マンガワンでおすすめの面白い漫画教えて

  • 173
1: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:47:02
10: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:49:01
姫川ゼルダ読むためだけにインストールした
45: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:19:19
>>10
俺もその口だが更新頻度低いから他のも読み始めた
17: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:51:47
元高木さんだけ見てる
19: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:55:01
>>17
単一ヒロイン愛でるだけのヘルクお勧めよ
2: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:47:14
ヘルクいいよね
227: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:43:15
>>2
全巻買ってしまったよ
でもメルカリで買ってしまったんで作者に一銭も入らなくてすまない
けどちょい足しで単行本にも載ってないやつ読んでるから許して
あと新作早くして
228: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:43:50
ヘルクはアニメ化して欲しい作品
若干駆け足でも1クールで完結できるでしょ
138: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:19:01
久々にヘルク読み直してる
16: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:50:59
孤島部長と陽だまりの樹の更新を楽しみに生きてる
18: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:52:54
これで表紙買いしたけど内容かなりキチってて好き
30: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:04:43
>>18
足立好き
33: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:06:21
>>18
新作が中止したのが悲しいわ
早く元気になってほしいがこの作者だと仮病か区別つかん
20: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:57:08
最近ケンガンがばり面白い
40: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:15:36
>>20
新主人公のキャラが立ち始めてようやく読者も
受け入れる準備ができてきたところでの復活は
うーん…となった
悪くないけど出るならもうちょっと早めがよかった
13: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:50:10
ケンガンいいよね
21: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:58:56
これも最初また面白くなってきた
26: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:01:51
さいかわ
25: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:01:36
50: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:22:57
ブラッドボーンは今のハンスを昼の頂点扱いしていいのかは疑問だけど夜の王との完全共闘は熱い
22: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:59:19
>邪剣さんだけ見てる
27: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:02:34
邪剣さんの作者はあの絵でギャグ寄りなんだもんな
前作も読んでてギャグの方が向いてそうだなとは思ったけど
39: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:15:33
邪剣さんは予想通りだったが人気投票で作者への票があまりにも圧倒的過ぎる
23: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 15:59:48
フォーシーム一気読みでお世話になった
31: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:05:19
これも最近面白い
律心戦はアイシールド並に熱い
43: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:19:15
>>31
普段スポーツ漫画読まない俺だけどなんとなく読んだらめちゃくちゃ面白い
練習試合でも全国の決勝かよってぐらい熱い
41: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:15:39
カバディは週刊なのにクオリティたけーな
本誌に並べても遜色ない
34: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:11:06
好きな作品
36: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:12:00
これ全然売れてないのな
42: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:16:48
>>36
1話読んだ時うーnだったけど
続いてるから面白いんかなって続きも読んだら面白かった
55: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:26:12
血と灰の女王面白いのに売れてないのか
66: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:29:28
>>55
巻割1万いくかどうかレベル
62: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:28:15
血と灰は初めの方グロいからなぁ
個人的には全巻欲しいけど
52: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:23:51
血と灰はぶっちゃけ絵で敬遠されるよね
99: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:51:12
血と灰好きなんだけどなぁ
211: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:23:41
血と灰は先生が好き
間違いなく善の新フォームになるだろうし楽しみ
48: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:21:37
ゾン100好き
46: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:20:11
手塚漫画が充実してる
115: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:58:00
期間限定でたまに名作持ってくるのは助かる
59: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:27:26
エンジョイ!
61: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:28:10
雰囲気だけはスッゲー良さげ漫画
68: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:31:01
>>61
全部見たけど面白かったよ
64: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:28:58
サツリクルートも普通に面白かった女の子も可愛いし
67: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:29:46
ブラッドボーンって名前だけでフロムゲーの漫画かな?と思ったけど全然違った
まあまあ面白かったけど
70: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:33:20
アニメだいぶバズったのに原作はそんな伸びなかったやつ
74: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:36:01
>>70
一応買ってるけど主要な筋トレやっちゃってもうネタ切れ感があるからなあ
108: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:53:55
>>70
アニメがってより主題歌だけめっちゃヒットした感じ
78: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:39:01
裏バイト好き
82: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:40:28
>>78
怖い顔多いからゆっくりスクロールしてる
121: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:01:10
>>78
サムネきもすぎて即非表示にしたけどオモロイんかあれ
202: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:14:38
>>121
あれ個人的に一話は微妙だったけど次の警備員のバイトからは面白かった
125: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:02:49
>>121
人による
明確な答えがあまり用意されてないホラーなので世にも不思議な物語ってのが一番近い
126: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:03:55
>>121
漫画が上手いというか
そういう生理的にキモイ怖いが良くわかってる作者だと思う
79: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:39:31
堕天作戦しか読んでない
83: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:41:41
今追っかけてるのはこれくらいだなあ
87: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:43:30
これMITA作品で一番面白い
90: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:45:28
1518!が全巻イッキなので読み返してる
97: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:50:47
これと夜王は早くアナウンス欲しい
77: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:38:17
キャバ嬢の読んでるよ
191: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:07:32
銀狼も血灰女王もめっちゃ面白かったけど最近ダレてきてる
最近のお気に入りはケンガン・ヒマチ・死に戻り・1000円
197: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:11:44
安定して面白いよねヒマチ
新キャラのストーカーがいい感じにキモくて期待株
110: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:54:38
終わってしまう…
111: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:54:45
1000円ヒーローの話が出ない…
モヤシがカッコいいのに
120: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:01:09
1000円ヒーローの連載を続けさせてるのは器デカいと思うわ
まぁ即打ち切るならなんで連載させたって話になるけど
135: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:14:59
1000円ヒーローは画力はあれだけれど話やキャラは好きだわ
画力が追い付けば大成しそうなんだけどなあ…
145: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:34:15
>>135
もやし好きだわ
149: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:38:24
たまに本当に作者の趣味だけで載せてる漫画あるよね
若木民喜のねじの人々とか
156: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:45:01
銀郎ブラッドボーンってなんか話題にならないよな
そこそこ面白いし絵も上手いと思うけどなんかそれだけというか
162: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:51:49
>>156
隔週な上に1話を前後半に分けて更新っていう実質月刊連載なのがなあ
話題にあがるのはほとんど週刊で頑張ってる作品だよね
182: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:00:54
銀狼の作画は勿体ない
あのレベルは引く手数多だと思う
181: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:00:42
血と灰とケンガンと読むシャブのために入れてる
176: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:59:55
月曜になったら火の鳥と土竜とウシジマくんを読む
132: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 17:08:56
いつの間にか土竜の唄600話くらい読んでた
183: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:03:27
ここらへん何度も読み返すくらい好きだよ
231: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:45:10
苔が物語の最後のカギになる漫画はじめて読んだよ
196: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 18:11:29
堕天作戦が一番好き
63: 名無しのあにまんch 2020/03/01(日) 16:28:37
とりあえず食わず嫌いして前は読んでなかったけどカバディは普通に面白いな…

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:12:03 ID:I1NDY3Njg
書いてたけど、灼熱カバディはマジでオススメ
カバディwwwネタスポーツwwwwwwとか馬鹿にしながら読んでたら熱すぎてそんなこと言えなくなるぐらいハマった漫画
60
このコメントへの反応(5レス):>>21>>41>>89>>131>>140
21. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:28:54 ID:g2NzQ0MzY
>>1
作者と同じ変遷で笑う
26
このコメントへの反応(1レス):>>133
133. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:24:05 ID:U5MTc4ODg
>>21
大体の読者がそうだろ、ちなみに俺もだ
8
41. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:50:44 ID:k3NDYwNTY
>>1
思わずやって見たくなる熱さがあるよな!ガタイとかに恵まれないようなキャラも努力して頭使ったり一芸を磨いたりして貢献してるから好感が持てるし自分も或いは…!って気持ちにさせてくれる。天才もめっちゃ努力してるから好感持てるし!オススメ!
14
89. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:54:48 ID:Y5NjU1MTI
>>1
律心戦までは一線級のスポーツ漫画だと思うけど、最近の展開全然ワクワクしねえんだよなぁ。作者の引き出し使い切っちゃったんかなぁと思ってる。好きな作品だけどね。
3
このコメントへの反応(1レス):>>135
135. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:28:38 ID:E3MjIwODg
>>89
自分は逆に合宿でのグダリを律心戦で取り戻した感あるな
最近主人公もちゃんと活躍してるし
1
131. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:15:30 ID:kwNTIwNTY
>>1
灼熱カバディは1試合1試合が全部熱いから何度も読み返しちゃう
2
140. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:09:56 ID:YyMjE0OTY
>>1
面白いけど、世界組ってのがたくさんでてきちゃって強さの価値無くなってきちゃってるな
しかもただの寄せ集め日本代表なだけで別に世界一になったわけでもないのに名前だけ大層に
2
2. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:12:15 ID:AwNDM5NzI
ケンガンオメガってここでもよく取り上げられてるけどそんな面白いん?
この前覗いたらコメント数が4桁超えててビビったわ
11
このコメントへの反応(6レス):>>11>>53>>84>>119>>130>>167
11. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:17:44 ID:UyNTU4MA=
>>2
前作の終盤が無茶苦茶盛り上がったんだけど、その時の盛り上がりがまた来てる感じ。
前作読んでないとコメ欄の雰囲気にはついてけないと思う。

マンガワンはコメ欄無かったらちょっと盛り下がると思うわ。
風の大地みたいなツッコミどころを共有したい作品向けのプラットフォームだと思う。
32
53. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:07:38 ID:M4MzY3NjA
>>2
格闘漫画としてはライト寄りで読みやすいのとキャラ作りが上手いから噛ませキャラも魅力あって好き
8
84. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:32:23 ID:I0Mjc5NzY
>>2
とりあえずアニメで前作のケンガンアシュラやってるから、そっちの方を観て肌に合うか判断するのも手だと思う
6
119. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 08:26:17 ID:c1NTYzMTI
>>2
ケンガンアシュラ読んだ上でのケンガンオメガは無茶苦茶面白い
アシュラも浮き沈みは多少あるけど面白い
6
130. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 09:52:22 ID:k2MzExNzI
>>2
アシュラもだけど、格闘は面白い
政治陰謀はちょっとアレ
1
167. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 16:46:01 ID:MwMTM2NjA
>>2
何だかんだ前作の遺産がデカ過ぎるんだよ
冷静に考えたら並みよりおもしろいくらいの良漫画だけど毎週めっちゃ楽しみにしてる自分がいる
0
3. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:13:49 ID:A4MzQ1OTI
モブサイコ
33
このコメントへの反応(1レス):>>8
8. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:15:53 ID:Q4MTYwNTI
>>3
モブサイコってマンガワンで連載してたのか…
知らんかったわ
13
このコメントへの反応(1レス):>>65
65. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:32:01 ID:A2NDgxNjg
>>8
正確には、最初はWebサイトの裏サンデーでやってて
そこに後からアプリのマンガワンが立ち上がったので
そっちに全作品が移行した。
13
4. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:13:57 ID:AwNDM5NzI
途中までしか読んでないけど青のオーケストラはだいぶ引き込まれた
主人公の葛藤がまた良いんだ
13
5. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:14:05 ID:g5MDMxMDQ
モブサイコ終わってからはアプリ利用してないなぁ
11
このコメントへの反応(1レス):>>163
163. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 15:47:35 ID:M2NDI4MTI
>>5
モブサイコとヘルクが終わった後、一時期マンガワンの方向性が露骨に「エロ!風俗!不良(暴力)!」路線になってたのがまずかった。
今はわりと方向性が少年マンガ路線に戻ってきた気がする
0
6. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:14:48 ID:k5NDgxNTY
灼熱カバディはいいぞ!
1話でノリ合わねえなって人も奏和戦収録の2巻まで見て欲しい!!
週刊漫画とは思えないほどマジで熱い!!!!
23
7. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:14:59 ID:AwNDM5NzI
本スレ>>83のオタクって確か元がエロ同人のキャラなんだっけ?
1
このコメントへの反応(2レス):>>52>>92
52. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:06:25 ID:UwNDQzNDQ
>>7
同人じゃなく商業じゃね
5
92. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:23:22 ID:c4MzM2NjE
>>7
商業だし単行本にもなってるし持ってる
5
9. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:16:04 ID:c5NDAxNTY
堕天作戦はめっちゃ面白いから1話をまず読んでみて
47
このコメントへの反応(3レス):>>28>>142>>162
28. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:34:40 ID:k3Njg2ODA
>>9
序章の虚空処刑の最後の方までは読んでほしいよね。俺が薦めた友達は全員ハマったわ
18
142. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:13:11 ID:YzOTA1NTY
>>9
ピロ司令すき
自分は人間じゃないと言いつつやっぱり言動がすごく優しいアンダーすき
次元開転の漫画的表現だいすき
塩カレーはむり
8
162. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 15:36:54 ID:A2OTE2NDA
>>9
地獄献上のラストで号泣
6
10. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:16:42 ID:kxODcwMDg
モブサイコ100とスピンオフのREIGENは読んでた
15
12. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:18:13 ID:YzODkzMzY
堕天作戦と亜獣譚とヘルクと世界鬼
37
このコメントへの反応(1レス):>>24
24. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:32:56 ID:cwOTA4NzI
>>12
君とはいい酒が飲めそうだ
11
13. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:18:54 ID:I3MzgwMjA
出てなかったやつでお気に入り入れてるのは
勇者が死んだ!と亜獣譚だ
6
14. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:19:27 ID:kyMjQzMzI
ケンガン(アシュラ・オメガ)
カバディ
堕天作戦
亜獣譚(完結)
ダンベル
血と灰
銀狼
邪剣さん

好きです
22
15. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:19:48 ID:E0ODA1NzY
青のオーケストラ
5
16. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:20:05 ID:EwMjQwNTI
最近ヘルク知った自分にはタイムリーな記事
7
このコメントへの反応(1レス):>>47
47. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:54:07 ID:c1NTA1OTY
>>16
ヘルクの作者が書いてるネットマンガのアカリア(完結済み)ってマンガも是非読んで
9
このコメントへの反応(1レス):>>59
59. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:20:05 ID:c4NjcwNzI
>>47
ニコニコでアカリア読んでたけど完結してたのか…
滅茶苦茶好きな作品だったわ
7
このコメントへの反応(1レス):>>63
63. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:24:21 ID:c1NTA1OTY
>>59
残念ながらニコニコは更新されてない
作者のHPか裏サンデー?にのってるはず
6
このコメントへの反応(1レス):>>129
129. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 09:42:30 ID:MyNDkwNzY
>>63
教えてくれてありがとう
本当に素晴らしい冒険だった

ただヘルクの連載前から読んでた作品だからかなぁ
終わってしまったのが本当に寂しい…
4
17. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:21:29 ID:E0NjA1NDA
月:勇者が死んだ、3インチ、勇者様、湯加減はいかがですか?
火:灼熱カバディ、血と灰の女王、青のオーケストラ
水:ドクザクラ
木:ケンガンオメガ、出会って5秒でバトル
金:送球ボーイズ、1000円ヒーロー、ゾン100
土:銀狼ブラッドボーン
日:邪剣さんはすぐブレる
連載中のやつだとこれぐらい
完結、休載とかだとヘルク、亜獣譚、トラップヒロイン、男殺しの音頃さんとかも良い
6
このコメントへの反応(1レス):>>18
18. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:23:27 ID:E0NjA1NDA
>>17
コメント欄が面白いのはベルサイユオブザデッド
6
このコメントへの反応(1レス):>>82
82. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:21:46 ID:gzNDI5MTY
>>18
消えちゃったけどあなたの鼓動を見させての主人公がコメントでどんどん崇められてくのは傑作だった
18
このコメントへの反応(2レス):>>95>>169
95. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:31:38 ID:I3OTA2NTY
>>82
だんだんさん付けから様付けに遷移していくの草
11
169. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 18:37:17 ID:gzNDI5MTY
>>82
こころちゃん→こころさん→こころ様→魔王

マンガワンはコメントも見るまでが1セットだと思う
8
19. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:24:15 ID:E3MTg5NDg
あーとかうーしか言えない好き
作者の発言が原因で燃えてたけど
16
このコメントへの反応(1レス):>>122
122. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 08:41:45 ID:kxMjExMDg
>>19
あれのせいでちょっと敬遠してるけど見てみようかな
3
20. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:26:07 ID:g5Nzg2Njg
翼くんはあかぬけたいのに
36
このコメントへの反応(3レス):>>58>>137>>170
58. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:18:43 ID:I5NTY3MDA
>>20
これ好き
高火力ギャグを間髪入れず連発してくるからずっと笑える
12
137. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:44:33 ID:kyOTkyNA=
>>20
女性向けになってるけど多分誰が見ても爆笑できると思う
絵柄で敬遠してたけど読んでみたら笑い転げて毎週いの一番にチェックしてるわ
5
170. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 20:47:36 ID:MzNDQ2NjQ
>>20
つい笑っちゃって休憩室では読みづらいのが欠点
2
22. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:29:26 ID:cwOTMxNjA
懲役339年
名作だから是非読んでくれ
15
このコメントへの反応(2レス):>>102>>134
102. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 04:12:52 ID:E0ODMxNzI
>>22
懲役339年は縦読みになっちゃったのがなあ…
5
134. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:25:05 ID:M0NTgyOTY
>>22
めっちゃ面白いのに縦読みになったせいでオススメしづらくなっちゃったのがな…
縦読みバージョン作るにしてもなんで普通のやつ消したんだよ…
3
23. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:30:59 ID:AzOTQ5Ng=
ヘルクはアンちゃんが一見ポンコツヒロインと思わせて
最後まで強くて格好良くて可愛いのが良い
22
このコメントへの反応(4レス):>>48>>125>>145>>150
48. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:01:23 ID:M4MzY3NjA
>>23
生き抜く信念を持って戦え
お前は1人じゃない
ってヘルクに説教するのすげー良かった
9
125. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 09:08:48 ID:YxOTY3ODQ
>>23
最後まで相棒的な意味でヒロイン貫いたアンちゃんまじカッコいいんすよ…
12巻で読む度にボロ泣きさせられる作品
8
145. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:51:39 ID:k3Njk1NDQ
>>23
間違いなくヒロインなんだけど、主人公とは恋愛関係にならないのが良いね 盟友という感じ
5
150. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 12:40:53 ID:Q5MjI0NDQ
>>23
ヒロイン(女主人公)の意味を遺憾なく発揮したキャラクターだと思う。
6
25. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:33:09 ID:YxNDU1ODA
プロミスシンデレラはいいぞ〜
3
このコメントへの反応(1レス):>>106
106. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 05:13:59 ID:Q2MzUwNTY
>>25
前の旦那と主人公の話が好きすぎて当事者でもないのに未だに引きずってる
いや壱成くん自体はだいぶ好きになってきたんだけどカプとしてはまだ気ぶれなくて…
3
26. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:33:13 ID:Q2NzU0NDg
あれ
つくし卿超おすすめの堕天作戦に一切触れないとか
16
このコメントへの反応(1レス):>>88
88. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:52:10 ID:Y5NjU1MTI
>>26
つくし卿堕天ファンなのか。
なのになぜ人気ないんだ…。
堕天作戦を大々的に売り出さない小学館側に問題あると思うわ。傑作が埋もれてるのもったいねぇ。
15
このコメントへの反応(1レス):>>104
104. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 04:26:29 ID:YxMjM1Mg=
>>88
つくし卿が宣伝してくれてしばらくしてから
WEBのみだった五巻も紙販売されたし
それなりに効果あったと思いたい
9
このコメントへの反応(1レス):>>114
114. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 07:18:25 ID:M1MDA3Mjg
>>104
つくし卿の影響はわからないけど、紙で出版されたことの直接の要因はweb漫画総選挙で3位になったことだと思う
12
このコメントへの反応(1レス):>>147
147. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:59:32 ID:k3Njg2ODA
>>114
萌え漫画だらけのラインナップの中に一つ異質な漫画が混ざってる状態だったけどどういう層が投票してるんだろう
3
27. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:33:52 ID:c2ODE0NzY
或るアホウの一生はいい漫画だった
終わってから出会ったのが残念だった
19
29. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:37:17 ID:QwMTk5OTY
連載作品全体のアベレージは数あるマンガアプリや配信サイトの中でも一二を争うレベルだと思う。
他と比べて安定して面白い作品が圧倒的に多い。

でもアプリのサービスの悪さも一二を争うレベル。
全作品通してタダで読めるのは1日9話(朝4夜4広告1)が限界だし読み返しにも課金が必要。
10
このコメントへの反応(1レス):>>105
105. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 04:57:17 ID:UwOTQ0MA=
>>29
先読みシステムが感想共有しにくくて辛い
先読みの感想ツイートしたら、ネタバレ辞めろと言われる
4
30. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:37:58 ID:c0MDM4NDg
今見たらやってなかったけどsレア装備は面白かった
作者と性癖ががアホみたいに丸かぶりしててな
6
このコメントへの反応(1レス):>>164
164. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 15:50:25 ID:M2NDI4MTI
>>30
あの作者の石化描写はソフトリョナ界の中でもトップクラスだと思う
1
31. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:40:20 ID:QwMTk5OTY
「透明の君」を追いかけ始めたんだけど読んでて辛いわ…
作者のバッドエンドにしない宣言だけが頼り。
7
32. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:40:30 ID:I3Nzc0Mjg
マルセイ(鋼の意志)
11
このコメントへの反応(1レス):>>87
87. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:46:44 ID:YwODg3Mg=
>>32
分かるよ
抜けるもんな


マジで抜ける
6
33. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:41:16 ID:YzMjc2OA=
温泉勇者の作者が描く裸体好き
なんなら男のもいい
6
34. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:41:25 ID:UxNzc3Njg
付き合ってあげても良いかな
みんな見てないのか?
面白いよ
14
このコメントへの反応(1レス):>>153
153. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 13:37:16 ID:U5MTY2MzI
>>34
面白いんだけどネタにし難いところがウケてるせいでネット上でワイワイ語るのが怖いって人は多いと思う
5
35. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:43:32 ID:QyNzY2MjA
亜獣譚は終わり方がすっげー良かった。
24
このコメントへの反応(1レス):>>61
61. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:21:51 ID:I5NTY3MDA
>>35
最終回読んでて作者の手のひらで転がされてる感覚があったわwww
ネタ抜きで本当に良い最終回だった
6
36. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:45:29 ID:kzMTIzMTI
It's my lifeはいいぞ。シリアス方面はイマイチだったが日常パートはマジで面白い。
12
このコメントへの反応(1レス):>>160
160. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 15:08:10 ID:EwMzM0MDg
>>36
あの漫画終盤のシリアス以外は本当に面白い
1
37. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:45:44 ID:c5NzkxMjQ
カバディ、ケンガン、銀狼、ヒマチ、であごはオススメできる
あと最近始まったのだと「寿エンパイア」「厄災が俺を愛してる」って漫画にハマった
3
38. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:45:45 ID:k3Njg2ODA
堕天作戦は更新遅いし、絵に余白が多いせいもあってアマチュアの描く漫画感が強いけど、シナリオはマジで面白い
最初の1巻であれだけ見所の多い作品も珍しいと思うし、4巻は作者の引き出しの多さに脱帽した
30
39. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:45:47 ID:gzMzEyNDA
ぐじら先生…あなたはもう旅立たれてしまったのですか
6
このコメントへの反応(2レス):>>66>>83
66. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:38:46 ID:UyOTA4NjA
>>39
マルセイ!があるだろ!!!
4
83. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:23:34 ID:gzNDI5MTY
>>39
いつも愚息がお世話になってます…
5
このコメントへの反応(2レス):>>7>>51
51. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:04:37 ID:AyMDMwMjQ
>>83ぐじらって一般で描いてたんか…
しかも樋縮君普通にかっこよくなっとるw
4
40. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:49:25 ID:Q2OTYxODA
堕天の1話の生き返ったみたいだの下りは好きすぎて何回も読んでるわ。あとはケンガンかな?ムテバさん対関林がカッコよすぎた。
16
42. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:51:03 ID:k5ODc5MTI
世界鬼は色々と感じるところがあるけど、俺はセキセイインコだ!って名言好き
24
このコメントへの反応(3レス):>>56>>71>>81
56. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:13:58 ID:I2MDg1MTY
>>42
文鳥ちゃん!
6
71. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:51:59 ID:k2NTEwNTY
>>42
すげーわかる
あの辺りは「カタルシスってこうだよな」という感情で読む
3
81. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:17:39 ID:g3Mjg3MDQ
>>42
世界鬼自分はめっちゃ好きなんだけど、主人公の虐待や陰鬱な性描写とかで手放しで勧め辛いんだよね。ストーリーが「心の闇を力にして戦う」だから仕方がないけど。カタルシスはばっちりあるし、上記を気にしないって人なら読んでほしいな
9
43. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:51:17 ID:c1NTA1OTY
ヘルクアニメ化は大賛成だが駆け足で1クールとか駄作まっしぐら決定な提案すんなし
あのストーリーはしっかり丁寧にやってこそだろ

というわけでヘルクは巻数少ないにもかかわらず濃密なストーリーだから是非全部読んでね
16
44. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:51:30 ID:k5ODc5MTI
千円ヒーローとヒトクイ二つ
4
45. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:52:51 ID:M4MzY3NjA
コバヤシショウ
小学館 マンガワン/裏サンデーで編集者やってます。現在は『ケンガンオメガ』『灼熱カバディ』『青のオーケストラ』『ダンベル何キロ持てる?』『銀狼ブラッドボーン』『ドクザクラ』の連載を、完結作では『モブサイコ100』『ケンガンアシュラ』『Helck』『だがしかし』などを担当。 裏サン班の班長。

もうこいつ1人でいいんじゃないかな
47
このコメントへの反応(2レス):>>57>>139
57. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:16:25 ID:A3MjcwNTY
>>45
なにこの有能、ほんとに独壇場じゃねぇか
21
139. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:55:55 ID:E3MjIwODg
>>45
この人が育てた新人どんどん本誌に送り込んで欲しい
3
46. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 00:53:37 ID:A1ODA5OTI
御手洗家は表紙がすげーオーラあると思う
1
49. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:03:56 ID:kyNzE2NDQ
秘密のレプタイルズ
おかげで汚部屋を浄化してから爬虫類をお迎えしたよ
生活が一変して感謝してる

漫画自体は今は惰性だけどなw
7
このコメントへの反応(1レス):>>67
67. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:42:13 ID:UzMjUwMTY
>>49
妹と旦那がエロ漫画出身としって驚いた
3
50. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:04:18 ID:U2NTI3OTI
からかい上手の元高木さん
6
54. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:07:56 ID:g4Mjk0ODA
ケンガンはやっと疑問点の一部が晴れたし
こーがくんやられてブチギレ龍鬼とお馬さんの邂逅に期待
5
55. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:11:43 ID:M0MDgzOTI
ヒマチの女王が好きかな…
ただ、主人公の過去編が長い上に暗いからちょっと読み飛ばしてしまった。
4
このコメントへの反応(1レス):>>69
69. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:48:55 ID:g1MzU3MTY
>>55
過去編は長すぎたな…現代編に戻ってきてからまた面白い
2
60. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:20:17 ID:A4OTM5ODg
ヘルクのかけるべき言葉
堕天作戦の地獄献上

何度読んでも泣いてしまうわ
15
62. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:24:11 ID:QxMTIyNTY
王馬復活反対派だ!潰せ!
2
64. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:25:22 ID:EzNDEyNDg
じゃあDOGENDで
2
68. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:47:25 ID:U3Nzg4MDA
面白くて応援したいと思えた作品をメルカリで買うなボケナス
21
70. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:50:04 ID:g1MzU3MTY
侵略好意好き
3
72. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:54:22 ID:U4MjE5NDQ
放課後の異端者
男殺しの音頃さん

方向性はちょっと違うけどどっちもザ・ウェブ漫画って感じで癖になる
でも単行本買うほどでもないなって内容だし案の定打ち切られててちょっと悲しい
2
73. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:55:50 ID:gxMDk5MjA
ここまで土竜の唄がないだと…
2
このコメントへの反応(1レス):>>74
74. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 01:57:41 ID:gxMDk5MjA
>>73
ごめんなさい、見落としていました
2
75. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:01:51 ID:M3MzE0MTY
おもろい漫画が多すぎて困る
読みたいリストに入ってる漫画が50個くらいあるけど消化されずに増える一方
3
76. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:02:37 ID:EwMTc5Njg
風の大地
2
77. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:03:26 ID:A3MjcwNTY
モブサイコ終わってから全然見に行ってたかった、圧勝ってまだやってたのか……
2
78. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:05:55 ID:gzNDcwNjA
血と灰の女王は買い支えなきゃ感がヤバイ
真っ当に面白いダークファンタジーだからもっと売れてくれ
15
79. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:10:26 ID:UzODAyODQ
血と灰の女王、最初グロいのに
段々コミカルになるから
グロ敬遠する奴は1話で切るやろうし
シリアスな雰囲気好きな奴は
ギャグ増えて読まなくなるかもやし
何か報われない作品やな
16
80. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:12:31 ID:MzMjcyMzY
ケンガンオメガアシュラ 血と灰の女王 マルセイ
ここら辺がオススメ
2
85. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:33:55 ID:g5MjIzMjA
で、出会って5秒読んでます…
4
このコメントへの反応(1レス):>>101
101. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 04:08:40 ID:A3MjcwNTY
>>85
あの作画担当、ピエールよしおやってんな
どっかで見たエロイ絵やとおもってたら
2
86. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 02:35:56 ID:I0Mjc5NzY
「愛してるって言わなきゃ死ぬ」が最初良くなかったのに途中からすごく好きになった
5
このコメントへの反応(1レス):>>108
108. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 05:40:16 ID:Q2MzUwNTY
>>86
二度の代替わりを経て強力に団結したあらたくんガチ介護メンバーいいよね…
2
90. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:07:14 ID:AyNzQwMjQ
期間限定一気読み作品で掲載されてた医龍にドハマりして単行本全部買ってしまった。
ドラマは知ってたけど、原作がここまで傑作だったとは思わんだ。
2
91. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:17:11 ID:gyOTM0NTI
最近漫画版トワプリ読んだけど骸骨さんが俺の知ってる骸骨と違う・・・(悲哀)
これが単巻上下巻の縛りから解放された力か・・・
2
93. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:27:53 ID:U4NzU1Mjg
圧勝面白いん?
2
このコメントへの反応(4レス):>>94>>96>>97>>132
94. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:31:14 ID:g1MzU3MTY
>>93
コメ欄が閉鎖されてるってとこで察しろ
5
このコメントへの反応(1レス):>>100
100. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:57:16 ID:g3MDQxMTY
>>94
コメ欄閉鎖については
少なくともコメ書いた側にも問題があったがな
7
96. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:35:04 ID:I0Mjc5NzY
>>93
サスペンス物ではあるけど、ずーっとあやふやな状態が続きつつばたばた人が死んでいってる日常物でもある
7
97. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:44:46 ID:g0OTE2MTY
>>93
とりあえず騙されたと思って読んでみろ
2
このコメントへの反応(1レス):>>120
120. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 08:26:30 ID:g3NTAxMjQ
>>97
騙すのやめろ
普通につまらん
18
このコメントへの反応(1レス):>>157
157. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 14:37:03 ID:A3MjcwNTY
>>120
まてまて、ここまで続いてるって事はこれを楽しんでる層だっているって事だ
彼がその層に合致する可能性はある、やはり一度読んでみるべきだ
4
このコメントへの反応(1レス):>>168
168. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 17:40:38 ID:E5NTAyMjg
>>157
毎話読んでるけど、安定して面白くないからなんかほっとする
2
132. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:23:38 ID:U5MTc4ODg
>>93
辱と同レベル
2
98. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:47:03 ID:g0OTE2MTY
オークさんがないとは、絵はいいよ絵は
4
このコメントへの反応(2レス):>>128>>136
128. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 09:34:23 ID:g0OTE0OTI
>>98
原作者がね ちょっとね
5
136. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:42:57 ID:UxMzQyNjM
>>98
確かに絵だけはいいよな絵だけは
でも原作者の腋涙が俺の実力だみたいなこと言いながらあちこちで暴れまくってるお陰で全部台無しにしてしまってんのよ
7
99. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 03:51:03 ID:YxNTc2MTY
亜獣譚完結したから読もう!!
というかマンガワンは面白い漫画揃ってるのに知名度が低すぎる
アニメ化打診してくれ編集部
7
103. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 04:25:54 ID:QzMjQzNg=
完結してるヘルクがしっかり話題になってて安心した
ケンガンとモブサイコはアニメやアプリ化してるから傍目に人気なのわかりやすいんだけどな
8
107. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 05:16:29 ID:Y1NjEzMDg
「厄災が俺を愛してる」を読んでる奴いないのか
アイオーンめっちゃ可愛いのに
5
このコメントへの反応(1レス):>>165
165. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 15:56:19 ID:M2NDI4MTI
>>107
キャラの歯が多すぎて集合体恐怖が…
2
109. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 06:13:08 ID:IyNjMyNjg
この調子で他の漫画アプリのオススメもまとめて欲しい
5
110. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 06:24:31 ID:Y0NTg4Njg
面白い!面白い!言うなら、みんな単行本買おう?
4
111. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 06:27:44 ID:IwNjg4MDA
勇者が死んだ。はギャグとシリアスの塩梅が素晴らしいし戦闘シーンも良いシーンが多いので是非
7
112. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 06:59:37 ID:E0NzY3NDA
勧めるならちょっとは内容書けよww
2
このコメントへの反応(1レス):>>121
121. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 08:28:59 ID:g3NTAxMjQ
>>112
これ元スレは単に読んでる人同士で盛り上がってるのを記事でタイトル改変してるだけだし…
12
113. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 07:13:01 ID:EzOTgyODA
青オケが一番おもしろいけど隔週の割に展開が遅いのとページ数が少ないのだけが不満
5
115. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 07:25:05 ID:c5MjY1NDg
打ち切り宣告を受けた事をツイッターで愚痴って打ち切り回避した血と灰作者
その件以降読まなくなった
2
このコメントへの反応(1レス):>>158
158. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 14:51:20 ID:EzOTgyODA
>>115 そこまではまぁいいけどおまけ漫画的なので宣告してきた担当を処刑するみたいなやつで切った
描くのはまだいいけど公開するのはキツいわ
2
116. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 07:35:18 ID:Y3MTk0MTI
勇者が死んだも面白い
神を崇めよ
1
117. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 07:46:07 ID:Q2NDc3MjQ
何故か読めるブラックジャック
基本一話完結だし更新事態は多分もうないから気軽に読めるはず
これからアプリ入れる人は是非
9
このコメントへの反応(1レス):>>123
123. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 08:42:58 ID:kyMjUwNjk
>>117
ブラックジャックもそうだけど、手塚作品ってたまに読み返したくなるんだよな
アプリだと、サクッと読めてありがたいよ
今は火の鳥を読み返してる
9
118. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 08:17:32 ID:QwNTYxNzY
百合で人は選ぶが付き合ってあげてもいいかなだな
7
124. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 08:52:00 ID:I5MDI3NjA
ジャンププラスみたいに初回無料で全部読めれば良いんだけどな
アプリの仕様がうんこすぎる
7
126. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 09:14:16 ID:c2NTkyNTI
堕天作戦は好きだな
無常な世界で夢やら愛やらロマンを諦めきれない人たちの群像劇って感じ
世界観もしっかりしてるし「もっと売れろよぉ!」っていつも思ってる
13
127. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 09:33:02 ID:Q1NTc2ODQ
邪剣はあの画で思いっきりギャグなのがウケる あと女の子がことごとく可愛い
2
138. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 10:53:42 ID:kyOTkyNA=
休載しちゃってるけどトラップヒロインで自分は男の娘が好きなんだと自覚し底無し沼に堕ちた
小日向すごく可愛いからおすすめ
3
141. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:09:58 ID:IwMjYwMzI
期間限定で公開されてたラストイニングは
全然ライフ足りなくて全巻揃えちゃったな
1
143. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:15:03 ID:YyMjE0OTY
一気読みにくる作品が面白い作品が多い
最近だとフォーシーム、出版出来、スバル、フルーツ宅配便
前だと黄金のラフや殺し屋イチ
編集の人相当センスあると思うわ、ほとんど面白い
2
144. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:32:50 ID:U3MTMwMTY
血と灰は敵キャラの信念や哲学がしっかり描写されてて面白い
人魚と百足辺りが特に良い
7
146. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 11:57:34 ID:k3Njk1NDQ
釣りバカ日誌を改めて見てるけど、やっぱ面白いなあと思うよ 朝本さんのシュワッチ、シュワッチとか、大人のキチガイが多くて
1
148. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 12:38:56 ID:AyNTAyMTI
山本先生お大事に
1
149. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 12:38:59 ID:U2MDI2MA=
最近の新連載では侵略好意とビリヤードの好きだわ
2
151. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 12:46:32 ID:czODA5MjQ
ロマンスの騎士を打ち切り直前まで発見できなかったことが残念過ぎる
名誉とは何か?聞きたかったよ
4
152. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 13:20:00 ID:cwNTQ2NjQ
風の大地一択
2
154. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 14:09:11 ID:czNzIyMDg
出てないのだと「先生で〇〇しちゃいけません!」
単なるエロコメかと思いきや意外とちゃんと性教育してて好き
2
155. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 14:13:29 ID:I1MDM2ODA
正直マンガoneオリジナルで面白い漫画ほぼ無い
読み応えあるのモブサイコとケンガンくらい
でも古い手塚作品とか昔のポケスペとか他紙から持ってきたやつとか
いろいろ手広く読めるのはありがたい
2
156. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 14:24:22 ID:g2NjcyMTI
一日の制限ついてるから追うの億劫になりつつある。レプタイルズとかあーうーとか勉強になって良い。
2
159. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 15:04:45 ID:Y4MzYwNjA
「あーとかうーしか言えない」、バクマン系の正統ジャンルとして熱血してて面白いよね
ライバル作家・ライバル編集者すらも善人で、漫画家が己の内面に向き合ってる描写が良い
2
161. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 15:29:56 ID:gzNDU4NzI
堕天作戦は登場人物が全員かっこいいという異常な漫画
3
166. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 16:33:19 ID:U0MzYyNjA
ブラッドボーンと堕天作戦だな
2
171. 名無しのあにまんch 2020年03月08日 21:59:27 ID:MzNDQ2NjQ
前にやったシルバーダイアモンド面白かったな
出版社が違うのを持ってきてくれるとは思わなかった

今載ってない、あちらこちらぼくら・不死身のパイセン・パンデモニウムの聖少女たちも良かった
1
172. 名無しのあにまんch 2020年03月09日 11:39:56 ID:A0MTc4MjE
個人的なオススメは血灰と翼くんと世界鬼の人の作品3つかな夜人続き欲しい…
前あった長期休載してた全員情緒不安定あたおかキャラしかいない百合漫画もインパクト強くて嫌いじゃなかったけどタイトル忘れた
2
173. 名無しのあにまんch 2020年03月16日 01:03:00 ID:U4MTUwNA=
ヘルクめっちゃ面白かった
中盤以降のドシリアス展開がちょい長い気もするが
伏線けっこう序盤から散りばめてたんだな

キャラも世界観も設定も絵柄も全部ドストライクな作品だった
1

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります