Dr.STONEって学習漫画としても少年漫画としても面白いよな

  • 95
1: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:00:29
この漫画はしっかり現代科学の最新情報に基づいて子供に夢見せてくれる作りになってて
なんというか制作陣に尊敬の念を抱いてしまうわ
今週の元ネタはこれ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/5206/
2: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:02:04
どちらかというと難読漢字の学習にいいかもって評価出てるらしくて興味深い
17: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:10:27
>>2
好きな漫画に難しい漢字(人名でも地名でも)あったら自分から勉強しよう覚えようってなるよね
3: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:05:16
学生時代に読んでたら良くも悪くも間違いなく影響されてただろうなあとつくづく思う
4: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:05:17
理科がキッズの人気科目になったぞ
5: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:05:33
アニメ夕方のNHKでも良かったんじゃねえかなこれ
8: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:07:01
>>5
それにしてはエッチなキャラが多すぎる…
6: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:06:04
サルファ剤作りたくなってくる楽しさ
7: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:06:19
俺が硫酸に持ってた凶悪なイメージをことごとく覆してくれたいい漫画だよ
9: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:07:07
硫酸でガムシロは未だに仕組みがわからん…
12: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:08:37
>>9

くられ@reraku

今週号のジャンプに出てくるガムシロップについて補足しておくと、かなり古い方法のデンプンの加水分解の方法で、硫酸でデンプンをブドウ糖まで細かく切って、炭酸バリウムで中和すると、硫酸バリウムは造影剤にも使うような無害な不溶塩という感じ。 twitter.com/CDCubed/status…

Caleb Cook@CDCubed

6/ These are pH strips (or possibly just litmus paper?). Not clear how Senku made it, but at home, you can use cabbage water to dye paper (anthocyanins are purple at neutral pH (7.0) but change color when exposed to acid or base).

2020/03/31 10:50:08

30: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:15:54
>>12
なるほど
さっぱりわからん!
22: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:13:36
>>9
デンプンってのは元々グルコースが重合した物質
硫酸はこのグルコースどうしの結合を加水分解する作用があるのでデンプンの結合を切り離して糖ができる
毒重石(炭酸バリウム)は単に使い終わった後の硫酸を沈殿物(硫酸バリウム)にして取り除くためだけの物質
14: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:09:13
作画担当もSFが描きたくて大学で物理学専攻してたくらいだし
題材的にも最強の布陣と思う
19: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:11:15
もしも自分に子供がいたら確実に読ませたがりの厄介親父になってた
23: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:13:38
子供が読んだら化学おもしれっ!てなって良さそう
26: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:14:43
>>23
俺が子供の頃にやってたら科学少年を志したかもしれないと割と本気で思う
27: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:14:58
>>23
実際これで化学人気上がっているのだ
32: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:16:59
アニメから入ったけど科学をドラマや人間の信念に絡めててめっちゃ熱いねこれ
39: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:18:55
>>32
天才少年が崩壊した地球で一から文明を作り出すっていうだけなら
チート物語のようにも聞こえるけど
実際は一人では限界がある地道な努力を仲間と積み重ねていくからね
42: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:22:00
>>39
天才少年一人だけだと生命活動を維持するだけで限界だったからね…
41: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:21:51
これと暗殺教室とゆらぎ荘は少年の時に読みたかった…
47: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:23:43
頭悪いからわかんないんだけど石化と石化解除以外は全部現代科学で再現できるの?
49: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:24:09
>>47
無理に決まってんだろ!
67: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:27:00
>>47
よくロードマップにしてる部分自体は大体できると思う
漫画的に都合よくいく部分とか一度手に入れたものは作り放題みたいなシステムとか
大樹の体力みたいな各自のおかしい性能だとかを無視すればだけど
94: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:32:26
>>47
ご都合的に素材を安定入手できてたり精度がめっちゃ必要とされる工作をカセキチートで誤魔化したり
マンパワー的に無理じゃない?って規模のをさらっと工程飛ばしてやってるだけで
やれるやれないでいえばやれる
93: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:31:49
小学生時代に呼んでたら口調とか言い回し真似して絶対痛い子になってただろうなって
96: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:32:32
クロムの「何かおもしれーぞこれ!とっとこ!」っていうシンプルな衝動が科学の入り口になってるのは本当に上手いと思う
109: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:35:21
>>96
興味・関心・意欲が科学…学習において最も大事なのがよくわかる
130: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:38:31
>>96
なんだかんだで毎回クロムが問題解決の手助けになってる
チョロい男なのに一途だし
34: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:17:40
物理と化学は親しみが薄い分野なんだと気付かされるね
97: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:32:40
先月なんかゴールデンでDrStone特集してたからな
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428ke4ncsjq7anrm151.html
101: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:33:49
>>97
思ってたよりコーラがコーラになってる!
177: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:50:46
>>97
くられがゴールデンで理科の先生やってるとか10年前に言われても百億パーセント信じねえわ…
113: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:35:47
自作コーラは自由研究で実際に大人気だったそうな
129: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:38:21
>>113
えっ!パクチーが大人気食材に!?
117: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:36:00
これを読んで育ったキッズが将来最先端の科学の研究者になるかもしれないと思うと熱いね
77: 名無しのあにまんch 2020/04/13(月) 19:28:41
化学の先生が面白がって放課後に見せてくれる実験味がある

漫画 > Dr.STONE(ドクターストーン)記事の種類 > 考察Dr.STONE

「Dr.STONE(ドクターストーン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:05:29 ID:AyMTg2ODM
俺には見える。この後「なろうと一緒じゃん」と言い出す人間が
0
5. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:08:20 ID:IwNzE2MTY
>>1
召喚呪文やめろ
0
6. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:09:00 ID:U5MTYxNzY
>>1
wikiコピペとは違うのだよ
0
26. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:22:39 ID:M2MDY3MDM
>>1
知ってるかい?
鉄は熱に弱いんだ
0
28. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:26:10 ID:M2MDY3MDM
>>1
知ってるかい?鉄は熱に弱いんだ
0
40. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:38:11 ID:cxNTc3MjY
>>1
なろうでよくある「ある程度人気が出るテンプレ」を実力あるプロが監修までつけて本気で書いたら面白いに決まってるんだよなぁ
0
72. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:52:18 ID:E4MjE0NjQ
>>40
とあるスレで見たな。「仁や石がなろうなんじゃない、中学生が仁や石を書こうとするとなろうになる」って
0
2. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:06:14 ID:I3OTY5MDU
子供の頃読んだら100億パーセント間違いなく唆るぜこれは
今読んでも唆るけどな
0
3. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:06:36 ID:Q5NTM4OTM
学研のひみつシリーズ好きなのでどストライクだった
少年ジャンプで読めるとは思わなかったので
アニメなかったら見逃してたけど
0
47. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:44:39 ID:UwNDY4MDA
>>3
良いよね……。
学研の学習漫画……。
小学生の頃から何度も読んでばっかだったなぁ。
0
70. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:36:27 ID:I3NzYxMzg
>>3
初めてDr.stone読んだときあさりよしとおのまんがサイエンスを思い出したわ
0
4. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:07:56 ID:M3MzkxMjg
仮面ライダービルドやってた頃もちびっ子の夢に科学者増えたらしいし科学ブーム来るかな…もう来てるのかな…
0
71. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:49:32 ID:UwNDAyNDM
>>4
現在のアラフィフ・アラフォー世代の科学者にドラえもんやガンダムから影響受けてる人が結構居るの見るに、分かり易くて面白い作品って子供に好奇心与える影響すごいよね
0
7. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:10:06 ID:YyODM0ODc
ぶっちゃけジャンプ以上に子供が触れる媒体もそうそうないと思うけどなぁ、コロコロとかYouTubeぐらい?
NHKとかで放送しても極端に変わるかなぁって気もする、っていうか今の小学生NHK見るんだろうか
0
68. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:26:26 ID:gwNjM0NzQ
>>7
サンプルが身内しかいなくてすまんが、幼児も小学生もEテレめっちゃ見てるよ
夕方にやってる天てれとか海外ドラマとか、アニメも深夜帯じゃなければ普通に見てる
ジャンプだって毎週買ってる小学生ってそこまで多くないし、漫画より映像のほうが取っ付き易いのはあるから
子供が見れる時間帯に枠取れて日本全国どこでも見れるNHKは効果高いと思うけどな
0
82. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 00:05:54 ID:Y1NjY2MDA
>>7
魔入りました入間くんがアニメで結構売上伸びたとか聞いた
0
8. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:10:27 ID:A5MjI0MTA
もうこれぼーいちの代表作でいいだろ
中国とか勉強になる漫画が売れるらしいから向こうでもヒットするんじゃね?
0
46. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:43:17 ID:QxMTcxNjg
>>8
実際アニメ二期も配信が好調で決定したって言ってたし中国人気は普通にありそう
0
50. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:48:51 ID:I2NjkzMDE
>>8
アメリカで受けてるとか聞いたような
0
9. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:11:55 ID:E5NDk2NDU
高校生ワイ
無事文系から理系に切り替えた模様
薬学習ってリアル千空目指すわ
0
16. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:15:50 ID:gxMjI2NzI
>>9
こういう若者が増えるとファンのおじさんは堪らなく嬉しいわ、頑張ってくれ!
0
20. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:17:33 ID:Q0NDIwOTQ
>>9
モルとmaのよく分からん幅広さに気をつけて頑張れよ
0
25. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:19:29 ID:I2MDk4MDA
>>9
めっちゃ応援してるわ
0
33. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:32:59 ID:k3NzYzMTk
>>9
薬学で千空はちょっと分野それるゾ
アレクサンダー・シュルギン目指そう(提案)
向精神薬の研究して♡
0
62. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:13:24 ID:gxMTQ4MjA
>>9
生理学とかやるんだったら、若いうちからプログラミングに触れておくことをオヌヌメするぞ!
0
73. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:56:55 ID:AzNDk0NjU
>>9
将来有名になってインタビューとか受けたら、ちゃんと「Dr.stoneという漫画を読んで・・・」て言うんだぞ!
0
79. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:48:36 ID:Q3Njk1ODE
>>73
スガさん抜け駆けズリィっすよ
0
10. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:11:56 ID:Y3ODQwMTA
説明がうまいんだよね
テンションが上がる
0
11. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:12:15 ID:E1MjMwNzE
ちびっ子特効過ぎる
0
12. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:13:52 ID:c4NTY3OTA
実際の所紀元前スタートから千空の世代で何世紀までは行けるのかな
0
13. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:14:12 ID:I3ODE0NTQ
くられって前は何していたの?
0
53. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:54:35 ID:I0NTMwMTA
>>13
有害図書として発禁なった本書いたりwrwrdとコラボしたりしてた。
0
77. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:41:26 ID:A2NTcxNjY
>>53
何しでかしたんだ、有害指定
0
83. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 00:10:51 ID:ExMTU1MjI
>>77
アングラ科学雑誌の編集長をしていたんだ
まぁよくあるハッキングとか爆弾とか犯罪関連の事が描いてる科学雑誌
一応それ自体は全国で有害図書指定を受けていただけなんだがな
だけど、世間的にも結構有名なとある事件で捕まった爆弾犯が「雑誌を参考にした」とその科学雑誌の名前を取り調べの際に言ったそうで、それがきっかけで発禁という形になった
だから石でも「危険物等で重要な手順は意図的に省いている」との事
0
14. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:15:39 ID:Y5Mzk5NTg
ここまで科学監修がしっかりしてるんだ、素手でライオン倒すのも実際にできるんだろうな?
0
23. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:18:00 ID:AyMTg2ODM
>>14
科学監修と一緒にうまい具合にフィクションにしてバランス取ってるようにしか見えんがな
0
32. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:32:47 ID:AzNzIzNzg
>>14
そこ監修するような化学の領域じゃないでしょ
0
45. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:42:50 ID:M2MTkzNjU
>>14
ライオンを素手で倒せるかどうかはわからんけど
動物園から逃げたライオンが3000年滅びずにいられるかは有識者によって考証済だそうだ
0
51. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:51:11 ID:I2NjkzMDE
>>45
作中でてくる果物も監修が廃墟めぐって野生化してるの発見した果物を使ってるとか
0
56. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:57:01 ID:U3NDgzODI
>>14
霊長類最強の男はいれば可能なんだろう
0
74. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:01:52 ID:I1NjU4MDE
>>14
日本には大型哺乳類がいない&平野が少ない(集団の狩りができない)から、アフリカほどの筋量はないんだろ。本土の生態系を考えると、でかい山猫ぐらいの個体になってるはず。
0
76. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:23:25 ID:A5MjI0MTA
>>74
うん、3000年も経過してるしニホンライオンと呼ばれるみたいな亜種ぐらいにはなってるんじゃない?
日本という環境に適応して小型化とかよくある話
0
17. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:16:35 ID:Q0NDIwOTQ
作画は人生が作画そのものの天才で原作も漫画を書くために生まれたような人で、化学監修も科学を広めるために生まれてたような人でこの3人の天才が尽力を尽くしてるんだぞ?つまらんわけない
0
57. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:00:18 ID:kyODM2MTI
>>17
この漫画で描かれる天才たちが、何故嫌味なく活躍しているのか分かった気がする
0
92. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 09:44:37 ID:gwMzA5ODY
>>17
紙がないから日めくりカレンダーの裏を使って一日一枚絵を描いてたってエピソード好き
0
18. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:16:45 ID:kzNjk3Nzc
世界一受けたい授業で1時限分とってしっかり紹介されたのは普通にすごいと思う
0
19. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:16:46 ID:AzNzIzNzg
別に珍しくもないことだけど初期からだいぶ画風変わっててビックリするわ
0
21. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:17:41 ID:A4MzA3ODc
硫酸を入手して、正しい取り扱いを習熟してないとマジで今の化学は成り立ってないんだなって思わされる。
0
22. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:17:47 ID:I2MDk4MDA
この作品は将来マジで「あの作品から影響を受けて」て言われるタイプやわ
囲碁の名人がヒカルの碁の影響を受けたって言ってたのを思い出す
0
24. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:18:28 ID:E3OTQ1NDY
学習漫画としてはめっちゃ好きだけど
娯楽漫画としてはあんまり好きじゃないかなぁ
ずっと千空ひとりでやってたのに突然肉食獣がではじめて突然危機感覚えるとか
必要な素材が何故かそのへんの洞窟に必ずあるとか
閉鎖環境なのに何故か言語が変わってないとか
ご都合多すぎ
0
27. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:25:17 ID:g4OTgxNjg
>>24
素材関係は話の都合。言語は単行本読めばわかるがそうあるように繋げてきたもの。そもそも大概のファンタジーにわざわざ言って回ってるの?
0
69. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:33:00 ID:MwOTI4MDk
>>24
そういうところはご都合でスキップして正解だと思うわ、サクサク展開を進めて色んな科学要素を見せてれるのがこの漫画の魅力だと思うし
0
75. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:17:48 ID:I1NjU4MDE
>>24
合わなかったなら仕方ない。ただ社会人になったら勢いだけで漫画は読みづらくなるから、ある程度作品に歩み寄らないと楽しめないケースは増えるよ。そのまま受け身でいると「昔の漫画は面白かった」おじさんになっちゃう。
0
78. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:44:00 ID:k0NzI2MTk
>>24
そこも作者の戦略のウチなんだよなぁ
こういう作者が知識披露する作品って二流が書くと滅茶苦茶ウザいんだよね
だからツッコミどころやギャグを入れてウザさを緩和してるわけ
そのくらいじゃなきゃゲンなんてキャラは扱いきれん
ご都合が~とか言った時点でモズと同じ状態に陥ってるわけ
0
87. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 02:53:17 ID:k0NDkwNzg
>>24
そりゃ日本にある鉱物なんだから近くの鉱山にあるのは当たり前だし、たった半年じゃ肉食獣と出会わなかった可能性も十分ある。
言語が変わってない理由は単行本でも小説版でも説明されてる。それで避けるようになっちゃったのはもったいないよ
0
91. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 08:17:12 ID:gzMjEyOTg
>>24
ぶっちゃけどうでも良い要素だからねそこら辺は

あの世界でどうサバイバル生活をするのかを重視するなら必要だけど、あの世界の石化現象を科学・化学で何とかするってのがメインだから
0
29. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:27:19 ID:cwMzgyNjE
数十年後にノーベル賞受賞者が科学に興味を持った理由として取り上げるかもしれない漫画
0
30. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:28:00 ID:M0MTI4NzU
1000年以上前のバイキングが未知の科学使いこなして航海してたとかロマンがありすぎる
0
35. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:33:47 ID:E0NTYzNjA
>>30
経験則で使ってきたものが今こういう理由だったってわかるのいいよね
人の歴史にも思いを馳せられる漫画だ
0
96. 名無しのあにまんch 2020年04月25日 14:48:02 ID:I5MzgzMjU
>>30
シーラカンスだっけな
発見した学者が大騒ぎしてる横で地元の人が「そいつ不味いよ」みたいな反応してたの
身近すぎて語られないから専門家が知らないだけの存在もあるんだと知って衝撃だった
0
31. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:30:10 ID:A1NTY0ODE
銀の匙、ヒカルの碁とかもそうだけどどれだけ興味をもつハードルを下げられるかってのは重要だよな
0
34. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:33:13 ID:kyODMyODY
>>15
その考え方はどうかと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:35:23 ID:g5NDIyODg
ヘルドクターが監修してたんか…
知らんかったわw
0
37. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:35:55 ID:I3MTkzNDY
理論は良く解らないが仕組みは何となくわかる丁度いい塩梅
0
38. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:37:28 ID:YyMTQxODM
子供の頃にDr.STONEや暗殺教室を読みたかったのとゆらぎ荘を読みたかったのはちょっと意味合いが異なるのでは?
0
95. 名無しのあにまんch 2020年04月25日 10:39:18 ID:I2NzQyMDA
>>38
でも特殊性癖拗らせるよりはゆらぎとかのストレートなすけべ読んで育ったほうが健全だと思いませんか?
0
39. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:37:55 ID:M5MDYwMjc
いいですね すごくちゃんとしてる
0
94. 名無しのあにまんch 2020年04月16日 20:21:40 ID:I0OTMxMjA
>>39
氷月さん、今回来ないかと思いましたよ
0
41. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:38:31 ID:U4Mzg0MDA
こういう原作と作画で分かれてる作品ってどんな経緯でコンビを組むんだろう?
岸八みたいに作画やってよ原作やるからというパターンも結構あるのかな
0
58. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:03:23 ID:I2NjkzMDE
>>41
ソーマみたいに作画が企画持ち込んだり、ワンパンみたいに作画が原作者に打診したり、天デ部みたいに知り合いの作家で共同で企画したりケースバイケースだけど
大体は編集が作画(原作)候補選んで打診するんじゃねえかな 
0
65. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:23:02 ID:I1MDU0OTg
>>58
原作者が直接作画担当を指定するならともかく編集部が仲介するなら
コンペ開いて何人かの候補から作画を決めるのが基本。
「青年男性が○○してる絵と△△のポーズと背景を2Pお願いします」
みたいな指定をして原作者が吟味して決定する。
0
64. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:21:45 ID:A5MjI0MTA
>>41
あしたのジョーとか、編集が話持ってく流れみたいな逸話が残ってる
あれは一人でやるつもりがちょうど企画のあった梶原一騎に話通して繋がった流れだった筈
0
42. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:39:48 ID:QyOTczMjY
>えっ!パクチーが大人気食材に!?

なれらぁ!!
0
43. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:39:57 ID:AzMjcwMTY
知識チートを知恵だけで納めてるのもいい(量産型は知識=魔法やら秘密兵器で知恵がないと思う)
0
44. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:40:42 ID:M5MDYwMjc
くられ先生ってそんなにヤバい人なの!?
0
59. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:04:29 ID:I0NTMwMTA
>>44
これとか見てみコラボだけどヤバい体験めっちゃしてるから。
https://www.youtube.com/watch?v=YeKOjNj5nIM
0
48. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:45:05 ID:UyNDA2MzU
今までの漫画と違った意味で「売れて欲しい」って思える漫画
0
49. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:45:12 ID:gwNTE3NjA
千空はYouTuberで食っていけると思う、
「さぁ今日も千空様の楽しい楽しい科学実験の時間だァ」で超人気でしょう。
知識主体のあらゆるノウハウに明るいからネタもそうそう尽きないだろうし。
0
63. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:15:56 ID:gyNzk4NTA
>>49
本人は100億パーセント興味無いと思うけどなユーチューバー
0
84. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 00:36:55 ID:AxNjExMDg
>>63
実験ついでに撮影して動画アップロードで費用稼げるなら「合理的じゃねーか」って喜んでやりそうな気もする
0
52. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:53:17 ID:Y1MzM1Mjk
神秘の島とかのヴェルヌの作品みたいな感じよな
現実的な部分とフィクション部分が適度に混ざってる
0
54. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:55:52 ID:IzNzMyMDE
ジャンプ全体の人気度で言えば、上に何作かある位置だからこそ、こうやって上手くやっていけてる気がする。
0
55. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 21:56:18 ID:U3NDgzODI
>>15
子供ウケしなかったらて少年漫画として欠陥品だと言ってるようなもんじゃん
0
60. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:09:34 ID:gyNzk4NTA
>>15
ほんとうに大人なんでしょうか?
とても大人の意見とは思えません…
0
61. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:11:14 ID:I3OTgxMjM
俺はむしろ、化学解説ありきのストーリーがダメで読むのやめた口だな
積極的に現実の化学知識入れてくる割に、フィクションだから!で強引に進めるところとか多かったりするのも、どっちつかず感が強い
あと、絵はすごくうまいけどギャグタッチが全然あってないのもキツイ
この作画担当はドシリアスのが向いてると思う
0
67. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:25:35 ID:A5MjI0MTA
>>61
でもまあ『サンケンロック』とか読むとこっちの方が資質には合ってる
アクションシーンをずっと描き続けるのはあまり向いてないと思うわ
0
66. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 22:25:17 ID:M0OTk5OTQ
唆る を読める子供が多いとか前テレビで見た
0
80. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:54:17 ID:Y4MzQ1MjQ
作画担当がエロ漫画家ってあたりも世の少年をそそる要因
0
86. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 02:52:59 ID:k1MjIwMA=
>>80
絵が苦手で読んでなかったんでここ見て気になってきた
でもやっぱりお色気要素あるのか
0
81. 名無しのあにまんch 2020年04月13日 23:57:13 ID:Q4OTk4Ng=
まあ確かに今週のルリ姉とかえっちすぎたからな……
0
85. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 02:48:51 ID:k0NDkwNzg
俺も龍水かっこいいなと思って気象予報士の勉強始めたよ
地球の大気が何故窒素と酸素なのかとか予想外の内容も入ってて勉強して良かった。やっぱり漫画きっかけで知識増えることって多いよね
0
88. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 03:03:31 ID:EyOTQ3NzI
やっぱり興味のきっかけとして漫画って大きいなぁって思う
0
89. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 05:09:38 ID:AzNDQ0NzA
めっちゃ面白かったけど序盤の性関連が20年前の価値観なのほんと謎
0
93. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 19:19:16 ID:g2NzYzNDg
>>89
今だって性の悲しみおじさんの思考回路は変わってないだろ
中年ジャンプ読者の年齢層を考えれば妥当
0
90. 名無しのあにまんch 2020年04月14日 07:51:08 ID:kyMzg4MTg
よかったのは最初の頃だけ
最近は科学についても適当になってきたからダメだ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります