:20
>>65
もちろん超親友だ
もちろん超親友だ
74: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:17:54
>>71
混乱の元は黙ってて!
混乱の元は黙ってて!
66: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:16:42
ストレートに解釈するなら授業終わった時点で部活して帰宅(お見舞い)するからパーカーに着替えてただけって可能性はある
まあ今の展開から考えると今見る1話ってあまりに毒がなさすぎるんだよな不自然に
まあ今の展開から考えると今見る1話ってあまりに毒がなさすぎるんだよな不自然に
69: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:16:58
大勢に囲まれて死ぬってつまり…
73: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:17:47
流石に爺ちゃんは爺ちゃんなんだよね?
76: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:18:01
術式条件を予想するために過去描写をあたるぞ!
…東堂が変態なせいで何も分からない…何も…
…東堂が変態なせいで何も分からない…何も…
81: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:18:41
虎杖当人も全然認識してないしマジでなんなのか
82: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:18:55
小僧つまんね…つま…
何これ…何…?
何これ…何…?
93: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:19:51
>>82
おめーがわかんねぇとだれもわかんねぇだらうがよー!
おめーがわかんねぇとだれもわかんねぇだらうがよー!
83: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:18:57
常時ゆるく発動してて敵対してると条件厳しくなる代わりにめっちゃ和解出来る記憶叩き込むとかだと一番しんどい…何も信じられなくなる
84: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:19:09
あれ虎杖の昔の知り合いとか出てきてたと思うんだけど
あの娘は一体…?
あの娘は一体…?
98: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:20:33
>>84
写真はあるから…
もしかしたら虎杖の能力が洗脳能力じゃなくて月島さんみたいな過去介入の可能性はあるけど…
写真はあるから…
もしかしたら虎杖の能力が洗脳能力じゃなくて月島さんみたいな過去介入の可能性はあるけど…
188: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:29:55
>>84
こういう日常回挟む系のお話の作りいいなぁって思ってたけど
今の展開見るとむしろ1話使って差し込んだのが不自然に感じるの怖いな…
こういう日常回挟む系のお話の作りいいなぁって思ってたけど
今の展開見るとむしろ1話使って差し込んだのが不自然に感じるの怖いな…
104: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:21:42
>>88
俺たちにはさまれた?
俺たちにはさまれた?
123: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:23:13
>>88
まず場所として高校の名前を出す
続けて一年虎杖と書いてあるが本当にその高校に所属している一年なのか
まあ邪推だな
まず場所として高校の名前を出す
続けて一年虎杖と書いてあるが本当にその高校に所属している一年なのか
まあ邪推だな
124: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:23:25
>>88
そうナレーターと虎杖は親友なのだ
そうナレーターと虎杖は親友なのだ
90: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:19:30
人間としてありえない身体能力
一人だけ学ランじゃないのに気に留めない周囲
お守り代わりとは言え無造作に放置されている宿儺の指
一人だけ学ランじゃないのに気に留めない周囲
お守り代わりとは言え無造作に放置されている宿儺の指
94: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:19:54
まぁ特級呪物食って平気なのは異常だよね…
95: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:19:55
今は術式ないけどいずれ宿儺の影響で術式が刻まれるって悟が言ってたじゃん
存在しない記憶はそれでしょ
存在しない記憶はそれでしょ
96: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:19:59
制服ガン無視の不良とか普通だし…
いや別に主人公なんだから普通でいいんだけど普通じゃなかったから…
いや別に主人公なんだから普通でいいんだけど普通じゃなかったから…
99: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:20:40
もう過去の話し全く信用できなくなるのすげえ怖い
105: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:21:46
こうやって作者の掌の上で踊らされてる時が漫画読んでて1番楽しい
106: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:21:49
じいちゃんの言葉を反芻する度に黒背景だけどこれ呪術ですよね?
117: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:22:37
>>106
回想全部呪術扱いはさすがに乱暴だぞ!
回想全部呪術扱いはさすがに乱暴だぞ!
109: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:22:18
虎杖に恋してた子の記憶って…
110: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:22:20
式神はなんで見えたの?
119: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:22:57
>>110
なんか特殊な環境だと見えたりするって伏黒が言ってる
なんか特殊な環境だと見えたりするって伏黒が言ってる
111: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:22:24
爺ちゃんがいきなりポックリした理由も事実改変を悟らせようとするとカウンターで呪われる奴ってことなんじゃ
118: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:22:44
爺ちゃん名前出てないのが怖い
131: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:24:08
ここにきてホラー漫画化してきた
136: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:25:09
悟が封印されてヤバいけど乙骨が戻ってくるだろうと思ってたら完全に意識の外から別のヤバい事がぶん殴ってきた
134: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:24:50
実は1話の初登場の瞬間この世に生みだされた存在なのでは…
137: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:25:11
本来の虎杖悠仁なら問題ないけど入れ替わってたとかだったら怖い
138: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:25:11
虎杖五分前説やめろ!
139: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:25:16
なんもかんも東堂がイカレてるのが悪い
149: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:26:11
>>139
この気持ち悪いから伏線がバレないってギミックは意図してやってんだろうから天才だと思うわ
この気持ち悪いから伏線がバレないってギミックは意図してやってんだろうから天才だと思うわ
163: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:27:30
>>149
生きてたら気持ち悪くて気持ち悪いから生きてたグラハムみてーなわけのわからん展開やめろ!
生きてたら気持ち悪くて気持ち悪いから生きてたグラハムみてーなわけのわからん展開やめろ!
158: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:27:02
>>139
イカれた奴にイカれる能力をぶちこんでもイカれてるから意味が薄い…!
イカれた奴にイカれる能力をぶちこんでもイカれてるから意味が薄い…!
141: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:25:25
虎杖本人は善良なのがいちばん性格悪い設定だと思うわ
記憶改竄術式の存在知ったときに虎杖がどんな顔するか楽しみだな…
記憶改竄術式の存在知ったときに虎杖がどんな顔するか楽しみだな…
156: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:26:49
もう五条悟無双は腹いっぱいだわ…虎杖の出番まだかよ…と思ってたらすげぇことになってきた
悠仁が注目されて兄として鼻が高いよ
悠仁が注目されて兄として鼻が高いよ
162: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:27:17
>>156
うn
洗脳されてる…
うn
洗脳されてる…
160: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:27:07
アスリートとかじゃなくて明らかに化け物の身体能力だもんな
166: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:27:44
恵まれたフィジカル!優しい心!誰とでも仲良くなれる!
まっとうなジャンプ主人公ですね
まっとうなジャンプ主人公ですね
181: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:29:27
>>166
スゲー悪いヤツじゃん!
スゲー悪いヤツじゃん!
212: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:32:34
じいちゃんが祖父でない可能性まである
213: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:32:49
>>212
やめやめろ!!!
やめやめろ!!!
215: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:33:09
>>212
なんか家族を回想するシーンも無いしな…
なんか家族を回想するシーンも無いしな…
222: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:33:21
>>212
お祖父ちゃん思いの虎杖が居るはずなのに孤独って何のことなんだろうね
お祖父ちゃん思いの虎杖が居るはずなのに孤独って何のことなんだろうね
245: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:35:48
>>212
孤独で死にたくない爺ちゃんが
死ぬ時周りに人がいて欲しいが為に作り上げた存在だったりして
孤独で死にたくない爺ちゃんが
死ぬ時周りに人がいて欲しいが為に作り上げた存在だったりして
263: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:37:37
>>245
挟む記憶の記憶で考えるとマジでそれもあり得るのが酷い
というかアレだな自分の周囲が信用できなくなるんだな
挟む記憶の記憶で考えるとマジでそれもあり得るのが酷い
というかアレだな自分の周囲が信用できなくなるんだな
221: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:33:19
五条先生っていうヤベーやつが封印されたと思ったら違うやべーやつが滲み出てきた
232: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:34:33
どこからどこまでを疑えばいいのか分からなくなってきた
243: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:35:30
疑いまくってる人多いけど発動条件が複数あるのはほぼ確定だからそんなにポンポン洗脳して回ったりはしてないかんなこれ!?
252: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:36:34
>>243
あまりにも鮮やかな仕込みとひっくり返しだったせいで完全に混乱状態だよこんなの!
あまりにも鮮やかな仕込みとひっくり返しだったせいで完全に混乱状態だよこんなの!
257: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:37:10
>>243
その条件が分からない以上疑心暗鬼になるのも仕方ないだろう…
その条件が分からない以上疑心暗鬼になるのも仕方ないだろう…
277: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:38:35
>>243
まあそりゃあそうなんだけどね…
のばらちゃんの台詞の裏読みでキチガイとお兄ちゃん以外にもゆるりと発動してないこれ?って思っちゃうよこんなの…
まあそりゃあそうなんだけどね…
のばらちゃんの台詞の裏読みでキチガイとお兄ちゃん以外にもゆるりと発動してないこれ?って思っちゃうよこんなの…
251: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:36:33
墓はある
280: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:38:52
>>251
虎杖が虎杖家の人間じゃなく思えてきたじゃん…
虎杖が虎杖家の人間じゃなく思えてきたじゃん…
264: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:37:41
流石に深読みしすぎだよぉ!
276: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:38:32
虎杖自身がこの術式(なのかも怪しい)に振り回されてるかもしれないってわかった途端に全部気持ち悪くなってきた
283: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:39:05
そもそも明確な発動条件なんてない可能性もある
術式ですらないかもしれない
術式ですらないかもしれない
291: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:39:58
宿儺とは別に中になんかいるのかな
293: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:40:05
そもそも祖父ちゃんじゃなくて爺ちゃんなんだよね…
303: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:41:22
公式から回答がない今が一番楽しい
307: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:42:02
いちいち扉絵やサブタイトルまで怖くなって総当たりだよもう
305: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:41:33
読書が全員疑心暗鬼になってる…まさかそんな…ジャンプでそんなホラー展開するわけ…
323: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:43:43
宿儺との問答で「いいぜ」にカッコがついてるのすらそれがキーだったんかな?って疑いだすとキリがない
326: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:44:06
>>323
発動条件満たしてる…
発動条件満たしてる…
339: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:45:55
「悠ニ」ってニが入ってるしお兄ちゃんいるのかな
351: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:46:46
>>339
もしかしたら本来の孫は
もしかしたら本来の孫は
386: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:50:33
>>339
虎杖の名前は悠仁だよぅ!
まぁこっちも二は入ってるけれども…でも多分両面宿儺と関係ある仁徳天皇からとった仁だと思う
虎杖の名前は悠仁だよぅ!
まぁこっちも二は入ってるけれども…でも多分両面宿儺と関係ある仁徳天皇からとった仁だと思う
393: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:51:08
>>386
修二と彰の修二から取ったんじゃないのか!?
修二と彰の修二から取ったんじゃないのか!?
397: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:52:01
>>393
地元じゃ負け知らず…か
地元じゃ負け知らず…か
343: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:46:04
・現時点で100%確実に喰らってると断言できるのは東堂と脹相の二人
・それぞれ術式が発動したタイミングが違う(東堂は問答が成立した直後・脹相は虎杖にトドメを刺そうとした直後)
よって発動条件が複数あるのは確定
・脹相に対して発動した時に虎杖は気絶していたので虎杖自身の意思は良くも悪くも必要ない
今んとこ確定と言えるのはこのくらいかねぇ
・それぞれ術式が発動したタイミングが違う(東堂は問答が成立した直後・脹相は虎杖にトドメを刺そうとした直後)
よって発動条件が複数あるのは確定
・脹相に対して発動した時に虎杖は気絶していたので虎杖自身の意思は良くも悪くも必要ない
今んとこ確定と言えるのはこのくらいかねぇ
348: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:46:29
誰か現時点で想像できる悠二が挟まれる条件箇条書きでまとめてくれ
358: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:47:20
>>348
虎杖と遭遇した
虎杖と遭遇した
370: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:48:43
>>348
虎杖の本質について一定以上考察しているとか?
虎杖の本質について一定以上考察しているとか?
380: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:49:53
>>348
虎杖と敵対している
虎杖と問答を交わす
虎杖に攻撃する
虎杖と敵対している
虎杖と問答を交わす
虎杖に攻撃する
403: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:52:21
>>348
東堂と長男の話を総合すると
・被害者が大事だと思ってるものに対する問答がある
・殴り合い
これはあるんじゃないかな
東堂と長男の話を総合すると
・被害者が大事だと思ってるものに対する問答がある
・殴り合い
これはあるんじゃないかな
418: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:54:20
>>348
・相手から質問し虎杖が回答する(たぶん確定)
・それに相手が納得する?
・交戦する(これが入らないといくらなんでも縛りが緩すぎるのでたぶん確定)
・虎杖が意識を失う?(東堂戦にこれが当てはまってるかはちょっと怪しい)
・出血する?
・相手から質問し虎杖が回答する(たぶん確定)
・それに相手が納得する?
・交戦する(これが入らないといくらなんでも縛りが緩すぎるのでたぶん確定)
・虎杖が意識を失う?(東堂戦にこれが当てはまってるかはちょっと怪しい)
・出血する?
355: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:47:10
俺一護の気持ちわかった
378: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:49:45
>>355
こんな気持ち悪い能力の持ち主ぶち殺したくなるのも当然だよね…
こんな気持ち悪い能力の持ち主ぶち殺したくなるのも当然だよね…
399: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:52:04
そんなみんな邪推しすぎだろ
現にオカ研の部長とか陸上部の顧問とかは過去の思い出ちゃんとあるじゃん
現にオカ研の部長とか陸上部の顧問とかは過去の思い出ちゃんとあるじゃん
412: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:53:21
>>399
その過去の思い出が全部信じられなくなったからな…
その過去の思い出が全部信じられなくなったからな…
428: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:55:36
>>399
そういやオカ研って活動報告ないんだよね
そういやオカ研って活動報告ないんだよね
457: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:58:36
ナレーションで紹介された学校の生徒というところまで疑い出すときりがないよぉ!
でもそこすら否定される能力なのがタチ悪すぎる…
でもそこすら否定される能力なのがタチ悪すぎる…
470: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 02:00:34
あとから振り返ってなあんだあの時のあれは流石に深読みだったねーって言えればそれでいいんだ
175: 名無しのあにまんch 2020/05/24(日) 01:28:49
疑心暗鬼になりすぎる…